バレンタインデーにおける、いわゆる「義理チョコ」で渡すものといえば? 手作りのガトーショコラスポーツドリンク板チョコ何も渡さない

『FARMAGIA(ファーマギア)』公式サイト 『FARMAGIA(ファーマギア)』のレビュー行くぜ!俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:マーベラス 機種:PS5/Switch/PC ジャンル:モンスターファーミングアクション 発売日:2024/11/1 価格:6930円 マーベラスが送る完全新作のアクションRPGで、キャラデザは『FAIRY TAIL』の真島ヒロ。2025年1月からはアニメ放送も予定されている作品だ。開発はスリーリングスが担当している。 畑から収穫したモンスターを使役できる「ファーマギア」が主役のゲームで、大量のモンスターをワラワラ引き連れて戦うシステム。「少年マンガ×農業ゲー×アクションRPG」みたいな作りなんだが、あらゆる部分が中途半端。特に戦闘の単調さが超しんどかったよ……。 「フルプライスの完全新作は応援したいけど、マーベラスだとどうかなぁ」 という気
セガ フェイブは、1990年代に一世を風靡したポケベルから着想を得たというコミュニケーション玩具「emojam(エモジャム)」を12月10日に発売した。価格は7150円。 「emojam」。「ケータイなケース」(左上)や「アイスなケース」(右下)は別売で各2420円 © SEGA FAVE 2024 (出典:セガ フェイブ) Wi-Fiでインターネットに接続し、絵文字を使って友達とメッセージをやり取りできる小型のコミュニケーションデバイス。物理的に本体底面を接触させないと“友だち登録”できない仕様として、知らない人が介入するリスクを減らした。 セガフェイブは「送られてきた絵文字のメッセージは送信者の気持ちを想像しながら読み解くことで、“謎解き”をしているような楽しさが日々のコミュニケーションに加わり、友達との絆が一層深まる」「文字によるコミュニケーションと異なり、直接的な強い言い回しを避け
『R-1ぐらんぷり2017』王者でピン芸人のアキラ100%が11月27日、都内で行われた「サステナビリティDay2024」に登壇。視覚障害があるコミュニケーターでラジオパーソナリティーの石井健介氏とタッグを組んで、ネタを披露した。 この記事の写真はこちら(全26枚) ソニー・ミュージックエンタテインメントが主催したこのイベントは、お笑い芸人と障害当事者でもあるクリエイターがタッグを組んでネタを披露する実証実験ライブ。多様性を認め合う現代においてよく耳にする「アクセシビリティー」というキーワードの意味を再定義。年齢や障害の有無など、体の状態や能力が異なる人でも同じよう「正しく伝わる」「利用しやすい」「便利である」ことを第一とするこの考え方を「笑い」にふり、“エンタメ”の「アクセシビリティー」とは何なのかを考える。この思いを持って活動をしているプリコグというイベント・舞台の制作会社協力のもと、
Small Things Like Theseを見てきた。アイルランドの有名作家クレア・キーガン(『コット、はじまりの夏』原作者)の小説を同じくアイルランドの有名劇作家エンダ・ウォルシュが脚色したものである。マット・デイモンがプロデューサーの一人なのだが、キリアンはもともとキーガンのファンで、この映画化プロジェクトのことを『オッペンハイマー』撮影中にマットに話したところ、マットが興味を持って参加することになったそうだ。 www.youtube.com 舞台は1985年、ウェクスフォードの郊外のニューロス近辺である。石炭業者のビル(キリアン・マーフィ)はシングルマザーの息子で、今では幸せな家庭を築いているが、お金持ちの地主だった女性ミセス・ウィルソン(ミシェル・フェアリー)の助けでなんとか一人前になれたという苦労人である。ビルの取引先である女子修道院にはマグダレン洗濯所があって未婚で妊娠した
TVアニメ『薬屋のひとりごと』2025年1月10日(金)よる11:40放送開始! オープニングテーマ:幾田りら「百花繚乱」を使用した本PV解禁✨ 新たな謎解きの幕が上がる! 後宮内に吹き始める新しい風。そして、静かに迫り来る 闇。 オープニングテーマは幾田りらの「百花繚乱」、 おしゃべりで明るい虫好きの下女・子翠役は瀬戸麻沙美に決定! 幾田りら「百花繚乱」 作詞・作曲:幾田りら 編曲:KOHD DL・Streaming:https://orcd.co/lilas_hyakkaryoran 2025年1月10日(金)より連続2クールで放送✨ 毎週金曜よる11:00より【初回放送はよる11:40から】 日本テレビ「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」にて全国同時放送! 放送終了後、各種配信プラットフォームでも順次配信予定! ★公式HP:http://kusuriyano
配信プラットフォームが活況を呈し、テレビの観られ方が大幅に変わりつつある今、番組のつくり方にもこれまでとは違う潮流が勃興しています。その変化の中で女性ディレクター/プロデューサーは、どのような矜持を持って自分が面白いと思うものを生み出しているのか。その仕事論やテレビ愛を聞く連載です。 今回は『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』『with MUSIC』『おしゃれクリップ』 などに携わり、入社6年目にして『女芸人No.1決定戦 THE W 2024』のプロデューサーに就任した片岡明日香さんにお話を伺いました。(前後篇の後篇/始めから読む) エンドロールで「かたおかあすか」を発見して ――1996年生まれ、2019年入社でいらっしゃいます。片岡さんが就活をしていた時期のテレビ業界って、昔ほど“憧れの業界”ではないですよね? 全然憧れられてないですね(笑)。誰も目指してなかったです。 ――その
美術集団・カオス*ラウンジを主宰する合同会社カオスラと代表の藤城嘘さんが、進行していた1件の労働訴訟および2件の名誉毀損における勝訴を発表した。 名誉毀損は、騒動について安西彩乃さんがnoteなどを用いて事実と異なる主張を行なっていたとして、カオスラ側が安西彩乃さんを訴えたというもの。労働訴訟は、その名誉毀損訴訟への反訴として、同社の元スタッフ・安西彩乃さんが、会社側から不当に退職を迫られたとして訴えを起こしたもの。 カオスラ側の発表によると、労働訴訟については、会社側の退職勧奨が「任意の退職を求めるものとして許容される限度を超えるものでない」と判決が下されている。 また名誉毀損については、安西彩乃さんが発表した記事に「重要な部分に真実とは認められない表現が含まれて」いると認定され、賠償金の支払いが命ぜられたとしている。 社内のトラブルから労働・名誉毀損訴訟へ発展同件は2020年5月ごろ、
アニメイトが運営するドラマCD配信サイト「ポケットドラマCD」(ポケドラ)は、「オトナの女性向け」カテゴリー作品のクレジットカード決済を12月11日午後2時に終了すると発表した。理由には言及していない。 終了後はアニメイトペイやPayPayの利用を推奨する。なお、「オトナの女性向け」以外のカテゴリー商品(一般、BL)は、引き続きクレジットカード決済を利用できる。 ドラマCDは、登場人物がユーザー(主人公)に語りかけることで様々なシチュエーションが展開されるボイスドラマ。ポケドラはスマートフォン専用の配信サイトで、購入した作品は専用アプリ「ポケットドラマCDプレイヤー」にダウンロードしていつでもどこでも再生できる。 成人向けコンテンツのクレジットカード決済を巡っては、2022年の夏ごろからECサイトなどでカードブランドあるいは決済代行会社などの圧力で決済が停止する事例が急増している。11月に
自分の「可能性」を閉ざすのは自分自身、そして親や先生など身近な人のこともある――。来季で大リーグ7年目を迎えるエンゼルス投手の菊池雄星さんには、そんな危機感があるという。故郷・岩手に私費を投じて練習施設をつくってまで次世代に伝えていこうとしている、自身の殻を突き破る思考法とは。 大谷翔平、佐々木朗希と岩手から大物が続くのは ――地元の岩手県花巻市に11月、最新トレーニング機器も備えた練習施設を完成させました。地域の高校球児や少年野球チームにも開放するそうですね。少子化で野球人口が減ることへの危機感があるのですか。 「10年ほど前のオフ、地元の学校の子どもたちと野球をして遊んだら、1カ月後に少年野球チームの指導者から『そのあと20人以上も入ってくれました』と涙ながらにご報告を受けました。うれしいと同時に、それまで物を贈ったり寄付金を渡したりするだけで貢献した気になっていた自分が、情けなくなり
日本テレビが’25年の大晦日にも『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ』を復活させようとしている――そんな衝撃的な情報がテレビマンの間で話題となっている。日テレの関係者が打ち明ける。 【衝撃画像】茶髪美女が馬乗りになって…本誌が独自入手した「松本人志の乱痴気飲み会」現場写真 「もし実現すれば、’20年に放送された『絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!』以来、5年ぶりの復活です。日テレは現在、制作担当役員を筆頭にコンテンツ戦略局総合編成センター(旧編成部)やコンテンツ制作局、営業局からメンバーを選抜し、水面下で調整作業を行っているといいます。ゲストには『ガキ使』のファンだという大谷翔平(30)ら、超ビッグネームにアプローチする予定なのだとか」 それにしてもなぜ、このタイミングで?! 「どうも、動き出したのは『ダウンタウン』の松本人志(61)側
アメリカで成立した動画共有アプリ「TikTok」を禁止する法律が連邦控訴裁判所によって合憲と判断されたことを踏まえ、TikTok側は法律の発効を一時的に止める緊急の差し止め命令を出すよう裁判所に申し立てました。 アメリカでことし4月に成立した動画共有アプリ「TikTok」を禁止する法律をめぐり、アメリカの連邦控訴裁判所は今月6日、この法律は憲法と照らしあわせても問題がないとして、TikTok側の訴えを退けました。 これに対して上訴する方針のTikTok側は9日、連邦最高裁判所で審理されるまで、この法律の発効を一時的に止める緊急の差し止め命令を出すよう、連邦控訴裁判所に申し立てを行いました。 法律は来月19日に発効する予定で、それまでに中国の親会社の「バイトダンス」がアメリカ事業を売却しなければ、アプリが禁止されることになります。 一方、アメリカの司法省も今回のTikTok側の申し立てを却下
毒子🍆 @poison_hakiko 高3息子、「某特撮の撮影エキストラに当選したから学校を休ませてほしい」と懇願してきて、彼らが小さい頃何度も応募して落選してきた母は「そんなん何をおいても行ってこい!」と送り出したのだが、「今お昼休憩」「バカ楽しい」「俳優さんイケメンすぎる」って次々にLINEが来てホッコリしてる。 2024-12-09 12:30:19
今回の私の斎藤知事公選法違反問題への取組みが、これまでの「権力者」との戦いと性格が異なる面があるため、「権力者との戦い」を支持してくれた方々にとって、ややわかりにくいかもしれません。 私は、斎藤知事個人に対して、もともと、批判する立場でも反感を持つ立場でもありません。リハックの中でも最初に述べているように、昨年9月以降、「オールドメディア」を中心とした斎藤知事に対するパワハラなどの批判に対して違和感を覚えていたので、斎藤知事問題については一切発言していませんでした。 その批判の中で失職した斎藤氏が「大逆転勝利」を果たし、再び県知事の職に就き、「知事」という大統領に匹敵する強大な権力を再び握ることになったわけです。それだけに、知事選挙のプロセスに公選法違反の問題があるとの指摘があれば、追及や批判に対して真摯に向き合い、十分な説明責任を果たす必要があります。
