タグ

2024年7月19日のブックマーク (15件)

  • 「会社のWindows PCが突如ブルースクリーンに……」 世界中で報告相次ぐ 「仕事ができない」

    ネット上で「会社のWindows PCが突如ブルースクリーンになった」とする声が7月19日午後2時半ごろから続出している。午後2時41分時点で、Xのトレンドは「ブルースクリーン」が1位になっている。 Xや、海外ユーザーの多いネット掲示板「Reddit」では「再起動を繰り返し、仕事ができない」という声も見られる。ゲームデザイナーとして知られる桜井政博さんなどもブルースクリーンが出たと報告している。 追記:ブルースクリーンの原因は? なお、RedditやXでは、米CrowdStrikeのEDRが原因とする声もある。ITmedia NEWSは現在同社日法人への確認を試みている。 8月6日に、ITmedia NEWS編集部主催の読者交流会を開催します。ゲストに株式会社Finatextホールディングスの林良太CEOを招待し「テックスタートアップ失敗談」をテーマにしたトークセッションを行うほか、ゲス

    「会社のWindows PCが突如ブルースクリーンに……」 世界中で報告相次ぐ 「仕事ができない」
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    仕事もプライベートも、常にMacとWin両方立ち上げてるから、こういうイベントが時々あるとワクワクできて良い。
  • 徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? | mond

    徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? 徳丸が書いていないことを質問いただくことが時々ありますが、私が書いてないのは書きたくない理由があるから(単にめんどうくさいも含む)です。ですが、せっかく質問いただいたので、思うところを書いてみようと思います。 まず、私自身は広告ブロッカーを使っていないです。その理由は、広告ブロッカーには危険なものがある(原理的にあり得るし、過去にあった)からです。過去には、広告ブロッカーが元の開発者から売却され、マルウェア化した例が複数あります。具体例は示しませんが、検索するとすぐに見つけられると思います。 広告ブロッカーがマルウェア化すると、これらはブラウザアドオンの形で動くため、非常に強い権限があり、すべてのサイトの情

    徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? | mond
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    広告は正しく存在すべきで、正しい広告も排除してしまうものは受け入れ難い。(ポジショントークですが)
  • スプラトゥーン3 グランドフェスティバル 告知映像

    【ウェブサイト】 https://www.nintendo.com/jp/switch/av5ja/index.html 【マイニンテンドーストア】 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000046394.html 【再生リスト:Nintendo Switch】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0Czy6UCWAg3ZKcCdyt0ztdR 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    スプラトゥーン3 グランドフェスティバル 告知映像
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    グランドフェスティバル??
  • 「色がだめだ」前市長 遊具塗り直しなど むだな工事約1800万円 | NHK

    神奈川県大和市の前の市長が、公園に遊具を設置する際に「色がだめだ」と言って塗り直しを繰り返させるなど、むだな工事をさせ、およそ1800万円が余分にかかっていたことが分かりました。市は今後、前市長に損害賠償を請求するか検討するとしています。 大和市の前の市長の大木哲氏は、任期中に職員に対してパワーハラスメントを繰り返したとされ、中には公共工事のやり直しを命じられたという声もあったことから、市は去年11月に弁護士と建築士に調査を依頼し、18日、結果を発表しました。 それによりますと、大木前市長は平成29年、市内の公園に遊具を設置する際、着工直前の段階になって「色が全然だめだ。車窓から目立つ色に」などと指示して、手すりの色をもともと決まっていたベージュから白に変更させたということです。 さらにその後、黄色に塗り直させて、およそ1500万円の費用がかかったとしています。 このほか別の施設の床に使う

    「色がだめだ」前市長 遊具塗り直しなど むだな工事約1800万円 | NHK
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    業者には払ってたとすると、業者からキックバックの可能性とかはないのか?
  • 二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可

