ドルオタカメラブロガーのたけしが主催するフォトウォークイベント「たけさんぽ」。この度待望の東京開催ということで気合い入れて参加してきました。
いつものようにバシバシ写真撮ったので、思い出を振り返ろうと思います。
たけさんぽ東京、5班のメンバーが最高で最高
班長なのに普通に15分遅刻しました、ごめんなさい。
僕たち5班のイカれたメンバーはこちら!
- シュンスケさん(FUJIFILM X-Pro2)
- しむさん(Nikon Z 7)
- Tomおじさん+Aちゃん(FUJIFILM X-100F + 写ルンです)
- どんぶりさん(FUJIFILM X-Pro2)
- Annさん(FUJIFILM X-T20)
僕含めて7人の班だったんですけど、僕としむさんがNikonで他5人がFUJIFILMというなかなかすごい感じのカメラ編成でしたね。ほんとFUJIFILMの人周りに多くてすごいわ…
我々は浅草~蔵前ルートでのフォトウォーク予定。楽しみですね!
浅草でもんじゃしよ。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_02.jpg)
電車にのって浅草へ向かいます。東京駅のこれ、絶対撮っちゃう。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_03.jpg)
山手線→銀座線のルートで行きましょう。
もんじゃ屋さんまでの距離が近かったので浅草の1駅手前で降りました。スカイツイリーめっちゃ見えるじゃん、すごい。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_05.jpg)
浅草寺前散歩。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_06.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_16.jpg)
六文銭というもんじゃ屋さんにきました。ここでランチです。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_07.jpg)
やったーーーーー!!!
もんじゃの作り方よくわかんなかったのでAちゃんに作ってもらいました。ありがと!
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_09.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_11.jpg)
全然上手に撮れなくてツラい。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_13.jpg)
ビールも進みますね(2杯目)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_08.jpg)
名物(?)のカマンベールもんじゃ。絵面がすごいw
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_12.jpg)
クソシュールなのが撮れた。
楽しくビールを飲みながらシュンスケさんのめっちゃ稼いでるカメラの話とかいろいろして盛り上がりました。やっぱビールってすげえや。
雷門、仲見世ウォーク
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_17.jpg)
王道コースですね。三連休の中日ということもあって人がえげつない。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_18.jpg)
提灯でかい!すごい!!
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_19.jpg)
この提灯の下はこんな感じでかっこいい木彫りになってるんですねぇ。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_20.jpg)
仲見世通りもこの通りの人だかりで、人混みが苦手な僕は無心でシャッターを切ることしかできなかった気がする。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_21-960x640.jpg)
着物姿の人もちらほらいました。映える。
五重塔かっこいい、、
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_23.jpg)
天気も良くて青空が気持ちいいですね。建物もめちゃくちゃかっこよくて最高。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_25.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_26.jpg)
人が多いといろんな人がいて、それを見ているのも楽しいです。めっちゃエモいアウター着てる女性、エモい。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_27.jpg)
手を洗うやつとか。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_28.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_31.jpg)
途中、美味しそうなメンチカツがあったので買ってしまった。でかくてジューシーで最高。
ホッピー通りで優勝
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_32.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_33.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_34.jpg)
雷門、仲見世通り、浅草寺をなんとなく楽しんだらホッピー通りへ移動しましょう。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_35.jpg)
志茂田景樹みたいなファンキーなブタのとんかつ君です。ネーミングがズルすぎる。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_36.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_37.jpg)
7人の大所帯でも入れる店にイン。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_38.jpg)
飲むのはもちろんホッピーです。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_39.jpg)
やった~~~~!!
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_40.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_41.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_42.jpg)
飯も美味くて良きでした。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_43.jpg)
僕のD850にしむさんのOtus着けて誰かが撮ったやつ。エモい。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_44.jpg)
2件目。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_46.jpg)
ここではなんと赤ホッピーが飲めます!味は白と黒の中間みたいな感じで、非常に美味しい。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_47.jpg)
ひゅ~~~~~
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_45.jpg)
しむさんがXマウント用のアダプタも持ってて、AnnさんのX-T20にOtus着けた図。ボディが見えんw
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_48.jpg)
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_49.jpg)
アジフライがオススメですよって言われて来たのに売り切れでした。つらい。
でもホッケもタコの唐揚げも美味しかったので全然OKですね。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_50.jpg)
飲み歩き疲れてすやみなAちゃん。
ホッピー通りでも終始しむさんのめっちゃ稼いでるカメラの話とかブログの話とかしてました。ほんとに飽きない。そしてやっぱホッピーは美味い。
そうこうしているうちにアキバに向かう時間になりました。あれ、浅草から出てなくね?
タクシーで宴会へ向かう
歩き疲れた気がするので2手に分かれてタクシーで宴会へ向かいます。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_52.jpg)
やったぜ!!
基本的に人見知りなので、宴会でははじめましてな方とはあまり喋れなかったですね。もう少しコミュ力を上げたい所存。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_53.jpg)
二次会です。優勝。
基本的に酒飲むとあんまり席移動しないので、またもや知り合いのいる席で眠さをこらえながら酒を飲み、周りの方々とコミュニケーションをとって楽しんでいました。
終盤でちょっと席を移動して、アツいカメラトークに花を咲かせるなど非常に愉しむことができましたね。やはり酒は神。
![](https://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/11/takesanpo-tokyo_54.jpg)
二次会終了後も有志で三次会に行き、ブログトークとかカメラトークとかして盛り上がりました。
なんだかんんだで3時くらいに秋葉原をあとにして、帰宅してから泥のように睡眠しましたw
酒美味しくて、カメラの話で盛り上がれて、酒美味しくて、みんないい人で、ほんとたけさんぽ最高だな!!という気持ち。
是非また機会があれば参加したい、というか多少無理してでも参加したいですね。
撮影機材
いつもどおりD850+24-105mm F4の組み合わせ。ホント最高なんですよね。
![](https://decoy284.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://decoy284.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)