Operated by Ateam Inc.

イーデス
40代におすすめの転職エージェントは?

40代におすすめの転職エージェントランキング!男性・女性・未経験向けを比較

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

迷ったらまずはコレ

40代向け転職エージェントおすすめTOP3

リクルートエージェント

78万件を超える圧倒的な求人数が魅力。(2025年2月時点)

キャリアアップ向けの求人も豊富。

異業種・異職種への転職にも対応。

公式サイトで無料登録

2

doda
doda

スキルを活かして転職したい40代におすすめ。
自由に求人検索できる「転職サイト」としても利用可能。

スカウトサービスあり。

公式サイトで無料登録
ビスリーチ

登録しておくだけでハイクラス求人のスカウトが届く。

年収800万円以上の高年収案件の求人が豊富。

ヘッドハンターへのキャリア相談も可能。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(リクルートエージェントdodaビズリーチ

40代は若手よりも転職の難易度が高くなってくる年代だからこそ、安心して利用できる転職エージェントを選ぶことが大切になります。

40代の転職エージェントの選び方

  • 求人数が豊富でサポートも充実した「総合型」に登録
  • 希望する業界や職種に強い「特化型」1~2社をプラスして併用する
  • スカウトを受けられるヘッドハンティング型転職サイトでチャンスを広げる

ご自身の希望や属性に合ったサービスを知りたい方は、以下より該当するものをご覧ください。

併用におすすめ!

条件別40代おすすめ転職エージェント

40代女性におすすめ

パソナキャリア

豊富な求人・手厚いサポートで、希望に合った働き方ができる職場を提案。

公式サイトを見る

未経験業界への転職におすすめ

doda

キャリアアドバイザーによる手厚い就職サポート。年間を通しての就職活動が可能。

公式サイトを見る

働きたい主婦・主夫におすすめ

アデコの転職支援

派遣から正社員を目指したい方、未経験でキャリアチェンジしたい方におすすめ。

公式サイトを見る

高年収・ハイクラス向け

JAC Recruitment

忙しい中でもスカウトを受けて転職活動できるサービス忙しい中でもスカウトを受けて転職活動できるサービス

公式サイトを見る
※画像は公式サイトから引用(パソナキャリアdodaアデコの転職支援JAC Recruitment

気になる内容をタップ

40代におすすめの転職エージェントランキング

40代の転職に強い転職サービスはさまざまありますが、その中でも「リクルートエージェント」「doda」「ビズリーチ」の3社がとくにおすすめです。

※IT業界の転職なら、エンジニアに特化した「ビズリーチ × IT 」がおすすめです。

同業種・同職種でのさらなるキャリアアップを目指す方にも、異業種への転職を目指す方のどちらにもおすすめできるので、ぜひこの中から選んでみてください。

転職エージェント・転職サイトおすすめ理由求人数
(2025年2月時点)
キャリア
相談
求人の提案スカウト
機能
リクルートエージェント
公式サイト
  • 40代向けの求人が豊富
  • キャリアアップやキャリアチェンジの相談が可能
約535,000件
+非公開求人 約251,000件
二重丸二重丸丸
doda
公式サイト
  • 多角的に求人情報をチェックできるので選択肢が広がる
  • 利用者の満足度が高い
約254,000件
※非公開求人を含む
丸二重丸二重丸
ビズリーチ
公式サイト
約147,000件
+非公開求人

丸

※ヘッドハンターからのサポート

丸

※ヘッドハンターからのサポート

二重丸
ワークポート
公式サイト
  • IT・Web・ゲーム業界への転職に強みあり
  • 40代の転職支援実績が豊富
約113,000件
+非公開求人
丸丸バツ
リクルートダイレクトスカウト公式サイト
  • 完全無料のスカウト型転職サイト
  • 年収800万円〜2,000万円の求人多数

約439,000件
+非公開求人
※リニューアルにより順次求人追加中

丸

※ヘッドハンターからのサポート

丸

※ヘッドハンターからのサポート

丸
パソナキャリア
公式サイト
  • ハイクラス・管理部門の転職に強い
  • 女性が働きやすい企業の求人が豊富
約45,000件
+非公開求人

丸

丸

丸
マイナビエージェント
公式サイト
  • 転職活動を手厚くサポート
  • 紹介求人の質やアドバイザーの交渉力に定評あり
丸丸丸
リクナビNEXT
公式サイト
  • 未経験歓迎の求人が豊富
  • 無料自己分析ツールが人気
1,076,000件以上バツバツ丸
レバテックキャリア
公式サイト
  • ITエンジニア・デザイナー経験者のキャリアアップ向け
  • 選考対策のサポートが充実
約42,000件
+非公開求人
丸丸バツ
JACリクルートメント
公式サイト
  • ハイクラス・ミドルクラス転職に強い
  • 大手企業・外資系企業への転職実績が豊富
約21,000件
+非公開求人
丸丸丸

アデコの転職支援公式サイト

  • 派遣や未経験から正社員を目指す人向け
  • 一般事務をはじめ多岐にわたる求人が豊富
約9,300件
+非公開求人
丸丸バツ
LHH転職エージェント
公式サイト
  • 大手企業や外資・グローバル企業の求人が充実
  • 高い転職後定着率
約12,000件
+非公開求人
丸丸バツ
ランスタッド
公式サイト
  • 40代の専門職・管理職の転職に強い
  • 外資系企業への転職支援実績が豊富
約4,700件
+非公開求人
丸丸丸
ロバート・ウォルターズ
公式サイト
  • グローバル人材の転職支援に特化
  • 東京・大阪エリアの求人がメイン
約1,800件
+非公開求人
丸丸丸
マイケル・ペイジ
公式サイト
  • 外資系・グローバル企業への転職支援に強い
  • 英語力や専門スキルを活かせる求人が豊富
約2,000件
+非公開求人

丸

丸

丸
クライス&カンパニー
公式サイト
  • ハイクラス転職に特化
  • マネージメントクラスの転職成功実績が豊富
約9,800件
+非公開求人
丸丸丸
type転職エージェント
公式サイト
  • 首都圏の求人が中心
  • エンジニアや営業・販売職におすすめ
約13,000件
+非公開求人
丸丸丸

さらに幅広い種類の転職エージェントを知りたい方は、転職エージェント総合おすすめランキングをご覧ください。

1位 リクルートエージェント|40代の転職支援実績が豊富

「リクルートエージェント」は、トップクラスの求人数を誇る転職エージェントであり、さらなるキャリアアップを目指す40代向けの求人を多数保有しています。

北海道から九州まで全国各地に拠点があるので、都市部に限らず地方の求人を探しやすい点も魅力です。


得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス

個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書エディターの利用、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、業界・企業情報の独自分析の提供、給与や条件の交渉代行、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、入社後のキャリアアップ


キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

リクルートエージェントのおすすめ理由

  • さらなるキャリアアップを目指す40代向け求人が豊富
  • 全国16か所に拠点があるため地方在住者にも利用しやすい
  • 経験・スキルを活かすキャリアチェンジ転職の相談が可能

リクルートエージェントのキャリアアドバイザーは、現在の転職市場を踏まえて利用者の経験や適性を客観的に分析し、求人を提案してくれます

アドバイザーとの面談では、自身の強みを言語化できたり、自分では気付いていなかったアピールポイントを新たに発見できるケースが多いので、積極的にキャリア相談を行うことをおすすめします。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

日本最大の求人数・実績を誇ります。
圧倒的に求人数が多いのが特徴です。
多くの求人を知りたいという方には、とくにおすすめのエージェントです。

リクルートエージェントの評判・口コミ

総合評価

3.7

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.8 / サポート・機能に対する満足度 : 3.7

  • 「対策充実、連絡課題あり」

    5
    満足している点
    転職アドバイザーからの面接対策が秀逸であること。企業毎に問われる質問事項などの傾向が把握できるので自分のなかで事前に対策ができることが他にはない魅力だと思う。求人の質や企業紹介もレベルも高いのでその点も魅力だと思う。
    気になる点
    転職エージェントアドバイザーのサービスはとても良いものの、なかなか連絡が取れない状態であったため急ぎの確認や相談がしづらいところが課題だと感じた。サイトについては使い勝手が悪いところまではいかないが、使いやすくて便利とまではいかない印象だった。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/広島県/会社員

  • 「対応力高く就職支援、返信遅い点改善を」

    5
    満足している点
    リクルートエージェントの皆さんは就職を一緒に手伝ってもらえると言う利点があり、かなり対応力が高いということがあります。そのおかげで私たちもしっかりと就職できることができています。その点で大変助かっておりました
    気になる点
    満足できなかった点は特にありませんが、忙しいせいか、返信が遅かったりしたことがよくありました。そこら辺が治っておれば、大変良いリクルートエージェントだと思いました。また、企業がもう少し多ければいろいろ見やすかったと思います

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「信頼と安心の専門性」

    5
    満足している点
    意見や意向をしっかりとヒアリングしてくれるし、わからないことや不安なことや悩みなともわかるまで丁寧に説明してくれるので、とても安心感がある。また、信頼して相談ができるし、高いこだわりや専門性を感じる。
    気になる点
    他に比べると担当範囲がとても広くて、あらゆるジャンルに詳しく、顔が広いのが特徴である。スピード感のある対応やリカバリーがとても早くて、困り事もすぐに解決してくれる。さらに、いつでも気軽に相談できるのが、嬉しい。

    35〜39歳/男性/4年制大学卒/大分県/会社員

  • 「専門職求人充実、迅速なサポートで満足」

    5
    満足している点
    専門的な高収入技術職の求人が充実しているのが自分の希望と職種環境に沿ったものであったので良かった。起業から直接の問い合わせを仲介して迅速にこちらへ紹介してもらえるので返信含めたおいウがしやすく良かったと思う
    気になる点
    満足できなかった点についてな特にないなぜならば希望の職種に希望の企業から好待遇のオファーを頂きその後の就職活動もスムーズに進展し結果採用に至ったからでそこに何か不満点を見出そうというのが土台無理難題な話である

    40〜44歳/女性/大学院修了/山形県/経営者

  • 「多彩な求人と丁寧なサポートに満足、やり取りに改善余地」

    5
    満足している点
    求人の数が非常におおく、さまざまな業界や職種があり、えらびやすかった。また面接や必要書類についてもかなり細かい対応やサポートがあり、非常に良かったとおもいます。とくに面接対策についてはたいへん役立った。
    気になる点
    とくにはないが、わたしがいちばん期待していた、職種の数がすこしすくなく、すこし期待はずれな感じがありました。あとはコンサルタントとのやりとりで、質問事項のレスポンスがすこし遅く感じ、残念な印象だった。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/大分県/会社員

  • 対応親身で役立つ情報/マッチング改善を

    5
    満足している点
    担当者の対応が早く、親身になって相談に応じていただけた。また、過去の職歴を鑑みて具体的な面接対応や履歴書、職務経歴書の作成方法を教示いただく事ができ、書類作成及び面接対策で非常に役立つ情報を得る事ができた。
    気になる点
    過去の職歴と希望職種に基づいて数々の企業を紹介していたものの、書類選考を通過する確率が低く、売り手と買い手との間でのマッチングが上手くいっていなかったように思いました。面接の日程調整に関して、企業側と直接やりとりができた方がスムーズに調整がついたように感じました。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/三重県/会社員

  • 「質の安定が課題」

    5
    満足している点
    求人情報が多くて、エージェントもすごく知識と親しみを持って対応してくれたのが良かったです。本当に私のキャリアを考えてくれているのがわかるから、素直に現状を伝えてアドバイスをもらいたくなりました。これからも相談したいです。
    気になる点
    親身に様々な交渉やアドバイスをいただけたが、キャリアコンサルタント担当者の質にばらつきがあり、当たりハズレが大きい。一定の品質を保ってくれないと人生がかかるため、非常に怖いと感じました。利用の運がある。

    45〜49歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • キャリアにマッチしない求人

    5
    満足している点
    職務経歴書を作成するにあたって、会話の中から、長所を見つけてくれて文章におこしてくれたり、事前に面接の練習をして頂き、こちらが答えに窮した時には、こういう言い方がある、と指導して頂き、本番には自信を持って臨めました。求人の紹介もたくさんして頂きまして、無料で利用出来たのはありがたかったです。
    気になる点
    当初は非公開の求人も紹介があると、聞いてはいたのですが自分のキャリアとはミスマッチだったのか、大手の企業の紹介は少なかったです。また給与ベースも下がるのは覚悟していましたが、紹介して頂いた企業のほとんどが、前職より大幅に低い所が多かったです。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • 「求人数多くて便利だが選択が難しい転職サイト」

