回答受付終了まであと7日

学校の方針で卒業前に親にメッセージを書かなければいけないのですが、困っています。

補足

親に話したら、「学校から強制されて書くメッセージなんて嬉しくないわ〜」って言われました。それはそれで悲しいですね。親ってそういうものなのでしょうか?

学校の悩み35閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(3件)

学校の方針のようですが、こうした点にも今の教育現場の実態が見えてくるようですねぇ。 つまり、親への感謝は子供本人が内面のことであって、文章に書いて、しかも、強制的に他者に提出させるべきものではないですよ。 学校のこうした方針に対して教員が何も言えないのかどうかは分からないし、こうした状況を教頭や校長などは知っているのか、また、知っているとして、こうした状況に違和感や疑問を感じないとしたならば、これはもう、教育者としての資格はないですね。 驚くべき話であって、教育委員会に持ち込むレベルの問題ですが、その教育委員会自体が不要ではないかというほどにまで腐った組織ですし、もっと言えば、文部科学省に報告すべきレベルの事案ですねぇ。 「全く書く気になれません。」というのは当然の感覚であり、本来ならば、提出する必要はないと思いますが、それでは貴女に類が及ぶ可能性もあるので、強くは言えないけれども、とんでもない問題ですね。 いったいどこの学校ですかね?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。やはりこれは酷い事案なのですね。自分でも色々考えてみたんですが、もし、毒親で親に感謝を感じられない人がいたら…と考えると、想像しただけで辛くなりました。 私は家族に恵まれていて、ただ単にチェックされ、掲載されるのが嫌というだけなのですが、複雑な家庭で育った人はもっと辛い思いをしているはずですよね。 身バレしてしまう恐れがあるので、どこの学校か詳しくは言えませんが、兵庫県内です。 早く改善されて欲しいです。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

親へのメッセージを書くことに違和感を感じるのは無理のない気持ちだと思います。プライベートな感情を表す内容を、先生にチェックされ学級通信に掲載されることに抵抗を感じるのは自然なことです。 しかし、学校の方針として課題が課されている以上、何らかの対応が必要になります。完全に無視するのは賢明ではありません。以下の対応が考えられます。 ・先生に正直に気持ちを伝え、掲載は控えてもらうよう依頼する ・簡単な感謝の言葉を書いて提出する(掲載は避けられるかもしれない) ・親への感謝の気持ちを、掲載されない形で別の方法で表す(手紙やプレゼントなど) 最終的には、あなた自身が一番気持ちが楽な対応を選ぶことが大切です。無理に嫌な思いをする必要はありません。先生に事情を説明し、理解を求めるのが一番の対処法かもしれません。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

親へのメッセージを書くことに違和感を感じるのは自然なことです。特に内容がチェックされ、掲載されることに抵抗を感じるのは理解できます。無理に長文を書く必要はありません。シンプルに「いつもありがとう」といった短い言葉でも十分です。自分の気持ちを大切にしつつ、形式的にでも感謝を伝えることで、提出の義務を果たすことができるでしょう。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら