201811
仕事
『情報の科学と技術』連載3本目がリリースされた。相変わらずJ-STAGEではオープンアクセスではないので、うちとこのリポジトリにセルフアーカイブ。単なるツール紹介に終わりそうでいまいちだなあと悩んでいたが、執筆中偶然見かけたRA21のニュース(プロキシとSAMLの戦いというか)を絡めることでピリッとしてくれた。ラッキー。これでようやく記事全体の方向性に自信を持てた。UnpaywallとKopernioは有名だけどAnywhere AccessとUniversal CASAの技術的な紹介は日本語圏では他に見かけたことがないので、慎重にリサーチを重ねた。なお、タイトルは id:otani0083 によるもの。
連載「オープンサイエンスのいま」の第3回目を書きました。非OAなので、本文はこちらで公開してます。→https://t.co/H5htVMkW6T / ““Access Broker”と呼ばれても” https://t.co/vuZxmm0S15
— HAYASHI Yutaka (@hayashiyutaka) 2018年11月1日
先月の国立大学図書館協会シンポジウムをきっかけに、デジタルアーカイブ実務担当者Slackなるものが生まれる。
イノシシバイク事件。お大事に……。
来客が多い(Markさん@CHOR、依田さん@NDL、神戸大の若者、同志社大学(Webサービス研修@名大でいっしょだった方))。しかし、依田さんがお土産に買ってきてくれた柿ケーキは実にうまかった!
HONDA本郷社長講演会。就職活動を控えた学生さん向けのイベントだけど、勤め人のほうがぐっと来ること間違いなしって感じの内容だった。「Go, Vantage Point」というメッセージが響く。そうなんだよなあ、見晴らしの良い場所へ行きたいだけ、そこにしかない景色を眺めてみたいだけなんだよなあ、と改めて思う。でもってそこに行くために必要なのは「力」なんだ。講演会の前に屋外で二輪やら四輪やらの展示会もあって、賑わっていた。
EBSCO Discovery Serviceユーザーミーティング@西南学院大学。ディスカバリーサービスについてわーわー言い合う場って、減ってしまってたんだなあ。久々感があって楽しかった。
坂東・大谷論文が朝日新聞の1面を飾る! 坂東さんは名前が出ずに残念でした……。今年1月の香港出張に私が行けない→代わりに坂東さんが行く→ふたりが仲良くなって共著論文、という流れなのですべて私のおかげとも言える(泣
DrupalのCalendarモジュールを使って、コンテンツタイプの設計、ビューの設計、カスタマイズ、とイチから作った。ちょっと苦労したけど、すごく勉強になったし、Drupalの(というかViewsモジュールの)強力さを改めて感じた。Calendarモジュールにしょーもないバグがあったのに気づいたけど、アップデート時の継続性を考えてローカルのハックは遠慮しておいた。
NDLサーチ連携の再開に向けて、JPCOARスキーマ+α→DC-NDLへのマッピングを考える。いつのまにかIIIFマニフェストURLの入れ先が指定されていた(rdfs:seeAlso)。
http://iss.ndl.go.jp/information/wp-content/uploads/2018/06/dcndl_rdf_format_ver.1.5_20180628.pdf
研修依頼をひとつお断りする。申し訳ないですが、ちょっと余裕ないです。。
生活
眩暈SIREN@九州キリスト教会館。会場柄、アコースティックなのは当然として、4割くらい?はトークショーだった。こんなに喋るひとたちだったんだ……vo京寺さんは顔見せなかったけど。しかしウエノルカがlife finds awayを一番好きな曲に挙げてくれた(しかも演ってくれた)のが嬉しい。
ガレージのドアでバイクのマフラーというかサイレンサーを少しこする。外傷らしい外傷はこれが初めて……。
福岡5年目にして初めて博多旧市街ライトアップウォークに行く。京都のイベントと比べちゃうとどうしてもね……。
修理に出したパナライカのことは忘れることにする。1年間ありがとう。
ミラノショーでCB650R発表。4本のエキパイが流れるように並ぶさまがセクシーすぎる。ほしい。大型免許取得欲がにわかに湧き上がる。XSR700スクランブラーのアップマフラーにもしびれた。
そしてそして!
— バイクブロス・マガジンズ (@BikeBrosMagazin) 2018年11月6日
待ってましたよこのモデルを!