    5
    満足している点
    求人数がおおくて、いろんな会社の情報がみれて、便利なところがいい。また、転職エージェントの担当者も人柄がよく、話しをよく聞いてくれて親身になってくれていることを感じていいとおもう。会社がおおくて、選ぶのはたいへん
    気になる点
    いろんな会社を紹介してくれるのはありがたいが、たくさんありすぎて、自分に合う会社を選ぶのが、逆にたいへんだとおもいます。また、会社ごとの特徴にあまり差がないようにみえるが、本当は差があるはずなので、教えてほしい

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/千葉県/会社員

  • 「安心の求人掲載数と相談対応に満足」

    5
    満足している点
    リクルートエージェントは、求人掲載数が非常に多く、その内容の説明も詳しく記載されており、安心して利用ができると思います。こちら側の要望に対しても、真摯に受け止め、いろんな相談にも乗っていただき、非常に満足しています。
    気になる点
    特に満足できなかった点はありません。これまでいろんな転職サイトを利用してきたが、とても良いサイトであると思います。こちらの要望に対しても、適切なアドバイスをしていただいたり、信頼がおける転職サイトの一つと思います。

    45〜49歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「情報システム職求人に満足、希望求人に不満」

    5
    満足している点
    情報システムの職を探していた。面接の日程調整をしっかりしてもらった。サポート体制も整っていて、相談しやすかった。転職サイトも検索しやすく、スカウト機能も良かった。気軽に相談できる体制が整っていてわかりやすかった。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく全体的に残念でした。特に希望していた職種の求人が少なく満足のいく結果になりませんでした。問い合わせに対してのレスポンスも遅く不満でした。サポートの質もらったいまひとつでした。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「担当者の対応に満足、求人内容に多様性不足」

    5
    満足している点
    担当者からの連絡の頻度や丁寧さに満足しています。やたらと応募を勧めるわけではなく求人の内容、特に現職と比較して給与や福利厚生にどういった差が出るのかを考慮して、応募すべきかどうかを冷静に判断してくれました。
    気になる点
    求人数自体は思っていたほど多くはなかったです。数もそうなのですが内容が全体的に似たり寄ったりのため、あまり比較検討できずとりあえず条件に合ったところにひたすら応募するといったかたちになってしまいました。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • サポート充実で成長支援

    5
    満足している点
    しっかりとしたサポートで安心して応募することができ、親身になって相談に乗ってくれるので、自分に適した仕事を探すことができ、新しいことにチャレンジすることができて、自分の成長につながり、より高みを目指して頑張ることができる。
    気になる点
    もっと多くの情報を提供して欲しいので、より多くの情報を提供して欲しい、新しいことにチャレンジできるように、親身になって相談に乗ってくれると、新しいことにチャレンジできて、自分を高めることができてとても良い。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人数とサポート手厚し」

    5
    満足している点
    求人数の多さと幅広さです。自分の希望条件に合った求人が見つかりやすく、特に業界や職種を変えたい場合でも安心感がありました。担当アドバイザーのサポートが手厚く、履歴書や職務経歴書の添削が的確で、書類選考通過率が上がったと感じました。面接対策も具体的で、模擬面接を通して自信を持って本番に臨めました。転職活動全体の流れをしっかりサポートしてもらえる点が非常に助かりました。
    気になる点
    希望する職種や条件に合う求人が少なく、紹介される案件が自分のキャリアやスキルとマッチしないものが多かったことです。アドバイザーの対応が一部機械的で、こちらのニーズを十分に理解してもらえず、求人提案が的外れに感じることがありました。サポート面では、レスポンスが遅い場面があり、転職活動全体がスムーズに進まなかったのが残念でした。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/三重県/会社員

  • 「SE求人限定で特異な技術者の伝わりづらさ」

    4
    満足している点
    案件単位の業務委託の働き方出会ったために転職が多くなりました。事務職と異なり次の仕事を見つけるまで間があくことが普通ですので、雇用主が変わってしまい、すぐ辞める人と書面だけでは判断されますが、エージェントの人には期間があることを伝えて、自分では長く働ける環境が希望と伝えたらそれなりの求人を紹介してくれました。
    気になる点
    求人の紹介は多く受けましたが、職種がSEに限定され、自分の特徴である会計知識や統計学の知識を持って技術者として働いてきたことが、伝わりませんでした。自分の伝え方もありますが、採用担当が技術者経験のみであることも内定までいかない要因の一つであり、毎日悩んでいます。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「多様な求人魅力的、地方支援不足」

    4
    満足している点
    多様な職種、業界の求人があったことが1番良かったと思う点です。元々興味があまりなかった仕事も目を向けてみたら意外といいかも、と思うこともあったので、様々な求人があるというのは大きな強みだと感じました。また、サイトの使い方が分かりやすかったです。
    気になる点
    地方のみ(名古屋を含まない東海地方)を選択したところ、求人があまりなく、面談すら取り付けてもらえず、悲しい思いをしました。せめて面談でエリアを広げるというアドバイスの上で一緒に考えてくれればいいのになと思ってしまいました。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「外資系検索の充実を期待」

    4
    満足している点
    検索し易い。年収面でも相互合致できた。スカウト機能も他社から数件あり、総合的にみても、大変満足できている。外資系企業をもっと検索しやくすしてくれていたら、まだまだ幅がひろがっていたので、その点だけが残念
    気になる点
    専門性にはずば抜けて検索しやすかった。外資系が弱かったのは残念だが、私の職種では大変助かった。いずれ外資系を充実してくれたら、オファーはあるので、また検討してみたい。相談はすることないが、自分で検索しやすかった

    45〜49歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「多機能で気楽に求人検索」「業界選択に時間要する」

    4
    満足している点
    求人の数自体や、企業のプロフィールも割と詳細に見ることが出来るものが多かったし、面接対策やコラムのようなものでざっくりと学ぶことが出来て、あまり身構えずに気楽な気持ちで探すことが出来たのが良かったと思う。
    気になる点
    自分の求める業界の求人が特別多い訳ではなかったのと、絶対にこのサイトでなければダメだという程の魅力を感じることができなかった。自分の求めたい情報があるのか、見慣れるまでに少し時間を要したのが大変だったように思う。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福島県/会社員

  • 多様な企業紹介と書類サポート

    4
    満足している点
    志望業界に対して、様々な企業を紹介してくれました。結果として、世の中では知られていない企業を知ることができ、選択肢を増やすことができました。また、書類作成のサポートも手厚く、準備を行うのが容易でした。
    気になる点
    様々な転職希望者がいるため、必ずしもスピーディーなサポートでは無かったです。スピーディーなサポートをいただければ、より効率的に転職活動ができていたと思います。スピーディーなサポートをしてくれるような人材になるしかありませんが。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「求人選択に満足、コンサルサポートに改善点」

    4
    満足している点
    求人数も多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無料でこれだけのサービスが受けられるなら、使う価値は高いと思います。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんでした。また、コンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/熊本県/会社員

2位 doda|40代の転職の可能性が広がる転職サービス

doda
(引用元
doda

「doda」は、多くの利用者から高く評価されている転職サービスです。(参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査

転職支援を受けられる「エージェントサービス」だけでなく、自由に求人を検索して応募できる「転職サイト」の機能も持つため、本格的に転職活動を始める前にひとまず情報を収集したい40代の方にもおすすめです。

また、スカウト機能もあることから多角的に求人をチェックできるので、転職の選択肢を広げられる点もメリットと言えます。

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」、企業への推薦、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行、転職イベント・セミナーの開催
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

dodaのおすすめ理由

  • 高い顧客満足度を誇る安心感 (参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査
  • 自分のペースで転職活動を進めたい方・手厚い支援を受けたい方のどちらにもおすすめ
  • 「年収査定」や「キャリアタイプ診断」など自己分析に使えるコンテンツが充実

dodaでは、自己分析に使えるコンテンツが充実しています。

適正年収やそれに見合う求人をチェックできる「年収査定」ツールや、自分自身の強みや弱み、向いている働き方などを診断できる「キャリアタイプ診断」を活用し、自己分析を深めることが可能です。

また、スカウトサービスを利用するとWeb履歴書に興味を持った企業からスカウトが届くため、効率良く条件に合った求人を探せる上、優良企業からのオファーも期待できます。

書類選考を省略できる「面接確約オファー」や、内定の可能性が高い「プレミアムオファー」などもあるので、40代の方は積極的に活用して転職成功につなげましょう。

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

dodaの評判・口コミ

総合評価

3.5

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.5 / サポート・機能に対する満足度 : 3.4

  • 求人サポートの質に満足、検索精度に不満

    5
    満足している点
    自分に合った求人が見つかる。面接サポートや書類添削などのサポートも良い。模擬面接などのサポートはかなり助かった。親身に接していただきおかげさまで良いイメージを持って緊張せずに本番に臨むことができました。
    気になる点
    あまり自分に合っていない求人を紹介されたがあまり気にはなりませんでした。検索機能の精度はイマイチで気に入りませんでした。書類選考の通過率はかあまり高くなく、推薦文のできがあまり良くなかったかもしれません

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人情報充実しているがもう少しエリア絞れると良い」

    5
    満足している点
    求人の質や数はかなりあり、始めた時に全ての求人を調べようと思ったらかなり数かあったと思います。サポートしてくださったエージェントの方も仕事が早く、面接まで持ち込める様に色々と親身になって頂きました。なのでエージェントの方にはとても評価高いです。
    気になる点
    求人の質やエージェントの方は全然問題なく、良かったと思っています。サイトの機能は先程も記載した様に、エリアをもう少し細かく絞れたら良くなると思います。あと、希望の会社に履歴書申込の段階までで合否が出た場合はその結果がすぐに分かる様になってたのはこちらもその後迅速に動けたので良かったと思います。

    45〜49歳/女性/4年制大学卒/秋田県/会社員

  • 求人情報充実、サポート万全

    5
    満足している点
    求人数が他の求人サイトよりも豊富で、尚且つ仕事内容や待遇・環境などが事細かに記載されてあり、転職の際に非常に役に立った。また面接の対策や、日程調整や履歴書の添削等、エージェントの人が真摯に対応してくださって助かりました。
    気になる点
    他の求人サイトに比べて、満足出来なかった点は特にはないが、強いて言うならば他の求人サイトよりも求人の数が豊富だったため。検索で求人を探す際に時間を要したこと。その他の機能だったりは全て満足しています。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/福島県/会社員

  • 「充実のサポートと情報偏り」

    4
    満足している点
    転職に対するサポートが充実していて、とても安心して利用できました。都度都度アドバイスを頂く場面もあり、相手方との日程調整もして下さり、とてもスムーズに進めて頂きました。また機会があればぜひ利用したいです。
    気になる点
    情報が少し偏っていたところがありました。あとは連絡したにもかかわらず、少し回答までに時間がかかったこともありました。急いでいたわけではなかったですが、もう少し早い対応だとなおよかったかなあと思いました。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/兵庫県/会社員

  • 「親身なカウンセリングと便利なアポイント設定、求人マッチングに課題」

    4
    満足している点
    初回登録のカウンセリングてしっかり話を聞いてくださり親身な対応をしてくださったため、安心感が生まれ相談しやすかったです。また、ラインで簡単に転職アドバイザーの方とアポイントがとれるので便利で返事も早いです
    気になる点
    求人の質という点において、求人数は、非常に多く紹介いただけますが、転職アドバイザーの方と、電話で相談した内容での求人がマッチしていないものも多く、求人数が多い分一件一件確認していられず、そこが残念でした。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「精度高い求人と好レスポンスのエージェント」

    4
    満足している点
    求人検索は細かく設定できて、思ったより精度が高い求人が出てくる。エージェントサービスはレスポンスが良く、登録したらすぐに電話連絡がきて驚いた。スカウト機能は多くのスカウトが来て嬉しい悲鳴をあげている。
    気になる点
    スカウトでオファーがいくつもくるが、何故かたまたまなのか締め切り直前のものが多く、決断出来ずにスルーしてしまうことが多い。エージェントサービスはすぐに連絡をくれるのはいいが、情報収集レベルでいきなり面談しましょうと言われて困ったことがある。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/和歌山県/会社員

