「恋は盲目」や「あばたもえくぼ」という言葉がありますが、恋愛中の甘くて楽しい時間が過ぎ去ると、急に現実が見えて冷めた気分になることってありませんか。「あの人はやめておいたほうがいいよ」という周囲の声を無視して付き合い続けた結果、ひどい別れ方をして「だから言わんこっちゃない」と呆れられてしまったり…。
もっと早く気づいていれば、ここまで傷つかなくても済んだだろうに…なんて思っても後の祭り。恋愛中は不思議にも、遊園地のコーヒーカップでぐるぐる回っているときみたいに、外の音や景色が全て遠ざかってしまうんですよね。終わったときにはすっかり夢から覚めたような気分になっていて…。
今回は占いサイト「自分史上最高の恋」で実施した、恋愛中の失敗と後悔についてのアンケート結果をご紹介します。次こそは一生ものの恋をするためにも、参考にしてみてはいかがでしょうか。
【質問】あなたの恋の失敗って?
ダメ男にもいろいろありますが、2位の「彼女がいる男性」、3位の「貢がせる男性」、4位の「浮気をする男性」、どれもダメ男の一種といえそうです。交際中に彼のダメっぷりを認めるのはなかなか難しいけれど、あとで冷静に考えると「なんであの人のために、あんなことしたんだろう」と後悔することも多々あるでしょう。
「19歳の頃付き合ってた彼は24歳のフリーター。私よりも収入が少ないうえすぐ使ってしまい、私がデート代を出さないとどこにも行けなかった。しかも毎日、母親からお小遣いをもらってた! そろそろと思って別れ話をしたところ、足にすがりついて泣かれ…。私がバイト先を変えた後も迎えに来て逃げられないし、携帯をチェックされるなど大変でした」
「3股かけた挙句、私の財布からお金を抜いて行方をくらませた男1。働くのが嫌いで、口癖が『楽して大金稼げないかな』の男2。同棲しても家事を一切せず、全てを暴力で解決しようとする男3。そんなダメンズにはまる私は友人から“ダメ男製造機”と呼ばれています」
みなさん、大変な人生を送っていらっしゃるようで。他にも「常に500円しか持っていない男」「誕生日プレゼントがパチンコの景品」などのダメ男と付き合った方もいました。ダメ男に縁がある女性は、自分自身が引き寄せているとも言いますが…そんな引き寄せ力なら要らないですよね。
ありきたりですが、男性と知り合ったら“とりあえず”付き合ったりしないで、事前に定職に就いているか、金遣いは荒くないかなどをはっきりさせておいたほうがいいかもしれません。
【質問】恋愛中にして後悔したことは?
こちらは半数の人が「時間を費やしすぎたこと」という結果になりました。時間をかけすぎると、結婚にコマを進める前にお互いに冷めてしまうということでしょうか。相手のことをよく知らず、軽い気持ちで付き合うと失敗する一方で、じっくりお付き合いしても後悔するとは。恋愛って本当に難しいものですね。
みなさんには、あまり大声では言えない失敗や後悔ってありますか? その一つ一つを乗り越えて、次こそはきっと、本当の幸せを感じられる素敵な恋愛を手に入れてくださいね。
こちらもおすすめ