ホンダ、Neo Sports Cafeシリーズのニューカマー、CBR650R登場です!😍👍#EICMA2018 #ホンダ #CB650R pic.twitter.com/47JNrmpbaB
呉服町のジャパンビーフセンター(JaBC、と勝手に呼ぶことにする)。うまかった……。宴会とか全部焼き肉食べ放題でいい。
大学のバドミントン大会。個人戦B級は今年で再雇用定年の方と組んで、どちらも2点差という接戦のすえ2敗であっさり終わり。団体戦は図書館Bチームで3位。上司(課長)と組んで芸工チーム最強ペアを倒したのがハイライト。最高に気持ちよかった。
市長選、投票率低すぎる問題。
Amazonプライムで『チェイス』再開。もう続きを観るのは無理だと思ってた。
休日、バイクでふらりと太宰府へ。天満宮はスルーして、竈門神社(ライトアップしててカップルだらけだった;まあ、縁結びの神社だしな)やその先の山中(六所宝塔跡。比叡山を中心に日本各地に六ケ所あるらしい)まで。帰りは渋滞x雨、しかも無駄に遠回りしてしまい疲弊した。
マークイズ福岡ももちオープン。「パンの田島」が嬉しい。食材系も充実していて、スーパーで400g/500円の冷凍鴨肉に踊り喜ぶ。しかしようやくZepp Fukuokaが復活する(12/7に)。
右口元にヘルペスが。年に1回くらいできるんだけど、今回は唇だけじゃなくて、唇右端1cmのところにもできたのが珍しい(というか初めて)。皮膚科に行ったら触診もされずに抗ウイルス剤(こっちがメイン)とワセリンをもらった。
バイク3,000km突破。もう半年かあ。来月は6か月点検だ。
11月中ならディスカウントということで、Flickr Proへのアップグレードを検討した。でもGoogleフォトに移行すればいいや、と見送ることにした。さよならFlickr。ありがとうFlickr。
大型二輪免許取得のため、6か月ぶりに再び自動車学校に通うことに。卒業生割引やら教科書持ってるよ割引やらで17,000万円浮いた。キリ良く、12/1に入校式。いま、自分のバイクならなんなくできる(だろう、さすがに)ことが、大型ですいすいできるのか。やや、不安。
読書
なにか書きものの宿題があるときは、現実逃避もあって無性に読みたくなる。
サイレンズ・イン・ザ・ストリート (ハヤカワ・ミステリ文庫)
- 作者: エイドリアンマッキンティ,武藤陽生
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2018/10/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 清水潔
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2013/12/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (103件) を見る
新装版 役人道入門――組織人のためのメソッド (中公新書ラクレ)
- 作者: 久保田勇夫
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2018/11/08
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
- 「米国の公務員制度の大きな特色はそれが二重構造になっているということである。(中略)この「高級官僚」クラスの者は、原則として、政権が交代すると(厳密に言えば、大統領が民主党から共和党に代わるというふうに政権政党が交代すると)、それにあわせて交代する。」
- 「英国における人事のローテーションの実態はわが国のそれに似ている。通常2、3年ごとにそのポストを変わり、その異動先も同じ省内のさまざまな局にわたるようである。」
- 「(筆者注:フランスの)公務員の人事のローテーションは2年程度と比較的短いようであるが、にもかかわらずその所掌分野については専門家であることが多い。これは、その人事異動先が、仕事の上で相互に関連深いものであることにもよるのであろう。」
- 「この国の(筆者注:ドイツの)公務員制度の特色の1つは、同一人物が長くそのポストにあることである。(中略)このため、公務員は、自らの担当する事柄については実に細かいことまでよく知っている。(中略)仕事の分業体制がはっきりしているのもこの国の公務員制度の特色である。」
- 作者: 林部健二
- 出版社/メーカー: プチ・レトル
- 発売日: 2017/12/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- サプライチェーン上で他社とのシステム連携(Electronic Data Interchange)を徹底的にやっている。部分的に電話やFAXでの連携が入ると効率が落ちる。(p.79-82)
- 当たり前だけど、「自前でシステム開発を行う強み」(p.82-83)
- Amazonを支える「ロジカル経営」の3本柱は、KPI(KPIによる定量的経営判断)、オペレーション(徹底した日々の業務改善)、システム(自動化できる業務はシステム化)。この3つすべてをガチでやっていること。そのガチさ。特にKPIのレビュー。目標値を達成できたらそれで良しではなくて、なぜ達成できたのかを理解することが重要。「数字というのはコントロールするものだから、目標を達成しようがしまいが、理由を全て理解しておかないと何の意味もないんだよ」(p.152)
- 社内Wikiというナレッジベース(p.160-161)
ということで、技術力+徹底。
買い物
- 出版社/メーカー: Cure(キュア)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 3人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
バイクに乗っていると寒いのは指先と足。ということでUniqloの防風ウォームパンツ(黒S、セールで1,000円オフの2,990円)を買ってみた。エクストラウォームじゃなくて良いのかと悩んだけど、店頭で買えないしサイズ感わからん……。ふつーのパンツよりは寒さが和らぐけど、結局インナータイツ履くしかないかというのが現時点での感想。秋口なら大丈夫かも。
Uniqloのネックウォーマー。990円と安いけど、乗車時に重宝してる。これで首元、ヘルメットとジャケットの隙間はまったく寒くない。
トゥー・ホイール・クール(TWO WHEEL COOL) ヘルメット用ベンチレーションライナー エアーヘッド ホット・タータン インナー
- 出版社/メーカー: トゥー・ホイール・クール(TWO WHEEL COOL)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る