  • 「転職エージェントのサポートに長電話不満あり」

    4
    満足している点
    電話での転職エージェントからのサポートがあるので、最初は気兼ねなく始めることが、できる。しかし、長電話になる。検索はしやすく、他のサイトより多くの案件を確認する事ができるのは非常にありがたい機能である。
    気になる点
    案件の案内が非常に多いため、確認するのが非常に大変に感じる。気軽には始められるが、その後のサポートは中途半端になることが多く、最後まで転職活動を進める事が出来ずに挫折してしまうことが、よくあるのではないかと思う。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「求人数多く、サポート充実もあり」

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたが、ある程度学ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのが良かったです。無料でこれだけのサポートが受けられるなら、使う価値は高いと思います。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんてました。またコンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスも遅かったのも不満です。サポートの質もいまひとつで、面接対策のアドバイスも具体性に欠け、あまり役に立ちませんでした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/宮城県/会社員

  • 「doda: 大卒以上向けの使いやすい転職サイト」

    4
    満足している点
    求めている求人内容が検索しやすくなっている点かが使いやすいです。職種や待遇など労働者が付加価値として利用できる内容も詳しく載っているので給料以外の報酬がどのくらいあるのか、その辺りも探す検索材料の一つになっているので良いかとおもっています。
    気になる点
    dodaの求人内容は他と比較すると学歴高いものが比較的多い感じがします。高卒レベルになると候補が半減する印象があるのがこの転職サイトの印象です。そのことからdodaは大卒以上なら使いやすいのではないかという印象です。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/大阪府/会社員

  • 「利用の便利さに満足、他サイトとの差に期待」

    4
    満足している点
    いつでも、どこでも、少しの空き時間などに自分のタイミングで利用できるところが便利だと思いました。また検索機能も利用しやすいと思いました。日々、更新もされていて多くの求人を探すことができるので便利だと思いました。
    気になる点
    特に目立って満足できなかったと思う点は多くはありませんでした。しかし、他の求人サイトと目立って違う点がないところが当てはまるかもしれません。他の求人サイトとの違いが、もう少しあると良いかと思いました。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「情報過多で選択困難、エージェント不要」

    4
    満足している点
    実際には応募していませんが、希望の職種をいれることで業種とわずにたくさんの会社の情報を見ることができた。掲載されている情報には実際に働いている方の声が書いてあり、入社後の自分の働き方を想像できると感じた。
    気になる点
    たくさんの情報があるため逆に自分がどの会社に合ってあるのか、どういう点を見て決めればいいかが分からない。実際にまだ応募できていない理由として上記が挙げられる。エージェント機能もあるがすぐに転職したいというわけでもないので難しい。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 使いやすく、アドバイスも評価

    4
    満足している点
    求人紹介良し。相談しやすい。後は、可もなく不可も無く、と言う感じで使い易い。細かいアドバイスも有り、その点も評価出来る。転職サイト、エ—ジェントとしては間違い無く合格点をつけられます。人気が有るのは理解出来る。
    気になる点
    満足出来ない点を探すのは、一口には説明し難い。求人紹介が難しいならば、率直に伝えて貰う方が良いかなと思った事が有りますが、それも出来ないのかなとも思いますし。全体的には、不満点は無かったと言うのが妥当です。

    45〜49歳/男性/大学院修了/愛知県/その他

  • 「専門的求人多数、無料アドバイス◎」「面接日調整改善要望」

    4
    満足している点
    専門的な非公開の求人が多くて、自分が活躍できる求人を選択することが出来ます。また、無料で履歴書・職務経歴書の書類添削や、実際の企業での面接に備えて対策を考慮してアドバイスしてくれたのも好感が持てます。
    気になる点
    失望する程の事柄はあまりなかったように思いますが、あえて言うならもう少し面接日の調整を考えて欲しかったと思います。タイミングが悪かったこともありますが、天候があまり良くない日に面接することになり、少し服装が乱れた状態で面接したことです。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/東京都/その他

  • 「多彩な求人と使いやすいアプリ」

    4
    満足している点
    求人数が多く選択の幅が広い。大手企業も求人を掲載している。アプリも使いやすく、履歴書や写真の登録も簡単に出来た。私自身は面接対策は利用しなかったが、評判は良さそう複数社との日程調整も頑張って頂いたので助かった。
    気になる点
    求人紹介数等は不満は無かった。個人的には前職で疲れてゆっくり探したかったという思いが有り、すぐに転職するつもりも無かったが連絡・フォローが多く、1社目で転職先が決まってしまった。どの程度急いで次を探しているかはその人次第というところも有ると思う。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/短期大学卒/神奈川県/会社員

  • 「多彩な求人案件で安心の活動」「ラグはあるが満足の活動継続」

    4
    満足している点
    求人の数が多いので、手持ちが少ない、面接の経験が積まない等の不安がなく活動できた。担当のエージェントの方もこちらの意向をよく汲んで、案件を紹介してくれたので、迷うことなく活動を継続することが可能だった。
    気になる点
    特に大きな不満はない。強いてあげるのであれば、職務経歴書を仕上げる過程でメールのラリーをしていたが、そのやりとりに多少のラグがあった点か。ただ、複数の案件を抱えられていると思うので仕方のないことだと思っている。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 求人サポート充実、未経験向け不足

    4
    満足している点
    運営企業に信頼性や安全性が高く、サポートが手厚く求人の質やサービス全体の品質が高い点が良かった。求人を検索しやすく、様々な業界や職種の求人があり、大手企業の求人も多く、更新頻度も早く最新の仕事情報が手に入る点が良かった。
    気になる点
    未経験可の求人が比較的少なく、経験やキャリアをある程度積んだ人向けの求人が多い印象で、応募するには壁が高いと感じる求人が多かったこと(未経験より経験者向けのサイトであると印象を感じたこと)。企業や仕事内容について分かる写真などがないこと。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人情報で選択しやすいが、エージェントの対応に不満」

    4
    満足している点
    リクナビネクストやマイナビ転職などにはない求人を扱っており、自分に合う条件のものを探しやすい。求人情報が詳細で、仕事内容や求める人材、応募条件などがわかりやすく、企業がどのような人材を求めているのかイメージしやすい。
    気になる点
    自分とは関係のない求人や自分が希望していない求人がメールで大量に送られてきたためとても煩わしかった。応募をしてもエージェントのレスポンスが遅く、求職者の立場を考えてくれているのかあまり信頼できないと感じることがあった。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 「使いやすい求人サイトで転職成功」

    4
    満足している点
    サイトの使いやすさ、アプリの見やすさが他と比較して良かったです。履歴書の例文なども多く、作成に役立ちました。求人数が多く、自分の興味がある業界を絞って探す事も可能で、未経験でも新しい業界へ転職する事が出来ました。
    気になる点
    最初はエージェントにお願いしていたのですが、年齢のせいか希望している業界より実績のある業界中心の紹介を受けたため、自分で探す事にしました。書類添削や面接対策などは役にたったのですが、肝心の求人案内が残念でした。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 「質の高い求人と熱心なサポートに満足も、応募の面倒さは不満」

    4
    満足している点
    求人の数が多く、質も割と高いと思いました。転職エージェントサービスを利用しましたが、担当者が親身になつてサポートいただけたのが良かった。また、素人質問に答えていただけたり、親しみを感じながら、転職活動ができました。
    気になる点
    転職エージェントのアドバイザーから、興味や関心の低い求人にも募集するよう、言われた。良いと思える求人が多くはなかったので、しぶしぶ応募するものもあった。また、面接が終わるたびに、すぐにアドバイザーと電話をする事が多かったが、少し面倒だと感じることがあった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/福岡県/会社員

  • オンラインセミナーの利便性と求人提案に不満

    4
    満足している点
    オンラインで無料のセミナーを聴講できる点が便利。都市部に居住していなくても聴講できる。開催時間も夜や週末なので仕事をしながらでも無理なく参加できる。セミナーでは質問のセッションも確保されているので、質問もできる点が魅力的である。
    気になる点
    自分にとって魅力的な求人に出会えることがそう多くはないと感じる。送られてきた求人の詳細をいざ確認すると、本当に自分の経歴を踏まえて提案されているものなのか疑問に感じる、疑わしいものも混ざっている印象がある。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/大学院修了/千葉県/会社員

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

3位 ビズリーチ|ハイクラス転職を目指す40代におすすめ

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

「ビズリーチ」は、ハイクラス転職に特化した国内最大級のヘッドハンティング型転職サイトです。

利用者の経歴に興味を持った企業やヘッドハンターからスカウトが届くため、ハイクラス人材としての市場価値を測りたい40代の方におすすめです。

※IT業界の転職なら、エンジニアに特化した「ビズリーチ × IT」がおすすめです。

スカウトを増やすコツ

※簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します!


得意分野ハイクラス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、給与や条件の交渉代行、内定承諾時のお祝い、複数の転職エージェントやヘッドハンターと面談可能

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

ビズリーチのおすすめ理由

  • 企業やヘッドハンターのスカウトによって自身の市場価値を測れる
  • 年収1,000万円以上の求人が充実
  • オリコン顧客満足度Ⓡ調査「転職スカウトサービスランキング 企業スカウトの満足度」1位

ビズリーチはハイクラスに特化しており、経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向けの高年収求人を多数保有しています。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査の「転職スカウトサービスランキング」において1位を獲得した実績があり、質の高い企業スカウトにも定評があります。

「経験やスキルを最大限に活かしたい」「年収アップを目指したい」という40代の方は、ビズリーチに登録して、どのような条件のスカウトが届くかを確認してみてください。

※IT業界の転職なら、エンジニアに特化した「ビズリーチ × IT」がおすすめです。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

ビズリーチは、ハイクラス転職のスタンダードと言えるサービスです。
ダイレクトリクルーティング案件もあればエージェント案件もあり、求人数が豊富です。

ビズリーチの評判・口コミ

総合評価

3.7

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.6 / サポート・機能に対する満足度 : 3.5

  • 模擬面接できる

    5
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたが、ある程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けることができてよかったです。特に模擬面接をしていただけたので、役立ちました。無料で充実したサービスが受けられるのなら、使わない手はないでしょう。
    気になる点
    期待していたほど選択できる求人数がなく、全体的に残念に思いました。特に希望していた職種の求人数が少なくよくなかったです。また、コンサルタントの対応が遅く、お問い合わせに対してのレスポンスが遅かったのも残念です。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「自由度高く幅広いサービスで満足」

    5
    満足している点
    サービスの幅が広く良いです。自身にあっているので様々なカスタマイズも可能なので、自由度が高く利用しやすい。このようなサービスの提供により、視野が広まるため、利用しようという気持ちになるので今後も利用したいと思う。
    気になる点
    自身にあっているので様々なカスタマイズが可能です。サービスの幅が広く大変良いと観じています。利用することにより、自身の気付きが生まれることも大変メリットとなると感じています。今後も是非利用をケイゾクしたいと思います。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「ビズリーチのお世話に感謝」

    5
    満足している点
    私がビズリーチを利用した理由としては、昔から利用させていただいており、大変お世話になっているからです。便利ですので、重宝しております。今後とも引き続き利用させていただきたいと思っております。よろしくおねがいいたします。
    気になる点
    利用して満足できなかった点はありません。いつも大変お世話になっており、非常に好感があり、評判が高いです。有名ですし、安心安全ですから、ありがたいです。今後とも引き続き利用させていただきたいとおもいます。

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 求人の質がいい

    5
    満足している点
    求人の質がとてもよく、サイトが見やすい。また、自分の気になる項目を重点的に検索、表示してくれるので、毎日見ても苦ではない。企業名も知名度があり、企業としての安心感があり、使うことにデメリットがない
    気になる点
    特にないですが、強いてあげるなら、毎日サイトを見ているのですが、日々新しい求人は見れるのですが、見たことがある求人が変わらず、数日後もまた表示されるので、わずわらしいのはあります。それ以外は特に思いつきません

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/アルバイト/パート

  • 「分かりやすい求人サイトの長所と短所」

    4
    満足している点
    相談する人が丁寧で分かりやすい。求人がたくさんあり、自分の希望する職種もたくさん掲載されている。求人応募してからも、面接などの仕方をサポートしてくれて心強い。ハローワークなどより、使いやすい。ビズリーチにしかない特徴がある。
    気になる点
    他のindeedなどに比べてサイトの意味が分からない、見にくい、いい求人を見つけにくい。相談員の対応がめっちゃ遅い、求人応募までかなり時間がかかる。ビズリーチより、もっともっとよい求人サイトがあると思う。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/専門学校卒/栃木県/会社員

