タグ

2013年5月8日のブックマーク (20件)

  • ツイッターで生理的にダメな人と絡まざるを得ない話

    初投稿なので勝手がわからないけど溜め込んでたこと書きます。私(30代前半)が、ある女性(20代前半らしい)と同じクライアントから仕事を請けるようになったところ、嫌がらせともとれる行為が始まった。・私の作品をクライアントさんがアップする→彼女がリツイートし「なんだこれ」・共通のフォロアーさんと盛り上がっている話題のデメリットの記事をわざわざ探してきてリツイート、空中リプツイッターでの第一印象(自己紹介、ツイートの内容)から気に入らなかった。自分が主人公でないと気が済まない、そんな印象を受けた。それは後に人の口から証明されるのだが。でも義理で、そして共通のフォロアーから絡まないわけにはいかなかった。自分も大人だし、仕事が絡んでいるし、最初は表面上だけでも仲良くしようと努力した。何故他の人は平気なのだろう。タメ口は当たり前。人の(しかもクライアントや顧客が主)悪口ばかり。自称変わり者、キチガイ

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    私なら速攻アカウント消して別垢作るかな
  • 「女性手帳」に感じる強い違和感の原因は何だろう。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「女性だけに手帳を導入する」というニュースを聞いて、連休明け早々、とっても嫌な気持ちになった。 日経新聞によれば、内閣府の「少子化危機突破タスクフォース(作業部会)」は7日、妊娠や出産に関する知識や支援策を記した「生命(いのち)と女性の手帳(仮称)」を作成する方針を決めたという。2013年度中に内容を詰め、14年度から市町村で若い女性に配る。晩婚・晩産化に歯止めをかける狙い。ほかの妊娠・出産支援や結婚支援の施策とともに5月下旬にも開く政府の会議に報告する。妊娠した女性に配る「母子手帳」にならい、妊娠適齢期などの必要知識や自治体の支援施策を記した部分と、所持者が健康データを記録できる部分との2部構成を想定するという。http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0703K_X00C13A5PP8000/ ネットでも批判の声が上がったが、作業部会では異論がなく決ま

    「女性手帳」に感じる強い違和感の原因は何だろう。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    こんなものに無駄金使うより経済的支援が先だろというガッカリ感
  • マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークに「マイホットエントリー」という機能があるのをご存知ですか? これは、2011年11月からベータ公開している「新ユーザーページ」の新機能の一つです。新ユーザーページだけの機能ですので、ご存じない方も多いかもしれません。 マイホットエントリーとは? 「マイホットエントリー」とは、TwitterやFacebookの友達、そしてはてなブックマークの「お気に入り」に追加しているユーザーの間で話題になっている記事や、新ユーザーページのもう一つの新機能である「インタレスト」で設定しているキーワードを元に、自分だけのホットエントリーを計算し、1日1回配信するものです。 毎日配信されるマイホットエントリーは、パソコンのブラウザや公式のiPhone/iPadアプリから読むほかに、好きな時間帯にメールで受けとることも出来ます。マイホットエントリーの計算は配信の直前に行われるため、送られてくる

    マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    なぜ今頃おすすめする
  • 替え玉もできるぞ:ロッテリア史上初、ラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵ラーメンバーガー」発売 | ねとらぼ

    ロッテリアが5月20日より6月中旬までの期間限定で、史上初となるラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵 新宿店」監修の「麺屋武蔵ラーメンバーガー」を販売する。 表面を軽く焼いた麺をパティに仕立て、やわらかいチャーシューとマヨネーズをはさんだバーガーとともにかつおダシのラーメンスープと割り箸も用意した。「替え玉」として麺パティを追加注文することもできる。「麺屋武蔵ラーメンバーガー(『特製スープ』付き)は634円。替え玉は100円。

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    バンズにラーメンて合わないだろ…
  • Gunosyの炎上はイキり過ぎが原因なんだな

    おれみたいな場末のスナックのような職場でエンジニアやってた人間からすると、もう神々しいわけですよ。 東大エンジニアが、スーパークリエータ認定うけてとか。 もうね、こっちが軽自動車で走ってる横をボルボル君で颯爽と抜き去っていく。 だんじりの山車の上でソイヤ、ソイヤやってるのをこっちは羨ましそうに見ているのです。 で、こんな凄いサービスは早速登録だ!と使ってみたところ、みなさんお書きのように はてぶのまとめみたいな感じの情報しか集まってこない。 アルゴリズムがどうのこうの、長い目で見てやれのどうのこうの、いや結果でしょ?結局。 来ねぇんだよ、おれのところにピザが!あつあつのチーズとろとろのピザが来ないの! あんだけイキられたのに送られた来た情報がもう1日前に見た情報ってこういうこと? カビカビチーズのピザなんか誰がうんだよ。もうピザネタはいいや。 これはね、期待してドアを開けたら写真と全然

