入学・編入学手続きについて
手続き方法と教科書の手配
1 新年度の幼稚部入学募集は、1月に行います。
下記の書類にご記入の上、1月31日までに本校事務室までPDFファイルをメールに添付しご提出ください。写真を添付される場合は、後日原本のご提出をお願いいたします。(①から④及び⑥はクリックするとPDF形式の書類がブラウザーの別タブに表示されます。また、メニューの「各種フォーム」からも開くことが出来ます。)
(メールアドレス:[email protected])
なお、補習校幼稚部は年長クラスのみとなります。
① 入学願書
② 家庭環境調査書
③ CKJS同意書
④ 写真掲載承諾書
⑤ 予防接種証明書(現地校に提出するケンタッキーフォームのもの)のコピー
*取得のために日本での予防接種記録(英訳)が必要になります。
⑥ 授業料等銀行口座引落し同意書
⑦ Voidチェックのコピー、または口座情報が分かるもの
2 入学・編入学をご希望される方
下記の書類にご記入の上、本校事務室までPDFファイルをメールに添付しご提出ください。写真を添付される場合は、後日原本のご提出をお願いいたします。(①から④及び⑥はクリックするとPDF形式の書類がブラウザーの別タブに表示されます。また、メニューの「各種フォーム」からも開くことが出来ます。)
(メールアドレス:[email protected])
① 入学願書
② 家庭環境調査書
③ CKJS同意書
④ 写真掲載承諾書
⑤ 予防接種証明書(現地校に提出するケンタッキーフォームのもの)のコピー
*取得のために日本での予防接種記録(英訳)が必要になります。
⑥ 授業料等銀行口座引落し同意書
⑦ Voidチェックのコピー、または口座情報が分かるもの
⑧ 教科書給与証明書のコピー(現在通学中の学校から発行していただく書類)
3 教科書の手配
日本国内から当地に来られる場合、小・中学校の教科書は海外子女教育財団 ( http://www.joes.or.jp/ ) より事前にお取り寄せし、来米時にご持参ください。
船便では間に合いませんのでご注意ください。 高校教科書、幼稚部・小・中学校副教材(ドリル、テスト等)は、本校にてご購入していただきます。
本校入学後、次年度または後期からの教科書は、領事館を通じて本校より配布いたします。