  • 「有名企業多数掲載も、求人条件ミスマッチ」

    4
    満足している点
    有名なため、安心して利用でき、CMに出てくるような有名企業がさがせる点が良かったです。情報も多く書かれていて検索もしやすかったです。何を使っているか聞かれた時、周りの人におすすめしても良いと感じました。
    気になる点
    自分の条件では働くことのできない求人を紹介されることがあるが、なぜなのか目的がわからない。おそらく、応募しても最低条件を満たせていないため当然のように落ちてしまうであろうことが予想できるため、自分に合った紹介が欲しい。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/アルバイト/パート

  • 「高収入求人充実、プレミアム課金注意」

    4
    満足している点
    一般公開されていない非公開求人や、高収入の求人が多く掲載されている。質の高いヘッドハンターが多数登録しており、個人のスキルやキャリアにあった求人紹介がしてもらえる。スカウトの内容をみることで、自分の市場価値を客観的に確認することができる。
    気になる点
    プレミアムプランへのアップグレードを施されることが多く、費用対効果を感じにくい。無料プランでは利用できる機能が限られている。問合せに対する回答が遅かったり、満足のいく回答が得られなかったりすることがある。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/佐賀県/会社員

  • 簡単検索で試しに登録 / 待遇明確化が課題

    4
    満足している点
    現在の仕事が忙しくて、転職したくて、広告がたくさんされているので、試しに登録してみました。検索もしやすく、流しみるかたちで気軽に利用できています。同一業種との待遇の違いなどがもっとわかりやすければさらに利用しやすいかも。
    気になる点
    自分の現在働いている業種と、検索している情報のしごとの待遇(仕事内容と給料の関係や経験年数による違いなど)がもっと明確でないと、現在の状況との比較が正確にできないので、不安になる。業種や地域的な個別の要素でもっと比較ができるようにしてほしい。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/群馬県/会社員

  • 「成長重視のサポート」「フォローの不満点」

    4
    満足している点
    転職をさせることを目的とせず、自分の成長を考えたサポートをしてくれる。とくに、今の自分の立ち位置を再認識したり、そもそも転職すべきか、残留したほうが自分の価値観を満たすことができないかを考えるサポートをしてくれる。
    気になる点
    エージェントの中には、転職することだけを目的に面談をする会社がある。また、現時点では転職しないと判断したにも関わらず、転職案内を送ってくるエージェントもあり、不快に思う。また、会社とつなぐだけで、フォローがない

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 「資格登録とサポートに課題あり」

    4
    満足している点
    求人数や求人の質については申し分ない。しかし、登録するプロフィールの部分は、書き込める資格に限りがあり、自分の持っている資格が選択肢になくて困った。また、コンサルタントによるサポートはないため他のエージェントと併用する必要がある。
    気になる点
    プロフィールの欄の資格は選択式で、選択肢にない資格はプロフィールに登録できない。このため、自らがアピールしたい資格が登録できずに困った。また、コンサルタントによるサポートがないため、自分で進める必要がある。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人でスムーズに転職」

    4
    満足している点
    たくさんの求人があり、たくさんスカウトも来ることから素早く簡単に新しい仕事を見つけることができた。そのため、転職活動を始めて二週間ほどで新しい仕事を見つけることができた。楽で簡単でよかったと思う。検索もしやすい
    気になる点
    特になしです。あまり悪いところはなかった。すぐに見つけられたし、求人は他よりも多いと思う。他より多いことで困るくらいだと思う。それはデメリットではないと思うし、逆にいいことだと思う。悪いところを見つけるのが大変

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「多様性を求める転職活動」

    4
    満足している点
    非常に転職を始めやすいと考えている。なぜなら個人的には幅広い業種の企業の方から直接オファーをいただき、様々な検討をすることができた。その上で書類作成、面接対策などサポートいただけたので非常に助かった。
    気になる点
    専門分野がIT系の企業の担当が非常に多く、(求人数に比例していると思いますが)個人的には物足りない部分はあった。より多くの分野から選択することができれば非常に楽しい学びのある転職活動になると考えております。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/愛媛県/会社員

  • 効率的な求人検索で満足できたが、経験者向け多め

    4
    満足している点
    自分に合った求人を送ってもらえるので自分で探す手間を省くことができました。面接日程の調整も間に入ってくれるため、都合がつかない場合の断り連絡などは自分で行うよりもやりやすかったです。面接前の対策情報も参考になりました。
    気になる点
    経験者採用の案内が多く感じました。大手の求人を見ることができるのは良いが、自分の希望と合致しない案内も多数ありました。また、有料登録しないと社名がわからない場合もあり、もう少し無料で利用できる範囲を増やして欲しいです。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 資格活用で理想の会社を見つける

    4
    満足している点
    持っている資格を有効に活用して、自分に合った会社を見つけてくれたので、非常に信頼を受けると思いました。自分のやりがいなど求めているものに適切に答えようとしている姿勢が素晴らしいと思いました。検索も会社の情報がすぐわかってよかった。
    気になる点
    サイトも非常にわかりやすくて、検索なども条件を入力することで、自分に合った会社が気軽に検索できて非常に良かった。資格を相手に伝えることで自分に合った会社が見つかったと思います。非常にありがたく思いました。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • レア求人多数、特別オファーあり

    4
    満足している点
    自分が欲している、しかもレアな求人情報が多く、プラチナスカウトなどの、特別なオファーもあることから、使用していてわくわく感がある。ただし、サポートという意味では手厚くないとは思われる。キャリア向けのサイトと思われる。
    気になる点
    専属のスカウト(コンサルタント)がいるわけではないので、転職活動の基本的なサポートという点では手厚くはないと思われる。ある程度キャリアを積んだ人ではないと使いきれない構造になっていると思われる。個人的には。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「転職支援サービスの満足度と不満点」

    4
    満足している点
    転職活動は初めてでしたが、登録後、普通に使うことができました。エージェントにお願いすれば、面接対策や資料等の添削等も実施してもらえます。まだ転職を考えている前でも、情報交換等も対面、リモート、電話等で実施してもらえます。
    気になる点
    登録した目的が、会社や自分に何かあった時のために、転職の準備をしておこうと思って登録していたので、話しを聞いたりしたのが、10人(件)位で、そこまで使っていないので、あるとしたら、検索がしにくい等でした。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 利用しやすい求人サイト

    4
    満足している点
    検索のしやすさや面接対策や書類添削等、気軽に利用できるところが良かったです。求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができたこともポイントの一つでした。日程調整も取りやすく全てにおいて使う価値があると思いました。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結末にはなりませんでした。また、コンサルトの対応も少し遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/大阪府/会社員

  • ハイクラス求人豊富・信頼性高

    4
    満足している点
    ハイクラスの求人数がほかの転職サイトと比べてとても多く自分のニーズに見事に合致していました。また転職エージェントの方々もハイクラス転職の経験が豊富で企業内に独自のコネクションがあって、とても信用ができました
    気になる点
    自分の求めていない職場でもなかばむりやりにすすめられ一応話を聞いて応募したもののやはり書類選考すらとおらず、時間の無駄と思いました。転職エージェントの間でも実力の差がれきぜんとしていてハズレに当たると後悔する

    40〜44歳/男性/大学院修了/高知県/経営者

  • 求人選びに悩む方への手助け

    4
    満足している点
    はじめは使いにくいなぁと感じていたが、じっくり見てみると、良い求人がたくさんあって、そこからとても選びやすかったです。スカウト機能もあり、毎日が楽しくなりました。そんなに簡単には来ませんでしたが、満足しています。
    気になる点
    個人的にはおそらく期待を過度にしていたようで、CMにあるようなスムーズさはあまり感じることはなかった。サポートの質もあまり高く感じず、面接対策のアドバイスもいまひとつ具体性にかけていた。あまり役に立ちそうに感じなかった。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/鳥取県/会社員

  • 高質求人だが提案数不足

    4
    満足している点
    まず、事前審査が厳しく、応募者から見ても一定のステータスがあることになり、有利な状況といえます。また、求人の質が比較的高く、給与水準も現職と同じかそれ以上になることが見込めるのが良かったです。但し、プレミア料金が高いと思いました。
    気になる点
    確かに求人の質は良かったのですが、求人の数がやや少なくピンポイントで当てはまる案件が多くなかったです。まあ、1件当てはまれば十分とも言えなくは無いですが、業種との相性が良くない提案をされてしまい、少し困りました。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/広島県/会社員

4位 ワークポート|IT・Web・ゲーム業界への転職支援実績が豊富

ワークポート
(引用元
ワークポート

「ワークポート」は、IT・Web・ゲーム業界への転職に強みを持つ転職エージェントです。

多くの40代が転職を成功させており、公式サイト内の「転職成功者の声」では、40代の転職体験談を職種や性別に絞って閲覧できます。

ワークポートには「eコンシェル」と呼ばれるアプリがあり、応募や選考状況の管理、求人情報のチェックができるため、転職活動を効率良く進められる点がメリットです。

気になる求人があれば、アプリから直接担当アドバイザーへ問い合わせることも可能なので、ぜひ活用してみてください。

また、ワークポートは北海道から沖縄まで全国48か所(2024年4月時点)に面談拠点があるため、地方にお住まいの40代の方にもおすすめです。

得意分野未経験、幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、転職セミナー、CUBIC適性検査、職務経歴書作成ツール「レジュメ」、履歴書・職務経歴書テンプレート、応募書類の添削・作成サポート、応募の代行、面接対策、面接後のフィードバック、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸バツ

ワークポートの評判・口コミ

総合評価

3.6

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.4 / サポート・機能に対する満足度 : 3.5

  • 業界検索が便利で履歴書アドバイスも◎

    5
    満足している点
    志望している業界の検索しやすさが他と比べて段違いで、とても助かりました。また、履歴書や志望動機など書類の書き方が分からず、エージェントに相談した際は、親身になってアドバイスをくれたのでとても助かったから。
    気になる点
    サービスで不満な点はございません。むしろ気軽に利用できる強みがあるので、そこを今後は全面に推していけばよりよくなっていくのではないかと思います。また、履歴書などの書類の書き方講座などを動画投稿してみるのはいかがでしょうか。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/奈良県/会社員

  • 検索が難点

    5
    満足している点
    気軽に使うことが出来て、メールや面接の対応が丁寧で、とても使いやすい。そして、困ったことがあったら、気軽に相談できるので、非常に助かっている。これからも、何かあったときは使わせてもらいたいと思っている。
    気になる点
    検索の使い方が難しく、絞り込むときに、自分の思った職種の求人が見つからないことが多かった。そして、たまにバグる?ことがあって、求人の詳細が見たいのに見れないことがあり、アプリを再起動するのが大変だった

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/男性/高校卒/富山県/会社員

  • 見やすい画面と心強いアドバイス

    5
    満足している点
    求人検索の画面が見やすかったのでわかりやすいのがよかったです。転職活動は不安や不明なことが多く、今までは一人で悩んで決めていましたが、相談しやすく的確なアドバイスがもらえたこともとても心強かったです。
    気になる点
    求人検索をしても思っていたほどの紹介がなかったことが、自分の力ではできることが少ないためなのかも知れないと転職活動に対して弱気になって落ち込み、転職活動失速の原因になってしまったことはとても残念でした。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • 質の高いサポートと多様な求人に満足、時間調整に不満

    5
    満足している点
    求人数が多く、他社にはない求人も見られた点が良かった。またエージェントの質が高く、アドバイスやフォローも対応いただき、安心感があった。また面接対策や書類添削なども丁寧に対応いただき、迅速に返答をいただけた対応に満足した
    気になる点
    担当いただいたエージェントが多忙な状況であったことから、面談や相談の打合せの時間調整が難しいことがありました。また別のエージェントからの求人提案では、これまでの経験を考慮せず、別業界の求人を提案されたため、少し不信感も持った。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • ユニークな求人を提供する転職サイト

