
(出典:広島平和メディアセンター)
核問題に関連した情報を正確に分かりやすく、情報源へのリンクを含め掲載している「核情報」サイトに、米印平和原子力協力法への検証記事が掲載された。
これは、核開発を進めるインドに対し、核兵器用物質の増産を促すことになる可能性があり、日本がこの枠ぐみを認めるかどうかに注目が必要だという。
米印原子力協力と日本
昨年成立した米印平和原子力協力法は、核拡散防止条約(NPT)の枠外で核兵器開発を続けるインドに核兵器用物質の増産を促すことになる可能性があるものです。核兵器用核分裂性物質生産禁止条約(カットオフ条約=FMCT)を推進してきたはずの日本が米印協力を認めれば、日本政府のこれまでの行動の真意が疑われることとなります。これは日本の反核運動の真価が問われる問題でもあります。
米印原子力協力と日本のFMCT推進政策の関係について(07年2月)
http://kakujoho.net/inpk/ui_fmct.html
米印核協力 反核団体や被爆者団体が日本政府に反対要請(08年8月)
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=497
投稿者: 司 宮二
RECOMMEND
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
[広告:これは旗旗の継続を助けています]
コメントを残す コメントをキャンセル
RECOMMEND
ABOUT US

司宮二souka
基本的にROMっているおじさんですが、ネット巡回中に気になった記事や情報などを紹介したいと思います。苦情などは連絡フォームから、司宮二宛と明記の上で送ってください。草加さんにすべてをぶんなげですがよろしく(笑)。
Sponsor Ad [広告]
話題をさがす(カテゴリ)
記事をさがす(検索)
サイトの維持にご協力を
月別アーカイブ
言語切り替え
- EN
- JP
- KO
インフォメメニュー
コンテンツメニュー
Sponsor Ad
[広告:これは旗旗の継続を助けています]
当面の予定
- ▲ 第 49 回 沖縄県民大行動の実施について(告知) オン 2025年4月5日 11:00
-
▲ 平和といのちをみつめる福岡大集会/行橋市
: 築城基地の米軍基地化・沖縄・西日本の軍事化を許さない! オン 2025年4月20日 13:00
最近の投稿
旗旗の維持にご協力ください (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
記事をさがす
話題をさがす(カテゴリ)
最近の記事
月別アーカイブ
言語の切り替え
- EN
- JP
- KO
インフォメーション
コンテンツ
当面の予定
- ▲ 第 49 回 沖縄県民大行動の実施について(告知) オン 2025年4月5日 11:00
-
▲ 平和といのちをみつめる福岡大集会/行橋市
: 築城基地の米軍基地化・沖縄・西日本の軍事化を許さない! オン 2025年4月20日 13:00
この記事への質問・一言コメントをどうぞ AIコースケと議論しよう!
回答には文字数制限があるため、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。