絵コンテを描いてると、映画を作ってる!って気になりますよね。 ところが、絵コンテに抵抗がある人が結構います。 もったいない! 『絵コンテの描き方』では、 絵コンテの目的や最低限押さえるポイントをまとめました。 今回は、その具体的な実践編。 『見て描ける、絵コンテサンプル集』です! 丸と線だけで絵コンテは描けます!
絵コンテを描いてると、映画を作ってる!って気になりますよね。 ところが、絵コンテに抵抗がある人が結構います。 もったいない! 『絵コンテの描き方』では、 絵コンテの目的や最低限押さえるポイントをまとめました。 今回は、その具体的な実践編。 『見て描ける、絵コンテサンプル集』です! 丸と線だけで絵コンテは描けます!
今さら感があるが、この正月、旦那とマイクラ(スマホ版)をやった。モンスターの巣穴の目の前に家を作り、夫の家が大炎上。しまいにゃ家の前に核が落ちたかのような大穴が空くという面白出来事ばかり。一度はやる価値ありのマイクラを紹介します。 片頭痛持ちの私が数年に一度起こる、神が降臨したかのような視界の「キラキラ」これを「閃輝暗点」というのだが、経験したことのない者にとって、「視界が持って行かれる」というのがどのようなものがわからないと思うので、ちょっとこの「閃輝暗点」について話してみようと思う。 ワードプレスでブログを書くようになり、1日10件近くの英語・ロシア語・中国語のスパムメールが来るようになり、いい加減嫌気がさした私。今回は最終段階の「画像認証タイプ」のセキュリティを設けたので、そのやり方などをお伝えします。 中華街旅行記後半は、お土産の唐辛子ストラップの話から、絶品、一生に一度は飲んでお
今さら感があるが、この正月、旦那とマイクラ(スマホ版)をやった。モンスターの巣穴の目の前に家を作り、夫の家が大炎上。しまいにゃ家の前に核が落ちたかのような大穴が空くという面白出来事ばかり。一度はやる価値ありのマイクラを紹介します。 片頭痛持ちの私が数年に一度起こる、神が降臨したかのような視界の「キラキラ」これを「閃輝暗点」というのだが、経験したことのない者にとって、「視界が持って行かれる」というのがどのようなものがわからないと思うので、ちょっとこの「閃輝暗点」について話してみようと思う。 ワードプレスでブログを書くようになり、1日10件近くの英語・ロシア語・中国語のスパムメールが来るようになり、いい加減嫌気がさした私。今回は最終段階の「画像認証タイプ」のセキュリティを設けたので、そのやり方などをお伝えします。 中華街旅行記後半は、お土産の唐辛子ストラップの話から、絶品、一生に一度は飲んでお
当メディアのロゴも発注させていただいた「ランサーズ」に新機能が登場しています。 ポートフォリオでさがす | Lancers クリエイターを簡単検索 仕事の中でデザイナー、クリエイターの手を借りたいとき、「誰に頼めばいいか」で悩むことがあったりします。いいデザイナーと知り合いだったとしても、そういうデザイナーって得てして忙しい人なので、結局発注できないんですよね…。 そんなとき使えるのが「ランサーズ ポートフォリオ」。クラウドソーシングサイトの「ランサーズ」に登録されている3万点の作品を検索、閲覧することができます。 たとえば「ゲーム 背景」で検索すると、こんな感じでヒットします。これは便利! カテゴリーの指定もできます。 カテゴリーを選択した上で、おすすめタグも表示されます。 「ロゴ」「シンプル」で検索した結果。 いいなぁ、と思った作品をクリックすると、そのクリエイターの作品を一覧で見るこ
このブログは背景美術に関することをメインにしようと 思って初めて、完全に放置したりしていたわけですが、 今日ちょっと珍しいことがあったんでせっかくなんでネタに します。 と言っても待ち合わせの時間までの暇つぶしで入った ゲームセンターのメダルゲームで馬鹿みたいに出まくった という話なんですが。 極稀にメダルゲームをやりにゲームセンターに行ったりは するのですが(ちなみに他のゲームはほとんどやりません) ここまでメダル出たのは初めてだったんで思わず写真とりました 確かこの店は¥3000で500枚くらいだったので、結構な量が。 しかも・・・ しばらくやってたらもう1回でました。こんどは5000枚くらい。 待ち合わせの時間間際に出まくったので、結局約束してた人に電話して直接来てもらって、 その人と一緒にメダルを使いまくりました。それでも全然メダルが余ってしまったので店に預けることに。 最終的には
オープンキャンパス 要予約 12/21 (土) , 1/25 (土) , 2/15 (土)