過去最多の56人が立候補したことし7月の東京都知事選挙で、選挙ポスターの掲示板の枠が足りずに、一部の候補者が枠外に貼ることになったのは不平等で、選挙は無効だと候補者の1人が訴えた裁判で、東京高等裁判所は「選挙の公平を害するとまでは言えない」として訴えを退けました。 ことし7月に行われた東京都知事選挙では、ポスターの掲示板の枠が候補者56人のうち48人分しか用意されず、残る8人はクリアファイルを使って枠の外に貼る措置が取られました。 こうした対応について、落選した候補者の1人が不平等で憲法に違反するなどとして選挙の無効を訴えました。 10日の判決で東京高等裁判所の後藤健裁判長は「立候補者の数に応じた掲示板を設けることが望ましいが、告示日の当日にならないと数が確定せず、選挙の公平を害するとまでは言えない」と指摘し、憲法違反ではないと判断しました。 そのうえで、当選した小池知事と枠外に貼った候補
SPQR @SPQRPaxRomana 83年前の今日、真珠湾で戦艦に”炊事兵”として乗り組んでいたドリス・ミラーは、対空機銃を操作し日本機を1機を撃墜し、黒人として初めて海軍十字章を授与された。 その後1943年に戦死してしまうが、なんと77年後、彼の名が新型空母の艦名になることが決まる …当時の彼が聞いたら困惑不可避ですね pic.x.com/JI1nuQby92 2024-12-08 23:00:48 マイケル・ベイ,Kenny Bates,Michael Bay,Jerry Bruckheimer,Scott Gardenhour,Bruce Hendricks,K.C. Hodenfield,Jennifer Klein,Chad Oman,Randall Wallace,平田 広明,田中 敦子,平田 稔,立木 文彦
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
この記事は、ベストセラーとなった『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』の著者で、ニューヨーク大学スターン経営大学院の経営学者であるスコット・ギャロウェイによる連載「デジタル経済の先にあるもの」です。月に2回お届けしています。 彼女が負けた理由を議論するよりも、彼が勝った理由を考察する方が興味深い。わたしたち左派は「彼は僅差で国民投票に勝っただけだ」とか「ウィスコンシンはたった3万票差だった」といった言葉で自らを慰めようとするが、現実にはドナルド・トランプはカマラ・ハリスを完膚なきまでに打ち負かした。 トランプは初めて国民投票で勝利し、7つの激戦州すべてを制した。これは政治的な地震であり、従来型メディアと戸別訪問を20世紀の遺物に変えた。トランプはラテン系から13ポイントを獲得し※1、その衝撃はカリフォルニアの選挙戦にまで及んだ。その余震は今後4年間(そしてそれ以降も)続くこ
2024年のふるさと納税はもう完了しましたか? 楽天市場では2024年12月11日(水)1:59まで今年最後のビッグイベント、スーパーセールを開催中! さらに5と0のつく日はポイントアップキャンペーンを開催。12月10日(火)はふるさと納税をするのにぴったりのタイミングといえるでしょう。 🏃♀楽天スーパーSALE会場 🏃♀楽天ふるさと納税 🏃♀5と0のつく日キャンペーンにエントリー 楽天市場にて「楽天スーパーSALE」が【2024年12月11日(水)1:59まで】開催! ショップ買い回りごとにポイントアップのチャンス&半額など大幅割引のアイテムが続々登場中ですよ~! 🏃♀楽天スーパーSALE会場 🏃♀楽天スーパーセールの攻略法 🏃♀楽天市場のセールで編集部が買ったモノ 今年のふるさと納税を活用して税金の控除を受けるためには、12月31日(火)の23時59分までに申し
ジョー・バイデン米大統領が家族のビジネス活動に関連して行ったとされる発言や行動について、議会やメディアによる調査が進む中、真実性に疑問が投げかけられている。右派系のメディアとされるFOXが面白い報道をしていたので紹介したい。まあ、一応FOXも報道機関ではあるので、全文が全部まったくの嘘というものでもないし、ただのデマというものでもないだろうというか、経緯を見てきた自分も、あれこれ、どうなったんだという疑問が残っているのでまとめ代わりにした。 背景:バイデン大統領と家族ビジネスを巡る疑惑 ジョー・バイデン氏は長年にわたりアメリカ政界で活動し、2020年に第46代大統領に就任した。しかし、彼の政治経歴において、息子ハンター・バイデン氏を中心とする家族ビジネスがたびたび注目を集めてきた。特に、ハンター氏の海外ビジネス活動やそれに関連する資金の流れについては、共和党議員や保守系メディアから厳しい批
2024年12月8日、シリアの首都ダマスカスが反政府勢力によって制圧され、13年にわたるアサド政権が崩壊した。反政府勢力は国営テレビ局を制圧し、「ダマスカス解放」を宣言。アサド大統領はロシアへの亡命を余儀なくされた。この出来事は単なる一国の政権交代を超えて、中東全域の勢力図を塗り替える歴史的な転換点となる。 アサド政権崩壊の直接的な契機となったのは、最大の支援国であるロシアの軍事的・経済的支援の縮小である。ウクライナ侵攻に軍事資源を集中せざるを得ない状況下で、ロシアはシリアへの空爆や補給支援を大幅に削減した。また、レバノンのヒズボラがイスラエルとの衝突で勢力を弱体化させたことにより、シリアへの重要な補給ルートが事実上途絶したことも転機となった。国際的な経済制裁による財政基盤の崩壊と相まって、政権の存続基盤は急速に脆弱化していった。 11月27日から開始された反政府勢力の攻勢は、驚くべき速さ
世の中は、立花孝志の「催眠商法」に、だいぶ毒されています。 実際には、まったく証拠らしい証拠がない立花孝志の話を、いとも簡単に信じ込み、立花孝志を「正義の人」だと思ってしまう人たちが、あまりにも続出し過ぎているからです。 立花孝志は「ネットは真実を語り、オールドメディアは真実を隠す」などとホザいていますが、実際は「ネットは確かな裏取りもせずに個人がデマを流し、オールドメディアと呼ばれるテレビや新聞などは裏取りをして確かな情報しか流さないため、デマは流さない」という違いがあるだけです。 先日の「週刊文春」のインタビューでも明らかになりましたが、今回、立花孝志に直接インタビューをする機会があり、いくつか質問しましたが、立花孝志には、まともな証拠がありません。元県民局長のご遺族から訴えられたらアウトになるような話が、平気で展開されております。 ■ 「N国信者」の前で8時間の大演説会カウンターから
旅行・鉄道作家、ジャーナリスト。 現在、神奈川県観光協会理事、鎌倉ペンクラブ会員。旅行、鉄道、ホテル、都市開発など幅広いジャンルの取材記事を雑誌、オンライン問わず寄稿。メディア出演、連載多数。近著に『湘南モノレール50年の軌跡』(2023年5月 神奈川新聞社刊)、『かながわ鉄道廃線紀行』(2024年10月 神奈川新聞社刊)など。 2022年はわが国初の鉄道(新橋-横浜間)が、1872年に開業して150年ということで盛り上がった。また、2023年は貨物鉄道150年の節目だった。そして2025年は世界初の実用的な鉄道がイギリスのストックトンとダーリントン間で開業してから200年という、記念すべき年になる。 では、今年2024年はというと、モノレール(1本レールの鉄道)が歴史に登場してから200年目なのである。 渋滞対策の特効薬として注目 歴史上、初めて登場したモノレールは、1824年にイギリス
「年収106万円の壁」と呼ばれる、厚生年金に加入できる賃金の要件について、厚生労働省は、最低賃金の引き上げに伴い、必要性が薄れているとして、撤廃する案を10日、審議会の部会に示し、了承されました。 厚生年金 賃金要件撤廃に 現在、パートなどで働く人が厚生年金に加入する要件は、従業員51人以上の企業で、週20時間以上働き、月額8万8000円以上、年収換算で106万円以上の賃金を受け取っている学生以外の人が対象となっています。 厚生労働省は、最低賃金の引き上げに伴い、週に20時間以上働けば、年収106万円以上を得られる地域が増え、必要性が薄れているとして、10日の社会保障審議会の部会に賃金要件を撤廃する案を示し、了承されました。 賃金要件の撤廃時期は、2年後の2026年10月を想定しています。 また、先月すでに方針を確認している企業規模要件の撤廃時期は、2027年10月を想定していて、週20時
まとめ シリア内戦で首都ダマスカスが陥落し「アサド政権崩壊」→市内に脱ぎ捨てられた軍服に「ベトナム戦争で見た」「歴史は繰り返.. 韓国の戒厳令には驚いたけど、シリアはさらに大変な状況になってた 54313 pv 150 49 38 users 31 モーリー・ロバートソン @gjmorley シリア政権崩壊、ロシアの影響力に危機 駐留基地存続に懸念も jp.reuters.com/world/security… 「タルトゥース基地はロシアにとって地中海で唯一の修理・補給拠点で、ロシアはここを中継基地として民間軍事会社をアフリカに送っている。」←ワグネルのアフリカ展開を維持する上で重要な中継地です。 2024-12-09 14:38:22 リンク Reuters Japan シリア政権崩壊、ロシアの影響力に危機 駐留基地存続に懸念も シリアのアサド政権が崩壊したことを受け、これまで同国の強力
自民党の新藤義孝前経済再生担当相は10日の衆院予算委員会で、埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人による迷惑行為が相次いでいるとして「地域では本当に怒りが頂点に達している」と述べ、不法滞在状態の仮放免者などへの対応を政府に求めた。 新藤氏は川口市の大部分からなる衆院埼玉2区の選出。「日常生活のマナーに違反するなんていう程度ではない」と訴え、公園などに集まって集団迷惑行為に及ぶ事案や無免許暴走運転が頻発していると説明した。「観光ビザの免除措置や難民認定制度を悪用して、出稼ぎ目的で在留しており、地域の取り組みでは解決できない。警察行政には限界がある」とも指摘した。 鈴木馨祐法相は「法令に従い手続きを進めた結果として強制退去が確定した外国人は、すみやかに出ていっていただく。これは原則だ。迅速に送還を実施していくことを政府としても進めている」と答弁し、送還忌避者を対象に国費での強制送還をさ
ヨヨリオーネ @yoyorio_ne 2023年3月6日付 東京都の再調査結果に対するColabo弁護団の声明によると 『Colaboの会計に不正がなかったこと』 の根拠が 『都からColaboに対する返金請求は行われないこととなりました』 だったのに 返金をしたのなら根拠が崩れちゃうよ colabo-official.net/wp-content/upl… pic.x.com/zlXOUWxLOL x.com/himasoraakane/… 2024-12-10 11:21:54 イーブイ派 @svetpeace @himasoraakane え!だってこれ、暇さんが問題にしなかったらお金は納めなかったんだよね? それが問題なんじゃないの??? 指摘されてから訂正したらヨシ、なんて馬鹿なことを裁判所が認めるなら、窃盗とかしちゃっで全部後で払ったら許すってことでOK? そんなわけないだろ!
