タグ

2014年8月26日のブックマーク (11件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「将来が見えない」。留学生だけの大学キャンパスで、ネパール人学生は失望に直面する 人材不足の救世主?外国人に注がれる、韓国の地方の熱い視線【産まない国・未来への模索】

    47NEWS(よんななニュース)
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    酷い記事
  • 子どもの読書感想文や自由研究を親がやることについて

    それでいいと思う。ソースは自分。 昨日、やっとうちの小4と小2の夏休みの宿題が終わった。親泣かせといわれる、読書感想文と自由研究もばっちり終わった。今年も自分と旦那のこれらに対する熱の入れようは半端じゃない。 読書感想文は物語の感想をただ書くのではなく、 ・作者、課題図書の選者の意図、テーマを読み取り(親:子=99:1)、 ・一度物語を分解し(100:0)、 ・自分自身のストーリーとして再構築させ(90:10)、 ・それに対して自分の心情を描画させ(50:50)、 ・作文にまとめる(50:50)、 という、小学生らしからぬ手法を用いて毎年賞に入れている。 自由研究も、 ・テーマ決め(親:子=50:50)、 ・実験方法の検証(99:1)、 ・実験器具の作成(90:10)、 ・観察結果(50:50)、 ・考察(70:30)、 ・まとめ・感想(30:70)、 ・発表資料の作成(10:90)、 の

    子どもの読書感想文や自由研究を親がやることについて
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    どっちが良いかは親と子による。
  • こんな彼女がほしい。

    エッチの時のコミュニケーションが好きだ。 でも、エッチの時に「気持ちいい?」とか「イキそう?」 とか言うのはナンセンスだ。 エッチ時のコミュニケーションの醍醐味は、普通の会話にある。 俺が質問する時は腰はふらずに、彼女が答えそうになったら動かす。 コレがいいのだ。 「今日は仕事どうだった?」 「疲れたなあ、」 この辺で動かしだす。 「でも、、、おお。昼休み、、、、うううん、増田くんからメエエる来てたからああん、嬉しかったううううう。」 「そっか、良かった。明日どこ行こっか。」 「う。。。。んんん、わかんないいいいいい。」 「どっか行きたいとこないの?」 「ぜんっぜん、、、わかんんんないい。増田くんとならあ、、あああそこがいいいいい。」 こういう彼女が俺は欲しい。 今のところ候補はあの子だけだ。

    こんな彼女がほしい。
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    エロい
  • AWS Summit 2014 Tokyo「Amazon EBS ボリュームの性能特性と構成方法を習得する!」レポート | DevelopersIO

    AWS Summit 2014 Tokyo「Amazon EBS ボリュームの性能特性と構成方法を習得する!」レポート こんにちは、虎塚です。 先月のAWSサミットのセッション「Amazon EBS ボリュームの性能特性と構成方法を習得する!」をタイムシフト聴講しましたので、レポートします。このセッションは、Tech Deep Diveと名付けられた技術セッションの1つです。 テーマは、Amazon EBSの性能特性と構成方法について。検証結果を交えながらの紹介です。講師は、松大樹さん(アマゾン データ サービス ジャパン)です。 AWS Summit Tokyo 2014 開催レポート動画・資料一覧 | アマゾン ウェブ サービス(AWS語) Amazon EBS ボリュームの性能特性と構成方法を習得する!(AWS Summit Tokyo 2014 | TA-02) - You

    AWS Summit 2014 Tokyo「Amazon EBS ボリュームの性能特性と構成方法を習得する!」レポート | DevelopersIO
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    これは良エントリ。
  • Amazon S3 MFA Deleteでファイル削除を保護する | DevelopersIO

    ども、大瀧です。 大事なファイルを誤って消してしまった経験、誰しもありますよね。AWSのオブジェクトストレージサービス S3には、ファイルの誤削除を防ぐ仕組みとしてバージョニングという機能があります。バージョニングはその名の通り、ファイルごとにバージョンIDを付与し、ファイルを上書き・削除するときに元のファイルを保持する機能です。ただしバージョニングを有効にしても、バージョンIDを指定して削除操作を行うとそのデータは削除されてしまう恐れがあります。そこで、S3 MFA Delete機能を利用しデータを保護することができます。 S3 MFA Deleteとは S3 MFA Deleteは、バージョニング機能のオプションとして動作します。バージョンIDを指定しない通常のファイル操作(作成、変更、削除)は通常通りで、バージョンIDを指定する削除操作のみ、MFAデバイスによる認証を必須とするオプシ