My roommate Hilary is obsessed with figure skating, and is watching the currently airing Junior Grand Prix. The competitions she’s watching keep crossing over with video games. Last night, as she watched the competition and I did laundry nearby, I looked up at the screen, and stopped what I was doing, in shock.…
-会社名 Company name- 有限会社 アイデアノマド ideanomad LIMITED -役員 Board member- 代表取締役社長 たなき じゅんや CEO Junya Tanaki -所在地 Location- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神二丁目3番10号 天神パインクレスト719号 Tenjin Pine Crest #719, 2-3-10 Tenjin, Chuo-ku Fukuoka-shi Fukuoka-ken 810-0001 Japan -設立 Established- 2003年4月 On Apr, 2003 -資本金 Capital- 10,000,000円 JPY10,000,000 -事業内容 Our business- 事業企画、開発、運営 ゲーム企画、開発 ー実績 Past projectー 英語スピーキングサービスの企画、開
写真掲載数10000点以上!! 商用、個人用、アカデミック用、仕事用、雑誌用、TV用、ホームページ用、各メディア、すべてOKです!イラストやマンガ等の資料としても、加工してもOK!同人個人、マンガゲーム背景素材、小説のイメージなど、町内会年中行事、サークル文化告知などのフリーペーパー、写真街素材をご自由に編集してお使い下さい。フリー写真素材の「東京デート」各メニューより簡単にダウンロードできます。テーマは、東京の名所にて(街素材に特化した)「恋人とのデート」気分が伝わる写真をとれるように頑張ります。私自身が欲しい街素材を撮影してます。1200×800(800×1200)ピクセルの高解像度画像ですので(10/03/22より、フルHD対応するため画像解像度を2100x1400にしました)用途としては、WEB用のホームページ素材としてはもちろん、デスクトップ背景、壁紙、各タイトルの背景素材、po
背景美術を動かしたい その一心で弊社は進んでます。 2Dと3Dの垣根を取れる会社です。 <担当作品> レイトンミステリー探偵社(1年シリーズ)3Dステージ制作・美術・美術監督 荒ぶる季節の乙女どもよ 3D設定・美術・美術監督 テスラノート 3D設定・美術・美術監督 映画えんとつ町のプペル 3Dステージ制作・8割程度美術・監修 亀の甲羅はあばら骨 3D設定・美術・美術監督 乙女ゲーはモブに厳しい世界です 3D設定・美術・美術監督 テクノロイド 美術・美術監督 クラユカバ 3Dステージ作成 GAMERA -Rebirth- 一部美術ボード・美術 花野井くんと恋の病 3D設定・美術・美術監督 Unnamed Memory 3D設定・美術・美術監督 メダリスト 3D設定・美術・美術監督 どうせ、恋してしまうんだ。 3D設定・美術・美術監督
このページはenchant.jsの用例/サンプルを扱っています。ここではenchant.js ver 0.6.2を使用しています。v0.4.3のサンプルを流用していますのでv0.4.3からv0.6.2へ移行した場合の注意点やメモなどを読んでから実行してください。一部動作しなくなったものに関しては掲載していません。 *勉強用に作成したページなので間違いや勘違いがあるかもしれません。これはまずい/間違っているというサンプルがありましたらopenspc@alpha.ocn.ne.jpまでメールをください。 ちなみにHTML5 (Canvas)を使ったゲームのプログラムについて解説付きで読んでみたい人は拙著「10日でおぼえるHTML5入門教室」の10章およびダウンロードファイル内の補習講義にて以下のゲームプログラムの解説と実際のコードが入っていますので参考にしてみてください。 ※収録されているもの
現場で使える道具 映像を作る人のためにハード&ソフト環境を整えるべきですが、現場ではコンピューターに作業を合わせているのが現状です。コンピューターを使える道具にしたい。そんな願いでこのサイトを「デジタルアニメの道具箱:dA-tools」という名前で立ち上げることにしました。使える機能は使い倒せ!無いものは作れ!をモットーに、ExpressionやJavaScriptを使いこなす為に必要な知識、情報を提供していければと考えております。少しでも現場スタッフの手助けになれば幸いです。 閉鎖、中断について 2018年にサーバーにマルウェアを仕込まれDDOSマシンにされたので急遽HPを閉鎖しました。調べてみると書き換えられているファイルが多数有り、問題点を逐一割り出し修正するのは不可能でした。 また、スマホやタブレットでの閲覧など、開設当初とはWEB環境も変わり、HTMLの大幅改訂(HTML5対応)
