先の通常国会で原発事故に絡み「環境法」が改定された。 といってもご存じの方はめったにいないだろう。知っている人たちの多くは改正ではなく「改悪」だと叫んでいる。 結論から言ってしまうと、現状として身の回りの何かが大きく変わることはない。だが、法の運用次第では震災がれきの広域処理以上の大きな混乱が起こりうる。もっと広く、深く議論されておかしくない問題だ。 「不意打ち」で国会可決法案は4月に閣議決定され、5月に衆議院を通過、6月中旬に参議院に回された。法案名は「放射性物質による環境の汚染の防止のための関係法律の整備に関する法律案」。 中央環境審議会への諮問やパブリックコメントなどの手続きは一切なく、環境団体も参院環境委員会の審議入りで気づく「不意打ち」状態のまま、6月17日に可決・成立した。 大気や水、土壌などの環境汚染物質は、環境基本法の下にある12の関係法令で規制されてきた。唯一、例外だった