まゆ @mohumohumayu 今年は特殊なパターンで、新入生が少なく一クラスに減った一方で編入生(三年生)は60人ニクラス分も入ってきた。 私が編入生に対して担当するのは、二年生にやる会話と作文の授業。一学期と二学期に分けて行う。三年生にとっては本来優しすぎるけど必修科目、ようは単位の関係で。ところが。 pic.x.com/wKbySoWtZI 2024-09-09 23:13:23 まゆ @mohumohumayu やけに日本語の基礎がないというか、あれ?と。 平仮名すらわからない学生もいるし、はなから日本語を話すつもりもなく私が振っても日本語ではなく中国語で返してくる学生も。 後から聞いた話、今年の日本語学科編入生に対する入試は中国語試験と英語試験のみで、(事実上)日本語不問だった。 2024-09-09 23:13:24 まゆ @mohumohumayu 学生の意思で日本語を選ん
大阪地方検察庁の元検事正が、酒に酔って抵抗できない状態の部下の女性に性的暴行をした罪に問われている裁判で、元検事正が一転して無罪を主張する方針であることを弁護士が明らかにしました。 弁護士の北川健太郎 被告(65)は、大阪地検のトップの検事正を務めていた2018年9月、大阪市内の公務員の宿舎で、酒に酔って抵抗できない状態の部下の女性に性的暴行をした罪に問われています。 ことし10月に開かれた初公判で、元検事正は「争うことはしません」と起訴された内容を認め、「被害者に深刻な被害を与えたことを深く反省し、謝罪したい」と述べていました。 この裁判で10日、非公開の協議が大阪地方裁判所で行われ、終了後に新たに選任された弁護士が会見を開き、元検事正が一転して無罪を主張する方針であることを明らかにしました。 弁護士によりますと「2人の関係性や現場の宿舎に至るまでの状況などを踏まえると抵抗できなかったと
itch.ioは、作品を購入するユーザーが支払い金額を任意に選んだり、クリエイターが柔軟に価格設定したりできる自由度の高さにより、特にインディーゲームコミュニティに人気のゲーム配信プラットフォームです。そのitch.ioが、AIを使って多数の通報を行っているサービスによってフィッシング詐欺サイトのぬれぎぬを着せられてしまい、一時サイトがアクセスできなくなっていたことがわかりました。 Bogus Complaint Disables Itch.io, Google Ignored Same Sender For Years * TorrentFreak https://torrentfreak.com/bogus-complaint-disables-itch-io-google-ignored-same-sender-for-years-241209/ Itch.io went offli
東京都武蔵野市内の人気ハンバーグ店「吉祥寺バーグ」で提供されたチーズハンバーグについて、「生焼けではないか」とネット上で指摘が出ている。 グルメ動画チャンネルの投稿を見ると、ハンバーグを切ると赤身が見えていた。同店の店主は、「客に鉄板の上で焼いてもらったが、不十分でした」と取材に説明し、「今後は、中心部まで火を通してから提供します」と明らかにした。 ナイフで真ん中を切ると、中が赤身になっていた この店は、2018年5月にオープンし、チーズをたっぷりかけるハンバーグを売りにしている。ライスの上にハンバーグを乗せ、チーズをかけてかき混ぜるチーズリゾットも人気だ。 ところが、24年12月5日ごろに、TikTokのグルメ動画チャンネルでチーズハンバーグが紹介され、インフルエンサーが6日にXで取り上げると、その内容を巡って騒ぎになった。 動画を見ると、ナイフで真ん中を切った牛100%のハンバーグは、
総理大臣官邸事務所の40歳の事務官がことし4月、横浜市内で中学生の女子生徒2人に対し、現金を支払う約束をして性的暴行をしたとして、警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、総理大臣官邸事務所の事務官で東京・板橋区に住む小泉幸博容疑者(40)です。 警察によりますと、ことし4月、横浜市瀬谷区で中学1年生と中学2年生の女子生徒2人に対し、16歳未満と知りながら現金を支払う約束をして車の中で性的暴行をした疑いが持たれています。 これまでの調べで、被害にあった2人のうちの1人が別の生徒を通じて事務官と知り合い、メッセージアプリで連絡をとっていたということです。 調べに対し事務官は「私がやったことに間違いはありません」などと供述し容疑を認めているということです。 警察によりますと、生徒2人はそれぞれ現金およそ4000円を受け取ったと話しているほか、ほかにも複数回会ったことがあると説明しているということ
ジャニー喜多川氏による性加害問題で、被害を訴えてきた元所属タレントをSNS上でひぼう中傷したとして、神奈川県警が投稿者を名誉毀損の疑いで書類送検していたことが捜査関係者などへの取材で分かりました。 旧ジャニーズ事務所の元所属タレントでジャニー喜多川氏から繰り返し性被害にあっていたと訴えてきた飯田恭平さんはSNS上でひぼう中傷を受けたとして、去年11月、神奈川県警に被害届を提出していました。 捜査関係者などによりますと、アカウントの捜査を進めた結果、ひぼう中傷する投稿をしていた人物を特定したということで、警察は、先月この投稿者を名誉毀損の疑いで書類送検したということです。 警察は認否や投稿内容などについて明らかにしていません。
社会生活で求められるスキル=成人力を測る国際成人力調査。 どのように行われ、どのような問題が出されたのでしょうか。 まず調査は、対象者の自宅などでタブレット端末を使って対面式で行われました。情報を活用するスキルを重視し、高度な数学の公式などの知識がないと解けない問題は出されていません。 OECDは実際の問題は非公表としていますが、問題の例を公表しています。 実際に見ていきましょう。 答えは記事の文末にあります。 問題:幼稚園のルールのリストを見てください。登園時間は何時までですか? 『幼稚園のルール』 幼稚園へようこそ!学びながらお互いを知り合う楽しい一年となることを期待しています。お手数ですが、当園のルールをご確認ください。 ・午前9時までにお子様をお連れください。 ・お子様は動きやすい服装にし、着替えをお持ちください。 ・アクセサリーやキャンディーはご遠慮ください。お誕生日のお子様には
昔、私が子供の頃は、まだ東西冷戦の時代であり、世界には社会主義国がたくさんあり、私が通っていた学校には、社会主義国を理想の国と信じる左翼教師が普通にいた。 実際、私が子供の頃は、「社会主義国の電球は切れない。資本主義国ではモノが売れなくなると困るからわざと電球が切れるように作っている」と得意げに語る教師がいた。 それから私が中国に留学すると、学生宿舎の電球は2週間に1回は切れたので、日本で教師たちが言ってたのは全くのウソだとわかったw https://t.co/YqA1jDiwWO — 黒色中国 (@bci_) 2024年12月10日 その頃を思い出して、Xでこんなポストを書いてみたのが、次々にいただく反応を見るに、どうも私がいた地域だけの特殊事情ではなく、日本全国でこのような左翼教師?がいたのがわかったので、この20世紀後半の日本の学校教育に関する貴重な証言を、こちらに記録しておきます。
杉浦由美子 @sugiyu170 今、中学受験率を保っているのは、共働き家庭が学童代わりに塾に入れるという需要です。「中学受験をしなければ習い事が続けられる」と10年前の感覚でおっしゃいますが、習い事って送り迎えが大変ですからね。それよりは子供が自力で通ってくれる栄光ゼミナールや日能研に通わせる方が現実的なんです。 x.com/tokyokojuken/s… 2024-12-08 22:42:35 東京高校受験主義 @tokyokojuken 高校受験も東京は競争がありますが、ここまでではない。ある都立の進学校の統計では、平均通塾開始時期は中学2年。進研ゼミなどの通信講座の勉強組も一大勢力。これぐらいが社会的に許容できる受験競争の範囲。これ以上に熾烈化すると、塾屋は儲かって嬉しいけど、社会的には悪でしかない。 2024-12-08 12:56:12 杉浦由美子 @sugiyu170 教育を
米グーグルはこのほど、新しい半導体(チップ)を発表した。このチップは、現在の世界最速のスーパーコンピュータが100垓年(10の25乗)、つまり10,000,000,000,000,000,000,000,000年かかる問題をわずか5分で解決できるという。 このチップは、「量子コンピューティング」と呼ばれる分野での、最新の開発成果となる。粒子物理学の原理を利用し、新しいタイプの非常に強力なコンピュータを作ろうととしている。
OpenAIが2024年2月より研究プレビューを行っていた動画生成AI「Sora」の新たなバージョンとして「Sora Turbo」を開発し、正式にリリースしました。ChatGPTのPlusおよびProプランに加入することで利用可能となります。 Sora is here | OpenAI https://openai.com/index/sora-is-here/ Sora–12 Days of OpenAI: Day 3 - YouTube 2024年2月にプレビュー版が登場した際の様子は下記記事の通り。プレビュー版の時点で生成される動画の品質はかなりのものでしたが、生成される動画の安全性が確保できないことなどから一般ユーザーにはリリースされていませんでした。 テキストから物理法則をシミュレートしながら動画を生成するAI「Sora」をOpenAIが発表 - GIGAZINE OpenAIは
TL;DRLLMアプリケーションの運用は従来のMLOpsの手法が通じず、かつ出力の評価が難しいことなどが起因して、非常に難しい上記の課題を解決するために、Langfuseを中枢に据えたLLMOps基盤を用いて、オンライン評価とオフライン評価でリリースを挟み込んだ評価ドリブンなリリースサイクルを回していくのがおすすめ上記を実践するためにまずはアプリケーションのログ・トレースを保存するところから始める次にプロンプトマネジメント導入と、評価データセット作りを数件からでよいので始めるそこからプロンプト実験と、LLM-as-a-JudgeなどのLLM Evaluatorの仕組みを、評価基準など不完全で良いので導入してみる(ドメインエキスパートやユーザーのアノテーションの仕組みを導入できるならそちらも並行して検討する)これらをまずは実践することで、評価ドリブンなリリースライフサイクルが、評価データセッ
import React, { useOptimistic } from 'react'; function ContactForm() { const [optimisticData, addOptimisticData] = useOptimistic( { name: '', email: '', message: '' }, (prevData, newData) => ({ ...prevData, ...newData }) ); async function handleSubmit(formData) { // 楽観的な更新を適用 addOptimisticData({ name: formData.get('name'), email: formData.get('email'), message: formData.get('message'), }); // 非同期操
