タグ

2010年3月9日のブックマーク (7件)

  • 今時の同人ゲーム、驚愕の事実

    【注意】あくまでもそういう話を聞いた、という方のポストをまとめました。 編集人も実際にサークルをやっている人からそういった話を耳にした事は今まで全くないので、今回の事について真偽の程は分かりません。 その事を踏まえて話半分でお読み下さい。

    今時の同人ゲーム、驚愕の事実
    walwal
    walwal 2010/03/09
    マジですか
  • 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。

    12Vの個別ラインとATX/EPSの切り替え よくわからない人はここは見ない方が良いと思います。(汗 ATX規格と、EPS規格はCPU供給ラインが逆になります。 combineは1系統にまとめて計算。

  • 「デフレ脱却」日銀の「ゼロ回答」はあるのか(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    今週は、気が早いかもしれないが、16日(火)、17日(水)に開かれる日銀政策決定会合への動き(日銀の地ならしといわれる、各方面へのリークなど)が注目される。 このコラムでも再三指摘してきたが、デフレが問題になってきているからだ(「名目4%は成長の黄金率である 増税なしの財政再建は可能だ」、「なぜ日経済だけが一人負けなのか鳩山政権は日銀に『デフレターゲット』を捨てさせろ」)。 このコラムでも再三指摘してきたが、デフレが問題になってきているからだ(「名目4%は成長の黄金率である 増税なしの財政再建は可能だ」「なぜ日経済だけが一人負けなのか 鳩山政権は日銀に『デフレターゲット』を捨てさせろ」)。 1日、衆議院財務金融委員会で、菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は、政策目標とする物価水準では「プラス1%ないし、もう少し高めの目標でいい」と1%超をめざし、財政政策と金融政策で需給ギャップを解消さ

    「デフレ脱却」日銀の「ゼロ回答」はあるのか(高橋 洋一 ) @gendai_biz
  • 「IE9はHTML5を強力サポート」のうわさ Flashの未来は暗い?

    IE9はFlashにとって逆風になる? Internet Explorer(IE)の次期バージョンは、強力なHTML5サポートを備えるといううわさが流れている。Microsoftは昨年のProfessional Developers Conferenceで、IE9ではHTML5などのWeb標準に準拠することを目指すと語っていた。IE9を通じてHTML5が普及すれば、AdobeのFlashには逆風となるかもしれない。同規格は動画再生機能を持ち、Flashのようなプラグインなしでブラウザ上で動画を再生できるためだ。一部では既に「HTML5があればFlashは不要」という声も上がっており、Appleのスティーブ・ジョブズCEOは「Flashは使われなくなりHTML5に移行する」と語ったと伝えられている。 現在、IEを除く主要ブラウザはほとんど(Chrome、Safari、Opera、Firefo

    「IE9はHTML5を強力サポート」のうわさ Flashの未来は暗い?
  • IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も

    3月4日、Internet Explorer(IE)6を弔う「葬儀」が、米コロラド州デンバーで行われた。多数の人が参列し、長年親しまれたWebブラウザに別れを告げた。 この葬儀は、米国のAten Design GroupというWebデザイン企業が主催したイベント。Googleが3月1日に一部サービスでIE6のサポートを打ち切ることから企画された。 葬儀は4日にデンバーのレストランで行われた。報道によると、80~100人が参加したという。棺や「遺体」も用意され、IE6の「生みの親」であるMicrosoftから花も贈られた。MicrosoftのIEチームが贈った花には「素晴らしい時をありがとう、IE6。皆さん、MIXでお会いしましょう。IE天国の一端をお見せします」というメッセージが添えられている。MIXは3月半ばに開かれるMicrosoftのイベントで、IE9が披露されるとうわさされている。

    IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も
    walwal
    walwal 2010/03/09
    MSのIEチームも献花したとは。洒落っ気あるなあw
  • 欧州でのブラウザ選択画面、ブラウザの提供元6社が改善を要求

    Windows」のブラウザ選択画面で二番手に属するブラウザ7種の提供元のうち、6社が不満を表明し、表示の改善を求める請願書を規制当局に提出した。この選択画面は、欧州連合(EU)域内のWindowsユーザーに、Microsoftの「Internet Explorer(IE)」以外のブラウザを選択する機会を提供するものだ。 ブラウザメーカー6社は現地時間3月4日、欧州委員会の副委員長Neelie Kroes氏など、ブラウザ選択技術に関わった規制担当者に宛てて請願書を提出した。同技術は、Microsoftが独占禁止訴訟の和解策の一環として、欧州の多数のユーザーに提供を開始している。市場では上位5種のブラウザが支配的だが、比較的知名度の低いブラウザのメーカーらは、自分たちにEUの独占禁止訴訟の恩恵がさらに多くもたらされることを期待している。 既定のブラウザとしてIEを使っているWindowsユー

    欧州でのブラウザ選択画面、ブラウザの提供元6社が改善を要求
  • 【レポート】欧Windowsブラウザ選択画面に偏り - 原因は初歩的コーディングミス!? (1) 約2億人のWindowsユーザーが利用する「Webブラウザ選択」ツール | パソコン | マイコミジャーナル

    3月に入り欧州地域の約2億人のWindowsユーザーに「Webブラウザ選択」ツールが提供され始めた。主要なWebブラウザを、ユーザーが先入観なくWindows PCに導入できるようにする試みだ。ところが同ツールを試したITニュースサイトや専門家から、選択画面でのWebブラウザの並び順に偏りがあるという指摘が出ている。例えば、スロバキアのDSL.skのテストでは、Internet Explorer (以下IE)が50%以上の確率で右端に表示されたという。公平かつランダムでなければ意味のない同ツールの提供で、なぜこのようなことが起こっているのだろうか? Microsoftによる操作も疑われる中、IBMのODFアーキテクトのRob Weir氏が、この偏りのナゾを解き明かした。原因は、なんと「未熟なプログラマの失敗」だという……。 ブラウザ選択ツールはメイン画面に、IE、Firefox、Opera

    walwal
    walwal 2010/03/09
    わざとなのかただの初歩的なミスなのか