🚧新しいVersionが公開されています🚧 こちらの記事もどうぞ確認ください。 これさえあればサービス構成図がだいたい描けるアイコンセットを公開します! こんにちは。@chanomaruです。 みなさん、スライドを作ってますか? 最近はビジネスパーソンだけでなく、学生さんもプレゼンテーションをする機会が多くなってきていますよね。 エンジニアがよく作るスライドの1つにシステム構成図があります。 わたしもシステムがどのような構造になっているかを説明する際によく作成しています。 システム構成図では各技術要素をアイコンで表現することが多いです。 しかし「ロードバランサー」や「キュー」など、よく使うわりにアイコンを探しにくいモチーフも多いですよね? …ということで、社内で利用されている 「これさえあればシステム構成図がだいたい描けるアイコンセット」を公開します! アイコンセット含まれているアイコ
これは何? RPGの核となるシステムである、「マップ」と「イベントスクリプト」の作り方・連携について解説します。 ただ、RPGの本質は、プレイヤーのステータス、アイテム、敵パラメータの調整や、シナリオや世界観などの雰囲気作りにあります。そういった本質部分の作り込みをしやすくする、というのが、「マップ」「イベントスクリプト」システムの目的になります。 RPGツクールを作る ここで構築するシステムは「RPGツクール」の簡易版のようなものです。ここの内容が今一つピンとこない場合は、「RPGツクール」を試しに使ってみるのもいいかもしれません。 全体像 「マップ」は、地形レイヤーとイベントレイヤーという2層構造になっています。1つの「マップ」につき、1つの「イベントスクリプト」が対応します。地形レイヤーには、草原・山・海などプレイヤーが移動するフィールドを配置します。 イベントレイヤーは、NPCやお
「対魔忍RPG」イベント「クリスマスは冬ごもり」が開催!クリスマス衣装の井河アサギ、津島優紀子、ペリットがピックアップガチャに登場0
■ノートではなく、ルーズリーフか独立したA4の紙を使う。 ノートでは、順番を変えることができません。また、付け足すこともできません(破ることはできますね)。私はA4の紙に一枚一枚描いています。 (写真参照→) ■絵コンテは、シーンごとにページを変える。 例え1カットしかないシーンでも、1ページには1シーンだけです。短いシーンは、別の場所に編集時に移されることも多いからです。 ■絵コンテは鉛筆で描く。 もちろん、絵に自信のある人はペンで描いて下さい。その方がしっかりとした絵になり、コピーしてもきれいです。また、余力があるのならペン入れなんかもしてもいいのですが、そんな時間があれば早く描き終われ!ってことになると思います。 最初はやはり鉛筆でガシガシ描いて、間違えたら消して、どんどん先に進みましょう。 ■コマの横の余白にはセリフとアイディアを書き込む。 すぐ右側の余白には、そのコマで話されるセ
前書き 自分が活動している業界であり、トラブルなどがあると嫌なので前書きしておきます。 悪意とか善意とか、一切ありません。ほぼ興味本位で作ってます。 なので何かに対して責任は負いませんし、勝手に使っていただいて結構です。 また、掲載基準を設けました。 単にCG会社といっても非常に広義なので、ここでは以下のようにしてあります。 会社の全体、または一部門の、主な業務として、CGツールを使用してムービーの制作を行っていること。 ただし、ゲームとの線引きが難しくなるので、リアルタイムムービーは除く。現状のリアルタイムムービーの用途としてはゲームへの挿入がメインである為。 また、ソフトウェア開発に関しては、CG映像制作に関するソフトウェア開発、システム開発、またはその援助を行っている企業を対象とする。 法人化されている。 フリーの集団などではなく、会社としての活動実績が存在する。会社規模は不問。 作
A compilation of all my sound effect work for the past couple months. While I created them specifically with RPGs in mind (such as Summoning Wars and FLARE, should either of those projects have a use for any of these), I'm sure there are much broader uses for at least a few of these. 95 files, all in the .wav format A list of the sound effects in this pack: Battle Sounds -2 Spell sounds -3 'swoosh
