タグ

2009年3月28日のブックマーク (11件)

  • ポスター モノクロ - Google 検索

    アート ポスター 壁 絵画 モノクロシリーズ 窓... fig2020.fashionstore.jp

    wideangle
    wideangle 2009/03/28
  • ブームが廃れてからが作品/ジャンルの成熟期 - 魔王14歳の幸福な電波

    「何々のブームはもう下火だ」→「何々は終わった」みたいな言葉を見るたびに思うこと。 まあブームなんですからそりゃそのうち廃れましょう。が、それが作品にとって無条件によくないことである、とはあんまり思わないのです。 ブームになってるということは、方々から注目されているということです。それは人が集まってるということですし、企業的にはお金になるということでもあります。関連グッズやら、アニメ化やら、二次創作やらなんやかや。 そういう状況は、いろんな過剰を生み出します。賑やかなのはよいことですが、それは同時に善し悪し区別のない混沌を呼び込みます。常に何か余計なものがくっついてくるので、大元である「作品そのもの」に視線を落ち着けることがなかなかできない、ということにもなると思うのです。 ブームが去ると共に、そういった過剰な要素は減っていくでしょう。移り気な人たちは波にさらわれてどっかいっちゃうでしょう

    ブームが廃れてからが作品/ジャンルの成熟期 - 魔王14歳の幸福な電波
    wideangle
    wideangle 2009/03/28
    タイトルには同意するものの本文なんかちげえなあ……。 / 関係ないが格闘ゲームとかが割とそうなんじゃないかなーと思う。
  • ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。:アルファルファモザイク

    編集元:プログラマー板「759 :仕様書無しさん: 2009/03/12(木) 07:32:32 」より 178 WBC監督(東京都):2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90 深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。 あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、 バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。 頭が真っ白になった。 IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。 社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。 保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。 携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信

    wideangle
    wideangle 2009/03/28
    おっかねー。 / うーん……これ末端の彼が悪いともいえないよなあ……バックアップが3か月なくなってるとか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/03/28
  • サンセリフ問題 - 記憶の彼方へ

    図書館はローマン体。バークレー公立図書館(2004年10月18日撮影)。 屋はサンセリフ体。バークレー、テレグラフ通りのコーディーズ書店(2004年10月18日撮影)。 実は日語のいわゆるゴシック体に関して、以前から薄々感じていたことがありながら、ちゃんと知らなかったことがある。 書体としてのゴシックが指すものは、日と欧米ではまったく異なる*1。 この点を少し調べて整理してみた。 和文書体と欧文書体の各二系列は次のように対応する。ただし、緩やかに。 和文書体 明朝体/ゴシック体 欧文書体 ローマン体(Roman type)=セリフ体(Serif)/サンセリフ体(Sans-serif) 些細なことだが、はっきりと再認識したのは、 (1)日語で「ゴシック」といったときのイメージは欧文の「サンセリフ」をも含むかもしれないが、 (2)欧文書体では「サンセリフ」のことを「ゴシック」とは決して

    サンセリフ問題 - 記憶の彼方へ
  • *ookiku* : ブログのタイトル文字。

    *気ままに、楽しく、前向きでいこう*最近、月日が過ぎるのが早く感じられ、何かに「今」を残さなくてはと始めたブログですが、 近いうちに、ブログのヘッダーを作ろうかと考えています。 それに伴い、ブログのタイトルのフォントをどれにしようか考えてみました。 その前に、このブログのタイトルを「*ookiku*」にした理由は、 もっと大きな視野でとか、もっと大きな心を持ってとか、もっと大きく生きようとか、 そんな気持ちから付けました。 日常を等身大の今の目線で、そして、その目線と同じ標準画角のレンズで、「今」を残していこうと思っています。 そんなコンセプトに合いそうなフォントを探して見ましょう。 世の中に沢山あるフォントの中から、とりあえず自分の持っている中で、 有名なやつで使えそうなものを選んでみました。 セリフ、サンセリフごちゃ混ぜのアルファベット順で、とりあえずベタ組です。

    wideangle
    wideangle 2009/03/28
  • tonan's blog: 欧文フォントにお国柄はあるのか? - Vox

    ぼくが「書体にはお国柄がある」という意味の解説を読んだのは次の文が最初だったと思います。『デザインの現場』1997年6月号 特集文字とレイアウト 美術出版社「文字で伝えるということ 朗文堂・片塩二郎さんの話」取材・文=千葉英寿撮影=桜井ただひさより印刷の歴史はタイポグラフィの歴史だ(略) ミラノで十二年間修行したコックさんが、格的なイタリアンレストランを日で開業する際に、日のあるデザイナーにトータルなデザインを依頼したんです。デザインが上がってきて、それを見た瞬間にそのコックさんは「これじゃ、フランスレストランだ。この字は使えない」と言ったそうです。その意味がデザイナーにはわからなかった。このデザイナーは、ギャラモンという書体を使っていたんです。ギャラモンは、ギャラモンというフランス人がつくった、フランスの伝統的な、まさにフランスを象徴する書体です。イタリアのイメージからは、遠い書体

    wideangle
    wideangle 2009/03/28
  • 俺が綜藝体(創挙蘭)を使わない理由 - Vox

    wideangle
    wideangle 2009/03/28
  • プライドの高そうな表現 - 蟹亭奇譚

    「すべからく」の用法が正しいか間違っているかに関係なく、文章や発言の中に「すべからく」の言葉を使う人はプライドが高いのではないか? または、自分の教養の高さをひけらかしたいか、語彙の多さを見せつけたいか、見栄を張りたいか、背伸びした表現を使いたいか、のいずれかだろうと思われる。 「すべからく」のこと、その4 - takoponsの意味 僕もプライドが低いわけではないので、見栄を張ったり背伸びをしたりすることが多いのだけれども、こういった決まり文句(というか常套句)は常々気になっている。 彼の行方は杳として知れない。 「はっきりわからない」ではだめなのか。 寡聞にして知らない。 辞書には「見聞の狭いこと。主に謙遜の意で用いる。」とあるが、ちっとも謙遜になっていない例である。 蓋し名言である。 来の語義を失い、もはや「名言」にかかる枕詞と化しているようである。 これらの月並みな表現は須く濫用

    プライドの高そうな表現 - 蟹亭奇譚
    wideangle
    wideangle 2009/03/28
    ようするに文体の選択。……プライド云々というよりは、擬古的なんだよなあ、そこが「気取り」? 俺はふつうは使わないほうがいいんじゃねーかなーと思う。 / ツァラトゥストゥラは「かく語りき」か「こう言った」か。
  • ご指定のページは見つかりませんでした。 | ドラぷら(NEXCO東日本)

    ご指定のページは見つかりませんでした。 ご指定のページは見つかりませんでした。 すでに削除されたか、アドレスが間違っている可能性があります。 お手数ですが、以下のボタンやトップページから目的のページをお探しいただくか、 サイト内検索ページよりキーワードを入力してお探しください。

    ご指定のページは見つかりませんでした。 | ドラぷら(NEXCO東日本)
  • 天元突破グレンラガン キラメキ☆ヨーコBOX -PIECS of SWEET STARS

    天元突破グレンラガン キラメキ☆ヨーコBOX -PIECS of SWEET STARS