サイトを作るとパンくずが必要になってくることが多いですね。
カスタム投稿などを使うと自作だとややこしくなってしまうこともあるので、プラグインを使うと便利です。
今回は『Breadcrumb NavXT』というプラグインを使っていきます。
インストールしよう
『プラグイン>新規追加』から『Breadcrumb NavXT』を検索して追加、『有効』の状態にしてください。コードを入れて表示させよう
とりあえずコードを入れて表示しながら調整していきましょう。その方がわかりやすいです。該当箇所に以下のコードを入れてください。
1 2 3 |
<div class="breadcrumbs" typeof="BreadcrumbList" vocab="https://schema.org/"> <?php if(function_exists('bcn_display')){ bcn_display(); }?> </div> |
これを入れるだけでOKです。ヘッダーなど共通部分に入れると管理がしやすいです。
設定をしよう
次に設定画面に移動します。『設定>Breadcrumb NavXT』を開いてください。画面を開くと何となく難しそうなコードが並んでいますが、そんなに深く考えなくても大丈夫です。
念のためコードのバックアップは取りながら作業してください。
一般
共通の設定や、ホームになっている部分の設定ができます。『パンくずの区切り』はほかの文字にできる以外にも空白の設定もできるのでcssを触ることができるのであれば好きな装飾にできます。それと以降の項目にも言えますが、コードにある『%htitle%』の部分はサイト自体の名前などが出てきたりするので、『HOME』や『TOP』にしておくと見た目的にもいいかと思います。
投稿タイプ
デフォルトの投稿はもちろん、カスタム投稿についても設定できます。タクソノミー
通常の投稿だけ使用していると分かり辛いかもしれませんが、カテゴリーの一覧の設定ができます。また名前の通りカスタム投稿などに使用するタクソノミーの設定もできます。
その他
投稿者アーカイブ・日付アーカイブ・検索ページ・404ページなどの設定ができます。—–
これでパンくずの表示が無事できたかと思います。
cssもソースを見ながら調整してみてください。