    Gunosyの炎上はイキり過ぎが原因なんだな
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
  • Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表

    米Adobe Systemsは5月6日(現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催中の開発者向けカンファレンス「MAX 2013」において、この6月に「Creative Suite」の利用形態をサブスクリプションモデルの「Creative Cloud」に移行すると発表した。 現行の「Creative Suite 6(CS6)」のユーザー向けアップデートはバグ修正とセキュリティ対応のみ行い、CS7の発売はしない。 スイートを構成する一連の製品は、6月のアップデートで、例えば「Photoshop CS」は「Photoshop CC」という名称になる。 Creative Cloudは、昨年5月にスタートした、Photoshop、Illustrator、InDesign、Dreamweaver、Flash Professional、Edge Animateなどの一連のAdobe製品を、月額5

    Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    完全クラウド化を目指してるとしたらチャレンジャーだな
  • 【食べログの書き込み】は人間の本性をあぶり出す | 日刊SPA!

    週刊SPA!にて子育て問答漫画「いくもん!」がスタートした漫画家の中村珍さん。実は複数のサブアカを使い分け、べログにレビューを書き込むヘビーユーザーでもある。 「もともとは好きなお店を応援したかったのと、自分がいつ、どこで何をべたかを記録しておきたいというのがありました。私、記録癖があるんです(笑)。人から『このエリアならどこがいい?』とオススメの店を聞かれることも多いので」 中村さんのレビューは、料理の味付けや盛り付けに始まり、コストパフォーマンスや目的別の使い勝手、サービスや個室の有無など実に多岐にわたる。 「結局、味って個人の好みの問題じゃないですか。それぐらい曖昧な“”というものを、どこまで正確に文章化できるか探っているというか、遊んでいる感覚です」 だからこそ、他人が書くレビューを見る目も厳しい。 「私的には3万円、4万円のフレンチより800円の中華の評価が高いこともあ

    【食べログの書き込み】は人間の本性をあぶり出す | 日刊SPA!
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    食べログは人の本性をあぶり出す?
  • イケダハヤト的「事実に反することへの理不尽な怒りによる社会への提言」が迷惑な件 - novtan別館

    スルー力低くてごめんね。言語化できちゃたので軽く一席ぶってみることにします。 まず、我々(と勝手に言っておく)がイケダハヤト師をなぜ無視できないのか、ということについて少し理解が深まりました。単に言うことがトンチンカンなことに対して腹が立つのかと思っていたんだけど、そうじゃない部分が多そうなのね。つまり、 世の中の何か対して文句を言っているが その文句の対象が事実ではないあるいは一側面でしかなく なのにそれが悪いかのように提示し 隙だらけの価値観の提示を行う というプロセスが「何いってんだこいつ」度を極限まで高めるということですな。 ぼくはサラリーマン(会社員)という労働スタイルを否定しているわけではありません。日の労働者の大半は会社員ですし。 イケダハヤトが嫌う「サラリーマン的」なるもの : まだ東京で消耗してるの? 当にそうかは後で見るとして まず、「サラリーマン的」という要素のひ

    イケダハヤト的「事実に反することへの理不尽な怒りによる社会への提言」が迷惑な件 - novtan別館
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    相変わらず上から目線な若者
  • 志位和夫 (@shiikazuo) | Twitter

    共産党委員長の志位和夫です。力をあわせて一緒に政治を変えましょう。

    志位和夫 (@shiikazuo) | Twitter
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    政治家のにわかツイート香ばしい
  • 3次元プリンターで銃製造 米で波紋 NHKニュース

    アメリカで、印刷するように立体物を作り出す3次元プリンターを使って、プラスチック製の拳銃を製造する方法がインターネット上で公開され、「凶悪犯やテロリストでも簡単に銃を作ることが可能になる」として、波紋が広がっています。 アメリカ南部のテキサス州にある団体は、このほど、紙に印刷するようにして立体的な部品を作り出す3次元プリンターを使って、プラスチック製の拳銃を製造する方法を開発しました。 団体は、この方法をインターネット上に公開し、これによって、3次元プリンターとパソコンさえあれば、誰もがプラスチック製の拳銃を製造できると説明しています。 これについて、銃の規制強化を目指すアメリカ議会上院の議員は、「凶悪犯やテロリストでも自宅の倉庫で簡単に銃を作ることができるようになってしまう」と会見で強い危機感を示し、「3次元プリンターを使った武器の製造を禁止する新たな規制が必要だ」と訴えました。 アメリ

