2024年6月5日のブックマーク (5件)

  • ユニットテストってもう言わない! CI/CD時代のテスト分類に最適なテストサイズという考え方

    はじめに 以前からユニットテスト/単体テストという言葉は使いづらい、と感じており今回も旧Twitterで「テストを実行時間ベースで分類する良い言葉ないかなー」と呟いていたところ、「テストサイズのSMLって考え方があるよ」と教えて戴きました。 だいたいは教えてもらったt_wadaさんの記事にすべて書いてあるのですが、自分の整理も含めて動画にしたので、その補完記事となります。 TL;DR 単体テストのバベルの塔は既に崩壊 CI/CDでの継続的テストには時間ベースのテスト分類が重要 UT/IT/E2EではなくSMLによるテストサイズがCI/CDには合う それは単体テストか結合テストなのか? 自動テスト、手動テストに関わらずテストの分類として単体テストと結合テストという言葉は一般的です。 ITQBではTest Levelsという言葉で定義されていますし、以下のようなV字モデルの対応表はみんな知って

    ユニットテストってもう言わない! CI/CD時代のテスト分類に最適なテストサイズという考え方
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/06/05
    ロンドン学派かデトロイト学派かというのはMockが要らないユニットテストになるようにコードを書くかという話であって単体か結合かという話ではない。単体か結合か迷ったらクソコードかクソテストのどちらかだ。
  • SESに超絶つよつよで勤怠クソ悪い先輩エンジニアが居た。定時が9〜18時なのに11時に来て15時に帰っちゃう→「実力で全て黙らせるの凄い」

    翔 @shou_m5151 Python/Docker/AWS/Dify/見習いAIエンジニアです。5月からPython案件参画。 翔 @shou_m5151 4年前に在籍してたSESに超絶つよつよで勤怠クソ悪い先輩エンジニアが居た。定時が9〜18時なのに11時に来て15時に帰っちゃう人。 11時:出社してすぐ公園に鳩に餌やりしに消える 13時:戻ってきて1日のタスクを爆速で終わらせる 15時:勝手に帰る 勤怠最悪だけど仕事出来るから客先も自社も見逃してたw 2024-06-05 10:14:00

    SESに超絶つよつよで勤怠クソ悪い先輩エンジニアが居た。定時が9〜18時なのに11時に来て15時に帰っちゃう→「実力で全て黙らせるの凄い」
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/06/05
    勤務時間を変えると問題があるので、勤務中に「散歩行ってくる!」と堂々と休憩もとい思考時間を取っていた。つよつよエンジニアという訳ではないけど問題にはならなかったな。まぁ休憩時間は法的権利だから当然か。
  • 肥満率を低く抑える日本の食文化についてのヨハン・ハリの取材記事(がなんだかなー) - YAMDAS現更新履歴

    time.com 「オゼンピックが必要ない国」というタイトルになんじゃそりゃと思ったが、オゼンピックとは2型糖尿病の治療薬で、この記事は2023年3月に日の医療当局が肥満症の治療薬ウゴービを認可した話から始まる。これはオゼンピックやウゴービを製造するノボ・ノルディスク社にとって、一見素晴らしいニュースに思えるが、実はあまり意味がないと書く。なぜか? アメリカ人の42%が肥満であるのに対し、日人の肥満率は4.5%に過ぎないからだ。つまり、「オゼンピックが必要ない国」というタイトルは日を指してるんですね。 この記事の著者のヨハン・ハリは、『麻薬と人間 100年の物語』(asin:4861827922)、そして今年邦訳が出た『うつ病 隠された真実: 逃れるための当の方法』(asin:4861828430)で知られる書き手だが、その彼自身数か月前からオゼンピックを服用しており、そして彼の先

    肥満率を低く抑える日本の食文化についてのヨハン・ハリの取材記事(がなんだかなー) - YAMDAS現更新履歴
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/06/05
    欧米人にとり歴史的に野菜は貧者の食事。エルフは肉を食べるか?という記事もあったように高貴な人は肉を食べていた。現代のエルフはインテリエリートなので新鮮な野菜を食べるが多分に奇人扱いも兼ねてる。
  • 東京都知事選挙 “30人以上が立候補の意向” 過去最多の可能性 | NHK

    来月7日の東京都知事選挙に立候補を予定している人が、告示日にスムーズに立候補を届け出るための事前の手続きが、5日から始まりました。これまでに30人以上が立候補の意向を示していて、候補者数が過去最多になる可能性もあります。 東京都知事選挙の事前審査は、今月20日の告示日に、立候補の届け出をスムーズに済ませるために、必要な書類を事前に選挙管理委員会が確認する手続きで、5日から3日間を軸に都庁で行われます。 東京都選挙管理委員会によりますと、3日までに立候補に必要な書類を受け取ったのは55人にのぼっていて、会見などで、これまでに30人以上が立候補の意向を示しています。 都知事選挙の候補者は、前々回・8年前が21人、前回・4年前が22人と、過去最多を更新してきていて、今回はさらに上回る可能性もあります。

    東京都知事選挙 “30人以上が立候補の意向” 過去最多の可能性 | NHK
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/06/05
    都知事選のたびに「金の無駄だ安く済ませろ民主主義なんて踏みにじっていい」ってコメントがあふれるのが実に微笑ましいな。中国にでも移住しなよ。
  • 日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう

    ひきこうもり @Hikikomori_ なぜ日人男性はバーチャル空間で美少女アバターを使うのか、 海外の人類学者が研究してる話をやっている。 SNSで取材しても外国人で女性だから信用されないので、 自分も美少女アバターを使い1年かけて、 コミュニティに溶け込みフィールドワークしてるらしい。 警戒心の強い原住民族扱いで面白いな 2024-06-02 17:43:47

    日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/06/05
    寝てる間に出てくる小人とか森の中で踊る小人とかゴブリンに近い気もするけど差別というか別の物を連想させるからな。ノームやドワーフ…は小人症だから余計マズいか。