タグ

2013年7月16日のブックマーク (20件)

  • 自民党の石破幹事長が、「戦争に行かない人は、死刑にする」と発言(東京新聞): velvetmorning blog

    7月16日の東京新聞に凄い記事が掲載されています。 以下引用 自民党は同党の改憲草案で、憲法九条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることを掲げた。それに伴い、国防軍に「審判所」という現行憲法では禁じられている軍法会議(軍事法廷)の設置を盛り込んでいる。防衛相の経験もある同党の石破茂幹事長は四月に出演したテレビ番組で、審判所設置に強い意気込みを見せた。「死刑」「懲役三百年」など不穏な単語も飛び出した石破氏の発言とは-。 以上引用 つづきは tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013071602000128.html 詳しくは、東京新聞の記事を読んでいただきたいのだが、 ソースがどうとか言う人が居るので、、 重要な話なので、掲載しておきますね。 以下引用 「軍事法廷とは何か。 すべて軍の規律を維持するためのものです」。 4月21日放映の「週刊BS-TBS報

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
    良心的兵役拒否は無視ですか、そうですか。
  • デーモンの起動・終了にはserviceコマンドを利用しよう

    斎藤です。こんにちは。 今日は、デーモンの起動・終了に際してはserviceコマンドを使った方がいいよ、というお話です。 ※CentOS 6.4 (x86_64) でテストしています。尚、特記がある所を除きます。 デーモンの起動・終了には大きく2手 Linux、特にRedHat, CentOS, Fedora, Ubuntu[1]などでは、デーモンの起動・終了の制御の際に、大きく分けて次の2つの方法を用いる事ができます。 "/etc/init.d/"配下のスクリプト(以下、スクリプト)を直接実行する "service"コマンドを実行する 一見、同じ事をやっているように思えるのですが、実は違う部分があります。それは、起動スクリプトが扱う環境変数が違うのです。次の節で、検証してみます。 扱う環境変数が違う スクリプトを直接実行する場合は、実行時の際の環境変数をそのまま利用します。一方、serv

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 中日新聞:<不安に踊る参院選>(1) 愛国に走る「右女」:参院選2013(CHUNICHI Web)

    (左から時計回りに)日韓の領有権問題になっている竹島、「日国民はもう黙っているわけにはいきません!」と書いた幸希さんのブログ、3月に東京都新宿区で行われた在日韓国人への抗議デモ 名古屋市に住む幸希(こうき)さん(41)は、一人暮らしの女性看護師だ。生まれ育った北海道から愛知県内の病院に職を得て十数年、多くの患者と出会い、命の重みを実感してきた。

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 東京新聞:平和憲法に真っ向背反 石破幹事長の「軍法会議設置」発言:特報(TOKYO Web)

    自民党は同党の改憲草案で、憲法九条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることを掲げた。それに伴い、国防軍に「審判所」という現行憲法では禁じられている軍法会議(軍事法廷)の設置を盛り込んでいる。防衛相の経験もある同党の石破茂幹事長は四月に出演したテレビ番組で、審判所設置に強い意気込みを見せた。「死刑」「懲役三百年」など不穏な単語も飛び出した石破氏の発言とは-。 (小倉貞俊) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 今週の本棚・新刊:『私の最高裁判所論 憲法の求める司法の役割』=泉徳治・著- 毎日jp(毎日新聞)

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 橋下氏が記者攻撃/聴衆から「ファシズム」の声/大阪・街頭演説

    「慰安婦」暴言に開き直る日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が15日、大阪府の寝屋川市駅前の街頭演説で、特定新聞社の記者を手で示しながら非難し、数百人の熱心な支持者らの拍手で周囲は異様な雰囲気に包まれました。 橋下氏は「慰安婦制度は必要だった」など一連の暴言について、いくら言い訳してもその言い訳も含めて批判されているのに「そこに朝日新聞記者がいるけど、『朝日』や『毎日』の新聞や、その他のテレビが『大誤報』をやってくれたおかげだ」と責任を転嫁。「そのバス停にいる人が名前は言わないけど朝日新聞の記者」と述べ、繰り返し手で示して聴衆をあおりました。 自身の執拗(しつよう)な記者攻撃と、熱心な聴衆の反応をまずいと思ったのか最後には「記者個人をあんまりいじめないでくださいね。これをやったらおかしな世の中になっちゃうんで…」などと発言しました。 聴衆の中には、切迫した表情で報道陣をつかまえ「あなたも記

