Hatena Blog Tags

リュート

(音楽)
りゅーと

lute(英語)

 撥弦楽器の一種。西洋梨形の共鳴胴とフレットを持つ棹、後方に折れ曲がった糸蔵、二本一組に張られた多数の弦を持つ。指ではじいて演奏し、クラシックギターの様に爪は使わない。
フレットは現在のギターとは異なりガットを巻きつけたもので、奏者自身で調整が可能。

 起源については諸説あるが、アラビアのウードが中世のヨーロッパに入り、それをもとに普及したとされている。18世紀末まで独奏・合奏に用いた。
 18世紀に入るとギターやマンドリンにとって代わられ急速にすたれたが、古楽への関心の高まりとともに復権。イギリスのダウランド、ドイツのS.L.ワイス〔1686-1750〕らの名曲が数多く残されている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