タグ

2008年1月4日のブックマーク (3件)

  • ハイビジョン対応ビデオカメラと一眼レフ並みデジカメが一台で実現 | スラド IT

    いわゆるフルハイビジョンの解像度が有ればキャビネ版程度のプリントなら 画質的には十分だと思いますね。 問題はイメージセンサーのサイズ。 家庭用ビデオカメラのイメージセンサーって、今だと1/3インチ以下だから 綺麗なボケは期待してはいけないでしょうね。サイズを大きくすると光学系 も大きくなるしなあ。 (2/3インチのEDC-50と1/2インチのGY-DV500で同一被写体を撮り比べた ことがありますが、EDC-50の方がロングショットに強かったし、ボケも 綺麗でした。EDC-50は中古で買ったもので、センサーに曇りが出てあり手 放したけど、デッキも高性能で良いカメラでした) ・・それに静止画と動画では、イメージセンサーに求められる特性が違 うような気がする。 次にビクターの場合、HDTV対応のカメラはHDV720P対応の業務用機か HDDしか無く、おそらくニュースになった製品はHDDだと思う

    w2allen
    w2allen 2008/01/04
    引用:この機種は、ビデオカメラ機能は高画質のフルハイビジョン対応とし、デジカメ機能も一眼レフ並みの高機能とのこと。
  • テクニック - 不思議のダンジョン 風来のシレンDS Wiki 2nd

    風来人心得 〜一人前になるために〜 † 風来のシレンは死んで覚えるゲーム。死んだときはその原因をじっくり考えてみよう。 そして対策を立てたりして、次からは同じ死に方をしないように立ち回る。 平常時は常に最悪の事態を想定して行動、完全に詰んだ!と思っても諦めず最良の結果を信じて行動。 普段から「ここであのワナ踏んだら即死だから下手に歩かないほうがいいな」など警戒を欠かさずに いるべきではあるが、最善を尽くしてもピンチになるときはなる。何もかも使い尽くしてもう何も残っちゃ いねえ、と思っても、絶対諦めず今度は相手のミスなど最良のパターンを探すよう心がける。 死ぬときは最後まで徹底的にあがいてからにしよう。死ぬ気でやれば案外突破口が開けたりもする。 広い部屋で複数の敵に遭遇したら、通路に誘って囲まれないように心がける。 「やばい死にそう、でも後一撃だし殴っちゃえ」こういう一撃は大

  • Wikiaのサーチエンジン、1月7日に立ち上げ | スラド オープンソース

    家/.の記事より。Washington Postの記事によると、Wikipediaの創設者で、Wikiのホスティングサービスを提供する営利企業Wikia社の代表でもあるJimmy Wales氏が、新たなオープンソースのサーチエンジン、Wikia Searchを2008年1月7日から公開すると発表した。このプロジェクトでは、Wikipedia同様コミュニティの参加者がサーチ結果のランク付けやフィルタリングをすることができ、この点でGoogleYahooなど、結果がどのようにもたらされたか(Wales曰く)「不透明な」サービスよりも優るとしている。

    w2allen
    w2allen 2008/01/04
    引用:このプロジェクトでは、Wikipedia同様コミュニティの参加者がサーチ結果のランク付けやフィルタリングをすることができる。