2024年9月19日のブックマーク (1件)

  • フルートの材質による演奏者実感と音響特性の差異に関する研究 | 九大コレクション | 九州大学附属図書館

    第1章 序論……1 1.1 はじめに……1 1.2 先行研究……1 1.3 研究の目的……2 1.4 フルートの構造および材質について……3 第2 章 シェッフェの一対比較法を用いた主観評価実験……4 2.1 使用楽器……4 2.2 評価手法の決定……6 2.3 評価内容の決定……6 2.4 演奏内容……7 2.5 実験参加者……8 2.6 実験装置……9 2.7 提示順表の作成……10 2.8 実験方法……12 第3 章 主観評価実験-分析方法……23 3.1 データ整理……23 3.2 母数の推定……24 3.3 一元配置分散分析……24 第4 章 主観評価実験-結果と考察……26 4.1 結果……26 4.1.1 実験1(吹奏感)……26 4.1.2 実験2(音色)……34 4.1.3 アンケート……41 4.2 考察……42続きを見る

    woggle
    woggle 2024/09/19
    読んだので要約①フルートの音色の周波数特性は材質にほとんどよらない事を(再度)確かめた②しかし目隠し状態で音色を聞かせても人は材質を推測できた③倍音の不規則変動が原因かもしれないので今後実験する