通信ソフトウェアの開発やライセンス提供などを行っている会社。東京都新宿区に本社がある。2001年設立。
生年月日 | : | 2005年3月19日生まれ・牡・栗毛 |
生産者 | : | 村上牧場(北海道三石) |
父 | : | アグネスデジタル |
母 | : | パローニアクレスト |
母の父 | : | キンググローリアス |
馬主 | : | 池谷誠一 |
管理調教師 | : | 鈴木伸尋(美浦北) |
競走成績 | : | 7戦4勝(2008年6月現在) |
主な勝ち鞍 | : | ユニコーンS |
ユビキタスは美浦トレーニングセンター鈴木伸尋厩舎に所属する現役競走馬。馬体重が550キロを超える大型馬である。2008年1月にデビューすると2戦目に勝ち上がり、その後ダートを選んで使われユニコーンSで後続に7馬身差をつけ重賞初制覇を果たした。
*アグネスデジタル | Crafty Prospector | Mr.Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | |||
Real Crafty Lady | In Reality | ||
Princess Roycraft | |||
Chancey Squaw | Chief’s Crown | Danzig | |
Six Crowns | |||
Allicance | Alleged | ||
Runaway Bride | |||
パローニアクレスト | キンググローリアス *King Glorious | Naevus | Mr.Prospector |
Mudville | |||
Glorious Natalie | Reflected Glory | ||
Blue Eyed Blonde | |||
ハッピーガーランド | *Fleet Wing | Fleet Nasrullah | |
Akimbo | |||
シングルワン | *Vienna | ||
レスリーカリム |
「指に支障をきたす」電子機器
ユビキタス
ubiquitous
どこにでもあたりまえのようにある状態。遍在。
以下の2つの概念が存在する。
坂村の考えでは、あらゆるモノ(携帯電話やPDAなどの情報端末に留まらない)にコンピュータが組み込まれ、コンピュータ同士が協調動作するという事に力点が置かれている。それにより、人間はコンピュータの存在を意識することなく、高い利便性を得ることが出来る。具体的には、以下のような例が挙げられている。
- 薬ビン自体にコンピュータを内蔵させ、併用すると著しい副作用のある薬を一緒に飲もうとすると、薬ビンから携帯電話に電話がかかってきて警告を発してくれる
- ゴミになるモノにコンピュータを取り付けておき、焼却炉と交信を行い処理方法を決定する
- 衣服にコンピュータを取り付け、体温を測定することで、空調を調節する
ユビキタス・コンピューティングは
- ノートパソコンやPDAなどにより、いつでもどこでもコンピュータが使えること?
- 携帯電話により、いつでもどこでもネットワークが使えること?
ではない。それらはむしろモバイル・コンピューティングと呼ぶべきものである。
モバイル・コンピューティングが「人間をインテリジェントにする」のに対し、ユビキタス・コンピューティングは、モノ側にコンピュータを内蔵することで、「環境をインテリジェントにする」。モノにRFIDタグなどを埋め込み、そのモノが「インテリジェントなモノ」として情報を発信するようになる。
(以上は越塚登氏(東京大学情報基盤センター)による。)
「いつでも・どこでも・だれでも・何でも、ネットワークにつながる」という概念。
現在の日本において「ユビキタス」といった場合にはこちらをさす場合が多い。
(※前述の坂村教授は「ユビキタス・コンピュータ革命(角川書店刊)」において「ユビキタスコンピューティング」と「ユビキタスネットワーク」の違いに言及している。)
日本政府のu-japan政策(http://www.soumu.go.jp/menu_02/ict/u-japan/index.html)はユビキタスネットワーク社会の実現を柱とするものであるが、ユビキタスコンピューティングの概念に近い部分も含まれている。