タグ

2020年4月3日のブックマーク (3件)

  • ダックリングはさみ

    ハンドメイドがキーワード、料理好き、海外旅行好き。お問い合わせは、ハンフリーズ深雪まで、☆を@マークに変えてメール下さい。 hummiyu.2277☆gmail.com 前から気になっていたアップリケ布カット用のハサミ! 去年、ヒューストンのキルト展のハサミショップで ペリカンの口ばしのようなハサミを見つけたので 思い切って買ってみました。 英語では ダックリング=子カモちゃんとかアヒルの子って 言う名前が付いてました。 私的には ペリカンハサミって言ってほしいです(笑) こうやってね。 土台布をうっかり切ったりしないように 刃先が浮くようなハサミです。 私のハワイアンキルトのアップリケの場合 ハサミでちょこちょこカットしながらまつるの これはいい~!って思ったんだけど 実際に使ってみると 全然ダメ ペリカンのようなふくらみが もう少し 浅いと切りやすいんだけどな~ とにかく、全然きれなか

    ダックリングはさみ
  • 7月の吟題『日出処』頼山陽: 吟 詠 Poetry chanting

    *【sesaaブログ】音声・動画プレイヤー変更により、再生する表示が出ないものがあります。その場合、「ダウンロードは♪こちら」の表示をクリックして、「規約に同意」して再生して下さい。 左側のプラス(+)ボタンを押して音量を上げてお聞きください。 吟詠作譜:有田信風。 日出処       頼 山 陽 日の出づる処(ところ)日の没する処   両頭の天子皆天署(てんしょ) 扶桑鶏号(な)いて朝已に盈(み)つるも  長安洛陽天未(いま)だ曙(あ)けず 贏(えい)は顛(たお)れ劉(りゅう)は蹶(つまづ)きて日没を趁(お)い 東海の一輪旧に依りて出ず 作者・頼山陽は1780~1832年、江戸末期の漢学者・歴史家で、詩文・書画に巧みで多くの著書を遺し、明治維新の思想に大きな影響を与えた人です。 詩文に出てくる「扶桑」は扶桑という銘木が沢山あるのでそう呼ばれる我が国のことで、古代中国で東方の海(東海)の日

  • H31-03 復刻版・頼山陽『百済を復す』: 吟 詠 Poetry chanting

    これは平成21年(2009年)に投稿・公開したものです。 吟譜は私が付し、叙事詩調の解説は私が『日書紀』の記述などを参考に作ったものです。 詩吟用の楽器を使って弾き語りをしています。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 百済(くだら)を復(ふく)す         頼(らい) 山(さん) 陽(よう) 唐(とう)は百済(くだら)を取(と)らむと欲(ほっ)し 吾(われ)は百済(くだら)を復(ふく)せむと欲(ほっ)す 怕婦(はふ)の男子(だんし)是(こ)れ皇帝(こうてい) 佳賊(かぞく)将(しょう)となりて呑噬(どんぜい)を逞(たくま)しうす 汝(なんじ)が兵(ひょうしょく)を資(たす)け汝(なんじ)が行(こう)を護(まも)る 奈(なん)すれぞ汝(なんじ)自(みずか)ら万里(ばんり)の城(しろ)を壊(やぶ)りしや 唐(とう)と吾(われ)と孰(いづ)れか得失(とくしつ) 忠義(ちうぎ)