    カリフォルニア州サンノゼにあるSavorというスタートアップは、二酸化炭素を主とする炭素源に熱と水素を合わせることで、脂肪を作り出す試みをしています。Savorに投資しているビル・ゲイツ氏が、Savorの作るバターの価値や味見した偽バターの感想などをGatesNotesで語っています。 Greasy—and good for the planet | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/Alternative-fats-and-oils Fats from thin air: Startup makes butter using CO2 and water https://newatlas.com/technology/savor-butter-bill-gates/ 以下はSavorの公式サイト。トップには「豊富に存在する資源である炭素から、おいし

    二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    ノンカロリーからカロリーが生まれるの?
  • 彼氏がホストだったらしい

    インスタに捨て垢から彼氏がホストやってる写真と寝顔の写真が送られてきて発覚した そのままスクショして彼氏に聞いたらあっさり白状して別れてである 付き合って少ししてからやっていたらしく、それから2年の間まったく気付かなかった自分への愚鈍さ加減にも頭痛がする 言われてみればあれ怪しかったなー!とかも全くないのが信じられない 増田ちゃんは客じゃない!とも何度も言われたけど、そういう問題じゃないとしか思えなくて、今まで価値観が近いと思ってた分非常に虚無だった 他の女と寝ていて、その子の仕事やめさせて風俗で働かせていて(これはDMしてきた子の自己申告なので真偽はわからないけど、まあ似たことはしているだろう)、そういう人を好きではいられないし、そういう人だと2年間気づかなかったことに絶望している 彼氏と電話する中でなぜかホスト上司に代わられ諭される一幕もあり 彼の売り上げや勤務態度が良好なことや店

    彼氏がホストだったらしい
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    芸人の兼近の過去とか、置かれた環境によって悪を悪と思えないで無邪気に生きてる悪は存在するからね。手遅れになる前に気がつけて良かったね。
  • 体操女子 日本代表の19歳 宮田笙子選手 喫煙疑惑で協会が調査 | NHK

    パリオリンピック、体操女子の日本代表、エースの19歳の宮田笙子選手が喫煙をしたとして日体操協会が代表の行動規範に違反した疑いで調査を行っていることがわかりました。関係者によりますと、宮田選手は事前合宿を行っているモナコから離脱したということで、協会は調査結果をふまえ、今後の対応を検討することにしています。 関係者によりますと、19歳の宮田選手が喫煙をしたとして、日体操協会が代表の行動規範に違反した疑いで調査をしていることがわかりました。 体操女子の日本代表は今月12日に出国し、モナコで事前合宿を行っていますが、17日に現地で報道陣に合宿の様子が公開された際、宮田選手の姿はなかったということです。 関係者によりますと、宮田選手はモナコからすでに離脱したということで、協会は宮田選手を帰国させ、調査結果をふまえて今後の対応を検討することにしています。 日の女子団体は史上初となる全員が10代

    体操女子 日本代表の19歳 宮田笙子選手 喫煙疑惑で協会が調査 | NHK
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    健康を気にせず、スポーツでここまで成果を上げられるって天才やな。
  • 兵庫県知事「今、記憶がない」“特産品の要求音声”直撃に… パワハラ告発男性が残す|日テレNEWS NNN

    兵庫県の斎藤知事のパワハラや贈答品などを巡る問題。18日、知事が県の特産品を要求したとされる音声を人に直撃しました。 ◇ 斎藤知事のものとされる音声 「ワインをちょっと、まだ私は飲んでいないのでぜひまた。この間はイチゴ・じゃこ・塩はあれですけど、また折をみてよろしくお願いします」 この音声は、斎藤知事のパワハラや贈答品などを巡る疑惑を告発し、今月、死亡した元西播磨県民局長の男性が残したものです。知事が求めたとされるのは、兵庫県上郡町の特産ワインとみられます。 記者 「西播磨県民局の一階にあるこちらの大会議室で懇話会が行われ、知事はワインを求めたとみられます」 上郡町は、ワインの提供については「調査中でお答えできることは何もない」としています。 特産品の要求はあったのでしょうか。 ──音声を聞いていただけますか 兵庫県 斎藤元彦知事 「はい」 “疑惑の音声”について、18日に知事を直撃する

