2019.05.03 10:15

彼を本気にさせるならLINEより手書き!あえてのラブレターで心をつかむコツ

Loading
news_4463

新元号「令和」の典拠であることから、一気に注目が集まった万葉集。その中には、恋の詩も多数収録されています。

こちらもおすすめ>><5月の恋愛運>5月生まれは交際スタート!? 4月生まれは変化の時期

最近の連絡手段と言えばもっぱらLINEなどですが、万葉の昔にならって、あえて手書きの恋文を送ってみるのもいいかもしれません。ここでは男性の声や女性の体験談をもとに、恋活におけるラブレターの上手な活用法を探ってみます。

女性からのラブレターをどう思う?

まずは、彼女ではない女性からLINEやメールではなく手紙をもらったらどう思うか、男性の意見を聞いてみました。

「古風な感じがして好印象。『靴箱にラブレター』みたいな感じで、学生時代に戻ったみたいだし、純粋にうれしいです」(33歳/メーカー)

「手紙に限らずだけど、字がきれいだと相手のこともよく思えますよね。逆にクセが強かったり汚かったりすると、『出直してこい!』って感じるかな」(28歳/研究職)

「相手によっては『いい大人が恋愛ごっこかよ』と思うかも」(29歳/公務員)

女性からラブレターをもらうことに対して、肯定的な意見の男性も少なくないよう。ただし内容やシチュエーションによっては逆に敬遠される原因にもなりかねないので、注意が必要です。

ラブレターはズバリ婚活向き?

ここで、実際にラブレターを送って成功したミカさん(30歳/販売職)の体験談を見てみましょう。

「婚活イベントで知り合った男性に一目惚れ。ふたりで食事に行くところまでは話が進んだものの、彼狙いの女性が多かったので普通のアプローチでは難しいと思い、別れ際にお手紙を渡すことにしたんです。内容は『今日は時間を作ってくれてありがとうございました。よかったらまた会ってください』といった、ごくシンプルな文面です」

◎他と差をつけられた

「デートの後のありがとうメールやLINEはよくあるけど、手書きの手紙はやっぱり新鮮だったみたい。『こういう女性は初めて』って喜んでくれました」

スマホでのやりとりが当たり前の現代社会では、手紙のほうがかえって新鮮に思われる場合も。特に競争率が高いときは、他と差をつける手段として有効と言えそうです。シンプルでわかりやすい内容も、よい印象を与えるポイントのよう。

◎誠実さをアピールできた

「次に会ったときに、なんと彼からもお手紙が。手書きのラブレターを用意したことで『きちんとした人なんだ』と感じてくれたそうで、返事には『真剣にお付き合いしてください』と書かれていました」

手紙という昔ながらのツールは、誠実な印象を与えられる効果もあるようです。特に婚活の場合は、男性も誠実な相手を探しているので、ラブレターを使ったアピールは有効かもしれません。

ちなみにミカさんの場合、相手がさらに返事をくれたことで「真面目そうだし自分と合うかも」と思えたのだとか。

夜に書くのはNG?ラブレター失敗談

続いて、手紙を恋に活かすつもりが、失敗に終わってしまったケイコさん(27歳/公務員)のエピソードです。

「同僚に片想いしていて、気持ちを抑えきれなくなり…LINEじゃ収拾しきれず手紙に書くことに。深夜に勢いで書いて、そのまま次の日の朝に渡しました」

◎重いと思われてしまった

「手紙を渡した直後は『気持ちに応えてもらえるかも?』とドキドキしてたのですが、実際はしばらく避けられてしまって…。人づてに聞いたところ、『長々と書かれてて、ちょっと重い』と思われたらしいです」

手書きのラブレターは、ただでさえ重みがあるもの。ましてやそれが長文ともなると、相手にとっては負担になる場合もあるようです。手紙を書くなら、なるべく短くするのがポイントかも。

◎夜書いた手紙は朝に見直しを

「手紙には確か、『〇〇さんのこんなとこが好きです』とか『初めて会ったときのこと覚えてますか?』とか。後から考えると恥ずかしくなるような文章を綴ってて…渡す前に見直すべきだったと後悔しました」

夜書いたメールはそのまま送らないほうがいい、と言いますよね。これは手紙にも共通すること。必ず翌朝読み返してから渡すようにしましょう。

手書きだからこその効果も

ラブレターは、スマホでのやりとりが当たり前になった現代社会だからこそ、相手の心に刺さる場合もあるでしょう。

男性のタイプにもよりますが、彼が誠実で古風な女性が好みというケースなら、効果的かもしれません。特に婚活など、周囲を出し抜く必要があるシーンでは、ぜひ試してみてくださいね。

ライタープロフィール

ajusaku
夫の転勤で各地を転々としている、千葉県在住のぎりぎりアラサーライター。 妄想力は人一倍、行動力はナマケモノ以下。 「あの時こうしておけば良かった!」という数々の後悔や苦い経験をもとに、今だから伝えられることをツラツラと綴っています。
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集