タグ

2017年3月11日のブックマーク (8件)

  • 元SEALDs「韓国では国民が政治を動かした」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    元SEALDs「韓国では国民が政治を動かした」:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2017/03/11
    なんで投票した国民をここまで馬鹿にできるんだろうか。正当な手続きを踏んで投票という形での意見表明した人は国民ではない、と?
  • 小池知事「築地は安全」強調 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京・築地市場で土壌汚染が明らかになったことについて、東京都の小池知事は土壌がコンクリートで覆われているなどとして安全性を強調するとともに、同じように土壌がコンクリートで覆われた豊洲市場の安全性については、専門家による検証結果などを踏まえて判断する考えを改めて示しました。 築地市場について、東京都は戦後、薬品を扱うアメリカ軍の施設が置かれていたことなどから「土壌汚染の恐れがある」と判断していて、3月7日には、土壌から環境基準の2倍余りとなるヒ素などの有害物質が4年前の調査で検出されていたことを明らかにしています。 これについて小池知事は10日の記者会見で「築地市場は法的な安全性を満たしている」と述べ、土壌がコンクリートで覆われていることなどから安全性に問題はないとする考えを改めて強調しました。 一方で「土壌がコンクリートで覆われていることを理由に安全だというならば豊洲市場も安全ではないか」

    小池知事「築地は安全」強調 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    uturi
    uturi 2017/03/11
    冒頭からいきなり矛盾に関する追及で笑う。豊洲ばかりが無意味なデータで攻撃されてしまうと、築地も同様の内容で反撃されてしまうのは当然なのだが、小池知事は本当に考えてなかったんだろうか?
  • 大洗まいわい市場およびガールズ&パンツァーギャラリーについて

    uturi
    uturi 2017/03/11
    “ターゲット層が薄いこと、普遍性に乏しいこと、他社より新たな萌えキャラが登場することなど人気を維持するためには、定期的な新作映画の上映など大掛かりな投資が必要となります。 ”
  • 逆SEO対策の闇は深い - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ネットで自分のサイトを検索で上位表示させるために行うのがSEO対策。逆に、都合のわるい情報を検索で上位に表示させないようにするのが逆SEO対策。 犯罪者による前科隠しの逆SEO対策は予想以上に数が多いことが判明 - 楽しくないブログ そういう行為がすべて悪いとは言わない。犯罪を犯したとはいっても、逮捕されて服役し、所定の刑期を勤め上げ、罪を償った人はもう犯罪者ではない。あるいは、他人の悪意によって個人情報を拡散されてしまった人や、意図せず名前が拡散してしまった犯罪被害者。そういう人もいるから、そういう人がネット上の情報を消して、自分を守る権利はある。 ミーガン法関連の話は、ややこしくなるのでここでは言及しない。 しかし、現在進行形で詐欺的行為を行っている人物、ぼったくりを行っている店舗、労働環境のブラックな企業、そういうところが行う逆SEO対策は、事実を隠蔽して次の加害に向けて準備を行って

    逆SEO対策の闇は深い - 日毎に敵と懶惰に戦う
    uturi
    uturi 2017/03/11
    知らない人からすれば無駄情報をたくさん見て「可もなく不可もなく」と判断するということかな。単なるアフィリエイト狙いなのか木を隠すために森を作ってるのか断定しがたいが、こういう手法もある、と。
  • 大手まとめサイトの「森友学園問題スルー&民進党全力叩き」に異変、痛いニュース・JIN完全沈黙、ハム速・はちま発狂 | Buzzap!

    大手まとめサイトの「森友学園問題スルー&民進党全力叩き」に異変、痛いニュース・JIN完全沈黙、ハム速・はちま発狂 | Buzzap!
    uturi
    uturi 2017/03/11
    報道しない自由とか偏向報道とかは、これらのサイトに最適な表現だと思っている。PVが稼げるとはいえ、ここまで自民党批判しないのは『ネットde真実』ポジションを守る為だろうか?
  • 都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か

    GMOペイメントゲートウェイは3月10日、受託運営する東京都の都税支払いサイトと、住宅金融支援機構の団体信用生命保険特約料支払いサイトに不正アクセスがあり、クレジットカード番号など計約6万2000件が流出した可能性があると発表した。 流出した可能性があるのは、 (1)「都税クレジットカードお支払いサイト」を利用したユーザーのクレジットカード番号と有効期限が6万1661件と、これに加えメールアドレス61万4629件 (2)「団信特約料クレジットカード払い」を利用したユーザーのクレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードと住所氏名など個人情報が622件、これに加えメールアドレスなど計4万2918件 不正アクセスはアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」の脆弱性を悪用したもの。脆弱性について、 独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)などが9日に注意喚起をしたのを受け

    都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か
    uturi
    uturi 2017/03/11
    “クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードと住所氏名など” コレが揃ってたらネット通販で購入できる内容では。セキュリティコードって認証に使ったら破棄するんじゃないの?
  • 南スーダンPKOに派遣の陸自部隊、撤退へ 政権が決定:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    南スーダンPKOに派遣の陸自部隊、撤退へ 政権が決定:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2017/03/11
    道路整備しに行ったのに内紛してたら撤退せざるを得ないということかな。自衛隊には内紛を止めるほどの力はないだろうし。
  • 市民相談に対する不適切な対応について | 長岡京市公式ホームページ

    個人のツイッターに、市宛てに送られた市民相談の内容をプリントアウトしたものを撮影したと思われる画像が投稿されました。調査を行ったところ、実際に市でプリントアウトしたものであることが確認され、情報管理について配慮に欠けた不適切なものでした。関係職員に対して、厳重注意を行うとともに、ツイッター投稿者およびツイッターに対して、記事の取り消しを依頼しています。今後こうした不適切事象が起こらないよう適切な情報管理について、職員に徹底してまいります。 1 画像の内容 平成27年3月18日に人権推進課宛てに市公式ホームページ内の問い合わせフォームから寄せられた文書文書には、名前およびメールアドレスの記載がされている2 経過 平成29年3月9日(木) ツイッター閲覧者からの情報提供により確認。投稿者に対しては、電話で聞き取りを実施平成29年3月10日(金) 当時の関係職員に対して聞き取り調査を実施3

    市民相談に対する不適切な対応について | 長岡京市公式ホームページ
    uturi
    uturi 2017/03/11
    国会議員の身内を『関係職員』と言い張るのは苦しい。この発表だけだと「コンビニスイーツ写真と一緒に写っちゃった」程度にしか思えないんだが、そういう狙いなのだろうか。