はじめに QML では ShaderEffect という要素を利用して、表示している要素をソースにシェーダでいじることが出来ます。 http://qt-project.org/doc/qt-5.0/qtquick/qml-qtquick2-shadereffect.html そこで WebView で表示した Web ページをソースに色々と遊んでみました。 Fragment Shader デモ 波打たせてみます。 これで Vim ガールさんがセクシーにうねんうねんします。 解説 驚きのコード量の少なさです。 import QtQuick 2.0 import QtWebKit 3.0 Rectangle { width: 720 height: 480 WebView { id: webview anchors.fill: parent url: 'http://b.hatena.ne.j