東京都交通局では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を見据え、訪日外国人旅行者の方々をはじめ、全てのお客様により分かり易く、安心してご利用いただくために、東京さくらトラム(都電荒川線)及び日暮里・舎人ライナーに「駅ナンバリング」を下記のとおり導入するのでお知らせいたします。 記 1.路線シンボル及び駅ナンバリング 路線シンボル 駅ナンバリング 東京さくらトラム (都電荒川線) 2.対象停留場・駅 東京さくらトラム(都電荒川線)全停留場(30停留場) 日暮里・舎人ライナー全駅(13駅) 3.導入時期 平成29年11月下旬から、案内標識(駅名標等)をはじめ、車内路線図、車内案内、ホームページ等に順次導入 4.案内標識(駅名標等)への表示例
11月15日(水)5時35分ごろ、田園都市線池尻大橋駅付近で発生した架線不具合による停電に伴い、田園都市線で運転見合わせが発生いたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 ご利用のお客さまには大変ご不便、ご迷惑ならびにご心配をおかけし、申し訳ございません。 なお、安全上問題がないことを確認し、送電ならびに運行を再開いたしました。 今後、同様の事象が発生しないよう再発防止に努めるとともに、引き続き安全・安定運行に取り組んでまいります。 概要につきましては以下の通りです。 1.発生日時: 11月15日(水)5時35分ごろ 2.場所: 田園都市線 池尻大橋駅付近 3.原因: 池尻大橋駅での電気系統の不具合(詳細は調査中) 4.運転状況: 5時35分頃 田園都市線池尻大橋~駒沢大学駅間で停電が発生 田園都市線全線で運転見合わせ 5時50分頃 二子玉川~中央林間駅
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く