    Amazon S3 MFA Deleteでファイル削除を保護する | DevelopersIO
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    へー、“ルートアカウントのMFAのみ” なのか、使う機会少なそうだな。どんだけ消されたくないデータなんだよって感じだが。料金レポートやCloudTrail用バケットの保全とかで使ったり?
  • <千葉市自転車貸出>良心前提が…乗り捨て多発 都内で発見の例も 赤字見通しで有料化+本人確認へ (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース

    <千葉市自転車貸出>良心前提が…乗り捨て多発 都内で発見の例も 赤字見通しで有料化+人確認へ ちばとぴ by 千葉日報 8月25日(月)12時20分配信 千葉市と市観光協会は9月1日から、美浜区の幕張新都心で「マックル」の愛称で取り組んでいる自転車貸し出し事業の社会実験の運営形態を変える。100円を預かるデポジット方式による無料貸し出しを取りやめ、1日200円の有料制とし、利用者の人確認も行う。台数や発着拠点となるポート数も減らす。広告が思うように集まらず赤字に陥る見通しになった上、乗り捨ても多発しているためだ。 利用好調も広告集め苦戦 自転車無料貸出「マックル」社会実験  昨年12月〜来年3月の実験期間の事業費を当初3400万円と見込み、自転車に掲示する広告収入で全額を賄う計画だった。しかし、実際の収入はイオンモールなどからの2600万円にとどまり、新たな協賛企業の獲得も難しいことか

    <千葉市自転車貸出>良心前提が…乗り捨て多発 都内で発見の例も 赤字見通しで有料化+本人確認へ (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    100円とかいう中途半端なデポジットが良くないと思う。逆に免罪符として機能してしまう恐れが高い。利用者の良心に期待したいなら100円程度なら取らないほうが良い結果になりそう。
  • オフ会で公開プロポーズをしたコウモリ氏の炎上が終わらない理由について - 人生夢オチ

    7/12(土)に開催されたはてブオフ会で公開プロポーズをしたコウモリ氏だが、いまだに増田やブログで批判が続いている。 すでに公開プロポーズの是非を離れ、ただの人格攻撃になっているが、コウモリ氏にとってはどうしても受け入れがたい論点があるようだ。 嫁がフランスに帰ったとツイートした日、コウモリはアンビバレント女々に再度言及しようとしていた。 コウモリの中では「来自分が教育してあげるべき相手だが、あえて放置してあげている」ことになっているようだ。 アンビバレント女々 vs コウモリ TM2501 僕もいろんな試合を申し込まれてきたつもりだが、こんな泥試合をやった事ないぞ。…嫁を出しちまったのが良くなかったな〜とつくづく思う。つくづく 一昨日、コウモリ氏はこんなツイートをしている。 はてブオフ会から1か月半も経過しているのに、批判の声があることにまいっているようだ。自分の普段の許容力が100だ

    オフ会で公開プロポーズをしたコウモリ氏の炎上が終わらない理由について - 人生夢オチ
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    まだやってたのかよw
  • スーツや書籍、「サラリーマン自腹」の救済拡大 特定支出控除使い確定申告で+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    確定申告の「特定支出控除制度」が昨年見直され、会社員が自費で購入したスーツや書籍が職務の遂行に必要なものであれば必要経費として認められるようになった。来年の確定申告に備え、経費になりそうな領収書は保存しておいた方がよさそうだ。(平沢裕子)                   ◇ ◆職務に必要 特定支出控除は、会社員が自費で使った通勤費や研修費などの金額が「給与所得控除額の半分」(その年中の給与などの収入金額1500万円以下の場合)を超えるとき、超えた分の金額が税金の控除対象となり、翌年の確定申告で何割かが戻ってくる制度。 昭和40年代からある制度だが、これまでは(1)通勤費(2)転勤費用(3)仕事に必要な研修費用(4)仕事に必要な資格取得費用(5)単身赴任で勤務地から自宅へ帰るための交通費-の5項目だけだった。昨年からはこれに加え、(6)仕事に必要な書籍や新聞など図書の購入費用(図書費)(

