回答受付が終了しました

ジャグラーは何時から打つのが勝ちやすいですか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(6件)

夕方だと思います。3000ゲームは回ってると思うのでだいたいの良し悪しは分かると思います。自分は仕事帰りに毎日行って月14ぐらいです。休むも相場で良さげな台が無かったら帰ってます。根拠無ければ朝イチが一番危険だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

わからん データ絞って朝から打つ時3000枚出したこともあるし夕方めちゃくちゃ微妙な台打って3000枚流したこともあります 合算の良い台打って出したことはない データ読み こればかりは経験がないとわからない

体験談として 設定を使う店舗は大概特日であり遠征組が大多数です。 ノーマルタイプの場合、22時頃に切り上げる専業が多い印象があります。 ただしマイジャグラーなどの割が高い機種は最後までぶん回されますし、何なら低設定打ちながら最後まで粘る輩も居ます。 現実的には機械割106%までは拾えますが、試行回数得られないので最寄りのマイホ以外あまりおすすめしません

閉店30分前。高設定もガラガラ。運よく3連以上して閉店を迎え0ゲーム辞め。 自分でジャグ連の波を掴みにいけばキマセン。 ポッと座って掴む以外にジャグラーはカテマセン。 閉店間際にちょこっと打つだけでよかです。 あれは印税収入やgoogle先生から入る広告料を稼げる台です。 勝ちに行くのではなく、ガル憎さんやおじいちゃんやおばあちゃんのように日々楽しむ台なので。

座る前から最高設定とわかる店を探して朝イチから閉店までが基本。これができないとトータルでは勝てない。 4000回転ほど回ってて設定差がデータで浮き彫りになっているなら途中からでもあり。等価に近いほど勝ちやすいがほぼ座れない。