去年買ってざっと目を通し、「これは良書だ!!」と確信しつつもきちんとハンズオンで読み進めてはいなかった"極める本"です。 そろそろ購入から1年経ってしまうなーというタイミングでいわゆるゴールデンウィークに当たったので、せっせと読み進めてみました。 確信の通り、本当に良書です。3Dゲーム開発で必要なポイントを分かりやすく説明しつつ、UE4の便利機能もマメに紹介していく構成です。手を動かしながら読み終わった後には「あー、あれどうやるんだっけ」と迷った時に振り返って読める逆引き本にもなります。 ボリュームが約600ページと半端ないので、校正しきれなかったらしい箇所がぽつぽつと見受けられました。ワンチャン次刷あたりで直ると良いなーとの思いを込めて、見つけた誤記のメモを公開します。ひょっとすると第2刷でサイレント更新されている箇所があるかもしれません。 内容は初版第1刷(2015年7月25日と奥付に
7月15日、東京・秋葉原において、ゲーム開発ツール・ミドルウェアメーカーが一堂に会し、最新情報の発表やハンズオンを行うイベント「Game Tools & Middleware Forum(GTMF) 2016」が行われた。ここではEpic Games Japanによるセッション「Unreal Engine 4で高品質なVRコンテンツを制作するために知っておきたい100のテクニック」の講演内容を紹介する。 講演者はEpic Games Japanのサポートエンジニア・下田純也氏。 2016年はOculus Rift CV1、HTC ViveとPC向けハイエンドVR HMDが発売され、PlayStation VRが10月に発売されることでVRタイトルの開発需要がさらに加速、そしてGoogle DaydreamやMagic LeapなどのといったハイエンドのモバイルVRも登場する、ということもあ
*80lvという海外のデジタルアーティストを特集したサイトで、日本人アーティストの篠原愛子さんがUE4を使って製作されたシーンが特集されていましたので、本ブログでも取り扱わせていただくことになりました。 元の記事はこちらになります。 自己紹介 私は専門学校で1年間CGを学び、それからゲーム業界で10年ほど働いています。初めは制作プロダクションで外注として様々な仕事を5年間ほどおこないました。クライアントの企業に出向し、開発の中で制作する機会も多くあり、Street Fighter 4, Bayonetta, Vanquish, final fantasy 零式(PSP版)などの背景を制作しました。その後サイバーコネクトツー、プラチナゲームズに入社し、ScaleBoundの開発初期段階に参加しました。今はフリーランスとして働いています。 サイバーコネクトツーとプラチナゲームズでは、背景アーテ
Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon BlenderAe2 - BlenderとAfter Effectsをシームレス... 2024-11-06 BlenderとAfter Effectsをシームレスに双方転送可能なアドオンのメジャーアップデートバージョン「BlenderAe2」が提供開始されました! 続きを読む 3D技術 本 本-Book フォトグラメトリ手順書 v2 - 龍 lilea氏によるフォトグラメトリの手順を... 2024-11-06 フォトグラメトリストの藤原 龍氏(龍 lilea @lileaLab)がフォトグラメトリの手順をわかりやすくまとめた解説書の最新版「フォトグラメトリ手順書 v2」をZenn上に無償公しました! 続きを読む Blender アセット アセット-Asset Path Tracer in Geometry Nod
物語がはじまってから四分の一くらい、社会の包摂からはじきだされた家族を描いたパートは悪くない。 そのまま終盤までつらぬけば、それはそれで現代社会のリアリティを誇張したアニメ映画として傑作になりえたかもしれない。医療保険制度が整っているはずの日本でも充分な治療を受けられない人々はいるし、周囲の圧力を内面化して福祉を遮断してしまう家庭だってある。行政の支援をえられない立場の隣人は厳然として存在する。 苦痛に満ちた物語になるだろうが、娯楽としてまとめることも無理ではない。御伽噺の結末と同じにすればいいのだ。多くを語らなければ美しい物語として終えられるし、その後を自由に観客へ想像させることもできる。『おおかみこども』*1も、田舎への移住を物語の四分の三くらいで描けば、苦労する場面が少なくても描かれなかっただけと観客は思えただろう。 そうした構造のアニメ映画も存在する。原恵一監督の『河童のクゥと夏休
