タグ

2015年3月29日のブックマーク (8件)

  • みなぎる悪材料と漂う大型上場ゴール企業としての風格、gumiが上場3ヶ月で100名のリストラ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    みなぎる悪材料と漂う大型上場ゴール企業としての風格、gumiが上場3ヶ月で100名のリストラ : 市況かぶ全力2階建
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    ITバブルの頃と変わらないのか。騙した方が勝ちじゃまた市場が冷え込む。
  • 東京新聞:「経営委員は個人的意見、控えて」 NHK会長要請 議事録で判明:政治(TOKYO Web)

    NHKの籾井(もみい)勝人会長が今月十日の経営委員会で、「経営委員会後の記者ブリーフィング(説明)で、個人的な意見はぜひ控えていただきたい」と要請をしていたことが分かった。二十七日公表された同委員会の議事録で明らかになった。ブリーフィングに出席するのは、主に経営委員長と委員長代行で、代行に就いたばかりの田勝彦氏(日たばこ産業顧問)に向けられたとみられる。  籾井氏は、二月末に任期満了で退任した前委員長代行の上村達男氏(早稲田大学教授)が委員会後に行った記者ブリーフィングについて「相当個人的意見がございました」と批判した上で、「今回は経営委員会の総意ということに集中して説明していただきたい」などと注文した。 上村氏は在任中、記者団に対し、籾井会長の辞任か罷免を求めるNHK退職者の署名について、「個人的見解」として「ある程度、現役職員の声を代弁している部分もある。きちっと受け止めてほしい」

    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    ポルナレフAA<「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!おれは 奴に個人的意見を控えてと要請した思ったら いつのまにか要請されていた。な… 何を言っているのかわからねーと思うが(以下略)」
  • 林農相 沖縄県知事指示の効力一時停止へ NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄県の翁長知事が名護市辺野古沖での作業を中止するよう指示を出したことについて、林農林水産大臣は知事の指示の効力を一時的に停止することを決定する方針を固めました。 これに対して沖縄防衛局は、知事の指示の取り消しを求めるとともに、取り消しの審査が終了するまでの間、知事の指示の効力を一時的に停止するよう林農林水産大臣に申し立てを行いました。 これを受けて林農林水産大臣は、申し立てが妥当かどうか判断するため、沖縄県に意見書の提出を求めるなどして審査を行った結果、知事の指示の効力を一時的に停止することを決定する方針を固めました。 農林水産省は、この方針を週明けの今月30日にも沖縄防衛局と沖縄県に文書で通知し、判断した理由も明らかにすることにしています。 翁長知事は、沖縄防衛局が名護市辺野古沖でのすべての作業を1週間以内に中止しない場合、前の知事が出した、

    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    石破が沖縄選出自民5議員を晒し者にしたのが沖縄保守層の反発を招いたのに。穏便に事を進めようという気はないのか。http://www.asahi.com/articles/TKY201311250074.html
  • アニメの女の子がかわいいなんて大嘘 - 狐の王国

    TVアニメ「SHIROBAKO」が先日完結した。とはいっても放送日程は様々なのでまだ最終回が見られない地域もあるだろうと思う。 「SHIROBAKO」はハルヒやまどマギのような大ヒット作にはならないかもしれないが、いろんな意味で歴史に残る名作であると思う。アニメ制作現場を舞台にしたアニメという点では、やはり制作進行が主人公の大地丙太郎監督作品「アニメーション制作進行くろみちゃん」を彷彿とさせるが、高校時代に夢を誓い合った5人の少女たちを軸にした群像劇として描かれ、SHIROBAKOの世界と現実をつなぐ「お仕事」と「お酒」という記事にもあるように、非常に日的な「飲みニケーション」を描いた作品でもある。これに共感できるのは仕事を経験し、お酒が身近になった大人であろうし、そういう意味では明確に「大人向け」のアニメである。 さてこの「SHIROBAKO」という作品についてもっと語りたいところであ

    アニメの女の子がかわいいなんて大嘘 - 狐の王国
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    みんな容姿が可愛くて、容姿はイマイチだけど可愛い子を描けていないわな。古代エジプト壁画のように硬直化してないかい?
  • 県営住宅立ち退きの朝、娘の首を… 生活困窮、救う道は:朝日新聞デジタル