「スカイツリーは歩いて登れる」と答えるAI 日進月歩で進化する生成AI。ChatGPTから始まった生成AIのムーブメントも、今やClaude、Gemini、llamaといった代表的なものだけではなく、日本語に特化したELYZA LLMなど、多様な大規模言語モデルが登場している。 生成AIによって教育、アートなどの様々な分野で良い効果を生むと同時に倫理的な問題なども生じ、その使用について議論が盛んになっている。 同様に、ビジネスの現場でも課題が現れている。AIの『ハルシネーション』、事実と異なる情報を生成してしまう問題だ。 たとえば、東京の観光案内について尋ねると「スカイツリーを歩いて登れるんですよ」など、実際には不可能な情報を回答したり(ちなみに、東京タワーは外階段を歩いて登ることができる)実際には存在しない技術や商標について詳細に語ったりすることがあり、ビジネス活用においても信頼性に不安
アフロ@事業家 @afro_three 【フリーランス大募集】 様々なスモールビジネスを展開しています。 独立から3ヶ月以内のフリーランスを募集中。 ・YouTube ・SNSメディア ・SEOメディア ・D2C ・スマホアプリ フリーランス(ディレクター・動画編集・デザイナー)の方を求人募集中。ご応募お待ちしています・ アフロ@事業家 @afro_three こういうのって、実際問題どうなってるんでしょう? 例えば若手の経営者が、結婚の時に110万円以上のプロポーズリングを奥さんになる人に渡した場合、 贈与税の申告が必要なのでしょうか? (それはロマンがなさすぎると思うんだけど) pic.x.com/nazu6MFeEP 2024-12-09 16:48:08
この記事は、アクセシビリティ Advent Calendar 2024 - Adventar の10日目の記事です。 初めまして、たじまん です。zennのブログ投稿デビューします。 私はとある会社でアクセシビリティエンジニアという名前で、プロダクトチームのイネイブリングなどをするお仕事をしています。 このブログを書くことになったきっかけ 昨今のwebフロントエンド界隈では、コントラスト比やフォームコントロールのアクセシビリティネームをきちんと設定したりと当たり前品質が高まっている気がします。いろんな人がサービスを作る時の指針に「使えるの範囲の広さ」を入れていることが嬉しいです。 そこで、そういったアクセシビリティちょっと気にし始めましたというエンジニアへむけて「強制カラーモード」という使い方があることを紹介したいと思います。 強制カラーモードとは? 強制カラーモードとは、色のコントラスト
1080p、20秒という、業界最高スペックの動画生成AIとあって、さすがのクォリティとの声がありますが、謳い文句とは異なる部分もあり、触ってみた感想を、実例を示しながら述べていきます。 なお、筆者は月額200ドル(約3万円)のChatGPT Proプランに加入したので、Relax modeと呼ばれるモードで、Sora動画を無制限に生成できます。 人物のi2vは利用者制限中。うまくいくと素晴らしいSoraは、基本的に2つのモードで動画を生成します。まず、画面に映るものと動きをテキスト(プロンプト)で記述し生成するText to Video。 例えば、「Gigantic robot is fighting against monsters attacking people in Tokyo downtown」というプロンプトを記述して生成すると、次のような動画が出来上がります。 こんなシンプル
要件 - 時系列のIoTデータ - スキーマは単一でなく、たくさんある(Heartbeat, 位置情報, 姿勢, GNSS(衛星)情報, バッテリー, etc…) - ニアリアルタイムで保存し、数秒以内にはフロントエンドのウェブアプリからクエリで きる状態にする - 前後のレコードを比較して監視・検知してSlackにアラートを飛ばす - 過去データもフロントエンドのウェブアプリからクエリできる状態を保つ - アドホックな分析クエリも投げることがある(頻繁ではない) - ファイルベースのログとかRDBとも接続してJOINして分析したい - エンジニアは一人(サーバーサイド全般+データ系をまるっと担当)
12月9日(現地時間)に、米OpenAIが一般提供を始めた動画生成AI「Sora」。リリース当初はアクセス集中により一部ユーザーが利用できない状態だったが、10日(日本時間)正午すぎから徐々に利用可能に。記者も使えるようになったので、いくつか思い付いた動画を生成してみた。 おさらい、Soraでできること まず、Soraの機能や利用条件を整理しておく。SoraはChatGPTの有料プラン「ChatGPT Plus」(月額20ドル)と「ChatGPT Pro」(月額200ドル)の利用者向けに提供。Plusユーザーは解像度480pか720pで、長さ5秒の動画を最大50本/月まで生成できる。ChatGPT Proユーザーは解像度480p、720p、1080pかつ、長さ5秒~20秒(5秒刻みで選択可能)の動画を最大500本/月まで、並行して5つまで生成可能。 Proの場合、生成できる動画のアスペクト
使ってみたくてたまらなかったが、「3万あればAirPods買えるぞ」「家族キャンプでいいコテージに泊まれる」などとためらう。3日間迷い抜いた末に「使ってみない限り、憧れが止められない」と、課金することにした。 200ドルの課金は「あっさり」 3万円、3万円……と思いながら課金画面にアクセスしたが、実際の費用は「200ドル」。200という数字が軽すぎて、3万円のモノをAmazonで買うときより、あっさり課金ボタンをポチってしまった。ただ、1カ月で課金が切れるようにキャンセルしておくことは忘れなかった。 「o1 pro mode」の使い勝手は、ITmedia AI+の吉川記者の記事に詳しい。(月額3万円のチャットAI「o1 Pro mode」に引っ掛け問題を出しまくってみた、OpenAIのフルパワー「o1 pro mode」に、書き仕事はどこまで任せられるか 若手記者の所感)。 筆者も、記事タ
【12月10日 AFP】シリアでバッシャール・アサド政権が崩壊した事態を受け、英国、ドイツ、フランス、イタリアをはじめとする欧州諸国は9日、シリア出身者による難民認定申請の審査をすべて凍結すると発表した。オーストリアは、近いうちにシリア難民を本国に送還する準備を進めるとの考えを示している。 ドイツは、アンゲラ・メルケル前首相の下、主に2015〜16年に約100万人のシリア難民を受け入れてきた。 ドイツ外務省の報道官は「アサド政権が終わったという事実だけでは、残念ながら(シリアが)将来、平和的に発展していく保証にはならない」と指摘。 ナンシー・フェーザー内相は、多くのシリア難民は「今ようやく故郷に戻れる希望を抱いている」が、「シリアの現在の状況は非常に不透明だ」と想定されるリスクについても言及した。 連邦移民・難民庁は「状況が明確になるまで」難民認定申請の審査を凍結するとした。 反移民を掲げ
https://anond.hatelabo.jp/20241210123324 はよくまとまってるけどちょっと捕捉したい type-100 二次創作の範疇だろう。 全く下らない。ブラックウォッシングもホワイトウォッシングもアメリカのローカルな問題で、日本人が真面目に付き合う必要は無い。 元増田も突っ込んでるけど全然違う。 ブラックウォッシングは二次創作とは全く違うし、 ほっとこうにも既に攻めてきている。 だいたいブラジリアンミクとかは世界も日本人も誰も問題にしてなかったでしょ。二次創作は問題にされてない。 ブラックウォッシングは既存キャラが素敵な黒人キャラに翻案されてるんじゃなくそういう創意や芸術性や楽しみは何もない。 マジで「単に黒人にする」のが特徴で、なんならだいたい絵が下手で成果物が醜い。 (絵が上手い黒人はまともな創作をするのでこんなもんに参加しないのではないか) 何より彼らはブ
リンク J-CAST ニュース 人気店のハンバーグ「生焼け」動画が波紋 食中毒リスクも指摘、店主「客に焼いてもらう方法は止めます」 東京都武蔵野市内の人気ハンバーグ店「吉祥寺バーグ」で提供されたチーズハンバーグについて、「生焼けではないか」とネット上で指摘が出ている。グルメ動画チャンネルの投稿を見ると、ハンバーグを切ると赤身が見えていた。同店の店主は、「客に鉄板の上で焼いてもらったが、不十分でした」と取材に説明し、「今後は、中心部まで火を通してから提供します」と明らかにした。ナイフで真ん中を切ると、中が赤身になっていたこの店は 6 users 39
SaaS(Software as a Service)とは、ソフトウェアをクラウド環境などでホストし、ユーザーにサービスとして提供する形態のビジネスモデルです。マルチテナントとは、複数のユーザーが同一のリソースを共有するモデルや、それらを統一された体験を通じて管理する仕組みを指します。セキュリティや可用性、運用面などで独自の考慮事項が必要となりますが、インフラストラクチャコストの削減や運用効率の向上が見込めるため、近年その採用件数は右肩上がりに増加しています。本書は、エンジニア向けの本格的なSaaS解説本として、マルチテナントSaaSの概念、実践的なテクニックなど、総合的なノウハウをまとめ、ベストプラクティスとパターンに沿った効率的な開発を提案しています。 日本語版に寄せて 訳者まえがき はじめに 1章 SaaSマインドセット 1.1 出発点 1.2 統合モデルへの移行 1.3 マルチテナ
翻訳を担当した書籍『ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術 リーダーシップ/技術/プロダクトマネジメントの活用』(インプレス)が明日2024年12月11日に発売となります。 本書は、2023年12月に出版されたSrinath Perera 著『Software Architecture and Decision-Making: Leveraging Leadership, Technology, and Product Management to Build Great Products』(Addison-Wesley Professional)の全訳となります。 ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術 リーダーシップ/技術/プロダクトマネジメントの活用 作者:Srinath PereraインプレスAmazon 著者は、Apacheのオープンソース開発者として20年以上のキャリアを
売春の客待ちをする、いわゆる「立ちんぼ」が問題となっている大阪・梅田の繁華街で、道路を「黄色」に塗装して防犯意識を高める対策が行われ、10日、工事が完了し、関係者にお披露目されました。 大阪市北区太融寺町のホテル街の一角では、女性が売春目的で客待ちをする「立ちんぼ」による違法行為が問題となっていて、地域住民から「この場所の雰囲気を変えていきたい」との意見が寄せられていました。 こうした問題を受け、警察や区役所、地元の防犯協会などは、薄暗かった場所に街灯を取りつけたり、道路の色を変えたりするなど環境を変えることにより「立ちんぼ」行為をさせにくくする対策を施すことになりました。 黄色の塗装は、警察庁「科学警察研究所」の専門家のアドバイスのもと、派手な色にすることで、暗い路地のイメージを少しでも明るくする狙いがあるといい、デザインを学ぶ地元の専門学生が考えた「水族館」をイメージしたイラストなども