ポケモンGOガンガンやってますか? 離脱している人もいるでしょうが、やっぱりやり続けている人も多いはず。 私は後者ですね。 ゲーム自体はシンプルですが、いろんな魅力のあるゲームですから。 そのポケモンGOの魅力の1つには、景色をゆっくり楽しめるというのもありますね。 普段生活していると、こんなに歩かないので、こんなに周りを見ないですから。 でも、ポケモンGOをしていると、強制的に見ることになってきます^^ 意外なものが意外なところにあったり、全然知らなかったおいしそうな食べ物屋さんを見つけられたり。 こういう発見は結構楽しい。 でも、どうしても何度も同じところ歩いていると飽きちゃうんですよね。 最初の数回は新鮮だけど、そんなに代わり映えがあるわけではないので。 もう少し時間が空いていたら、四季を楽しんだりもできるんですけど。 そんなときオススメなのが、ポケモンGO旅行ですよ! 綺麗なところ
2017年に登場するARMの新CPUコア「Cortex-A73」と新GPUコア「Mali-G71」は,どんな特徴を備えているのか ライター:大原雄介 スマートフォンが,今や主要なゲームプラットフォームの1つであることに異論がある人はいないだろう。そんなスマートフォンの中核となっているのが,英国企業であるARMが開発したCPUコアやGPUコアと,それを採用するSoC(System-on-a-Chip)だ。 日本で販売されているスマートフォンで広く使われているSoCには,ハイエンド系がQualcommのSnapdragonシリーズや,Samsung Electronics(以下,Samsung)のExynosシリーズ(関連記事),ミドルクラスではMediaTekのHelioシリーズやMTxxxxシリーズといったものがある。 そしてこれらのうち,SamsungやMediaTekのSoCは,ARM
vector.hateblo.jp 友人が上の記事で録画サーバについて色々書いていたので、自分も自鯖の現状を把握するために書き出してみる。 上記記事と似たようなアジェンダで行く。 前提 あ、私的利用の範囲ですよ。 ほぼ毎日放送されているアニメを録画している また以下のタレントが出演している番組もほぼ録画されている マツコ・デラックス さまぁ~ず TSの増加ペースとしては、1本3〜6GBで1週間で60〜80本ほど(溜まるときは300GB/weekぐらいのペース) 流石に容量増加に耐え切れないので、録画が完了したTSから順次ffmpegにてh.264+aacな720pのmp4に変換される エンコード済のTSは1ヶ月ほど保持してから削除 サーバについて 自鯖その1(NAS) HP ProLiant Microserver N40L AMD Turion II NEO 1.5GHz 2Core U
KVMでXenによる準仮想化不可のOS(Xen対応kernelがリリースされていないOSやWindows等)を動作させる。 ※ホストマシンのCPUは完全仮想化対応の64ビットであること 【KVMによる仮想マシン動作イメージ】 [root@host ~]# grep -E 'svm|vmx' /proc/cpuinfo > /dev/null && echo OK ← CPUの完全仮想化対応確認 OK ← OKと表示されれば完全仮想化対応CPU [root@host ~]# grep flags /proc/cpuinfo|grep lm > /dev/null && echo OK ← CPUの64ビット確認 OK ← OKと表示されれば64ビットCPU ホストマシンにWindowsがインストールされている場合 VirtualCheckerをダウンロード&解凍後、VirtualChecke
MediaSmart Server EX490_007 / [email protected] 3月ぐらいに自鯖を立ててから早4ヶ月。始めてから今までかなり楽しいしやりがいがあった。ここまでの考えをまとめ。 広大なネット上に「自分の場所」を確保しているという快感 まずはロマンですよ。ブログにしろネットワークストレージにしろ何にしろ、借り物の空間に自分のものを保存している状態からの脱却。マイカーやマイホームが欲しい人と同じ感覚なのかもしれない。 もちろんセキュリティや安定性に関しては専門家が守っている「向こう側」の方が圧倒的によくて、データが失われるリスクも自分でサーバを運用するよりもずっと低い。でも自分で持っているという事実は魅力的なわけです。 レンタルサーバはいろいろと制限があるし、ハード面には自由度が全くない。全部自分で作ってみて、運用してみて、全部自分の責任でいろんなことをやってみたい。大失敗
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く