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    日本からもダウンロードされてるらしいが大丈夫なの
  • Gunosy関連で勘違いされていること

    Gunosyは始まったばかりのサービスなんかこれみんな勘違いしてるんだけど、2011年末から存在しています。公式の釈明文ですら間違ってますが、Gunosyのアルゴリズムが未踏スーパークリエイタ認定されたのは2012年度です。東大生ってブランドに騙されているだけIPAで未踏でスーパークリエイタ認定を受けるのはわりと雲の上です。ただそれを錦の御旗にしたところで、素人を騙すかワナビーをイラつかせる程度の効力しかないと思いますが。Gunosyのアルゴリズムはホッテントリのコピー正しいけど間違ってます。Gunosyの言う「アルゴリズム」は機械学習でユーザーの嗜好を学習し、また記事をカテゴライズして推薦することです。膨大な新着記事から良質な記事のみを拾い上げ、S/N比の高いニュースを提供するような「アルゴリズム」は恐らく存在していません。その部分ははてブやtweet数、Like!数など既存のソーシャル

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
  • 元NHKアナウンサー堀潤氏の「会いましょう」攻撃が不気味 - Hagex-day info

    NHKのアナウンサー堀潤氏が、ユーザー投稿型のニュースサイト「8bitNews」(http://8bitnews.asia/)を開設する。 しかし、アマチュア執筆者がメインのニュースサイトのため、時には質の低い記事が投稿される危険性もある。さっそく8bitNewsに投稿された以下のエントリーは、多数の批判をよび現在削除検討中になっている。 ・福島出身の方:福島に来ないで下さい、福島のものをべないで下さい(8bitNews) この件を含む堀潤氏に対する批判と人のコメントは以下にまとめられている。 ・『報道は人を傷つけ、殺してしまうことさえ時にある』堀潤氏の運営する8bitNewsに疑問の声(NAVER) 以上のやりとりを踏まえて、池田信夫氏と町山智浩氏が、堀潤氏にTwitterで以下のようにやりとりしていた。 私は堀潤個人のことは知らないが、入局5年で東京に異動したのは異例のエリートコ

    元NHKアナウンサー堀潤氏の「会いましょう」攻撃が不気味 - Hagex-day info
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
  • いまさらGunosy叩いている人って情弱なんじゃないの? - novtan別館

    幸い僕は多数のキュレーターを抱えておりまして、自分好みの記事を見つけるのにそれほど手間がかかるわけでもございませんし、自ら発見した有用な記事については僕の側から展開することもありますね。まあはてブのお気に入りとお気に入られなわけですが。 とはいえ、きっかけは仕組みに対する指摘。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI人工知能)システムとは程遠いのだ。 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E

    いまさらGunosy叩いている人って情弱なんじゃないの? - novtan別館
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
  • ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ|GMO MEDIA

    ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ ヤプログ! byGMOは、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 これまでヤプログ! byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。 2020年1月31日

    ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ|GMO MEDIA
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
  • 【神回】 MOCO'Sキッチンが久々にやらかすwww 千切り祭がオリーブオイル祭に : ゴールデンタイムズ

    15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 07:56:01.38 ID:9XN9D5WD0 千切り祭りだ! 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 07:53:38.07 ID:0vB1am3A0 祭じゃああああああああああああああああああ 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 07:56:06.90 ID:FPUG2IlB0 gorigori(17歳) 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 07:56:15.71 ID:svbMJ+J80 ゴリゴリwwww 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 07:56:24.12 ID:twgJN8AJ0 ドレッシング…

    【神回】 MOCO'Sキッチンが久々にやらかすwww 千切り祭がオリーブオイル祭に : ゴールデンタイムズ
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    ロメインレタスの購入方法から教えてください
  • 福岡で放送された進撃の巨人5話を比較してみた

    5話は背景の素晴らしさがよくわかる内容でしたね、ストーリーより後半の意味不明さに絶望した。福岡はBS11か公式配信待った方が良さそうです。3話も比較してみましたがカットされたところはありませんでした。(土)MBS (日)TOKYO MX (月)福岡放送・テレビ大分・北海道テレビテレビ愛知6話は大丈夫でした。