私の婚活について、あまり進捗が芳しくない。 そのために気持ちが落ち込むことや、婚活が億劫に感じてしまうことが増えてきた(いわゆる婚活疲れ)。 そこで、増田を利用して現在の私の状況について整理することで、状況や課題が明確になって何かしらの進展を得られるのではないかと考え、この文章を書いている。 自分の特徴身体的特徴 年齢:28歳 体型:普通。痩せているとは思わないが、特に太っているとも感じない容姿:それなりに自信がある。同性異性ともに容姿を褒められることが少なくない。というか自分でも自分の顔がめっちゃ好き。社会的特徴年収:600 ~ 800万(アプリに登録する際にこのような書き方になる) 勤め先:大手企業(同上) 最終学歴:大学卒(1浪)社会人歴:5年目転職経験:あり(1回)家族:3人兄弟の一番上居住地:首都圏精神的特徴性格:陰陽で言えば陰寄り。LINEの返信がかなり苦手で一日単位で放置して
めめめ@眼科医 @ophthalmicgamer えっと、これ、そんなレベルの高い話はしてなくて 👨⚕️いつから痛いんですか? ❌それがね、3年前に息子が病気してね… ⭕️1週間前から痛いです 👨⚕️どういう時に症状が出ますか? ❌実は昨年主人が亡くなったんですけど… ⭕️歩くと痛みます こういうレベルの話をしている x.com/namapharm1/sta… 2024-12-07 11:58:55 愚痴 @namapharm1 この一番大事な「質問には的確に答える」が一番患者さんにとっては大変なんだろうと思う。 相手は機械じゃなく人間ですし、ましてや医療従事者でもないので。 x.com/ophthalmicgame… 2024-12-07 03:18:04
社会学者の打越正行(うちこし・まさゆき)さんが9日午後4時5分、急性骨髄性白血病のため死去した。45歳。広島県出身。告別式は15日正午から川崎市宮前区菅生4の17の2、宮前シティホールで。喪主は妻、申京姫(シン・キョンヒ)さん。 専門は沖縄、参与観察。首都大学東京(現東京都立大)で博士号を取得し、2020年から和光大で専任講師を務めた。 調査のために沖縄の暴走族のメンバーとなり、彼らが置かれた困難な状況を浮き彫りにした著書「ヤンキーと地元」が話題となった。共著に「地元を生きる」「<生活―文脈>理解のすすめ」など。
石破首相、企業献金禁止「憲法に抵触」 政倫審、裏金議員は出席を―衆院予算委 時事通信 編集局2024年12月10日17時40分配信 衆院予算委員会で答弁する石破茂首相=10日午後、国会内 石破茂首相は10日の衆院予算委員会で、野党が求める企業・団体献金の禁止について「憲法21条に抵触する」との認識を示した。同条は「集会、結社および言論、出版その他一切の表現の自由」の保障を定める。首相は「企業も表現の自由を有しており、それは自然人(個人)か法人かを問わない」と語った。立憲民主党の米山隆一氏への答弁。 企業献金禁止、石破首相「合意ない」 「平成の改革」で反論―初の予算委、野田氏と対決 首相は1994年の政党助成制度創設時に企業・団体献金を禁止するとの各党合意は「ない」との見解を重ねて表明した。立民の長妻昭代表代行に対し、「当時の政府(細川内閣)として禁止する立場には立っていなかった。それは当時
何かと忙しい師走ですが、ジムでの筋トレと、トレーニング後に鶏むね肉メシでたんぱく質を補給するのは欠かせない筋肉料理人です。 安くて美味しい鶏むね肉には疲労回復を促す成分が豊富に含まれているといいますから、トレーニングをしていない方にも、師走を元気に乗り切るのにぴったりの食材ですね。 今日ご紹介するのは、その鶏むね肉を使った「ストロガノフ風 鶏むね肉のトマト煮」のレシピ。牛肉やきのこを煮込んでサワークリームで仕上げるビーフストロガノフを鶏むね肉でアレンジ。トマト缶、牛乳、ヨーグルト、バターなど身近な材料で煮て、さっぱり×コクうまでご飯をガッツリ食べられますよ! ご飯にかけるだけでなく、パスタのソースにしたり、パンと一緒に食べたりするのもおすすめです。 筋肉料理人の「ストロガノフ風 鶏むね肉のトマト煮」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(300g) 玉ねぎ 1/2個 しめじ 1/2パック(50g
1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:どう作っても笑っちゃうくらい美味しい「厚揚げサンドイッチ」 >ライターwiki もしかして、料理に使える? スーパーのソーセージやハムなんかのコーナーによくある、「合鴨スモーク」が好きなんです。 各社からいろいろな名前で出ていますが、たいてい200g弱くらいのボリュームで、値段が300円前後とリーズナブルで、カットするだけでめちゃくちゃいいおつまみになるんですよね。居酒屋のお通しとかでもよく見かけます。 こういうの 取り出すとけっこうな迫力 いつもはたいてい、0.5cmくらいの幅にカットしてそのまま食べています。しっかりと脂身もあるので、一度に全部は食べきれず、1/3とか1/4ずつを数日に分けて食べるので、長く楽しめる。なんとも優秀な一
はじめに Googleカレンダーのような時間枠を扱うシステムを設計する際、開始・終了時刻を管理するロジックは容易ではない。 しかし、PostgreSQLには 範囲型 があり、この機能を活用することで、開始時刻(begin_at)と終了時刻(end_at)を1つのカラムで扱えるようになる。 そこで本稿では、範囲型を用いた設計と、その利点を紹介する。 時間枠を扱う難しさ まず前提として時間枠の扱いがなぜ難しいかを紹介する。 ソフトウェアデザインでやっている連載、実戦データベースリファクタリングの 【12】厄介な時間枠に向き合う でも紹介したが、時間の範囲を比較するときが難しい。 範囲の重なりには以下の種類がある。 包含:範囲Aが範囲Bを完全に含む 重複:範囲Aと範囲Bに共通点がある 隣接:範囲Aと範囲Bが隣り合う 時間枠の扱いはSQLに限らず、プログラミングの題材として難易度が高い。 特に重複
配信プラットフォームが活況を呈し、テレビの観られ方が大幅に変わりつつある今、番組のつくり方にもこれまでとは違う潮流が勃興しています。その変化の中で女性ディレクター/プロデューサーは、どのような矜持を持って自分が面白いと思うものを生み出しているのか。その仕事論やテレビ愛を聞く連載です。 今回は『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』『with MUSIC』『おしゃれクリップ』 などに携わり、入社6年目にして『女芸人No.1決定戦 THE W 2024』のプロデューサーに就任した片岡明日香さんにお話を伺いました。(前後篇の前篇/後篇を読む) 「女性として見る気が起きない」「じゃあ、やってみろ」 ――今年の『THE W』のプロデューサーに就任されました。片岡さんは入社6年目とのことですが、『THE W』にはいつから携わられているのでしょう。 2021年からなので、4回目ですね。ずっとディレクター
え 1.Suica の当たり前を超える ・ 今までの Suica の当たり前を超え、「Suica アプリ(仮称)」のリリースをはじめ、お客さまに応じた鉄道サービ スや各種の決済機能の検討を順次進め、お客さまに不可欠な移動、決済、地域といった様々な生活シーン における新たな体験や DX の提供を目指します。 〇JR 東日本は、中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」に基づき、Suica をデジタルプラットフ ォームとするため、今後 10 年間にて Suica の機能を順次グレードアップします。Suica は「移動のデバイ ス」という今までの当たり前を超え、交通、決済だけでなく、地域のお客さまの様々な生活シーンにてご利 用いただける「生活のデバイス」に生まれ変わります。 〇2026 年秋頃にはモバイル Suica アプリによるコード決済機能などの新しい決済体験、2028 年
ことの発端はダンダダンのオカルンをアフリカ系に変更したファンアートがTwitterで投稿されたことだ。 この投稿に対して複数の日本人ユーザーが引用リポストで異を唱えた。 特に最も注目を集めたツイートは37万ものいいねがされた以下の投稿だ。 https://x.com/eem_hw/status/1865085131721183733 37万はちょっと今までとは桁が違うレベルの投稿であり国外のアニメオタクに完全に拡散された形になる。 以前からアニメキャラクターの肌を暗く塗ったり、髪の毛をカーリーヘアにすると言うような改変を加えたファンアートは主にアフリカ系アメリカ人の間での流行であり様々なSNS等で投稿されていた。 しかし一方でわずかにでも肌の暗いキャラクターを白い色彩で表現したファンアートは差別的だとされ糾弾されてきた。 直近で起こった最も大きな例が、大川ぶくぶが書いたスプラトゥーンのイイ
背景やパースが苦手な絵描きほど、Blender使えば良いと思う。 3D素材だと自分の絵柄と合わなくて使いづらいという人も、Blenderだったら自分の好きなデフォルメ具合作れるし、これくらいだったら慣れたら5分もかからず下絵のモデル作れる。 pic.twitter.com/7WIK4FZxF0 — フジワラヨシト|イラストレーター (@fuji25_2501) December 9, 2024 近年、注目を集めているBlender。 ご存知の方も多いと思いますが、改めて簡単に説明すると、3Dモデリング、アニメーション、レンダリング、映像編集など、幅広い機能を備えた3DCGソフトウェア。商用利用も可能で、海外の大手スタジオでも採用されるほど高性能でありながら、初心者でも扱いやすい直感的なインターフェースを備えています。 しかもなんと無料。 3Dソフトではあるものの、出来ることの範囲が幅広く2
命つなぐガリガリ君 終末期患者に食の喜び 医療現場で注目されるカップタイプ 「どんなに体調が悪くても喉を通る」病院や介護現場では季節を問わず圧倒的な支持 緩和ケア患者に、食の喜びを―。赤城乳業(本社・埼玉県深谷市)の人気アイスキャンディー「ガリガリ君」のカップタイプが医療現場で注目されている。ガリガリ君ならではの歯応えを生む細かな氷片が緩やかに溶け、乾いた口中を潤し血糖値も上げる。嚥下(えんげ)機能の衰えから経口摂取が難しくなる終末期。自らが握るスプーンで再び口から味わう食事として、患者の心と生きる意欲を支えている。 県立循環器・呼吸器病センター(熊谷市、池谷朋彦病院長)の一角に、植栽豊かなウッドデッキを配した緩和ケア患者を受け入れる病棟がある。ベッドのテーブルに置かれているのは、カップのガリガリ君。緩和ケア認定看護師の大久保敦子さんは「終末期の患者さんが『自分の手で、残さずにおいしく食べ