    5
    満足している点
    勤務条件の選択肢が絞られていたので、検索しやすい転職サイトを探していて見つけました。勤務地に対する検索条件のマッチ率が非常に高いので、求人を効率的に探すことができました。応募手続きも簡単で、結果的にこのサイトだけで活動が終わりました。
    気になる点
    企業の中には人を集める目的で大々的に募集をかけている派遣会社などがあり、そうした企業からの求人のプッシュが多かったと思います。そうした案件は他のサイトでもありふれているので、希少性のある求人だけを紹介してほしいです。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/広島県/会社員

  • 親身な担当者

    5
    満足している点
    転職の際に大事だと考えていた、自分のスキルアップ向上、高い給料がもらえる、このことは外したくはなかった。そのため、担当者が親身になって話を聞いてくれることで、自分の理想が実現できるのではないかとウキウキした気分になった。
    気になる点
    自分のエンジニアとしてのスキルを磨く為、高い給料をもらうため、転職することを決意した。担当者にそのことを伝えるとより親身になり本気で一緒になって悩んでくれて心強い味方となってくれた。迷いが勇気に、なって前に踏み出せた。

    25〜29歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • マイページ機能便利、求人には不満

    4
    満足している点
    マイページでほとんどの事が実行できる。当時スマートフォンを持ち込めない現場に居たので、休憩時間に日程調整などをマイページからできたのが便利だった。書類は多少添削があったがそんなに添削で大きく変えるというようなことはなかった。
    気になる点
    マイページで色々できたのはよいが、やや操作がしにくいか所があった。色々求人は紹介していただけたが、中にはあまり自分の志向とは違うようなものもあった。面接対策などの情報が他と比べると少なかったと思った。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 便利な検索機能

    4
    満足している点
    まず第一にサイトの使い勝手が良く、特に検索機能はとても便利でした。求人も未経験者でも応募可能なものが多くあり、アドバイザーに気軽に相談が出来る点も良かったです。またサポートも手厚くしていただけました。
    気になる点
    自身が使いなれていなかったので、少なからず利用していて戸惑う部分はありましたが、全体的に考えると特に不満に思う点はなかったです。サイトの評価としては、充分に及第点を与えられるサービス内容だと思いました。

    45〜49歳/現在の年収:200万円未満/男性/専門学校卒/神奈川県/アルバイト/パート

  • 丁寧なアドバイザー

    4
    満足している点
    アドバイザーのサポートはとても丁寧でやり取りがスムーズだった。無理強いしてくることもなく、こちらの要望にサッパリとした対応をしてくれた。サイトは普通。特に使いやすいというほどてもなかったが、特段不満もなかった。
    気になる点
    大きな不満点はないが、強いて言えば求人紹介数のマッチ件数がやや少なめで、更新数も少なかった印象がある。書類添削のようなサービスは使わなかったので、良いか悪いかの判断はできない。サイトは特段使いやすいとも感じなかったが使いにくいとも感じなかった。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/北海道/会社員

  • 求人紹介の信頼性と報酬交渉の迅速性に期待

    4
    満足している点
    豊富な求人が多く最適な仕事を紹介してくれた。親身になって職場の雰囲気やイメージなどをレクチャーしてくれて不安になることなく紹介を受けることができてとても安心できた。今後のことをしっかり掴むことができて信頼できると感じた
    気になる点
    報酬の件で希望額を伝えたところ、なかなか返答がなく時間がかかったことがある。もう少し迅速に対応してくれると今後の警戒や流れに良い影響があると感じた。今後の動きに期待して行きたいと感じている。よろしくお願いします。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/宮城県/会社員

  • 求人情報の質に満足

    4
    満足している点
    求人の質は自分の職歴に比例しての企業紹介なのか、特に満足するものは非常に少なかった。ただ、サポート体制や求人紹介の頻度は高く、しっかりとしていると感じた。面接までいくことがなかったため、対策等のコメントは出来ません。
    気になる点
    求人の質は幅広く内容もそれなりに高く、自分が知らない企業の紹介も多く、視野を広げるのに非常に役立った。書類作成、面接対策等は自分が参加した企業説明会での選考が進んでいたため、その段階に達することがなかったためコメント出来ません。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/静岡県/会社員

  • 親身なアドバイスと面接対策

    4
    満足している点
    初めての転職で分からない事もあったのですが、こちらの要望にもしっかり応えてもらい、こうしたらどうですか?とアドバイスをしてくれるので、親身になってもらい相談しやすく良かったです。また面接対策も行ってもらえたのでとても助かりました。
    気になる点
    いまのところ不満な点と言うのは特にはありません。まだ使い初めてばかりなので求人に応募して書類選考や一次面接の段階なので、困っているところも思い浮かばないです。今の担当の人も良くしてくるているので特にありません。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/兵庫県/会社員

  • 求人充実、サポート満足度高し

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無 料でこれだけのサービスが受けれるなら、使う価値は高いと思います。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんでし た。また、コンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。サポートの質も今ひとつで、面接対策のアドバイスも具体性に欠け、あまり役に立ちませんでした。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 希望に合った求人提案とサポートがありがたい

    3
    満足している点
    初回面談において私の希望や心配事をよく聴いてくれ、それに見あった求人を紹介いたくれた。また求人数も多く、また、応募書類の書き方や、面接に望む際の過去に質問されたことなどを提示してくれ、多いに役だった。
    気になる点
    企業紹介数は多かったが、企業情報なその説明には欠けていた。また、面接後、電話にて連絡下さいと言われたので、電話しても担当が休みであり、他の人への言伝ても無かった。翌日それを指摘しても全く反省が無かった。また、合格後は入社の意思を直ぐに示すように、と、金儲け主義に変わっていた。全体の流れが、事務的だった。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 求人多彩でサポート充実、連絡不備は改善を

    3
    満足している点
    検索しやすく、幅広い業種で、たくさんの種類、単発、短期、長期、アルバイト、パート、派遣、契約社員、正社員など雇用形態もたくさんありました。求人数も多くてよかったです。サポートもあり、また、利用したいと思います。
    気になる点
    担当の人となかなか連絡が取れなかったです。連絡もこなかったです。それに、なかなか紹介もしてもらえず、希望の職種、雇用形態、仕事内容など思うような所がなかったです。ほかの所の方がよい求人があると思います。

    40〜44歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 求人選択とサポートに満足も、求人数不足が不満

    3
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのがよかったです。模擬面接もしてくれました。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。とくに、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんでした。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大阪府/アルバイト/パート

  • 希望通りの職種紹介がやっと

    3
    満足している点
    転職サービスを利用して様々な職種の求人を紹介してもらい色々な方法で転職するアプローチがあるのだなと感じました。自分では探し当てることのできない求人など転職エージェント等を利用すると大幅に数が増え良かった。
    気になる点
    なかなか希望の職種の紹介を受けることができなくヤキモキしていたが担当の方、あったことはないのですがその旨を伝える機会があり伝えたところようやく希望している職種の紹介が始まりました。それまで不安でした。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/群馬県/会社員

  • 「手厚いフォローサポートに感謝」「求人数に不満も」

    3
    満足している点
    面接対策、求人紹介、応募書類添削サービスなど手厚くフォローしていただきました。多くの求人を紹介いただき、大変感謝しております。結果的には、ワークポート経由ではなく、他の転職エージェント経由での転職となりましたが、他社も含めてサポート頂きました。
    気になる点
    期待していた程の求人紹介がありませんでした。私の前職までの経験、スキルと、希望勤務地に合わせた求人紹介だったので、厳選した求人紹介となり、結果的に少ない求人数の中から応募する事になりました。よって、結果は他の転職エージェントから紹介頂いた求人に転職が決まりました。

    40〜44歳/男性/短期大学卒/東京都/会社員

  • 幅広い求人支援とニッチな提案

    2
    満足している点
    求人数があるようで様々な業界や業種に対して幅が広い。キャリアコンシェルジュとして求職者に専属でサポートをしてくれ、面談時は事細かに話を聞いてくれて、活かせる仕事やチャレンジしたい仕事に対してサポートしてくれる。
    気になる点
    コンシェルジュの多さや、全国各地に支店や専門性のあるコンシェルジュが配属しているようだが、ニッチな職種や業種に対しては求人提案は定期的に来るが、自動メールなのであまりピンとくるものと出会わないのが非常に残念。

    35〜39歳/男性/高校卒/大阪府/自営業・個人事業

  • 丁寧なカウンセリングで就職成功

    2
    満足している点
    私が働きたい職種は紹介予定派遣などがなく、諦めるしかなかったですがこちらのサイトでは担当の方は丁寧にカウンセリングしていただき、無事よい会社へ就職することができました。アドバイスも的確でしたのでよかった
    気になる点
    期待していなかった点や不満はなかったですが、スカウトメールがたくさんきて、メールボックスがいっぱいになってしまったのが不満ではないですが、少し気になりました。そのほかは気になることはありませんでした。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/香川県/会社員

5位 リクルートダイレクトスカウト|年収アップを目指す40代向け

「リクルートダイレクトスカウト」は、ハイクラス向けのヘッドハンティング型転職サイトです。

サービス利用者の約4分の1が40代であり、転職後に即戦力として活躍できるスカウト案件を多く保有しています。(参照:リクルートダイレクトスカウト

自身の経歴・スキルに新しい価値を見出してくれる企業と出会えるチャンスがあるため、転職にあたって視野を広げたい40代の方におすすめです。

なお、応募後にはヘッドハンターによるサポートを受けられるので、選考対策や条件交渉に不安のある場合でも、安心して転職活動を進められます。

得意分野ハイクラス、管理職・エグゼクティブ、幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービスヘッドハンターによる仕事の提案、業界情報の提供
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合丸丸

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ

総合評価

3.6

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.7 / サポート・機能に対する満足度 : 3.7

  • 「ニーズに合わせたサポート不満も」

    4
    満足している点
    便利で使いやすくて良いと思います。リクルートダイレクトスカウトは自分にあったヘッドハンターを利用することができるので求人の相談やサポートを気兼ねなく利用できるので良いと思います。具体的な相談もできるので良いと思います。
    気になる点
    自分の求める職種によっては求人の数が少ないなどの懸念が見受けられます。ハイクラス向けの求人が多いのに新人向けは数が少なく、サポートも少ないと思います。ポテンシャル採用の印象で面談での突破が厳しいように感じられます。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「AIによる履歴書作成と求人提案」

    4
    満足している点
    自分の履歴書をAIが作成してくれる。得意分野や現在の仕事内容などを選択することでAI作成してくれる。それに見合った求人がメールで送られてくる。求人内容は職種が幅広く自分に見合ったものがほとんどで、それに対する自分自身が興味かどうかの評価もできるようになっている。
    気になる点
    自分自身は転職も考えているが、隙間時間の有効活用も考えています。休日や長期休暇(ゴールデンウィーク、年末年始など)にがっつりと時間を活用して仕事を探したいなっと思っています。勤務先に行かなくてもリモート勤務などでできるようなものがいいなと感じまして、そういうのがなかなか選択できなかった。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人選択、操作性良好も返信が遅い」

    4
    満足している点
    求人数が多くてたくさんの会社の中から選ぶ事ができた。他のサイトに比べて操作性もよく、担当の方も好印象で良かったです。スカウト昨日なども今っぽくて良い諸々含めて無料でこのサービスを使えるのはとても素晴らしいです
    気になる点
    1番気になった点としては全体的に時間を要する点です。問い合わせの内容の返信が遅かったので色々と大変でした。面接のアドバイスは模範的な回答でよくもなく悪くもなくといった具合でしょうか。プロならではの観点からのより的確なアドバイスがもらえたらなお良かったです

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「充実した求人情報と迅速な対応」

    4
    満足している点
    技術系の専門職の求人につよく、求人、紹介数が多く、利用しやすい。求人条件についても、詳細がきされていて、判断基準としやすいなど、情報量が多く、使い勝手がよい。また応募してからの、返信対応も早く、安心して利用できる。
    気になる点
    求められている必要な書類の添削が十分でなく、作成したつもりが、追加での作成提出を求められた時があり、やや困惑した際があった。それが数度に渡る時があり、作成書類の説明が足りていないと感じるときがあった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「リクルートダイレクトスカウトの求人数に満足、詳細検索に課題」

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトのサイトは求人数が他の転職サイトとよりも比較的多くて、より自分にあった求人を探すのにとても適していた。また、スカウト機能があるので、企業からも声を掛けてもらうことができて、スムーズに転職活動を進められた。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトは他の転職サイトよりも比較的に求人数を多いが、サイトにてより詳細検索をしたい時に苦労した。またスカウト機能についても、あまり自分の希望に沿っていない企業からオファーが来ることがあった。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「専門性高く使いやすい求人サイト」

