『日本は世界で第何位?』(岡崎大五著・新潮新書)より。 【一軒あたりの平均床面積(㎡)(世界の統計2006) 1位 アメリカ 162 2位 ルクセンブルク 126 3位 スロベニア 114 4位 デンマーク 109 5位 日本 94.85 6位 オーストリア 92 7位 フランス 90 トルコ 90 8位 イギリス 87 9位 チェコ 84 10位 ポルトガル 83 以前、海外専門の駐在員をしていたころ、日本人の客からちょくちょくクレームをもらった。これはヨーロッパならではのクレームである。いわく、 「床にスーツケースを開けて広げられないほど部屋が狭いのよ!」 「日本人が小さいからって、わざと狭い部屋をあてがったりして」 「そりゃわたしたちは日本人だもの、たしかにうさぎ小屋に住んでいるけど、海外に来てまでこんな仕打ち
吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で謝罪 - ITmedia Newsこういう騒動をみていて思うのは、「ああ、そうか、みんな吉野家とか松屋を利用していて、そして信頼をよせているんだな」ということだった。そして、よく判らないのは、「あれ?安いものを食べるってことはそういうことじゃなかったのか?」ということでもある。まさか、あなた吉野家にいってゴキブリが這いまわっていたり入っていたり蝿が入っていたり蝿は入っていないけれども虫とか入っていたり、あるいはオナニーしたあとの手で器とか触っていたりとかしてないと思っているの?とか俺は思ってしまう。そして、俺は貧しいということは、そういう「不潔だ!」とか言われてもそういうのと付き合わざるをえないことだと思っている。そして、そういう貧しいことが「不潔だ!」とか「汚い!」ということと付き合うということの悲惨さがあるからこそ、女性は貧しいのは嫌とか言うのではないでし
むかしむかし、作曲を勉強をするにあたってチェロを買ったことがある。 とは言っても、チェロで作曲をしようというわけではない。 作曲をする道具としての楽器は「ピアノ」に尽きるが、オーケストラの基本は何と言ってもヴァイオリンを頭にする「弦楽器群」である。 そこで、弦の響きを体感し、同時にボーイングや特殊奏法などの研究をするためのサンプル(実験素材)として、楽器店に飾ってあった格安のチェロを衝動買いしてしまったようなわけなのである。 だから、演奏できるわけではない。最初はバッハの無伴奏チェロ組曲くらい弾いてみようかとも思ったが、すぐあきらめた。ピアノとは全く逆に、左手指で音程をとり、右手は弓を握るだけ…という奏法に頭がついていけなかった(拒絶した)のかも知れない。 その後はずっと、「管弦楽法」の本を読みながら、駒の近くを弾く(sul ponticello)奏法とか、胴を叩いたり駒をきしませたりする
最近、mixiの利用規約の変更がきっかけとなって、ネットではブログ・SNSの著作権規定が話題になっています(参考)。では、どのブログサービスが著作権に関して優れているのでしょうか。下手をすれば、自分の書いた記事の著作権が、運営側に「ねこばば」されることになるだけに、ブログサービスの選択は重要です。そこで、各サービスの著作権規定を自分なりに分類・格付けをしてみました。(参考のため、一部のSNSを含む) ブログと言ってもいろいろな用途で利用している人がいると思いますが、投稿した内容を後になって再利用することを少しでも考えているのであれば、「格付けA以上」のブログサービスを利用するべきではないかと思います。 ちなみに、このブログはココログで書いています。自分が使っているブログだからと言って特別扱いしたつもりはないのですが、あらためて比較してみると、古くからネットワーク、ブログサービスを運営してい
ホンダモビリティランドと「サステナビリティパートナーシップ」を締結 ~移動によるCO2排出削減へ向けて、鈴鹿サーキット公認相乗りサービスとして「notteco」を認定~
→紀伊國屋書店で購入 『アムバルワリア』を読んだら次にすること チェスで人がコンピュータに勝てないと判ってからどれくらい経つか。感情や情念といった言葉を持ち出して、人にしか書けない詩があるという人々はなお多く、現に「詩」は相変わらずいっぱい書かれている。しかし、チェスの棋譜を構成していくのと同じ原理が詩をつくるとすれば、人は詩作でもコンピュータに勝てないことが早晩判るはずだ。そう考える詩学がある。チェスと詩学が全く違わないことを、作家ボルヘスは『伝奇集』中の有名な「『ドン・キホーテ』の作者、ピエール・メナール」に宣言した。 ニーチェが「感情の冗舌に抗して」成り立つとした文学観が存在するが、この言い分をキャッチフレーズに掲げたロマニスト、グスタフ・ルネ・ホッケの我らがバイブルたるべき『文学におけるマニエリスム』によれば、「マニエリスム」という文学観がそれで、読むほどに、ヨーロッパで成立した詩
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く