GMOぺパボ株式会社の飲食店向けホームページ作成サービス「Goope(グーペ)」のイメージキャラクターである豚のロースおじさんは、ブログ「とんかつ教室」で読者のお悩みや質問に回答し続けています。今回の質問は「不倫っていけないことなの?」です。 ハイ中止~~~~!!!! いい女ぶって不倫関係をワンランク上の恋愛みたいなアピールする女が出没したから今日のQ&Aは中止~~~~~~!!! 中止中止中止~~~~~!!! 外は寒いし大雪だしみんな解散! 帰宅困難者になる前に、はよ帰っておコタで煮込みうどんでもすするんやで!! おじさん、この手の女が人里に出没しないよう林野庁にパトロールを強化してくれって再三要請しとるんやけど、まだたまーに見かけるんよね。ときどきファミレスの隣の席とかで「もう…やめよっかなぁ…」って、「この年でこんなディープな恋愛話ができる私ヤバくね?」ってオーラを出しながら友達に相談
埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:世界最北端と思い込んだマクドナルドで食べる、ライ麦のハンバーガー > 個人サイト のばなし >ライターwiki 船で行きたかったぞコルケアサーリ コルケアサーリ動物園へ行くには大きく2つの方法がある。 ひとつはヘルシンキ中心街の港からフェリーに乗る行き方。 この辺りは多くのカモメたちが我が物顔で歩いている 船で行ったほうが”島へ行くぞ!”という気持ちが強く乗るので、できればこのルートで行きたかったのだけど、9月のこの時期はもう船は出ていなかったようなので泣く泣く諦める。 ヘルシンキと動物園のおよその位置関係 代わりの方法はトラム(路面電車)とバスを乗り継いで行くという行き方。このルートにもメリットはあって、トラムもバスも事前に購入している”デイチケッ
初めての子育てで年明けには1才を迎えるんだけど、振り返るとこれっていつのまに出来るようになったんだろう?と思う事ばかり。飛行機ブーンもしなくなったし、前に進まない下手なハイハイも終わって、そして自我もバチクソ出来上がってきてる。聞いてはいたけど、成長イベントってこんなにもあっさり終わっちゃうんだと分かってなかったなー。勿体ない。もっと気を付けて変わる様子に気付きたかった。成長の過程で子供が見つける発見ってどんなのがあるの?自分は、 影を発見した ピーカンに明るい日で、人がいない床を急にじっとみながら手を動かして何か意味ある動作をしていて、初め何をしているか良く分からなかったけど「自分の影」を見て、手を動かしては動く黒いなにかを見てるんだと分かった。 鏡を認識し始めた 自分の存在を認識してもらおうと長い姿鏡を横にして置いてみたら、はじめは鏡への反応はそれほどなく固定用の紐に夢中だったけど、鏡
アフリカのコンゴ民主共和国では2024年10月から「原因不明の病気」が広がっており、10代後半を中心におよそ80人が死亡したと報じられています。今回のように「謎の感染症が発生した」というニュースはたびたび報じられますが、こうした場合に考えられる3つの可能性について、ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生大学院の准教授を務めるケイトリン・リバース氏が解説しています。 Understanding mysterious outbreaks - by Caitlin Rivers https://caitlinrivers.substack.com/p/understanding-mysterious-outbreaks 「世界のある地域で謎の病気が流行している」というニュースは、決して珍しいものではありません。2024年だけでも12月に報じられたコンゴ民主共和国の事例の他に、9月にアフガ
ヒスイのモザイクでできた小さな仮面。目と歯にはウミギクガイの殻が使われ、マヤの嵐の神を表している。西暦350年ごろにグアテマラのチョチキタム遺跡に埋葬された王の胸に置かれていた。2024年に話題をさらった考古学的発見の一つだ。(PHOTOGRAPH BY RUBÉN SALGADO ESCUDERO, NATIONAL GEOGRAPHIC) 近頃の最も重要な考古学的発見の多くは、すでに発見されている遺物や遺体に新しい技術を使うことでもたらされている。たとえば、青銅器時代のイングランドで起きた災害の詳細や、古代エジプトのファラオ、ラムセス3世の暗殺計画の犯人などだ。(参考記事:「誰がラムセス3世を殺したのか? ついに解かれた「3000年の謎」」) 2024年の場合も例外ではなく、DNA分析やリモートセンシング技術などの現代的な手法によって、過去の文化や技術、社会構造に関する新たな証拠が明ら
1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:気圧が低いと、スピードスケートで記録が出る~気象予報士増田さんの天気解説11月・後編 > 個人サイト >ウェザーマップ・増田雅昭 >ツイッター @MasudaMasaaki >ライターwiki 「秋が短かった」とみんな言うけれど ――今年は秋が短かったですよね。 増田:それ、みなさんに言われます。「みんな感覚で話しているなあ」と受け流していたんですが。 ――そもそも「秋」って何ですか? 増田:気象庁の区分では、9、10、11月が秋です。定義はそれしかない。気候は地域によって違いますし。 ――秋は「快適な気候。夏より涼しく、冬ほど寒くない」というイメージです。 増田:では、秋を「9
台湾のスーパーには、お供え物商品がちょくちょくあります。日本のお盆時期のスーパーのようでいて、売ってるものはかなり違います。 今回の台湾旅で見つけた「豚肉・鶏肉・魚の形をしたパン」、これはなんとも今風なお供え物でした。 ベジタリアンも安心、ものぐさな人も大喜び。一味違う台湾のお供え物最前線です。 台北で変なメンツのパンと出会う 先月、11月に家族と台北を旅しました。 台北はダイソー、モスバーガーなど日本発のチェーン店がたくさん軒を連ねます。家族が「無印良品に行って台湾限定商品を買いたい」と言うので、日本の百貨店と似た雰囲気の新光三越に行きました。 日本とほとんどおんなじ店構え。あの無印アプリ「MUJI passport」も使えました。(ちなみに家族は台湾限定のゴーフレットを購入していました。) 雑貨店にも日本でよくみるキャラクターがずらり。台湾でもキティちゃん・マイメロはバリバリ仕事をして
釧路趣味の撮影@撮小僧(とりこぞう) @946946ku じいさんから20年ほどコンセント入れてないストーブが音鳴る。 なんか分からないかと言われましたが。 20年コンセント抜いて居るのに音鳴る理由が分からないんだが… なにこれ༼😳༽ pic.x.com/pntGg3nVwh 2024-12-08 13:52:52 釧路趣味の撮影@撮小僧(とりこぞう) @946946ku とりあえずくそ重いストーブを2階から取り外して倉庫にぶち込んだ。 しかし音は消えた。 途中何度か地面にたたき落としたのが原因かもしれない。 20年ほど通電してなくても音が鳴るのか がとても疑問。。。なんなんだこれは。 ストーブの中にスピーカーは確認できず。音鳴るような代物に見えない… pic.x.com/OmEuIt2oAt x.com/946946ku/statu… 2024-12-08 14:56:51
『タコピーの原罪』アニメ化決定! 2024年12月22日(日)ジャンプフェスタ2025にて続報発表! 2021年に「少年ジャンプ+」で連載が開始されるとまたたく間にSNSで話題に。 当時の連載作品の最高閲覧数を記録し、「このマンガがすごい!2023」オトコ編の3位に選出された。 2巻完結ながらコミックス累計発行部数140万部を突破した衝撃作が満を持してアニメ化決定。 ▼ストーリー ハッピーを広めるため地球に降り立ったハッピー星人のタコピーは人間の女の子しずかと出会う。 ピンチを救ってもらったタコピーは、しずかの笑顔を取り戻すため不思議な力を持つハッピー道具で奔走する。 しかし、しずかはおうちと学校で何か事情を抱えているようで…。 これは、ぼくときみの最高にハッピーな物語――。 ▼公式X https://x.com/takopi_pr ▼公式TikTok https://www.ti
NHKは12月6日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、2816人で、44%にあたる1224人から回答を得ました。 それによりますと、石破内閣を「支持する」と答えた人は、11月の調査より3ポイント下がって38%でした。 一方、「支持しない」と答えた人は1ポイント上がって同じく38%でした。 支持する理由では、「人柄が信頼できるから」が33%、「他の内閣より良さそうだから」が30%、「支持する政党の内閣だから」が18%などとなりました。 支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が34%、「実行力がないから」が24%、「人柄が信頼できないから」が13%などとなりました。 政府が11月にまとめた新たな経済対策には、電気・ガス料金の補助の再開や住民税の
あずきバーなどを製造・販売する井村屋(津市)は11月、「こしあんバー」を数量限定で発売した。昨年は発売から2週間でほぼ完売となるなど話題を呼んだ。生産体制を整え、供給量を大幅に増やした今回も売れ行きは好調だという。2024年4~9月期には、定番「あずきバー」の売り上げ本数も過去最高を記録するなど、同社の「あん」へのこだわりが、アイス市場での存在感を高めている。 こしあんバーは、あずきバーの発売50周年を記念して2023年8月に数量限定で登場した。以前から寄せられていた「こしあんタイプのアイスをつくってほしい」という要望に応え、開発を進めた 販売に際して、井村屋は従来とは異なる客層の取り込みを目指した。「調査によると、こしあん派は若年層に多い傾向があった。あんこは好きだが、あずきバーを購入しない若年層の取り込みを狙った」と、商品開発部の中山美里さんは説明する。 価格は、既存のあずきバーと同じ
世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏が日本やアメリカの政府債務とマネタイゼーションについて語っている。 政府債務の意味 アメリカでは政府債務が大いに話題になっている。アメリカではコロナ後に金利が上がり、GDPの129%という莫大な政府債務に多額の利払いが発生しているからである。 米国政府は借金の利払いのために借金を増やしている。政府債務が雪だるま式に増えるプロセスが開始しており、利払いの金額はGDP比で見て次のように増えている。 だがアメリカのこのプロセスは始まったばかりだ。まだ利払いがGDPの1%ほど増えたに過ぎない。上がり方が急速だから非常事態ではあるのだが、まだこれから始まる話に過ぎない。 政府債務はなぜ問題か アメリカで政府債務が雪だるま式に増えるプロセスが始動していることはただの事実である。だが政府債務はなぜ増えてはいけないのか? それは国債市場に