    4
    満足している点
    専門性の高い求人情報が載っていた。こちらの条件に合う求人情報を紹介してくれた。こちらの都合に合わせて面接日の調整をしてくれたので、助かった。サイトは分かりやすく、検索も色々な条件を準備してくれていたので使いやすい。
    気になる点
    年収交渉についてはもう少し頑張っていただけると助かった。当然、こちらの能力を勘案して、交渉してくれているものと思うが、もう少し何とかしてくれると非常に助かった。取得予定の資格も勘案して欲しいと思った。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「専門性高く信頼できる転職サイト」「求人選択に迷う点も」

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトは大手の転職サイトなので、転職に関するノウハウを持っているので、大いに信頼できる。専門性が高く、求人内容も豊富で、自分にあったの転職が見つかりやすい。書類添削や面接の対策などのアドバイスも適切だから。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトは転職サイトの大手であるから多くの求人があるから選択肢が多いが、かえって選びきれないところがある。また自分にあった転職が見つかるかは言い切れないところがある。コンサルタントの差がある。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「多彩な求人でスキルアップ可」「専門性高い求人に不満」

    4
    満足している点
    求人数が多く、多種多様な求人に出会える。自分の将来性を考えてスキルアップ出来る求人に出会える。求人の検索性が悪くもう少し細かく求人を絞って検索出来るようにしてほしい。信頼できる転職サイト。相談もしやすい。
    気になる点
    専門性の高い求人が多く自分の将来性やライフプランにあった求人を検索し、相談ができる。周りで利用している同期に教えてもらい利用した。待遇ややりがい、ライフワークバランスのいい求人に出会え、スキルアップに繋がった。

    35〜39歳/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 迅速で丁寧なサポート、報酬の疑問に不安

    4
    満足している点
    登録後に直ぐに連絡をくれて、やりとりもとても丁寧だった。こちらの希望をしっかりと把握してくれていて、スムーズに活動を行うことができた。分からないことを尋ねても回答が早く、ストレスなく活動できたと思うから。
    気になる点
    満足できなかった点は特にありませんが、報酬は恐らく転職した会社側から支払われていたと思うので、それがいくらくらいだったのかきになります。もしかして私の給与から原資が出ていたのではないか、と思ってしまいました。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「迅速な連絡と年齢不満」

    4
    満足している点
    連絡が早い、送ってくる内容が多いから、電話でのフォローアップもあるからいいと思う。担当の人の能力によるのかもしれないが、連絡が早いのはとても良い。また、メールを見逃しているかもしれないので電話も来るのが良い
    気になる点
    若い人が担当だったので、この人はちゃんとやっていたが、もし経験のある40代とかの人が担当になったらどう違っていたのかも知りたい。経験の担当の方がいいのかどうか、年齢は関係ないのか、などが知りたい。不満はなかった

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 希望通りの企業紹介に満足

    4
    満足している点
    スキルや希望条件に応じて、自身に合った企業を紹介してくれる点が満足している。自身はIT業界に長く在籍しており、再度IT業界での転職希望しているが、より条件の良い企業を多々紹介してくれるので、とても満足しています。
    気になる点
    全体的な質を考えた時に、特に不満点はありません。ただ強いて言うなら、スカウトされるタイミングや機会が少し少ないと感じることがあったことだと思います。幅広く企業を紹介してもらえると、より活動が進むので期待しています。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/石川県/会社員

  • 直接コンタクト不足、無料で利用可能

    4
    満足している点
    必要な履歴書や希望条件を登録しておけば、興味のある企業や転職支援エージェント側からのコンタクトがあるため、タイムパフォーマンスが良く受け身でも成り立つサービスであることが価値が高いと感じました。また、無料であることも大きなメリットだと思います。
    気になる点
    メッセージやスカウトの大多数が他のヘッドハンティング会社や転職支援サービス・エージェントからの連絡であり、少しダイレクトスカウトの本質から違っているように感じる。もう少し企業採用担当からの直接のコンタクトがあると満足度が高くなる。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/香川県/会社員

  • 採用求人多数でサポート充実、営業アプローチ改善を要望

    4
    満足している点
    求人数が多くて、他のサイト違っていろんな仕事があります。母数が多いとそれだけ出会いの数が増えて確率が上がるので、いいと思います。またサポートも手厚く、しっかりと転職に向けて活動しやす環境がそろっているので、利用しやすいと思います。
    気になる点
    少々営業面が強くて転職を促すアピールが強いです。自分のペースでゆったりとしたいと思っているので、自分のペースを乱す行為をされるのは嫌でした。何度も転職するわけではないので、個人に合わせたやり方で後押しをしてほしいです

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「多彩な求人と不満の一部」

    3
    満足している点
    求人が多く掲載されているので、いろんな業種の企業からスカウトのメールが来ること。自分が全く知らない分野からスカウトメールが来ることもあり、知らなかった業界を、知れるチャンスがあること。また面接のためのセミナーのようなものも開催されていたこと。
    気になる点
    コンサルタントによって力量が異なるため、当たり外れがあること。担当してもらった方が自分よりも年下で経験も浅く(?)通り一遍な回答しかもらえなかった。求人に関しても的を得た求人の紹介をしてもらえず、時間の無駄だったと感じた。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 多彩な情報とサポート、写真不足が課題

    3
    満足している点
    実績からくるノウハウと情報量もあり、企業ごとの面接の質問例や雰囲気まで網羅している。その為、自分に向いている会社を見つけやすい。また、各業界に詳しいアドバイザーがいて、サポート体制もしっかりしているのがいい
    気になる点
    求人の詳細だが、写真や画像があまりすくないように感じる、それだとどんな会社なのかあまりイメージがわかなくなる。会社のネットのリンクがついていたらもっと便利なんじゃないかと思うのですが、そのあたりでしょうか

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/専門学校卒/東京都/その他

  • 「丁寧なサポートと求人に改善余地あり」

    2
    満足している点
    サポート体制は丁寧だし、担当者の印象も良かった。とても丁寧に面接の練習やアドバイスをしてくれたし、連絡も緊密にとってくれた。提案してくれる求人案件があまり魅力的な条件のものがなくて、求人の質は他の方が上だった印象を持っている。
    気になる点
    求人の質が劣る印象。紹介された求人案件の予想年収が低かったり、相手先の求人に対する熱意みたいなものもあまり感じない案件に当たってしまい、たまたまだったのかもしれないが、私のことを本気で欲しいと思ってくれているような求人は他社から見つかった。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「求人内容とサポートに不満」

    2
    満足している点
    適当な求人ばかり届いてみる気にならなかった。定期的に確認するのも面倒なので、はじめに登録してからはほとんど利用しておらず、他サイトで事足りた。特徴もあまり見当たらず、やはり利用する気にはならないと思う。
    気になる点
    おざなりな案内ばかりでコミュニケーションがまともに取れない。求人内容も望んでいたものとは程遠く、利用価値はまったく感じられない。他の転職サイトのほうが質量豊富で、サポートもまったく頼りにならず時間の無駄だった

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

パソナキャリア|ハイクラス転職・管理部門の転職に強みあり

パソナキャリア
(引用元
パソナキャリア

「パソナキャリア」は、ハイクラス転職・管理部門転職に強みを持つ転職エージェントです。

各業界や市場動向などの情報を提供してくれるので、転職活動中の業界・企業研究を入念に行えることが大きなメリットです。

また、女性の転職支援に注力しており、子育てしやすい環境の整った「くるみん認定」の企業や、女性の活躍促進に注力している「えるぼし認定」の企業の求人を多く保有しています。(参照:パソナキャリア

さらなるキャリアアップを考える40代の男性・女性ともに、ぜひ活用してみてください。


得意分野幅広い業界・業種、ハイクラス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(WEB・電話も可)、年収診断・年収査定シミュレーション、履歴書・職務経歴書作成ツール、企業への推薦、入社後のサポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

マイナビエージェント|手厚いサポートが魅力

「マイナビエージェント」は、手厚い転職サポートに定評のある転職エージェントです。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査「転職エージェント総合ランキング」では1位を獲得しており、紹介求人の質やアドバイザーの交渉力に対する評価が高いサービスです。(参照:ORICON

40代向けの転職支援にも対応しており、求人紹介をはじめ、応募書類の添削や面接対策などのサポートを提供しています。(参照:マイナビエージェント

転職市場に精通したキャリアアドバイザーからのサポートを受けたい方におすすめのサービスです。

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web・電話・土曜日も可)、応募書類の添削・作成サポート、⾯接対策セミナー、面接日程の調整、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、入社後のフォロー

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

リクナビNEXT|未経験可の求人を自由に探せる転職サイト

リクナビNEXT
(引用元
リクナビNEXT

「リクナビNEXT」は、人材業界大手の「株式会社リクルート」が運営する転職サイトです。

豊富な求人数が魅力であり、40代が活躍できる求人や未経験者を歓迎する企業の求人が充実しています。

リクナビNEXTに登録すると、無料の自己分析ツール「グッドポイント診断」を利用できます。

本格的な診断で自分の強みを言語化できるため、未経験から挑戦する仕事に向いているかどうかの判断や、選考の際の自己アピールにも役立つでしょう。

なお、リクナビNEXTにはキャリアアドバイザーによる転職サポートは無いので、未経験からの転職に不安がある場合は、「リクルートエージェント」との併用をおすすめします。

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス新着求人メール、業界・企業情報の提供、自己分析ツール、応募書類作成サポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
バツバツ丸

レバテックキャリア|ITエンジニアの転職を手厚くサポート

「レバテックキャリア」は、ITエンジニア・Webデザイナー経験者向けの求人を取り扱う転職エージェントです。

公式サイトによれば、利用者の5人に4人が年収アップを実現しており、転職で年収を上げたい40代エンジニアにおすすめです。(参照:レバテックキャリア

職務経歴書を作成する際には、IT業界の転職事情に精通したアドバイザーや現役のエキスパートエンジニアが添削してくれるので、書類選考の通過率を高められます。

「なかなか書類選考に通らない…」とお悩みの40代の方は、ぜひレバテックキャリアのサポートを受けてみてください。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

レバテックキャリアは、エンジニア転職の中でとくに求人数が多いです。
エンジニア転職における第一想起の転職エージェントと言ってもよいかと思います。
担当者の専門性が高い点もおすすめです。

得意分野ITエンジニア・SE、デザイナー、プロダクトマネージャー、ITコンサル、IT経験者のキャリアアップ・異業界への転職、フリーランス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(平日21時迄・土曜日も可)、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸バツ

JACリクルートメント|外資系企業・大手企業への転職におすすめ

「JACリクルートメント」は、外資系・グローバル企業への転職支援に強みを持つ転職エージェントです。

年収1,000万円以上のハイクラス・役員などのエグゼクティブ向け求人を多く保有しているので、「今よりも年収を上げたい」「年収を落とさず転職したい」という40代の方におすすめです。

JACリクルートメントでは、業界研究・企業研究や英語での選考対策に関するアドバイスを受けられます。

40代ともなれば管理職や役員といったエグゼクティブな転職を狙えるケースも多いため、コンサルタントからのサポートを受けながら、転職活動を入念に進めると良いでしょう。

得意分野ハイクラス、ミドルクラス、幅広い業界・業種、外資系企業、海外進出企業
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、キャリアの棚卸しシート、転職事例集の提供、応募書類の添削・作成サポート(業種・職種別・英文レジュメ)、面接対策、給与や条件の交渉代行
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

アデコの転職支援|はじめての正社員を目指す40代に

「アデコの転職支援」は、さまざまな人材サービスを展開するアデコ株式会社ならではの転職支援サービス。

派遣社員から正社員への転職や初めての転職、未経験からのキャリアチェンジを目指す40代にとくにおすすめのサービスです。

「派遣でしか働いたことないけど正社員になりたい」「主婦・主夫から正社員になりたい」「転職のことについて相談してみたいという相談もしやすく、それぞれの価値観にあわせて求人紹介をしてもらえます。

40代から初めての転職で不安に感じている方に、まずおすすめしたいサービスといえるでしょう。

アデコの転職支援|基本情報

運営会社アデコ株式会社
公開求人数約9,400件
非公開求人数

非公開

対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年12月時点)

