タグ

2011年5月24日のブックマーク (4件)

  • 「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態

    冤罪事件として知られる佐賀市農協事件に関与した元主任検事が2011年5月23日、東京都内で開かれたシンポジウムに出演し、検察内部の驚くべき新人教育の実態を生々しく語った。「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」「検事が勝手に自白をしゃべって、それを被疑者に署名させるよう指導された」と過去の経験を暴露したうえで、「このような教育を受ける間にそれが当たり前だとなかば思うようになる」と、ゆがんだ教育の恐ろしさを語った。 古巣を告発する発言をしたのは、元検事の市川寛氏。2000年に発生した佐賀市農協事件に主任検事として関わった際、事情聴取した元組合長に対して「ぶち殺すぞ!この野郎!」と暴言を吐いて自白を強要。元組合長は背任容疑で起訴されたが、自白調書の任意性が否定されて無罪となった。その結果、市川氏は厳重注意処分を受け、検事を辞職することになった。 この日は、明治大学大学院情報コミュニケーション

    「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/24
    どこまで信用できるかわからないけど、実感からすると違和感がないのも確か。
  • 「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所1号機への海水の注入が東日大震災翌日の3月12日に一時中断した問題が波紋を広げている。中断の理由は核分裂反応が再び始まる再臨界への不安だったとされる。しかし専門家の間では「再臨界は技術的な可能性としては考えられるものの、臨界が継続する危険はあり得ない」(二ノ方寿・東京工業大学教授)との意見が大勢だ。班目春樹・原子力安全委員長は菅直人首相らに問われ、「再臨界の可能性

    「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/24
    何か、ものすごく瑣末な議論のような気が。
  • NHKスペシャル「クジラと生きる」の感想…多分少数派

    小烏丸 @kogarasu1982 Nスぺについていくつか…近海クジラ漁と遠洋クジラ漁(いわゆる調査捕鯨)の違い、大型哺乳魚類の汚染濃縮の問題、畜産動物の屠殺方法の変容の問題というのがある。シーシェパードはともかくとして、多くの捕鯨批判は以上の三点の違いを十分に踏まえたものであることは周知されてしかるべきと思う 2011-05-22 21:28:55

    NHKスペシャル「クジラと生きる」の感想…多分少数派
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/24
    ここでも日本はガラパゴス。
  • 沖縄・国頭村で一部住民が基地誘致…村長は反対 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県の米軍普天間飛行場移設計画を巡り、沖縄島最北端の国頭村(くにがみそん)安波(あは)地区の住民の一部が、同飛行場の誘致運動を進めていることがわかった。 基地受け入れに伴う振興策で村の活性化を図るのが狙い。24日に区民総会を開き賛否を話し合う。宮城馨村長は「ヤンバルクイナなど希少生物が生息する村づくりを進めており、環境を破壊するような基地の建設には絶対反対だ」としている。 安波地区は島東側にあり、85世帯約170人が暮らす。誘致運動を進める住民らによると、海岸沿いの農地約260ヘクタールに、2500メートル級滑走路を持つ空港を建設する計画。推進派は4月末に上京し、区長ら18人が署名した要請書を政府関係者に提出した。

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/24
    たとえは悪いけど、生きるためには売春か援助交際しかないって状態のような感じ。