我が身の事は人に問え(わがみのことはひとにとえ)意味自分に関することは、とかく客観的に判断できにくいものだから、人の意見を聞くほうがよいということ。また、自分の欠点は気がつかないものだから、人に尋ねて直すのがよいということ。 よほど雑に生きていない限りみんな解っては居るんですけどね、なかなか実行は難しいです。 まず、親切に意見してくれる人が少ない。いまどきは、わざわざ嫌われるよりうわべだけの笑顔と挨拶で無難に、、というのが”利口な”人間の流儀みたいですからね。 そしてたまに居る”ご意見番”ときたら、相手を怒らせて生きがいを感じているかの如く、そいつのいう事だけは聴きたくない奴ばかり、、、まぁ、…