    橋下氏が記者攻撃/聴衆から「ファシズム」の声/大阪・街頭演説
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
    うへぇ
  • 菅直人『安倍総理を名誉棄損で提訴』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 日、安倍総理を名誉棄損で提訴しました。提訴に当たって発表した私のコメントを以下に掲載します。 名誉棄損の訴えを起こすにあたって 2013年7月16日 衆議院議員 菅直人 今回ネット選挙が解禁されましたが、参院選挙期間中のネットを使った悪質な名誉棄損行為を放置できないと考えて提訴しました。 訴状にありますように安倍晋三氏は2011年5月20日付のメールマガジンで「菅総理の海水注入指示はでっち上げ」と題する記事を掲載し、私が何度もネット上で訂正と謝罪を求めたにもかかわらずそれを無視し、参院選の期間中に入った今

    菅直人『安倍総理を名誉棄損で提訴』
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
    徹底的にやるべき
  • くら寿司ってすごい

    この前、生まれて初めてくら寿司に行ったんですよ。くら寿司。 地元近くではあんまり見ないのでその実力を知るよしも無かったのですが、いざ店内へ足を踏み入れるとそこには数々のギミックが私を待ちかまえておりました。 すごい、くら寿司すごいよMAJIDE。 そぎ落とせ人件費 何が凄いって、感激したのはそのあまりに合理的なシステムの数々。 まずは受け付け。よくある手書きで人数を書く物では無く、人数と席の種類をタッチパネルで選択する方式。そして出てくる番号札。お客さんが名前を書く手間を排除しているわけです。 テーブル、カウンター前にあるお茶のみならず、ドリンク類もセルフサービスとなっております。 皿カウンターに皿5枚入れるたびに タッチ画面が自動でゲームに早変りするよ! ゲームがスタートして当たりが出るかわくわくドキドキ! 「あたり」が出るとくら寿司オリジナルグッズが 入ったカプセルをプレゼント! vi

    くら寿司ってすごい
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
    どうでもいいけどくら寿司の新人研修に問題があった件はどうなんたんだろうねえ。研修期間中に内定辞退させた人とは和解したらしいけど。
  • 自民は最悪の利権政治/NHK 山下氏が献金要請追及

    共産党の山下よしき書記局長代行(参院比例候補)は14日夜、NHK「参院選特集」で、自民党や同党の政治資金団体・国民政治協会が参院選直前にゼネコンの業界団体・日建設業連合会(日建連)に4億7100万円もの政治献金を要請していた問題を取り上げ、自民党を追及しました。 番組では消費税増税と財政再建がテーマとなり、自民党の中曽根弘文参院議員会長が「消費税の引き上げは昨年、法律で決まった。この4月から6月の景気状況を見て秋に決める」と、「財政再建」のためとして最悪の不公平税制である消費税の増税を強行する姿勢をあらわにしました。 これに対し山下氏は、日共産党が明らかにした日建連の献金要請を示し、自民党の河村建夫選対委員長も「いままでこうだったので、引き続きよろしくということはあるかもしれません」と民放番組で認めていることを紹介。同党が「国土強靭(きょうじん)化」計画として10年間で200兆円も

    自民は最悪の利権政治/NHK 山下氏が献金要請追及
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 安倍首相「ボーナス7%増」言うが…/実態合わぬ「誇大宣伝」/連合集計は「0.9%減」

    安倍晋三首相が、参議院選挙の応援演説で「夏のボーナスが7%上がる」と宣伝していることについて、12日付経済面で取り上げ、「庶民の実感に合わない」と批判しました。その際、安倍首相が「7%」の根拠にしている経団連の集計データが5月30日発表の途中経過であり、最終集計ではないことも指摘しました。実は、労働組合側の集計はすでに発表されています。 連合(日労働組合総連合会)が7月3日に発表した集計結果によると、今年の夏季一時金の最終回答は、組合員1人当たりの額で見ると、表のように、昨年実績から0・9%の減となっています。昨年は、一昨年に比べて2・5%減でしたから、それに比べれば「下げ止まり」という感じにはなってきており、一部では増加した企業も出てきていることは確かでしょう。しかし、安倍首相が言うような「7%増」には程遠い数字だと言わなければなりません。 経団連の集計と連合の集計とでは、対象とした企

    安倍首相「ボーナス7%増」言うが…/実態合わぬ「誇大宣伝」/連合集計は「0.9%減」
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 映画『モンサントの不自然な食べもの』公式サイト

