回答(2件)

漫画の構成上、3人とも六大将軍になると思いますよ 漫画キングダム第1巻の1番最初のシーンがありますよね? 大人になった李信が派手な鎧をまとって、配下達から「李信将軍!」と歓声を浴びながら敵陣に切り込んでいくシーンです あの時、すでにもう六大将軍になっているのではないでしょうか? 3人の中で、秦の統一後も確実に生存している事が史実で分かっているのは蒙恬だけです 李信も王賁も、没年は不明です しかし、秦国が六国最後の国である斉を滅ぼした時の秦軍を率いていたのがこの3人ですので、3人とも六大将軍になる可能性は高いですよね 漫画では、もうすぐ桓騎がいなくなるので、六将軍は王翦、蒙武、騰、楊端和の4人となりますので、3人が大将軍となるのはそんなに先の話ではないのかも

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まずカンキが消える(死亡または消息不明) でしょう。 次に、王翦が1度引退します。なのでこの時点でその3人が六将になるのではと思っていますが、王翦は結局戻ってきて活躍するので、恐らく蒙武が死ぬか引退するのだと予想します。 これで最後は王翦、騰、楊端和、信、王賁、蒙恬になりますね。 あとはもしかすると、楊端和→キョウカイになる可能性もあるかも。