2020年06月02日
久々の投稿
コロナの影響でほぼほぼ外には出ないで、ひたすらローラートレーニング。
今日は久々の通勤ride。
新緑が眩しい季節になってきました。

練習のモチベーションは下がり気味。
目標としていた、ツールドおきなわは開催予定みたいですが、11月なので微妙です。
今後の動向を見ますが、参加費用が高額なので無かったときのダメージが大きすぎるのでいまのところは出場しません。

今日は久々の通勤ride。
新緑が眩しい季節になってきました。

練習のモチベーションは下がり気味。
目標としていた、ツールドおきなわは開催予定みたいですが、11月なので微妙です。
今後の動向を見ますが、参加費用が高額なので無かったときのダメージが大きすぎるのでいまのところは出場しません。

Posted by ぷしゅー at
12:31
│Comments(1)
2020年05月05日
久々の投稿
コロナの影響で外出を控えており、投稿ネタが…
( ̄▽ ̄;)
そこで、昼御飯ネタ。
いつもお世話になっている、ぼくらの食堂の日替わり弁当(700円)。

コロナの影響でしばらく営業はお休みされていましたが、ゴールデンウィークの昼限定で持ち帰りをされてます!
今日は煮物(竹の子、赤こんにゃく、かぼちゃ、ズッキーニ)、揚げ物(ミンチカツ、唐揚げ、小芋)、焼き物(ハンバーグ、だし巻き)。

味付けは濃くなく、私好み。
ご飯の量も絶妙で、美味しゅうございました!!!
( ̄▽ ̄;)
そこで、昼御飯ネタ。
いつもお世話になっている、ぼくらの食堂の日替わり弁当(700円)。

コロナの影響でしばらく営業はお休みされていましたが、ゴールデンウィークの昼限定で持ち帰りをされてます!
今日は煮物(竹の子、赤こんにゃく、かぼちゃ、ズッキーニ)、揚げ物(ミンチカツ、唐揚げ、小芋)、焼き物(ハンバーグ、だし巻き)。

味付けは濃くなく、私好み。
ご飯の量も絶妙で、美味しゅうございました!!!
Posted by ぷしゅー at
13:00
│Comments(1)
2020年04月19日
久々の実走
コロナの影響から色々とあって久々の実走。
家の近所だけを少し。

毎年楽しみにしている中川の桜はすでに葉桜でしたが、山の中の桜は一部8分咲でした
家の近所だけを少し。

毎年楽しみにしている中川の桜はすでに葉桜でしたが、山の中の桜は一部8分咲でした
Posted by ぷしゅー at
18:38
│Comments(2)
2020年04月07日
今朝の通勤ride
今朝の通勤ride。
日吉大社前の桜並木。

世の中コロナコロナで殺伐としてますが桜の花だけはゆっくりとしてます。


日吉大社前の桜並木。

世の中コロナコロナで殺伐としてますが桜の花だけはゆっくりとしてます。


Posted by ぷしゅー at
08:31
│Comments(1)
2020年04月05日
山科疎水ride
今日は知り合いの方から教えて頂いた山科疎水ride。

下流は桜の木も葉桜になっているものが多く、疎水に花いかだができてました。

最上流は桜は満開

ここまで来たら一山越えて三井寺まで。

同様に桜は満開
琵琶湖側から疎水への流れ込み側も満開

楽しいrideでした♪

下流は桜の木も葉桜になっているものが多く、疎水に花いかだができてました。

最上流は桜は満開

ここまで来たら一山越えて三井寺まで。

同様に桜は満開
琵琶湖側から疎水への流れ込み側も満開

楽しいrideでした♪
Posted by ぷしゅー at
19:29
│Comments(0)
2020年04月03日
ぶらり
今日は仕事帰りに山科駅で降りてぶらり。
いつもは自転車で通りすぎる風景ですが

ゆっくりと歩いて見るのもいいもんですね!

ゆったりとした時間が過ぎているのはコロナ渦に浸食されていない証拠かな

いつもは自転車で通りすぎる風景ですが

ゆっくりと歩いて見るのもいいもんですね!

ゆったりとした時間が過ぎているのはコロナ渦に浸食されていない証拠かな

Posted by ぷしゅー at
21:16
│Comments(0)
2020年03月29日
昼御飯
午前中に自転車で走ろうかと早起きするも雨が残っていたのと風が強すぎたので室内でZWIFT。
昼御飯は先週のさんたくさんとは味付けが違う美松さんへ。


きつね海老天うどんを注文。

きつねは甘すぎず、食感も柔らかすぎない上品な味付け。大ぶりの海老天はカリっと揚げられており、こちらは歯ごたえ重視。
だしの味付けは濃すぎず、どちらかと言うと京都の味付けに似ている感じ。
美味しゅうございました!!!
昼御飯は先週のさんたくさんとは味付けが違う美松さんへ。


きつね海老天うどんを注文。

きつねは甘すぎず、食感も柔らかすぎない上品な味付け。大ぶりの海老天はカリっと揚げられており、こちらは歯ごたえ重視。
だしの味付けは濃すぎず、どちらかと言うと京都の味付けに似ている感じ。
美味しゅうございました!!!
Posted by ぷしゅー at
14:07
│Comments(0)
2020年03月28日
朝練
今日はチームの代表と朝練。
雲ヶ畑~持越峠~裏京見峠のルート。

裏京見峠は何故か車が多く、走りにくかったのですが、寒さは感じませんでした♪

桜は満開を迎えていますね!!!
雲ヶ畑~持越峠~裏京見峠のルート。

裏京見峠は何故か車が多く、走りにくかったのですが、寒さは感じませんでした♪

桜は満開を迎えていますね!!!
Posted by ぷしゅー at
21:59
│Comments(0)
2020年03月26日
通勤ride
いつもの通勤ride。
昨日の帰り、疎水を通ったときに暗くてよく見えなかったので今朝、改めて。

イメージ的には5分咲位でしょうか。

昨日の帰り、疎水を通ったときに暗くてよく見えなかったので今朝、改めて。

イメージ的には5分咲位でしょうか。

Posted by ぷしゅー at
08:03
│Comments(0)
2020年03月25日
通勤ride
今朝は通勤ride。
大原、小出石バイパスでは-2℃。

先週の一番冷えたときよりまだまし…。
仰木の棚田もあと1ヶ月もすれば田植えが始まります!

この景色は朝から癒されます!

大原、小出石バイパスでは-2℃。

先週の一番冷えたときよりまだまし…。
仰木の棚田もあと1ヶ月もすれば田植えが始まります!

この景色は朝から癒されます!

Posted by ぷしゅー at
12:19
│Comments(0)