家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調理費用が過去最高値を更新する局面が続いている。カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出した、カレーライス1食当たりのトータルコストを示す「カレーライス物価」は、2024年10月に371円となった。11月調査時点における予想値(380円)は下回ったものの、370円を突破したのは過去10年で初めてとなったほか、1年前の2023年10月(308円)から63円の大幅増となり、7カ月連続で最高値を更新した。 コメ価格高騰の影響を受けた「ライス」の値上がりが、野菜類を中心とした「カレー具材」の値下がり効果を打ち消す形で、カレーライス物価は上昇基調で推移した。 帝国データバンクは、生鮮食品などの値上げを加味した食卓への影響度を示す「カレーライス物価指数」を独自に試算した。カレーライス物価を構成する費用の内訳をみると、最も費用が高いの
シリア中部ハマで、市庁舎の壁に飾られていたバッシャール・アサド大統領の肖像の顔に撃ち込まれた銃弾の跡(Rami Alsayed/NurPhoto via Getty Images) シリアでバッシャール・アサド大統領の独裁政権があっけなく崩壊した事態は、増加の一途をたどる世界の紛争が相互に絡み合っている事実を浮き彫りにし、私たちの多くが深く考えないようにしてきた認めたくない真相を白日の下にさらけ出した。それは、第三次世界大戦はすでに始まっているということだ。ビジネスリーダーは、この事実を認識し、それに応じた計画を立てる必要がある。 こう考えているのは筆者だけではない。実際、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)が10月にまったく同じことを口にしている。国際金融協会(IIF)の年次総会で、ダイモンは「第三次世界大戦はもう始まっている。すでに複数の国々で同時多発的
新しいエネルギー基本計画の策定に向けた議論が大詰めを迎える中、政府は、2040年度の発電量全体に占める、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの割合を「4割から5割」程度とし、最大の電源とするシナリオを示す方向で最終的な調整に入ったことがわかりました。 現在のエネルギー基本計画では、2030年度の発電量全体に占める再生可能エネルギーの割合を「36%から38%」としていますが、新しい計画では、こうした電源構成をどう示すかが最大の焦点となっています。 このシナリオでは、火力は「3割から4割」程度とし、再生可能エネルギーを初めて、火力を上回る最大の電源と位置づける方針です。 再生可能エネルギーは、天候に左右される不安定さやコストの高さなどが課題として指摘されていますが、政府は、次世代の太陽電池や洋上風力などの技術革新で導入を拡大していく考えです。 一方、同じシナリオでは、原子力は、今の計画と同じ水
■熾烈な値下げ競争に巻き込まれている 11月下旬、中国のEV・PHV大手の比亜迪(BYD)は、取引企業に対して部品価格の引き下げを要請したと報じられた。中国の自動車市場は、ここへきて価格競争が激烈化しており、多くの企業が利益を上げにくい状況=レッドオーシャン化している。わが国をはじめ欧米の主要メーカーもレッドオーシャンに巻き込まれており、世界最大の自動車市場の中国は、今後、いかに業務を展開するか重要な岐路に立たされている。 【写真】まるで墓場と化した、地面を埋めつくすほど大量に放置された自動車 1978年の中国の改革開放路線から、わが国の自動車メーカーは中国市場を重視してきた。欧米の大手自動車メーカーは、国有企業などと合弁事業を運営し需要を取り込んだ。中国企業は経済の工業化も追い風に、中国企業もわが国のすり合わせ製造技術などを吸収した。 近年、中国政府は一部の地場の自動車メーカーへの産業補
「北極の氷は最短だと2027年には溶けて無くなってしまう…」 そんな恐るべきシミュレーション結果が米コロラド大学ボルダー校(CU-Boulder)とスウェーデン・ヨーテボリ大学(University of Gothenburg)の気候学者により報告されました。 以前から、急速に進展する温暖化のせいで北極の海氷面積がどんどん小さくなっていることが知られていました。 しかし「北極の氷が実質的に消失する」というXデーは意外に近いのかもしれません。 その場合、北極に暮らすホッキョクグマたちはどうなってしまうのでしょうか? 研究の詳細は2024年12月3日付で科学雑誌『Nature Communications』に掲載されています。 Countdown to an ice-free Arctic: New research warns of accelerated timelines https:/
ネット掲示板に、銭湯の男湯で女児を狙った犯罪をうかがわせる投稿があるとして、Xで波紋が広がっています。 投稿のスレッドでは、男湯に娘を連れてくる父親を「神パパ」と呼び、「神パパ様いませんか?」などと呼びかけるものが複数ありました。これに対し、父親と思われる投稿では連れて行く日時や場所が書き込まれています。真偽は不明ながら、実際に親子と銭湯で会ったという人からは「ありがとうございました」との投稿もありました。 目をそむけたくなるような投稿の中には、実際に女児に触ったというコメントもあります。このスレッドが明らかになると、「性的虐待」「父親も群がるロリコンどもも残らず逮捕されたらいい」などと、警察への通報を呼びかけるべきという意見も相次いでいます。 実際にこんなことがあれば、「神パパ」などとはとんでもない話で、父親の皮を被った悪魔としか言いようがありません。事実かどうかはわかりませんが、仮に事
自民党、公明党、国民民主党の協議が大詰めを迎えている「年収103万円の壁」引き上げを巡り、毎日新聞が全国47都道府県の知事を対象にアンケート調査をしたところ、引き上げ自体への反対は「ゼロ」で、半数近い22人が「賛成」と答えた。税収減を懸念する一方で、人手不足解消や住民の所得向上などによる経済活性化に期待する意見が強いことが浮き彫りになった。 【一覧表】各都道府県知事の回答 「103万円の壁」引き上げに対する賛否 アンケートは11月下旬~12月上旬、47知事を対象に実施し、全てから回答を得た。「壁」の引き上げについては22人が「賛成」、24人が「どちらとも言えない」と答え、「反対」はなかった。東京は賛否の質問には無回答で「国の議論を注視し、効果や影響を見極めていく」と記述回答した。 賛成理由では「県民の所得が増加し、人手不足の解消にもつながる」(群馬)や「賃上げ、人材確保、物価高対策に資する
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
アメリカ軍は輸送機オスプレイについて、一部の飛行を停止し、日本政府にも伝えたことを明らかにしました。AP通信は、11月、アメリカ西部の空軍基地で起きた墜落寸前の事故を受けたものだと伝えています。 アメリカ海軍は9日、NHKの取材に対して輸送機オスプレイの飛行を一時停止していると明らかにしました。 具体的な理由や停止する期間について明らかにしていませんが、安全を確保するための追加の措置が必要かどうかを判断するとしています。 また、空軍はオスプレイによる訓練飛行を一時停止していると回答したほか、海兵隊は緊急性のない飛行を今月6日から96時間停止することを決定したと説明しています。 アメリカ軍は日本政府にも通知したとしています。 AP通信は、今回の飛行停止について、11月20日、西部ニューメキシコ州の空軍基地で、オスプレイが機体内部の部品の金属疲労でエンジンが故障し、墜落寸前の事故を起こしたこと
「クマの住む山にわざわざ侵入して被害に逢っている」みたいなこと言う人いるけど逆というか クマを含むあらゆる動物が「平地をテリトリーにしたいけど山に追いやられている」状態なのをわかってないよね。 平地のほうが圧倒的に住みやすいけど開発されてエサがなくてなにより人間が住んでるから仕方なく山に住んでる。 だからあらゆる動物は山→平地へ移動したがるし平地には常に「動物圧」がかかっていると言える。 人と動物のテリトリーの境目はその動物圧が掛かった上での緊張関係の中間線において常に引かれてきた歴史があるわけ。 今までそれが顕在化してこなかったのは「山に住む人」「猟師」が一定数以上いて動物圧を緩和していたことで中間線を山の奥側に追い込めていたにすぎない。 猟師が減って人口が過疎になるにつれてクマを含むあらゆる動物が「動物圧」を掛けられるところに出張ってきた結果平地で散見されるようになった。 人間が山へ分
北陸新幹線敦賀(福井県)-新大阪延伸はどんな効果をもたらすのか。延伸の必要性や意義、災害時の代替路などとして交通網を多重化する「リダンダン…
民放の情報番組で長年、司会を務め軽妙な語り口で人気を集めたフリーアナウンサーの小倉智昭さんが9日、亡くなりました。77歳でした。 小倉智昭さんは1947年に秋田県で生まれ、大学を卒業後に現在のテレビ東京にアナウンサーとして入社して、競馬中継の実況などで活躍しました。 1976年にフリーになると、その巧みな話術で民放の人気クイズ番組「世界まるごとHOWマッチ」のナレーションを務めるなど、さまざまなテレビ番組やラジオで活躍しました。 1999年から司会を務めた民放の朝の情報番組「とくダネ!」では、軽妙な語り口と歯に衣着せぬコメントが人気で途中、休養もはさみながら22年間にわたりお茶の間に親しまれました。 小倉さんは2016年にぼうこうがんを患い、その後、がんが肺に転移し闘病生活を続けながらテレビにも出演するなどしていました。 所属事務所によりますと、小倉さんは入退院を繰り返しながら治療を続けて
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2478033 すごい。栗の流通を全くわかってない。 まず、栗の専業農家なんてほとんどいない。 たいてい兼業で、栗をほんの少ししか出荷しない年金生活者の趣味の延長みたいな人はたくさんいる。 そして、栗の用地。 栗はやせ地でも育つので、野菜や米で使う一等地を栗用にしたりしない。 栗は山林を切り開いた斜面に植える。軽トラで少し行った山林に栗を植えている人はたくさんいる。 スーパーで売られている栗が大規模農園だけだと思うのは間違いで、 集落単位で集めた栗をJAなど組合に集めて卸すのはよくあるわけ。 栗とはそういう作物。 同じような農産物にゆずや原木しいたけなどもある。 「栗拾い」というのが勘違いを起こしやすい。栗の収穫で拾うのは当たり前だ。
ワイは臨床検査技師免許を持つ旧帝院卒(笑)人間です。 企業の研究職として就職したが、手取り19万円です。こんなはずじゃなかった。 4工大の学部卒の恋人の方が3倍以上稼いでいる。 下に見られて悔しい。 と身の上話は置いといて。 ワイの小さい頃の夢は、医療系国家資格を所有する研究者になることじゃった。 医学科行けよと思うのは当たり前だが、4年間で大学を卒業できるというのが魅力的じゃったし、医学科より難易度が低かったためお得じゃ~んと考えてしまったんじゃ。 ワイの親は国立信仰の学歴厨だったので、私立大は許されなかったのじゃ。だから必死になって勉強したのじゃ。数学はもちろんⅢまで履修し、理科も2科目、英語もきちんと勉強したのじゃ。 なのになんだこの仕打ちは?お勉強たくさん頑張ったのに、なんでこんなに給料が低いのじゃ。大学受験はもちろん、大学入学後も数多の課題を乗り越え国家試験に合格したんじゃ。 み