    「生きていけなくなると思った」――。生活に行き詰まったひとり親家庭の母親が、中学生の長女を殺害した罪に問われている。事件があったのは、家賃滞納で県営住宅を立ち退く日の朝のことだった。生活が苦しい人の相談にのる新制度が4月に始まる。これで、行政の支援は助けが必要な人に行き届くだろうか。 起訴状などによると、昨年9月24日、千葉県銚子市にある県営住宅の一室で、母親(44)は中学2年の長女(当時13)を窒息死させたとされる。学校で使った赤い鉢巻きで首を絞めたという。母親は殺人容疑で逮捕、起訴された。母親は警察に「退去すれば生きていけなくなると思った」と供述したという。 どんな理由があっても殺人は許されない。けれど、なぜこんな事件が起きたのだろう。県と銚子市への取材を総合すると、母娘の暮らしぶりの一端が見えてきた。 母親は給センターでのパート収入が年間で100万円に届かない程度あったとみられる。

    県営住宅立ち退きの朝、娘の首を… 生活困窮、救う道は:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    県担当者の仕事の質が低い。自分の仕事の性質を無理解。ホームレス母子はダメージが大きくて社会的ロスが甚大。/ [id:dadabreton] ホームレス化放置マンセーか。母親には世間の人間がみんな貴方のように思えたんだろう。
  • ヤ○オクで自転車を買うなと警察官に言われた

    ヤ○オクで壊れてた自転車を買って、自分でメンテナンスしてサビを落として乗ってて まぁ、防犯登録しても、盗まれたの返ってきた事ないので、防犯登録はしてなかった、というか自転車の防犯登録なんて利権団体がやってる組織だろって思ってる。あんまり詳しくわからないけど。 それに元は壊れてる自転車で、整備しても錆びついてたしタイヤ曲がってるし。盗まれても、特に問題もないし。 深夜1時に帰宅の時に、 警察に止められた。防犯登録ついてないからって盗んだんじゃないの?って犯人扱い ヤ○ーオークションで買ったって言っても、 証拠は?って (あるはずないじゃん。持ち歩くかよ馬鹿) ああ、でも、ヤ○オクに書いてあるはずだ。と思って携帯でログイン。、 ヤ○オクでのやりとり、120日で消えるのね。消えてるわ。購入履歴 そしたら、車体番号を参照したら盗まれた自転車らしい。 で犯人扱い。 で、「正直に話なさい」って言われる

    ヤ○オクで自転車を買うなと警察官に言われた
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    盗品つかまされたのに逆恨みが怖いから返金請求できないなんて感覚がわからんな。そんなヤクザな相手からよくものが買えるものだ。
  • アジア投資銀、40カ国超の参加確実に 中国主導 ロシアやブラジル、豪州も - 日本経済新聞

    【博鰲(ボーアオ・中国海南省)=大越匡洋】中国が主導して年内に設立するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバーが40カ国を超える見通しになった。ロシアとブラジルが28日、参加を固めたほか、オーストラリアは29日に参加表明する。AIIBはアジアの地域内にとどまらず、域外の先進国から新興国までを幅広く参加メンバーに取り込む勢いをみせている。ロシアのシュワロフ第1副首相は28日、出席した博鰲

    アジア投資銀、40カ国超の参加確実に 中国主導 ロシアやブラジル、豪州も - 日本経済新聞
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    参加国名を見たら中国包囲網とはなんだったのか。慰安婦問題といい日本のメディアは当てにならんな。どうせろくに海外取材せずに官庁情報鵜呑みだったんだろう。
  • アジアインフラ投資銀 台湾も参加の意向 NHKニュース

    中国が提唱するアジアインフラ投資銀行について、台湾の蕭万長前副総統は中国の習近平国家主席に、台湾が参加したいという意向を伝え、中国側の今後の対応が注目されます。 台湾の馬政権としては、アジア地域のインフラ建設市場への台湾企業のビジネスチャンスが拡大することなどに期待し、今後、台湾の参加を巡って中台間で話し合いが行われるものとみられます。ただ、中国は「1つの中国」という考え方から、台湾が国際社会で活動する場を広げることに神経をとがらせており、みずからが提唱している国際金融機関への台湾の参加についてどのように対応するか注目されます。

    アジアインフラ投資銀 台湾も参加の意向 NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2015/03/29
    「台湾は親日」「ベトナムは親日」「タイは親日」「インドは親日」「トルコは親日」親日認定国がこぞって参加するのね。