回答受付終了まであと7日

義弟の結婚祝いについて教えてください。 義弟が結婚します。 結婚式はお嫁さんが恥ずかしいからしないと言っているが 結局したいって言い出しそうと義弟が言っています。

回答(6件)

他の方も言っていますが、 入籍の時点で10万 ここで出したのでもし結婚式やるとしても出さないよという話はし、義両親か義弟さんにしてもいいと思います。 後日結婚式をやるなら、当日受付で「事前にお渡ししています」と言う で、良いのではないでしょうか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

親族なので10万は仕方ないですね。 普段から良い関係でしたら尚更ですね。

誰でも出費は痛いですよね。 でも4人なら10万ですね~。

他の方も指摘されているように親族は結婚式をしてもしなくても10万円〜が相場です。 結婚式があるなら、お子さんがおいくつかわかりませんがプレゼントを貰う位の年齢なら13万、もしくは15万ほど包む必要があります。 私なら結婚祝いに10万円を渡し、結婚式をするなら受付で『お食事代』として3万、もしくは5万を渡します。

結婚式をしてもしなくても関係ないし、既婚で5万は少なすぎます。 最低でも7万かと思いますが、確かに結婚式に参列するとなるとそれではまた少ないですね。 義弟ってことはご主人は兄ですよね? 既婚の兄なら10万かな。 10万包んで当日は手ぶらで参列で問題ないですよ。 ただし主さんが知らないということは義弟も知らずに内祝いを贈って来てしまうかもしれないので(そうすると再度包む必要があります)、結婚式をするなら当日は手ぶらで行かせてもらう、ということをご主人から伝えておくと良いと思います。 結婚式をしなければ普通に内祝いを贈ってくださるでしょう。 通常親族は結婚が決まったら1か月以内にお祝いを持参するものです。 早めに伺ったほうが良いのでは?