    スーツや書籍、「サラリーマン自腹」の救済拡大 特定支出控除使い確定申告で+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    普通の人は給与取得控除を超えるような自腹なんて到達し得ないだろ。極々レアケースの税金対策なんで役に立たん、だが耳目の引き易さから結構PVは稼げるという。控除よりPVで稼いだほうが良さそうなネタやね。
  • シェルスクリプト入門 書き方のまとめ | Memo on the Web

    シェルスクリプト入門として, 基的な書き方をまとめました. 長いですが, 1ページにまとめてみました. 良かったら目次も参考にしてご覧になって下さい. 目次 シェルスクリプトとは 作り方, 実行の仕方 コメント ユーザーからのキーボード入力を受け付ける 変数 通常の変数 特別な変数 演算子 数値計算演算子 比較演算子 コマンドを繋げる演算子 条件文に使える比較演算子 条件文 制御構文(分岐) if文 case文 制御構文(ループ) for文 while文 until文 select文 文字列処理 文字列置換 削除 複数行のテキストの出力(ヒアドキュメント) 関数 シェルスクリプトとは シェルスクリプトとは, シェルの動作をまとめて記述したスクリプトのことです. 決められた文法にしたがって処理を記述することによって, シェルでの処理をまとめて行ったり, 作業を自動化できたりします(例 複数

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    うーん、いくつか突っ込みたいけど面倒いからいいや
  • Linuxのハードウェア情報を取得するコマンド15選 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    Linuxの管理をしていると、OSが搭載されているハードウェア情報を取得する事がある。 今回は、そんなときに使えるハードウェア情報を取得するコマンドを紹介する。 1.lscpu CPUに関する情報を取得するコマンド。コア数やスレッド数、仮想に対応しているか否か等の情報を取得出来る。 以下に実行例を記載する。 $ lscpu Architecture: x86_64 CPU op-mode(s): 32-bit, 64-bit Byte Order: Little Endian CPU(s): 4 On-line CPU(s) list: 0-3 コアあたりのスレッド数:1 ソケットあたりのコア数:4 Socket(s): 1 NUMAノード: 1 ベンダーID: GenuineIntel CPUファミリー: 6 モデル: 23 ステッピング: 10 CPU MHz: 2833.596 Bo

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    ls*シリーズが覚えやすくていいよね、それぞれの細かいことなんて忘れてても ls<TAB><TAB>ですぐ出てくるし。
  • トンデモな「江戸しぐさ」を検証。 - エディターズダイアリー | ジセダイ

    *ジセダイにて連載「続・江戸しぐさの正体」、更新中です。是非、このブログと合わせてご覧ください。 最新回はこちら! 第12回:芝三光の特別講義② 昭和10年代の思い出 こんにちは、広報の築地です。 突然ですが、みなさん「江戸しぐさ」ってご存知でしょうか? お恥ずかしながら、僕自身、このタイトルを弊社から出すまでは、その名称と教育関連の何か、という程度の知識しか持ち合わせておりませんでした。 そのタイトルとは、星海社新書『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』。 著者は、歴史研究家、そして偽史・偽書の専門家である原田実氏。 なんというこの物々しいタイトル。 「偽り」ということは、嘘をついている? しかも教育という現場で? そうなのです。まさにこの危機的状況に警鐘を鳴らす一冊なのです。 「江戸しぐさ」とは? さて、「江戸しぐさ」とは? に関しては、現在「江戸しぐさ」普及の中心的役割を担っ

    トンデモな「江戸しぐさ」を検証。 - エディターズダイアリー | ジセダイ
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/26
    否定したいなら多少は内容も書こうよ。この記事読んだだけじゃ駄目ポイントが全く分からん、唯一喫煙仕草とやらが名前だけ紹介されてるがその何が間違ってるのか言ってないし。まずは本買えじゃそら止まらんわ…。