LHH転職エージェント|各業界・職種専門のコンサルタントが在籍

「LHH転職エージェント」は、世界最大級の総合人材サービス企業「アデコグループ」が運営する転職支援サービスです。
※「Spring転職エージェント」は、2023年に「LHH転職エージェント」へとブランドチェンジしました。

国内の優良企業をはじめ外資系・グローバル企業など、年収800万円以上の高年収案件が豊富なため、40代のハイクラス人材の方におすすめできます。

LHH転職エージェントのコンサルタントは職種別の担当制になっており、さらに産業や業界ごとのチームに細分化するという体制をとっています。

特定の領域に特化したコンサルタントが、利用者の市場価値を判断した上で求人を提案してくれるため、企業と求職者の双方にとってのベストマッチが実現できる点が魅力です。

とくにIT・通信系やメーカー系の業種の求人が豊富なので、希望業種が当てはまる方は求人紹介を受けてみてください。

得意分野幅広い業界・業種、ハイクラス、ミドルクラス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、理想の職場診断、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接対策講座、面接日程の調整、応募・推薦手続きの代行、面接日程の調整、面接日程の調整、退職交渉のアドバイス・サポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸バツ

ランスタッド|40代の専門職・管理職の転職に強い

ランスタッド
(引用元
ランスタッド

「ランスタッド」は、ハイキャリアに特化した転職エージェントです。

市場価値の高い専門職や管理職レベルの正社員採用に強いため、40代のハイクラス人材におすすめです。

また、外資系企業への転職支援に強みを持ち、英語や中国語などの多言語に対応可能なコンサルタントが転職活動をサポートしてくれます。

大手優良企業や外資系企業への転職を目指す40代の方は、ぜひ活用してみてください。


得意分野ハイクラス、外資系企業、幅広い業界・業種、プロジェクト単位・月単位での紹介
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(電話も可)、キャリアプランの提案、企業への推薦、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接日程の調整、面接への同行、給与や条件の交渉代行、バイリンガル対応、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

ロバート・ウォルターズ|外資系・グローバル企業の転職に特化

「ロバート・ウォルターズ」は、グローバル人材の転職支援に特化した転職エージェントです。

ハイクラス求人が充実しており、多くの外資系企業が拠点を置く東京や大阪での転職におすすめです。

リモートワークが可能な大手優良企業の案件やハイクラス派遣求人も保有しているため、ワークライフバランスを重視したい40代の方にも向いています。

なお、登録する際は英文履歴書または職務経歴書が必要ですが、公式サイト内の「英文履歴書メーカー」を利用すれば、簡単に英文履歴書を作成できます。

得意分野外資系企業、日系グローバル企業、バイリンガル・スペシャリスト、幅広い業界・業種、ベンチャー
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート(英文レジュメ作成サポート)、企業への推薦、応募の代行、面接対策(英語面接対策)、面接日程の調整、給与や条件の交渉代行
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

マイケル・ペイジ|英語力や専門スキルを活かせる求人が豊富

マイケルペイジ
(引用元
マイケルペイジ

「マイケル・ペイジ」は、1,400社を超える外資系企業への採用実績を持つ転職エージェントです。

日本でもブランドが確立されている企業から、日本進出を予定している新興のベンチャー企業まで、さまざまな外資系企業の窓口になっています。

コンサルタントは分野別に14のチームに分けられており、実際に業界経験のあるコンサルタントも多いため、専門性の高いサポートを受けられます。

マイケル・ペイジの専門領域

IT、営業、経理・財務、マーケティング、エンジニア、人事、金融、事務、小売、サプライチェーン、ヘルスケア・ライフサイエンス、法務、カスタマーサービス、デジタル

バイリンガル人材が活躍できる求人のみを保有しているので、外資系やグローバル企業への転職を目指す40代の方はぜひ活用してみてください。

得意分野外資系企業、日系グローバル企業、ハイクラス、管理職経験者、有資格者、幅広い業界・業種、バイリンガル、帰国後転職、外資系IT転職
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web)、キャリアプランの提案、職務経歴書の添削・指導、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

クライス&カンパニー|40代のマネージャー・経営幹部クラスの転職に強い

「クライス&カンパニー」は、約30年にわたりハイクラス転職に特化したサポートを行っている転職エージェントです。

マネージャーから経営幹部クラスの転職サポートを得意としているので、新たに活躍できる転職先を探したい40代向けのサービスと言えます。

求人の傾向としては、IT・コンサルティング業界の求人が多く、転職支援実績も豊富です。

アドバイザーの多くが「キャリアコンサルタント」の国家資格や、数ある世界のキャリア関連資格の中でも信頼と歴史のある「GCDF」を取得しており、質の高いサポートを受けられる点も大きなメリットです。


得意分野経営幹部、コンサルタント、ハイクラス、未経験業界への転職
対象年齢全年代、20代、30代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、中長期的なキャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接日程・内定時期の調整、条件交渉、退職手続きのアドバイス、入社日の調整、入社後フォロー
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

type転職エージェント|首都圏での転職におすすめ

「type転職エージェント」は、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)での転職支援に強い転職エージェントです。

さまざまな業種・職種の求人を取り扱っており、中でもITエンジニアや営業職・販売職向けの求人を多数保有しています。

ハイクラス転職や女性の転職支援にも注力しているので、キャリアアップを目指す40代や女性の方にもおすすめです。

40代女性におすすめの転職エージェント・転職サイト

40代の女性が転職活動をするなら、ご自身の状況に合った転職エージェントや転職サイトを利用するのがおすすめです。

40代女性におすすめの転職エージェント・サイト

他にも女性向け転職エージェントについて知りたい方は、下記記事もあわせてご覧ください。

非正規雇用から正社員を目指すなら「doda」がおすすめ

doda
(引用元
doda

「doda」は、女性の転職支援に注力している転職エージェントです。

出産や子育てを経験しワーママとして働いている女性など、女性の転職活動に寄り添ったサポート「Woman Career by doda」を提供しています。

dodaでは、キャリアアップや年収アップの相談はもちろん、パートや派遣社員などの非正規雇用から正社員を目指したい女性向けの支援も行っています

キャリア形成やワーキングバランスなど女性ならではの悩みを相談したい40代女性の方は、ぜひ気軽に相談してみてください。

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」、企業への推薦、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行、転職イベント・セミナーの開催
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

ブランクの長い主婦が仕事を探すなら「リクナビNEXT」がおすすめ

リクナビNEXT
(引用元
リクナビNEXT

「リクナビNEXT」は、未経験でも応募しやすい求人が豊富な転職サイトです。

膨大な求人情報の中から、「ブランクOK」「職種・業界未経験歓迎」「子育てママ活躍中」といった条件で、主婦向けの仕事を探せます。

また、正社員求人の他に、契約・派遣社員やパート求人も多く保有しているため、自分に合った働き方を選択できます

ブランク前のスキルや資格の活かし方を知りたい女性の方は、運営元が同じ「リクルートエージェント」を利用して、キャリアアドバイザーに相談することもおすすめです。

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス新着求人メール、業界・企業情報の提供、自己分析ツール、応募書類作成サポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
バツバツ丸

希望条件別|40代におすすめの転職エージェント

同じ40代の方でも、転職にあたっての希望条件や働き方はさまざまです。

越境転職をしたい方・ハイクラス人材の方・特定の職種や非正規雇用の求人を探している方など、それぞれのニーズに合った40代向けの転職エージェントをご紹介します。

希望条件別|40代におすすめの転職エージェント

未経験業種・未経験職種への転職相談なら「リクルートエージェント」がおすすめ

「リクルートエージェント」は、キャリアチェンジ転職の支援にも注力しています。

多くの40代利用者が越境転職を成功させており、実際にリクルートエージェントが行った「転職決定者分析」によれば、「同業種×同職種」への転職に比べ「異業種×同職種」の転職パターンが多いことがわかっています。

また、同調査では40代の約23%が「異業種×異職種」への転職を叶えているという結果も出ました。

これまでの経験・スキルを活かしつつ、希望条件にマッチする業界・職種を知りたい40代の方は、ぜひリクルートエージェントに相談してみてください。

年収800万円以上のハイクラス転職なら「ビズリーチ」がおすすめ

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

「ビズリーチ」は、ハイクラスに特化したヘッドハンティング型転職サイトです。

年収800万円以上の高年収求人が充実しており、経営幹部・管理職などプロフェッショナル人材向けの求人も多数保有しています。

求職者の経歴に興味を持った企業やヘッドハンターからスカウトが届くため、自身の市場価値を測りたい40代の方におすすめです。

なお、ビズリーチは無料での利用も可能ですが、有料プランを利用するとさらに多くのスカウトを受けられます。

プレミアムステージの利用は30日単位になっており、解約や再購入は自由に行えるので、転職活動の進捗状況に合わせて柔軟に利用しましょう。

また、ヘッドハンターにキャリア相談ができたり、選考対策のサポートを受けることも可能なため、転職活動の進め方に不安がある40代の方でも安心です。

※IT業界の転職なら、エンジニアに特化した「ビズリーチ × IT」がおすすめです。

ITエンジニアのキャリアアップなら「レバテックキャリア」がおすすめ

「レバテックキャリア」は、40代のITエンジニアやWebデザイナー経験者のキャリアアップにおすすめの転職エージェントです。

業界に精通したキャリアアドバイザーが、転職目的とスキルセットに合った求人を紹介してくれるので、入社後のミスマッチを避けやすくなります

また、職務経歴書を作成する際は、IT業界の転職事情に精通したアドバイザーや現役のエキスパートエンジニアが職務経歴書を添削してくれます。

企業のニーズを正しく汲み取ったアピール方法が分かるので、選考通過率を高められるでしょう。

「エンジニアとしての可能性・キャリアパスを知りたい」という相談にも応じてくれるため、キャリアアップを目指す40代の方はぜひ活用してみてください。

派遣や未経験から正社員への転職なら「アデコの転職支援」がおすすめ

「アデコの転職支援」は、人材紹介サービス事業を展開するアデコの転職支援サービス。

人材派遣などの実績があるアデコならではの、企業と求職者を深く理解した求人紹介を受けることができます。

アデコの転職支援|基本情報

運営会社アデコ株式会社
公開求人数約9,400件
非公開求人数

非公開

対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年12月時点)

これまで派遣社員として働いてきた方をはじめ、初めての転職や未経験からの転職・キャリアチェンジを目指す方におすすめです。

「転職のことがよくわからない」という40代でも相談しやすく、最適な求人を紹介してもらえるでしょう。

40代ならではの転職エージェントの選び方

40代は、求人数が豊富で選考対策が充実した転職エージェントを選ぶことが大切です。

また、転職の選択肢を増やすためには、さまざまな角度から求人情報を集めましょう。

40代の転職エージェントの選び方

  • 求人数が豊富でサポートも充実した「総合型」に登録
  • 希望する業界や職種に強い「特化型」1~2社をプラスして併用する
  • スカウトを受けられるヘッドハンティング型転職サイトでチャンスを広げる
40代におすすめの転職エージェント比較表

まずはリクルートエージェント」や「doda」など、求人数の多い大手総合型エージェントに優先的に登録しておくことをおすすめします。

そして、希望の業界や職種が明確ならば、特化型のエージェントを活用して求人情報を集め、専門性の高いアドバイスを受けると良いでしょう。

また、「ビズリーチ」や「リクルートダイレクトスカウト」のようなヘッドハンティング型サービスに登録しておけば、企業やヘッドハンターから直接スカウトが届くので、転職のチャンスが広がります。

※IT業界の転職なら、エンジニアに特化した「ビズリーチ × IT」がおすすめです。

転職エージェントを利用するなら複数社に登録するのがおすすめ

転職エージェントを併用するメリット

転職の成功率を高めるためには、3~4社の転職エージェントに登録しておくのがおすすめです。

複数社のサポートや求人の質を比較して、最終的に一番頼れるキャリアアドバイザーに転職活動をサポートしてもらいましょう。

40代での転職の場合、今までの職歴や経歴、スキルなどが重視されます。
今までのキャリアを見直し、自分自身の強みを活かして就職活動をしていくために、相性の合うキャリアアドバイザーを探していきましょう。

40代の転職で転職エージェントを使うメリット・デメリット

転職エージェントは、転職を目指す40代にとってメリットの多いサービスではありますが、利用する方によってはデメリットを感じる場合もあります。

登録後に後悔しないように、メリットとデメリットの両方を把握しておきましょう。

転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを利用すると、キャリアアドバイザーから要所要所でアドバイスをもらいながら転職活動を進められます。

