書いたり描いたりしている人は ひたすらアウトプットを繰り返していく。そのまま続けると無性にインプットに飢えてくる。調子が狂ってきたらとにかく外に出ること。雑音を聴き、雑踏に触れる体感インプット。真水に魚は住めない。 2024/1/11 Xエックスからの抜粋 なんでも極端はよろしくないと感じます。 ポジティヴに傾き過ぎた結果が国民社会主義ドイツ労働者党、所謂「ナチス」です。 1933年に首相に指名されたヒトラー。1年程度で一極集中独裁指導体制を築いた独裁者の代表ですね。超ポジティヴな思想と行動の結果、冒険的な外交政策と人種主義に基づく政策で、全世界を第二次世界大戦へと導きました。結果、ユダヤ人な…