    この映画について イントロダクション ストーリー 監督インタビュー キャスト イントロダクション 農業大国フランスで150万人が観た、「」、ひいては「いのち」をめぐる グローバル企業の実態を描いたドキュメンタリー 私たちに身近な品、豆腐や納豆、ポテトチップなどのラベルにかならずある 「遺伝子組み換えでない」という表記。当たり前のように卓にのぼる遺伝子組み換え作物、「不自然なべもの」。果たしてそれはどこから来るのだろうか? 世界の胃袋を握ること---それがモンサントのビジネス戦略。 アメリカ社を構えるアグロバイオ企業「モンサント社」、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を誇るグローバル企業の、クリーンなイメージに隠された裏の姿をカメラは追う。 遺伝子組み換え作物から、過去に発売された枯葉剤、農薬、PCB、牛成長ホルモン。1世紀にわたるモンサント社のヴェールに包まれた歴史を、貴重な

    映画『モンサントの不自然な食べもの』公式サイト
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 原発近くの湖でセシウム検出、10年以上汚染水排出か スイス

    スイス北西部にあるミューレベルク(Muehleberg)原子力発電所(2011年5月25日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【7月15日 AFP】スイス北西部のミューレベルク(Muehleberg)原子力発電所の近くにあるビール湖(Lake Biel)の堆積物から、放射性物質セシウム137が検出されたと、現地の日曜紙ル・マタン・ディマンシュ(Le Matin Dimanche)が14日報じた。湖の水は飲料用としても用いられている。同紙によれば科学者らは健康への影響はないと述べているが、原発の安全管理体制や透明性に懸念が持ち上がっている。 ビール湖でみつかったセシウム137は、首都ベルン(Bern)の西方17キロメートルにあるミューレベルク原発の排水に含まれ、2000年ごろからアーレ(Aar)川に放出され、20キロ下流のビール湖に堆積していったとみられる。ジュネーブ大学

    原発近くの湖でセシウム検出、10年以上汚染水排出か スイス
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
    うへぇ
  • 事実ねじ曲げる共産党攻撃に反論します | 日本共産党神奈川県委員会

    参院神奈川選挙区で、日共産党に的をしぼった他党からの攻撃がエスカレートしています。いずれも事実をねじ曲げたものです。主な攻撃とそれへの反論をまとめました。 民主党 ある政党は、消費税なんか上げなくてもやっていけるから安心してくださいと言っている。無責任だ」(8日、横浜市内で民主党の細野豪志幹事長) 日共産党―財源示して提言 日共産党は、消費税増税に頼らず、社会保障の財源を確保し、財政危機を打開する道を具体的な提言として発表しています(2012年2月7日)。 必要な財源は、大型開発や軍事費などのムダ遣いを一掃し、負担能力に応じて負担を求める「応能負担の原則」にもとづいて富裕層や大企業から応分の負担を求めることなどを主張。国民の所得を増やす政策で「デフレ不況」を打開し、日経済を健全な成長の軌道にのせれば、税収も増加すると訴えています。 自民党、公明党との「3党合意」にしばられ、両党と一

    事実ねじ曲げる共産党攻撃に反論します | 日本共産党神奈川県委員会
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 科学史・技術史研究者の声明 - 日本国憲法の基本理念を否定する改定に反対する

    市川浩、内田正夫、粕谷雅子、瀬川嘉之、高橋信一、高橋智子、高山進、中村邦光、日野川静枝、兵藤友博、山崎正勝、渡辺弘 去る6月28日に世界平和アピール七人委員会は、「日国憲法の基的理念を否定する改定の動きに反対する」を発表した。私たち科学史と技術史の研究と教育に携わるものは、同アピールの視点と趣旨を全面的に支持するものである。 日国憲法を改定しようとする動きの中心的な狙いの一つは、憲法第九条の改定にある。自民党の「日国憲法改正草案」は、交戦権を放棄した第九条②を削除し、自衛権の行使を認め、国防軍の保持を明白に規定するものであり、これでは第九条第一項の戦争の放棄が完全に空文化する。 科学や技術歴史を振り返れば、科学者と技術者が戦争に大きく関与してきた事実に突き当たる。しかし、それは同時に科学者と技術者が戦争を回避し、その廃棄を求めようとする苦難の道でもあった。1955年7月9日に発表

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 売春業者と癒着する警察 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    (「戦前の日」武田知弘、P23-24) 貸座敷業はどこでもやっていいというわけではなく、開業できるのは国が許可した場所に限られていた。この合法的な売春地帯は、東京では吉原、大阪では飛田新地などが有名である。 業者は、娼妓たちの名簿を提出し、定期的に性病検査を受けさせる義務を負った。また、公娼になるには、尋常小学校卒業以上の学歴が必要で、親の経済が逼迫していること、親が不動産を持っていないことなどの条件が設けられていた。当時の公娼は、実家の家計を助けるためにやむなく身売りされるケースが多い。前述の条件は、娘を簡単に売らせないために作られたものだったのだろう。 そうして公娼になると、束縛一色の暮らしを余儀なくされた。 公娼は指定された地域以外に住むことはできなかった。また、貸座敷業者の許可なしには外出することもままならなかった。給料の大部分は前借金の返済に充てられるため、経済的な自由もない。