転職活動中の悩みをいつでも相談できることは大きな支えになりますし、選考対策を入念に行える点もメリットです。

転職エージェントを利用するメリット

  • 料金無料で手厚い転職支援
  • 転職活動に割く時間と手間を省ける
  • 経歴・スキルの棚卸しを入念に行える
  • 自分自身の市場価値がわかる
  • 好条件の非公開求人を紹介してもらえる
  • 応募企業に対する効果的なアピール方法がわかる
  • 転職後の年収がアップしやすい

転職エージェントを利用するデメリット

転職エージェントは転職初心者の方にとっては心強いサービスですが、人によっては自分のペースで転職活動を進められないことにストレスを感じる場合もあります。

また、転職エージェントは多くの求人情報を保有していますが、利用したからといって必ずしも理想の求人が見つかるわけではありません。

たとえば、希望勤務地や希望条件によっては、求人紹介を受けられないケースもあります

ほかにも、基本的には自分でキャリアアドバイザーを選べないため、「対応が悪い」「経験が浅い」「相性が悪い」といった担当アドバイザーにあたってしまうことも考えられます。

転職エージェントを利用するデメリット

  • 自分のペースで転職活動を進めにくい
  • 希望条件に合った求人が必ずしも見つかるわけではない
  • 質の悪いキャリアアドバイザーが担当になる場合がある

転職エージェントの登録から入社までの流れ

転職エージェントは、キャリア相談をはじめ求人紹介や応募書類作成のアドバイス、さらには面接の日程調整や条件交渉などを無料でサポートしてくれます。

登録後は専任のキャリアアドバイザーが付き、一緒になって転職活動を進めていきます。

転職エージェントのサービスの流れ

40代での転職エージェント利用に関するよくある質問

40代は転職エージェントに利用を断られる?

回答

40代という年齢が理由で転職エージェントの登録自体を断られることはありませんが、紹介できる求人が無い場合には実質的に利用できない可能性はあります。

そのような場合は、以下の対処法を試してみてください。

  • 求人を自由に検索して応募できる「転職サイト」を利用する
  • ハローワークから求人紹介を受けてみる

転職エージェントを含む職業紹介事業者は、原則として「求職の申込みはすべて受理しなければならない」と法律で定められているため、登録自体を断られることはありません。(参照:職業安定法 第五条の七|e-Gov法令検索

しかし、求人紹介やサポートを義務付けるような法律は無く、年齢やキャリアに合う求人が無ければ支援を断られてしまうケースもあります。

40代が転職エージェントを活用するときのコツは?

回答

転職エージェントを最大限に活用するなら、複数のサービスに登録して各社のサポートや求人の質を比較してみることをおすすめします。

複数の転職エージェントを使うメリットには、おもに以下の3つが挙げられます。

  • 豊富な求人を幅広くチェックできる
  • 相性の良い担当アドバイザーに出会うチャンスを増やせる
  • 自分に合う転職エージェントが自ずと絞られていく

複数社を比較して、最終的に一番頼れるキャリアアドバイザーに転職活動をサポートしてもらいましょう。

ホワイト企業に強い転職エージェントは?

回答

「残業時間が少ない」「離職率が低い」「福利厚生が充実している」といったホワイト企業への転職を目指すなら、「職業紹介優良事業者」に認定されている以下の転職エージェントの利用がおすすめです。

厚生労働省の委託事業「職業紹介優良事業者認定」は、法令を遵守しており、採用・定着やマッチングについて一定の基準を満たしたサービスに与えられます。

なお、2024年4月時点では40社が認定されています。

40代の転職って実際どうなの?気になる現実と転職成功のポイント

さまざまな不安が付きまとう40代の転職を迷いなく進めていくために、40代の転職事情に関する疑問点と失敗を防ぐポイントをまとめました

社労士の岡佳伸さん、キャリアアドバイザーの高野秀敏さんからアドバイスをいただいておりますので、ぜひ一読してから転職活動に踏み出してみてください。

40代の多くは就職氷河期世代(1993年~2005年に学校卒業・就職活動していた年代)です。
この年代は、バブル崩壊後の不況によって新卒採用が減少、就職難に陥っており、非正規雇用で働くことを余儀なくされるなどの課題に直面しました。
企業側も採用を控えていたため、40代の正社員層が薄いなどバランスが悪い状態になっています。
この就職氷河期世代に対して、近年は求人が増えている状況です。

40代の転職に関する気になる疑問

アラフォーだと転職するのは厳しい?

回答

40代は管理職としての役割が求められる募集が多くなるため、若手向けの求人に比べるとどうしても数が少なくなってしまうという実情はあります。

とはいえ、昨今では40代以上の転職者が増加していることもわかっています。(参照:「35歳転職限界説」がもはや過去の遺物となった訳|東洋経済オンライン

40代の採用ニーズは、決して低いわけではありません。

実際に20,000社以上の企業を対象にした調査では、約50%の企業が「中高年社員を採用したい」と回答したという結果が出ています。

同調査においては、中高年を採用したい理由として「優秀な人であれば年齢は関係無いから」「専門性が求められる仕事だから」「若手社員と比べてさまざまな環境に適応できるから」といった意見が上がっています。

40代が内定を得るためには、企業側のニーズを的確に捉え、これまで培ってきた強みをアピールすることが重要と言えるでしょう。

イーデス

編集部

多くの企業は、40代の転職者に対してどのようなスキルやパフォーマンスを期待しておりますでしょうか?

40代の方には即戦力が求められています。とくにマネジメントでの実績。
または専門職であればスペシャリストとしての実績が求められています。
企業から引く手あまたな実績のある人は、エージェント経由ですと年収交渉がしやすいです。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

また、就職氷河期世代の40代に対しては、国も多くの支援策や助成策を用意しています。

各種官公庁でも、一般職(係長級)の40代を含めた募集を行っています。
また、ハローワークなどの人材紹介を通じて対象年代を採用した企業に対して「特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)」を支給するなど、40代の雇用推進を行っています。

40代の転職で失敗しやすい人の特徴は?

回答

40代での転職に失敗しやすい人には、以下のような特徴が挙げられます。

  • 「雇ってくれるならばどこでも良い」と考えて容易に転職してしまう人
  • 転職で叶えたい希望条件が明確になっていない人
  • 業界や企業についての情報が不足したまま転職してしまう人

人材業界大手の「エン・ジャパン株式会社」が、ミドル層を支援した転職コンサルタントを対象にした調査によると、「転職に失敗するケースが多い」という回答が約半数を占めていることわかりました。(参照:PR TIMES

同調査では、転職失敗に一番多い理由として「想定していた仕事内容や条件と転職後の実態とのギャップ」が挙げられています

転職に失敗した理由 ミドル
(引用元
PR TIMES

どうしても譲れない条件を妥協したり、企業情報が不足したまま転職したりすると、転職後に後悔する可能性が高くなります。

転職成功を目指すためには、十分な情報収集を行い、入社後のミスマッチを最大限に減らしましょう。

イーデス

編集部

実際に40代の転職活動をサポートしている中で、「転職に失敗しやすい人」にはどのような特徴がありますか?

とくに大手企業出身者の場合となりますが、企業ブランドを自分ブランドと勘違いしている人がいます。
会社の看板が無くなると、次の会社では案外実績が出せないものです。
自分の実績なのか会社の実績なのかを勘違いしないようにしましょう。
また、年収についても今の会社のブランドのおかげでお金がもらえているケースが多いです。
看板が無いと年収はそうそうもらえないものです。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

アピールできるスキルが無い40代はどうすれば良い?

回答

「仕事の進め方」「人との関わり方」といった、どのような仕事にも共通するスキル(ポータブルスキル)を洗い出してみましょう。

20代からの長いキャリアを細かく振り返り、小さな実績も洗い出してみると、それに紐付く自身の強みが見えてくる場合もあります。

「アピールポイントが無い…」と悩んでいる40代には、自身の強みを言語化できていないだけの場合も多いです。

わかりやすい専門スキルだけでなく、業種や職種が変わっても持ち運びが可能な「ポータブルスキル」に注目して、自己分析を行ってみてください

ポータブルスキル 転職
(引用元
厚生労働省
イーデス

編集部

自身の経歴に不安を感じている40代の方には、どのようなアドバイスをされることが多いでしょうか?

焦らないことが大事です。
長く活動をしていれば求人意欲が高い会社が出てくることがあります。
すぐに結果を出そうとし過ぎずに中長期で狙っていきましょう。

監修者:高野秀敏さん

高野さん

40代の今から転職に踏み出すべき?迷ったときはどうする?

回答

「40代の転職は年齢的にもう遅いのではないか…」「下手に動かないほうが良いのではないか…」と悩んだ際の解決策として、ひとまず転職活動に踏み出してみるという方法もあります。

転職エージェントに登録してキャリアアドバイザーと話してみるだけでも、視界が大きく開けるケースも少なくありません。

また、実際に求人紹介を受けることで、自身の市場価値もつかめてきます。

「転職活動を行う=転職しなくてはならない」と身構えず、まずはキャリア相談から始めてみましょう。

ベンチャー企業への転職相談なら「キープレイヤーズ」がおすすめ

本記事を監修された高野秀敏さんが運営する「キープレイヤーズ」は、ベンチャーやスタートアップ企業への転職に特化した転職エージェントです。

高野さん自身もキャリアアドバイザーとして転職支援を行っており、転職事情を熟知しているからこそのきめ細やかなサポートを受けられます。

ベンチャー企業への転職を検討しているならば、ぜひ気軽に相談してみましょう。

40代の転職を成功させるには?

40代の転職を成功させるには、転職エージェントのサービスを最大限に活用して転職活動を進めましょう。

転職エージェントを利用すると、経歴・スキルや希望条件に合った求人を提案してもらえる上、選考対策を入念に行えるなどのメリットを得られます。

また、複数のサービスを併用して多角的に求人情報をチェックしたり、優秀なキャリアアドバイザーと出会うチャンスを増やすことも大切です。

本記事でご紹介した転職エージェントを活用して、理想の転職を叶えてください。

迷ったらまずはコレ

40代向け転職エージェントおすすめTOP3

リクルートエージェント

78万件を超える圧倒的な求人数が魅力。(2025年2月時点)

キャリアアップ向けの求人も豊富。

異業種・異職種への転職にも対応。

公式サイトで無料登録

2

doda
doda

スキルを活かして転職したい40代におすすめ。
自由に求人検索できる「転職サイト」としても利用可能。

スカウトサービスあり。

公式サイトで無料登録
ビスリーチ

登録しておくだけでハイクラス求人のスカウトが届く。

年収800万円以上の高年収案件の求人が豊富。

ヘッドハンターへのキャリア相談も可能。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(リクルートエージェントdodaビズリーチ

この記事で紹介しているもの一覧
この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

転職エージェント おすすめランキングの関連記事

30代向けおすすめ転職エージェントランキング!口コミ・評判で比較し徹底解説
転職エージェント おすすめランキング

30代向けおすすめ転職エージェントランキング!口コミ・評判で比較し徹底解説

2025年2月13日

大島愼悟

大島愼悟

福岡県の転職におすすめのエージェント・転職サイト9選!大手&地域特化型を紹介
転職エージェント おすすめランキング

福岡県の転職におすすめのエージェント・転職サイト9選!大手&地域特化型を紹介

2025年2月13日

イーデス編集部

イーデス編集部

オネスティ(Honesty)の気になる評判・口コミ!サービスの特徴や注意点も解説
転職エージェント おすすめランキング

オネスティ(Honesty)の気になる評判・口コミ!サービスの特徴や注意点も解説

2025年2月10日

イーデス編集部

イーデス編集部

ゼロタレ(ZERO TALENT)の評判・口コミを紹介!利用料金や特徴も解説
転職エージェント おすすめランキング

ゼロタレ(ZERO TALENT)の評判・口コミを紹介!利用料金や特徴も解説

2025年2月10日

イーデス編集部

イーデス編集部

ヘイズジャパンの評判は?口コミからわかるメリット・デメリット
転職エージェント おすすめランキング

ヘイズジャパンの評判は?口コミからわかるメリット・デメリット

2025年2月10日

イーデス編集部

イーデス編集部

  • Facebook
  • x
  • LINE