ドイツ人画家のヴォルフガング・ベルトラッキ氏は1951年生まれの73歳。30年以上にわたって贋作を描き続けてきたとされます。 2006年に、ドイツ表現主義の画家の作品として描かれた絵画がオークションで288万ユーロ、現在の為替レートでおよそ4億6千万円で落札。 しかし、絵の具を分析したところ、描かれたはずの年代には存在していないはずの成分が検出されたことをきっかけに、贋作の疑惑が明るみに出て、警察の捜査が進められました。 絵画はベルトラッキ氏の贋作の1つでした。 ベルトラッキ氏は2011年、14点の贋作を描いて、組織的に販売した罪などで懲役6年の判決を受けました。 ベルトラッキ氏の捜査を行ったのは、美術品の贋作や盗難を専門とするドイツのベルリン州警察の「美術犯罪捜査班」です。 捜査班が本格的な捜査に着手したのは、2010年ごろ。「不審な絵画の取引がある」という情報がきっかけでした。 捜査を
![贋作?ドイツ人画家による絵画 世界に約90点 今も売買か | NHK](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2c137d1c078c4049b416b0bc40e098326214dfd1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20241211%2FK10014664491_2412111439_1211144136_01_02.jpg)