中川祐馬/飲食店経営者1年生 @osaka_waroteya スタッフに求めすぎなのか? こちらが100求めたとて50〜60できたら良い方と大前提思ってるけどそれでもしんどいんかな。そもそも属性や立場が違うから100%同じ目線は無理なのは承知の上やけどどこまでなら無理なくやってくれるんやろう。やっぱり教育って難しい。 2024-10-04 15:45:18

ことし7月、JR千葉駅の構内で女性2人を金づちで殴ったとして逮捕された18歳の高校生が、毒素を含むキョウチクトウの葉をみそ汁に混ぜておじに食べさせ、殺害しようとした疑いで再逮捕されました。 警察の調べに対し「いびきがうるさいことに耐えられず殺そうと思った」と供述しているということです。 再逮捕されたのは、千葉県市原市に住む高校3年生の18歳の男子生徒です。 警察によりますと7月17日の昼すぎ、自宅で、刻んだキョウチクトウの葉をみそ汁に混ぜ、同居する50代のおじに食べさせて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いが持たれています。 おじは違和感を覚えてすぐ吐き出しましたが、翌日の未明に体調不良を訴え病院に搬送されました。 命に別状はありませんでした。 警察によりますとキョウチクトウには毒素が含まれ、捨てられたみそ汁を調べたところ致死量を超える毒素が検出されたということです。 警察の調べに対し男子
藤田直哉@『小島秀夫論』『宮﨑駿論』6月 @naoya_fujita 文芸評論 博士(学術)日本映画大学准教授。編著『東日本大震災後文学論』『地域アート』『ららほら』単著『新世紀ゾンビ論』『虚構内存在』『シン・ゴジラ論』『娯楽としての炎上』『攻殻機動隊論』『新海誠論』、RTは、真実・事実だと裏を取っているわけではなく、必ずしも賛同しているわけではないです。 d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/ 藤田直哉@『小島秀夫論』『宮﨑駿論』6月 @naoya_fujita 大阪万博、ひどいひどいという前評判で、いざ行くと面白いという評判が出てきて、実際に行ったら面白いのかと思いきや、想像以上にひどくて、かなり不快な経験だった。これほどまでに混雑する日に行った自分の失策だというのは承知の上で、正直な感想を。 pic.x.com/8vPvf7uIML 2025-08-30 15:01
きーまま@2y @kiimama0805 ちょっと違うけど近所の病院、男性医師が聴診器を使う時は必ず女性看護師を呼んで監視させてるの見てすごい誠実だなぁと思った。あるいはそもそも服をめくらずに聴くところもある。つまり、まともな病院はやり過ぎなくらいめちゃくちゃ配慮してるんだよね…。 x.com/cq0tNgjALx4173… 2025-08-28 22:38:54 よいこ @cq0tNgjALx4173 うちの兄妹(当時7歳と5歳くらい) 水イボで同じ皮膚科に別時期に受診した時 兄は最初から最後まで付き添っていたのに 妹の時だけお母さんは外でお待ちくださいって言われて拒否した。 全裸にして薬塗る処置で妹の時だけ母親外に出されるってキモいだろ。 許してたら何されたかわからん。 x.com/datenshi_nurse… 2025-08-28 01:25:56 あーちゃん @orange__s
2025年07月25日18:38 韓国空軍輸送機、日本の防空識別圏侵犯…日本戦闘機出撃=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 204コメント 韓国のポータルサイトネイバーから「空軍輸送機、日本の防空識別圏侵犯…日本戦闘機出撃」という記事を翻訳してご紹介。 空軍輸送機、日本の防空識別圏侵犯…日本戦闘機出撃 2025.07.24|午後10:46 在日米軍基地に向かう途中、JADIZに事前通知なしに入る 韓国空軍の輸送機が日本の防空識別圏(JADIZ)に承認なしに入り、日本の戦闘機が出撃する事件があったことが確認された。 24日、軍によると、13日、空軍C130輸送機はグアムに訓練に行くために韓半島を離れる途中、悪天候に見舞われ非常着陸をしようと日本の沖縄県にある嘉手納米軍基地に向かった。 しかし空軍輸送機は、疎通がまともに行われていない状態でJADIZに進入し、これに対応するために日本航空自
〈ネットと中傷 「被害者バッシング」〉③(全3回) 事件や事故、災害などの被害者や遺族が中傷される例は後を絶たない。「被害者非難」「被害者バッシング」という言葉があるほどだ。
立憲民主党の枝野幸男最高顧問は31日、地元のさいたま市で講演し、「『野党共闘』の時代は終わった」と述べ、野党間の候補者調整などを見直す必要があるとの認識を示した。 枝野氏は、現在の多党化を踏まえて「…
自民党の稲田朋美元防衛相は31日のBSテレ東の番組で、自身が所属していた旧安倍派による「石破おろし」について、「(裏金問題で派内の)誰も責任を取らず、その人たちが『石破おろし』をしているのを国民が見…
社民党のラサール石井参院議員(69)が29日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」(月~金曜午後1時)に出演。7月に初当選した参院選に出馬した経緯を明かした。 【写真】コント赤信号時代のラサール石井氏 渡辺正行、小宮孝泰と組んだ「コント赤信号」で一世を風靡(ふうび)したラサールは、シティボーイズのMC大竹まこと(76)と、20代からの付き合いであることを紹介。大竹は「そのラサール石井さんが参議院選挙で当選しました」と感慨深げに語った。 さらに大竹から「社民党だよね?社民党から、というのはどういう理由があるの?」と聞かれると、ラサール氏は「大昔にも言われたことがあったんですよ、いろんなところから。ただ、それは忙しいし、無理ですねということで断った」と振り返った。さらに「今回、年も年で。私はツイッター、Xでつぶやいていて、だんだんだんだん…」と語ったところで、少し話題を転換。「あのね、それ
池澤あやか / いけあや @ikeay 某IT企業でソフトウェアエンジニアとして働きながら、東宝芸能に所属してタレント活動もしています。わんことテクノロジーとガジェットとDIYの話題多めです👩💻 ※ 投稿はわたし個人のものであり、所属組織の立場、戦略、意見を表すものではありません。 ikeay.net 池澤あやか / いけあや @ikeay 事実婚だと住宅ローンがどうしても組めず(ローンが高額ゆえ)、仕方なく一時的に入籍して姓を変更しているんですが、「銀行口座の名義を新姓に変更してください」って言われて辟易。誰だよ「今なら旧姓使用や事実婚でも生活に不便ない」って言ってたのは。絶対当事者じゃないだろ!今もなお不便!!! 2025-08-29 11:35:04
京都府北部・丹後地方に位置する「伊根町」。京都市内から車で2時間ほどの、のどかな地域です。 【動画で観る】「ひたすら迷惑…」 私有地侵入や無断トイレ使用で住民疲弊 海の上に古民家が浮かんでいるような「伊根の舟屋」が人気スポットとなっています。 唯一無二の風景を求め、人口2000人に満たない町には年間48万人超えの観光客が訪れます。 歓迎の声が聞かれる一方で、観光客をめぐっては問題が続出。小さな町の観光名所で、何が起きているのでしょうか。 京都府伊根町にある観光名所「伊根の舟屋」。「舟屋」とは一階部分が海に面し、舟置き場となっている独特な建物です。 およそ230軒が軒を連ねていて、日本海に浮かぶ「舟屋」は世代を問わず人気の観光地となっています。平日も、多くの観光客でにぎわっていました。 【観光にきた大学生】「風情があるっていうか京都を感じますよね。静かでいい観光地やな」 しかし、そんな町でい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く