    兵庫県知事「今、記憶がない」“特産品の要求音声”直撃に… パワハラ告発男性が残す|日テレNEWS NNN
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    内臓記録媒体がイカレちゃったみたいだけど、ちゃんと外部記録されていて良かったね!
  • 【独自】全国35カ所の国立公園に高級リゾートホテル誘致、岸田総理が表明へ|テレ東BIZ

    地方を訪れる外国人観光客を増やすため、政府は2031年までに全国に35カ所ある全ての国立公園で、高級リゾートホテルを誘致する事業を実施する方針を固めたことがテレビ東京の取材で分かりました。 政府関係者によりますと、今年の訪日外国人の数は、コロナ前の2019年の3188万人を上回って過去最多となる見通しですが、外国人観光客の訪問先は、東京や大阪などの3大都市圏に集中しています。 このため政府は、外国人の地方滞在を後押しするため、国立公園制度開始100年となる2031年までに全国35カ所全ての国立公園に高級リゾートホテルを誘致し、国立公園の魅力を高める事業を実施する方針を固めました。 岸田総理大臣が19日に開かれる政府の「観光立国推進閣僚会議」で表明する見通しです。 また、会議では外国の航空会社による新規就航などに関連し、航空燃料が供給できない事態が相次いでいることを受けて、 ▼空港ごとの燃料

    【独自】全国35カ所の国立公園に高級リゾートホテル誘致、岸田総理が表明へ|テレ東BIZ
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    大賛成。海外資本のリゾートホテルとかに取られる前にやらないとダメでしょ。
  • 歌詞の意味はよく分からないけどテンションが上がる曲

    増田は普段ゲームやアニメに馴染みがないんだけど、ひょんなことからウマ娘の「うまぴょい伝説」を聴いて衝撃が走った。 こういった音楽には疎いので、他におすすめがあったら教えてほしい

    歌詞の意味はよく分からないけどテンションが上がる曲
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    ミッシェルの曲はみんなそう。/ゆらゆら帝国の曲は意味がわからなくても、意味を感じ取れるんだよ。あれが本当の音楽の高みというやつなんだろう。
  • 埼玉 川口 マンション爆発 住民「ガス栓開け換気後 タバコ」 | NHK

    18日夜、埼玉県川口市のマンションの1室で起きた爆発でこの部屋の40代の住民が「自殺しようとしてガス栓を開けたが断念し、換気したあとタバコを吸おうとしたら爆発した」という趣旨の説明をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 この爆発でこれまでに8人がけがをしていて、警察は当時の状況を詳しく調べています。 18日午後8時半ごろ、川口市並木にある15階建てのマンションの3階の1室で爆発が起き、室内の壁や天井などが壊れたほかベランダやマンションの階段部分なども大きく崩れました。 これまでに爆発が起きた部屋に住む40代の男性とマンションの別の住民など8人がけがをしましたが、警察によりますと全員意識はあり命に別状はないということです。 当時の状況について爆発が起きた部屋の住民は「自殺しようとしてガス栓を開けたが断念した。換気したあとタバコを吸おうと火をつけたら爆発した」という趣旨の説明をして

    埼玉 川口 マンション爆発 住民「ガス栓開け換気後 タバコ」 | NHK
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    ガス爆発は着火地点よりもその周りの方が破壊力が高くなるので、着火した本人は助かるパターンが多いんだよね。
  • コンビニはトイレを貸すべき?観光地・鎌倉でマナー違反続き利用制限:朝日新聞

    国内有数の観光地・鎌倉(神奈川県)でトイレの問題が深刻化している。「公衆トイレ」として使われるなどして、営業に支障が出る商業施設の中には利用に制限をかけるところも出てきた。 「土・日・祝のトイレの貸…