    福岡で放送された進撃の巨人5話を比較してみた
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    酷いね
  • 翠星のガルガンティアとロボットアニメ - 夕立戦記

    「 翠星のガルガンティア」を4話まで観ました。最高に面白かった。王道のロボットアニメであり、良質のビルドゥングスロマンになりそうと感じました。 なぜロボットアニメ=ビルドゥングスロマンは面白いのか。それは少年がロボットという力を得て外の世界に飛び出し、成長する姿が人の共感を生むからです。 主人公のレド君は無敵の力を持ち、冷静で的確な判断力も持ち合わせています。これは昨今のアニメのトレンドに沿った、ポピュラーなキャラクター造形です。しかしロボットアニメで無敵な主人公をやり過ぎると、世界観に歪になる恐れがあります。近年の無敵な主人公のさきがけである「機動戦士ガンダムSEED」では、その雄姿が視聴者に大いに支持されましたが、主人公の周りに子供と、主人公を礼賛する大人しかいない環境の異常さを批判する声も一部でありました。 ガンダムSEEDが大人が子供と対立する時代の終わりを告げてから、10年が経ち

    翠星のガルガンティアとロボットアニメ - 夕立戦記
    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    面白い
  • 『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメになってるのは、富野文法を解しないから、というのはどうだろう? - Celaeno Fragments

    「『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメあつかいされているのは富野由悠季作品っぽいから - 法華狼の日記」を見て。 三話ぐらいまでしか視聴せず、富野作品を富野作品と意識して見ているのは少ないんで、絡むのもアレだけど。 富野作品を見ていれば、アレがネタアニメに見えなくなる、というのだろうか。 うーん。 ストーリー上の演出の為に用意される、背景設定とは明確に描かれてない当の意味での背景が変なアニメとは思う。 SF的な設定なのかファンタジーな設定なのか、という所で、ファンタジーとしか呼べない設定・SFでないと説明出来ない設定の混ぜ方がイマイチなんではないかと思う。奥底の所で混ぜてなくて、表面でさらっと混ぜちゃった感が。 故に、ネタだけが浮き上がってるように見える。 ふと思った所では、学園都市の品川っぽさ(臨海再開発地域)にも通じる、なんだかなあな感じと同じかも知れない。 アクションを、どこぞの工

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    酷かった。
  • 性別が7つある生き物とその決定機構 - 蝉コロン

    2013-05-08 性別が7つある生き物とその決定機構 ヒトの性は2種類だ。集団に男女半々ずつとすると100人いたら交配相手の候補は50人ということになる。じゃあ7種類の性があったらどうなるのか!これも集団中に各性別が均等にいるとすると相手候補は100人中およそ85.7人になるのだ!!!!!!なんてお得!!!!!!よりどりみどり!!!!!!引く手あまた!!!!!!みどりあまた。 まあそれ言い出したら全員雌雄同体が一番お得かもしれないな……。なんかそれもつまらなそうだけど……。 テトラヒメナTetrahymena thermophilaには7つの性がある。「オス」と「メス」以外になにか名称があったら面白かったのにI,II,III,IV,V,VI,VIIと呼ばれています。味気ない。そのテトラヒメナの性決定の仕組みがちょっと明らかになったそうなので紹介します。 基礎知識 テトラヒメナはこう

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    すごいぞ
  • ドイツは脱原発を決めました。ドイツの方針を日本も見習うべきではありませんか。 : COME ON ギモン:国際 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011年3月の福島第一原発事故は、ドイツでも大きな衝撃を持って受け止められました。 政府は直後に、それまで稼働していた17基の原発のうち、8基を停止するとともに、同年7月には22年までの全原発廃止を法制化しました。15、17、19年にそれぞれ1基、21年に3基、22年に3基との具体的なスケジュールも決めました。 再生可能エネルギー発電はお天気次第 その一方で、風力、太陽光などの再生可能エネルギーの導入を急ぎ、「エネルギー転換」を実現しようとしています。すでに、同エネルギーの発電総量に占める割合は2割以上になっています。 ただ、再生可能エネルギー発電はお天気次第です。太陽が照らず、風が吹かなければ供給できず、逆に好天で発電量が多いが、休日などで消費量が少ないときは、供給過剰となります。需給調整に失敗すると大規模な停電を引き起こします。このため、ドイツの送電会社は、需給調整に追われており、そ

    xsinon
    xsinon 2013/05/08
    隣のフランスからエネルギー買うけどな