宗派-曹洞宗系
本日もご覧いただきありがとうございます 赤坂にある豊川稲荷東京別院におまいりしました ☆youtube版はこちらからご覧いただけます。☆チャンネル登録いただけますととても励みになります! youtu.be ご由緒などなど 豊川稲荷は曹洞宗の寺院で、豐川閣妙嚴寺…
名古屋の則武新町にある正壽寺(正寿寺)に参拝 ご由緒などなど 正壽寺は、文政年間(1800年代前半)に開基された曹洞宗のお寺で、ご本尊はお釈迦さま。坐禅会やお写経会なども定期的に開催している地域のお寺さんという感じのお寺です この日は突然の参拝に…
愛知県の豊川市にある、「豊川稲荷」で親しまれる妙嚴寺にいきました!東京・赤坂にある東京別院には、以前職場が近かったこともあり度々おまいりしていたのですが、愛知県の豊川稲荷には初めての参拝でした!東京別院にいきながらいつかは豊川の方へも行っ…
幸運を招く「招き猫」で有名な豪徳寺。小田急線の豪徳寺駅から徒歩10分程度、東急世田谷線の宮の坂駅から徒歩5分ぐらいのところに位置し、すぐ隣には世田谷城阯公園があります。 井伊家の2代藩主・井伊直孝が猫の招きで落雷を逃れたという伝説があり、一説に…
このブログでもたまに登場する、名古屋・大須の万松寺(萬松寺)と三輪神社にお参りしました!万松寺は、織田信長の父が織田家の菩提寺として開基したお寺で御本尊は十一面観音さま。商店街の中にあらわれるとても近代的な建物が印象的です。また、万松寺か…
「おばあちゃんの原宿」として有名な巣鴨で、眞性寺と高岩寺の2寺にお参りしました。(ちなみに、この街には普通におじいさんも若者もいらっしゃいます笑)今回は御朱印はいただきませんでしたが、以前の記事ではほとんど画像をお載せしていませんでしたので…
徒歩でおよそ2時間半ほどのコースでめぐった泉岳寺周辺の寺社巡り。今回はその2回目で「御田八幡神社」→「道往寺」→「正山寺」をご紹介します。 早速、「御田八幡神社」から!泉岳寺や稲荷神社からは徒歩10分ほどで到着します。周辺は都会のオフィス街ですが…
京急線・都営浅草線の「泉岳寺」駅を起点に、港区高輪で寺社巡りをしましたよっ!今回巡ったのは以下の7ヶ所(内、御朱印を拝受したのは4寺、1社)。泉岳寺駅をスタートして徒歩でおよそ2時間半ほどのコースとなりました。 <巡ったルート>(※)は御朱印を…
寺社の多い名古屋の大須。今回は <萬松寺→大光院→長福寺(七寺)>の3ヶ寺お参りしました。※ちなみに、この辺りで最も有名なのはやはり「大須観音」でしょうね。今回は行けませんでしたが、この辺りでは広い境内でお堂も大きく、大変見応えあるお寺です。お正月…
白山・本駒込周辺の神社・お寺めぐりの第2弾。 前回は白山駅からほど近くの白山神社と<目赤不動>で知られる天台宗のお寺・南谷寺をご紹介いたしました。今回はその続き。 南谷寺の次に訪れたのは曹洞宗のお寺「諏訪山 吉祥寺」です。元々は水道橋のあたり…
名古屋の熱田区にある秋葉山 圓通寺にお参りしました。熱田神宮のすぐそばにあり、地下鉄名城線「伝馬町」駅より徒歩3分程度の場所に位置します。 火伏せの神とされる「秋葉三尺坊大権現」がお祀りされており、毎年12月には火渡り神事(柴灯護摩的な儀式?)…
東京港区の神社2社、1寺にお参りしました。 1社目は芝大神宮。この周辺は色々な駅がありアクセスも良好です。最寄りは地下鉄「大門」で出口から徒歩2分ほどです。私の好きな神宮系で、もちろんご祭神は天照大御神(と豊受大神)。とても心地よい空気の漂う神…
巣鴨駅周辺で3ヶ寺お参りし、御朱印を頂戴しました。 巡ったルートは、巣鴨駅→功徳院東京別院→高岩寺(とげぬき地蔵)→江戸六地蔵尊 眞性寺。 ※それぞれ公式サイト等にリンクしています(後ろ2つは商店街のページです)。 スポンサーリンク (adsbygoogle = …
豊川稲荷東京別院に参りました。愛知県にある豊川稲荷の直轄寺院です。赤坂見附駅から徒歩7〜8分。青山一丁目あたりからだとゆっくり歩いて15分ぐらいの場所にあります。「稲荷」と聞くと神社っぽいイメージがありますが、こちらは「豊川吒枳尼真天」をお祀…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 織田信長の父が織田家の菩提寺として開基した萬松寺にお参りしました。こちらも歴史好きには興味深いお寺かもしれませんね! この日はお正月ということもあり人が多く、写真をお撮りす…