    売春業者と癒着する警察 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 今中哲二氏とバンダジェフスキー博士のLive。講演会場で民主党擁護の反原連、大量置きビラという迷惑。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 【警告】 バンダジェフスキー博士に対して、医療行為を装った営利目的でのアプローチや、自己宣伝目的でのアプローチが、専門家セミナーまわりでおきています。そうした輩は判明次第、徹底的に排除します。 ================================================== 先日の記事。 ゴメリ赴任後の検査で肝臓が思わしくないと言われたバンダジェフスキー博士。懸念した同僚女性は既に死亡。 ここで紹介した一部内容に関して訂正です。 〈私の誤訳です。正しくは「炎症反応を伴わない肝障害」です。長時間通訳してると集中力が途切れてミスすることがありますが、典型的な例です。〉 博士の話は、スピードも速く、多岐にわたり、たしかに通訳泣かせです。今回の通訳の方は、どの会場

    今中哲二氏とバンダジェフスキー博士のLive。講演会場で民主党擁護の反原連、大量置きビラという迷惑。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー | 地球のココロ:@nifty

    「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の著書である、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、日の漁業の問題点と、我々消費者がやるべきことを聞いてきた。このままだと、確実にダメになるみたいです。 日の漁業が、無規制の乱獲によって崩壊している 地球のココロ編集部の清水さんから、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、ぜひインタビューをしてほしいという連絡をいただいた。 大学の先生にインタビューなんて荷が重そうだなとは思いつつ、とりあえず勝川さんの書かれた「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の二冊を読んでみると、消費者の立場からは知りえなかった日の漁業に関する重大な問題が、目の前に突き出された感じがした。 気になるところに付箋を貼ると、付箋だらけになるです。 このままいけば、早い者勝ちによる乱獲をせざるを得ない漁業制度によって、日の海から魚がどんどんいなく

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 首相「9条」改正を明言 「3分の2」意識/産経WEB - 薔薇、または陽だまりの猫

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130715/elc13071523560033-n1.htm 安倍晋三首相(自民党総裁)が、ついに“封印”を解いた。 「われわれは9条を改正し、その(自衛隊)存在と役割を明記していく。これがむしろ正しい姿だろう」 首相は参院選の遊説先で長崎国際テレビ番組のインタビュー(12日収録、15日放送)に応じ、憲法9条改正の必要性を明言した。これまでの選挙戦でも憲法改正の発議要件を緩和する96条改正に意欲を示してきたが、いよいよ“改憲の丸”に攻め込んだ格好だ。 21日投開票の参院選は、自民党歴史的大勝が現実味を帯びている。産経新聞社とFNNの合同世論調査でも「与党圧勝」の流れは鮮明だ。 首相の9条改正発言は当然、こうした選挙情勢を踏まえたものだ。しかし、それは圧倒的優位からの余裕ではなく、むしろ危機感からの発言だとい

    zakinco
    zakinco 2013/07/16
  • 【参院選2013争点解説⑦歴史認識】隠された争点としての「歴史認識」問題(IWJウィークリー10号より) | IWJ Independent Web Journal

    歴史認識」は、実は参院選の重要な争点である、というと、ピンとこないという人も多いかもしれません。景気対策や原発政策、TPPの議論などと比べると、暮らしに直結するわけでもなく、急を要するわけでもない。重要度や緊急性は他の争点に比べて格段に落ちるように思われます。各党の主張も見えにくく、活発な議論がされていないような印象を持たれるかもしれません。 しかし、過去の歴史認識でどのような立場をとるかということは、現在の日が、明日に向かってどのような方向に進むのか、その結果、近隣諸国との関係はどうなるか、外交や安全保障の問題、また憲法改正の論議とも直接・間接的につながります。今回の参院選の隠れた争点として、もっと注目されるべきポイントであろうと我々は考えます。 歴史認識とは? 5月13日、橋下徹大阪市長が、「精神的に高ぶっている(旧日軍の)猛者集団に(従軍慰安婦が)必要だったのは誰だって分かる」

    【参院選2013争点解説⑦歴史認識】隠された争点としての「歴史認識」問題(IWJウィークリー10号より) | IWJ Independent Web Journal
    zakinco
    zakinco 2013/07/16