    コンビニはトイレを貸すべき?観光地・鎌倉でマナー違反続き利用制限:朝日新聞
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    有料にすれば良いだけだよね。。
  • カバは高速で移動すると「宙に浮く」、研究結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    カバは「飛ぶ」ことができるようだ。これはロンドン大学王立獣医学校の研究者らが得た結論で、カバが陸上で全速力で移動する際、4の足すべてが空中に浮いてる瞬間があることを発見された。 カバ(Hippopotamus amphibius)はサハラ以南のアフリカに生息する大型の水陸生哺乳類だ。カバには2つの種があり、もう1つはコビトカバだ。カバは最大級の陸生哺乳動物でありオスの平均体重は1500kg、メスは平均1300kgに達する。このような巨大な動物であるにも関わらず、カバは驚くほど速く走り、その速度は最大時速30kmに達する(平均的人間が走る速さは約13km/時、ウサイン・ボルトでさえ瞬間的に44.7 km/時で走れるだけだ)。 カバはどのようにして、そんなに速く走れるのだろうか? 過去の研究では、カバは標準的な四足歩行を行い、左後肢、左前肢、右後肢、右前肢の順に接地するゾウと似た方法で進むと

    カバは高速で移動すると「宙に浮く」、研究結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    マキバオーにしか見えない
  • 「エンジニア宅への突撃取材はやめて」 ドワンゴ栗田COOが注意喚起 ある新聞社が漏えい情報から住所特定

    栗田COOは「最初に報告を受けたときはさすがに虚偽だと思ったが、社員が撮影したインターフォンの画像から社名および記者名まで把握している」と説明。続けて、報道機関が報道を目的に個人情報を扱う場合、個人情報保護法の適用除外となり、法的措置を取れないとも言及している。 栗田COOは「あくまで報道のモラルの問題ですので、こうしてお願いしている」と投稿の経緯を明かし、今後も続くようであれば社名を開示するとしている。 関連記事 KADOKAWA、漏えい情報の“悪質な拡散”を特定 計473件 削除要請・情報開示請求へ KADOKAWAが、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けて従業員や一部取引先の情報などが漏えいした問題で、SNSなどで漏えい情報を拡散する行為のうち、悪質な例が473件あると発表した。「削除要請および情報開示請求を鋭意進めている」(KADOKAWA)といい、悪質性の高いケースには

    「エンジニア宅への突撃取材はやめて」 ドワンゴ栗田COOが注意喚起 ある新聞社が漏えい情報から住所特定
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    怖すぎでしょ。
  • 5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 小学生は“制限すり抜け”アダルト漫画閲覧も 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と」#令和の子(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    今年6月、この投稿をした母親人に会うことができました。 5歳の息子を育てるAさん。仕事や家事で忙しく息子の相手ができない時、スマートフォンを渡して遊ばせるのが日課でした。利用制限はまだ不要だと思い、かけていなかったといいます。そんなある日。 (Aさん)「息子に話しかけた時に、携帯を隠すそぶりを見せたんです。なんか怪しいなと思って携帯を見ようとしたら…『こっち来ないで』『お母さん見ないで』って。別の部屋に怒りながら逃げてしまって。もう大号泣してしまったんですね」 夜、Aさんがスマートフォンを確認すると動画検索サイトの閲覧履歴に残されていたのが… 文字を打つことができないのに…「マイクをポチッと押して音声で検索」(Aさん)「成人された女性がお洋服を1枚1枚、じゃんけんして脱いでいくようなゲームっていうんですかね。そういうのとか、トイレしている時のものを載せていたりとか、女性の下着の映像だった

    5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 小学生は“制限すり抜け”アダルト漫画閲覧も 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と」#令和の子(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2024/07/19
    幼稚園くらいからスカートめくりで怒られてる奴とかいたから5歳くらいでというのは別におかしくないかと。