現在地

ホーム

電子書籍

日本電子出版協会(JEPA)、2024年の「JEPA電子出版アワード」の結果を発表:大賞は「書店在庫情報プロジェクト」

2024年12月18日、一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)の第18回「JEPA電子出版アワード2024」の結果が発表されました。 大賞は、一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)、株式会社カーリル及び版元ドットコムによる「書店在庫情報プロジェクト」です。 受賞者の一覧は、以下のとおりです。 ・ デジタル・インフラ賞 書店在庫情報プロジェクト(JPIC・版元ドットコム・カーリル)【大賞】・ スーパー・コンテンツ賞  子供の科学100周年(誠文堂新光...

フィンランド国立図書館が運営する共同電子図書館サービス、新たに北部の59自治体が参加

2024年11月29日、フィンランド国立図書館は、同館が運営する共同電子図書館サービスに2025年から新たに北部の59自治体が参加すると発表しました。 同国では2024年4月から、国立図書館が国内の公共図書館の協力を得て運営する共同電子図書館サービスが開始されました。 新たに北部の59自治体の参加が決まったことで、2025年中には計280自治体が参加するサービスとなり、これらの自治体に居住する約540万人、同国の人口のおよそ97%が利用可能となる見込みであるとし...

E2750 – カナダにおける図書利用者の動向調査(2023年)

カレントアウェアネス-E No.491 2024.11.21 E2750 カナダにおける図書利用者の動向調査(2023年) 利用者サービス部図書館資料整備課・外村廉(とのむられん) 2024年5月、カナダの出版団体BookNet Canadaは、カナダにおける図書利用者に関する、2023年版の報告書“Canadian Book Consumer Study 2023”を公開した。図書利用者(book consumers)とは、図書の購入者と図書館の利用者を指す...

全国学校図書館協議会、「第69回学校読書調査」(2024年)の結果を公表

2024年11月、全国学校図書館協議会(全国SLA)が、「第69回学校読書調査」(2024年)の結果を公開したと発表しました。 「学校読書調査」は、全国の小・中・高等学校の児童生徒の読書状況について毎年実施されている調査です。 2024年6月第1、2週に、全国の小学生3,308人、中学生3,496人、高校生4,604人を対象に実施されました。調査項目は、毎年定例のものと年ごとに特設されるものがあります。今回は、「電子書籍の読書経験」「獲得したデジタル情報の正しさ...

電子出版制作・流通協議会(電流協)、「電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2024年10月01日)」を公表

2024年11月7日、電子出版制作・流通協議会(電流協)が、「電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2024年10月01日)」を公表しました。 前回2024年7月1日時点と比べ、実施自治体は11増加し579自治体、電子図書館(電子書籍サービス)は11増加し459館となっています。 お知らせ(電流協)※2024年11月7日付けで「電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2024年10月01日)公表の件」とあります。 電子図書館(電子書籍サービス)導入図...

ドイツの図書館、出版社、著作者等によるラウンドテーブル、電子書籍貸出しの枠組みに関する共同文書を公表

2024年10月30日、ドイツ連邦政府文化メディア受託官(Die Beauftragte der Bundesregierung für Kultur und Medien)は、図書館、出版社、著作者等によるラウンドテーブルが公共図書館での電子書籍貸出しの枠組みに関する共同文書を公表したと報じました。 ラウンドテーブルは同受託官が2022年に設置したものです。共同文書では、図書館における電子媒体資料へのアクセスを改善するよう勧告すること、著作者や出版者等への適切な補償...

E2746 – スペインにおける読書習慣と書籍購入(2023)の概要

カレントアウェアネス-E No.490 2024.10.31 E2746 スペインにおける読書習慣と書籍購入(2023)の概要 関西館文献提供課・水野翔彦(みずのやすひこ) 2024年1月31日、スペイン出版社組合連合(Federación de Gremios de Editores de España)はスペインにおける読書(lectura)習慣と書籍購入に関する2023年の調査結果を公開した。この調査は同連合がスペイン文化省の協力を得て2000年に開...

スペインのFederación Española de Sociedades de Archivística, Biblioteconomía y Documentación、図書館における電子書籍の導入やアクセス等に関する調査報告書を公開

2024年9月11日、スペインの図書館、文書館、記録管理等に関わる団体の連合であるFederación Española de Sociedades de Archivística, Biblioteconomía y Documentación(FESABID)が、図書館における電子書籍の導入やアクセス等に関する調査報告書“Bibliotecas y libro electrónico: Promoción de derechos de acceso a la infor...

E2739 – 「きくち圏域電子図書館」の歩みと今後の展望

カレントアウェアネス-E No.489 2024.10.17 E2739 「きくち圏域電子図書館」の歩みと今後の展望 菊池市立図書館・長尾美穂(ながおみほ) 菊池市立図書館は、熊本県北東部に位置する、中央館1館分館3館からなる公立図書館である。2024年7月、当館を含む菊池圏域の2市2町(菊池市・合志市・菊陽町・大津町)の公立図書館が参加する広域電子図書館「きくち圏域電子図書館」が実現した。本稿では、実現までの経緯と現状、今後の展望を紹介する。 ●実現までの道...

米国デジタル公共図書館(DPLA)、1,300以上の禁書となったタイトルが“The Banned Book Club”を通じて全米で利用可能になったと発表

2024年10月3日、米国デジタル公共図書館(DPLA)は、1,300以上の禁書となったタイトルが“The Banned Book Club”を通じて全米で利用可能になったと発表しました。 “The Banned Book Club”は、禁書となったタイトルの電子書籍版をアプリを通じて無料で提供するサービスです。2023年7月にDPLAが米国の図書館等のネットワークLyrasisの協力の下、立ち上げました。 サービス開始当初は、対象タイトルが学校や図書館から撤去...