タグ

2010年4月4日のブックマーク (5件)

  • 文章力のシンプルな鍛え方 | シゴタノ!

    By: Guudmorning! – CC BY 2.0 「どうすれば文章力をあげることができますか?」 と、私が誰かに尋ねられたとしたら次の二点をあげます。 読むように書く事 書くように読む事 すでに文章を書いている方には当たり前のことかもしれません。しかし、この基的なことについて触れられているのをあまり見かけないので、今回はこの二つについて考えてみたいと思います。 読むように書く 多勝一氏の『日語の作文技術』というの中では、文章の書き方として「ダメな」例が二つ挙げられています。 話すように書く 見たとおりに書く アドバイスとして「話すようにかけばいいよ」とか「見たとおりに書けばいいよ」と言われれば、書き手としては楽な気持ちになれるでしょう。それらは日常的に行っていることなので、あたりまえにできると感じます。 しかしながら、実際このアドバイス通りにやって文章を書く事ができるか、と

    文章力のシンプルな鍛え方 | シゴタノ!
    yamasho2
    yamasho2 2010/04/04
    プレゼン
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    sponsored JAPANNEXTの「JN-i245G144F」をレビュー 1.3万円で144Hz・HDR 10は破格すぎん? カジュアルにゲームを楽しむのに最適な高コスパ24.5型ディスプレーがコチラ sponsored JN-MD-IPS7842をレビュー ゲームは遊べるの?心ときめく超レアな7.8型モバイルディスプレーの活用方法を探る sponsored MSI「Crosshair 16 HX AI D2XW」レビュー 脱フルHD、脱144Hzならコレ!5070搭載のゲーミングPCはプレイを有利に導いてくれるeスポーツ特化の盛り盛りスペック sponsored マウスコンピューター「G TUNE FG-A7A7X」 【AMD派は注目】ゲーミングPCの新定番! Ryzen 7 9800X3D&Radeon RX 9070 XTの最新モデルが5万円オフ sponsored マウスコン

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
    yamasho2
    yamasho2 2010/04/04
    パソコン
  • これだけは押さえておきたいライフハック情報2010年2月まとめ

    さて、4月になりました。 2年前には毎月実施いていたWeb製作者のための○○年○月度まとめ、的なシリーズを意識して書いていたのですが、入院やら仕事やらに押されて結局断念。 いつか始めないとなぁと思ってはいるのですがなかなか・・・。 というわけでもうどこから開始すれば良いのかわからなくなり、適当に2ヶ月前の情報を。 でも自分のブクマ見てたらWeb製作者向けとかではなく、単にライフハック記事が豊富に出てきたので、今回はそんな2月のライフハックエントリーをまとめてみました。 見逃したものがあればチェックしてみるといいですよ! お役立ち情報 瞬時にブクマもReblogもできるChrome拡張機能「Taberareloo」がとってもイイ 「とってもいい」と言うもんじゃない。すごく良い。各種ソーシャルサービスを使っているchromeユーザーは絶対インストールしておくべき一品。 Firefoxを簡単に軽

    これだけは押さえておきたいライフハック情報2010年2月まとめ
    yamasho2
    yamasho2 2010/04/04
    はてブ
  • VPNで安全にReal VNC

    VPNで安全にReal VNC 2005.02.05 ◆WindowsXP 覚え書き◆ ■ 初めに Real VNCはGUIで遠隔操作ができる便利なソフトです。また、WindowsでもLinuxでも使え幅広い範囲をカバーしています。特にWindowsXP以外のパソコンでも、GUIで遠隔操作できるのもうれしい点です。 VPNを利用せずに外部から遠隔操作を利用するのは、セキュリティ的に少し心配なので、今回は、接続環境はLANに限定して安全性をはかるものの、VPNを利用するため外部から接続できるようにする方法を解説します。 ※リモートデスクトップと違って、サーバー側はあらかじめログインされた状態で、VNC Serverが起動していないと利用できません。 ■ Real VNCの入手 Real VNCを入手するには、Vectorのサイトのものが日語化されていて便利です。 ダウンロードは、h

    yamasho2
    yamasho2 2010/04/04
    パソコン
  • インターネットのサービスでとっておきの重宝している便利サイトがあれば教えてください。 例えば、私ならオンラインストレージでSkydribe,Sugar Syncを利用しています。 .. - 人力...

    インターネットのサービスでとっておきの重宝している便利サイトがあれば教えてください。 例えば、私ならオンラインストレージでSkydribe,Sugar Syncを利用しています。 また、検索サイトならCEEK.JP - 統合型メタサーチエンジンを利用しています。 使用頻度は問いませんが、これは便利と個人的に感じているサイトをお教えいただけたら嬉しいです!

    yamasho2
    yamasho2 2010/04/04
    はてブ