リンク ライブドアニュース 【速報】踏切自殺を装い同僚男性を殺害か 会社社長ら4人逮捕 警視庁 - ライブドアニュース 2023年12月、建設作業員の男性(56)を車に押し込み監禁したうえ、自殺にみせかけようと東京・板橋区の東武東上線の踏切の中に入らせ、電車と衝突させて殺害したとして、同僚の男ら4人が警視庁に逮捕されました。殺 ジロウ @jiro6663 30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。 asahi.com/articles/ASSD8… 2024-12-09 10:29:12 リンク 朝日新聞デジタル 線路に立ち入らせて電車に衝突させ殺害した疑い 勤務先代表ら逮捕:朝日
この記事は terraform Advent Calendar 2024 の 9 日目の記事です。 Terraform だけでアプリケーションのバックエンド・フロントエンド・インフラをつくったので紹介します。 つくったもの 利用技術 バックエンド フロントエンド インフラ まとめ つくったもの 画像を表示するだけのサンプルアプリケーションです。 Gallery リポジトリはこちら。 使用言語 利用技術 バックエンド バックエンドの実装には次世代のモダン AltJS である JS.tf を使用しています。 JS.tf を使うと HCL で JavaScript プログラムを記述することができます。 data "js_function_call" "hello_world" { caller = "console" function = "log" args = ["hello world"]
ソーシャルネットワーキングサービスのBlueskyは、2024年10月に有料サブスクリプション「Bluesky+」を計画中であることを明かしました。このBluesky+で利用可能な機能のリストなどが公開されました。 [Subs] Draft by estrattonbailey · Pull Request #6977 · bluesky-social/social-app · GitHub https://github.com/bluesky-social/social-app/pull/6977 Bluesky teases paid subscription, Bluesky+, in new mockup | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/12/09/bluesky-teases-paid-subscription-bluesky-i
発表から10カ月。OpenAIの動画生成AI「Sora」がついに一般ユーザーにも利用できます。 アドベントカレンダーのように、日めくりで新しい発表を行うOpenAIの「12 Days of OpenAI」。Day 1は(月額200ドル、約3万円)のChatGPT ProとGPT o1 pro modeが大きな話題となりました。 Day 2ではReinforcement Fine-Tuning(強化ファインチューニング)という技術についての説明。一般ユーザーには縁遠い技術で、o1-miniという下位モデルで、さらにすぐに提供されるわけではないというので、ちょっと肩透かし感はありました。 そして週末を挟んでのDay 3は、ついにSoraです。 最大1080p、20秒の動画生成が、Text to Video、Image to Videoの両方で可能という、現時点の動画生成AIでは最高レベルのもの
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス郡グレンデールにあるApple Storeで、顧客の注文したMacBookが偽造した身分証明書を使った泥棒に盗まれるという事案が発生しました。 MacBook allegedly stolen from Glendale Apple Store with fake ID - CBS Los Angeles https://www.cbsnews.com/losangeles/news/macbook-allegedly-stolen-from-glendale-apple-store-with-fake-id/ Suspect allegedly flashes fake ID to steal laptop from Glendale Apple Store - CBS Los Angeles https://www.cbsnews.com/losa
本文中に登場するダニエル・テムキン作のプログラミング言語「folders」:フォルダのなかにフォルダを重ねていくことでプログラムを構成する via danieltemkin.com 1960年にフランスで発足した実験文学集団「ウリポ」は、言語遊戯的な技法の開発を通じて新しい文学の可能性を追求した。中心的存在であった作家ジョルジュ・ペレックは、フランス語アルファベットのなかで最頻出の「e」の文字を一度も使わずに、長編小説『煙滅』を書き上げた。 さて、現代の言語遊戯はコンピュータプログラムにも及んでいる。それが「エソラング」(esolang:esoteric programming language〔難解プログラミング言語〕の略)だ。ハッカーたちの間では、エソラングは一種の嗜みとして親しまれているようなのだ。 JavaやC++、Pythonといったプログラミング言語は、多くの人がその名前を知っ
この記事はenechain Advent Calendar 2024の10日目の記事です。 はじめに enechain データサイエンスデスク エンジニアの藤村です。 我々データサイエンスデスクは、電力や燃料に関するデータ分析や予測モデルの構築などの他に、enechainの様々なビジネスをサポートする社内向けツールの開発・運用も行っています。機械学習や数理最適化を活用したアプローチを中心に、最近ではLLMの活用にも取り組んでいます。 本稿では、この取り組みでStreamlitアプリケーションをGKEでホストするに至った経緯や、その運用について紹介します。 なぜ Streamlit なのか 社内の業務を支援するツールを構築する際、常に課題となるのが「人間の判断をどのように介在させるか」という点です。ドメインやアルゴリズムの性質上、自動化が難しい部分も多く、人間の判断を介在させる必要のある場面
債権と請求書ドメインの開発責任者をやっている jaxx です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。freee Developers Advent Calendar 2024 の 10 日目の記事となります。 昨年まで「突撃!隣のリモート・オフィス環境」というエントリーを書いてましたが、今年は自組織のかんたんな紹介と課題に対して雑電子工作をしてみました。 developers.freee.co.jp 大崎拠点と関西拠点のメンバーで開発をしています 債権と請求書ドメインは大崎拠点と関西拠点の2拠点のメンバーが一緒になって開発を進めています。 現在チームは2つあり、大崎拠点を jaxx が、関西拠点を hachi さんがマネージャーを務めています。 tonari があれば何でも出来る お互いに出張することで物理的に会う機会を設けていますが、2拠点の空間をつなぐ tonari とい
@941 さんが最近、折にふれて「LTは5分」というのを強調されている。 まさか10分のセッションをLTと呼称していませんよね? https://t.co/iLigKowObb— 941 / kushii (@941) 2024年12月5日 ぼくもLTといえば5分派閥の人間なので、共感できる。 最近、登壇のご依頼をいただく際に「15分程度のLT形式でお願いします」のようなお誘いを時々見かけるが、その度に、15分も喋るのならそれはLTではなくて普通のトーク(あえて呼び分けるならショートトークとか)なのでは?? と思いながら口には出さずに過ごしている。 wikipediaの「ライトニングトーク」のページを見てみると。 ja.wikipedia.org 様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている とある。 ライトニングトークの歴史についてまとめられているページがある。 gi
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? ロシアのセキュリティ会社が企業の公式メルマガを狙ったフィッシングメール・キャンペーンの事例を報告しました。 The international companies official newsletters are used to steal money from bank accounts とても単純な手口ですが意外と多くのサイトで見落とされているのではないかと思ったのでご紹介します。 フィッシングメールの現況 本題に入る前に少しだけフィッシングメールの現況について触れておきます。ここではトレンドマイクロ社が公開している資料を参考にして
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 7 日目の記事です。 Magic Moment の @tdoi です。 2024年1月にジョインし、Magic Moment の製品開発を担当しております。 学生時代に、マルチエージェントシステムに関する研究に従事していました。 昨今、LLM の躍進によって、エージェントという言葉を見聞きすることが増えて少しそわそわしています。 はじめに GPT を始めとする LLM の性能の向上は著しく、ここ1、2年は、LLM をいかに活用するかを検討されてきた方も多いのではないでしょうか? LLM の出力が期待以上であって驚くことも多い一方で、出力が不適切であることもあります。 対話的に利用している際はその出力を確認し、適切な判断のもとで活用すればよいのですが、 システムに組み込んで利用する際には、その出力結果の妥当性には
公開日 2024/12/10更新日 2024/12/10Google BigQueryからSnowflakeへ。バクラクのデータ基盤技術移管事例 はじめにLayerXでは、「バクラク」という企業のバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを提供しています。稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行といった経理業務に加え、勤怠管理といった人事領域(HRM)の業務を効率化するサービスも展開しています。最新のAI技術を活用し、お客様の業務が、より「ラク」になる環境の実現を目指しています。導入実績は10,000社を超え、多くのお客様に選んでいただいております。 バクラク | バックオフィスから全社の生産性を高める このようなサービスを支えるためには、ビジネスニーズに迅速に応えられる拡張性の高い効率的なデータ基盤が不可欠です。バクラクでは、サービスの成長と共に増大するデータ量や複雑化する
モスフードサービスは12月6日、ハンバーガーチェーン「モスバーガー」のスマートフォンアプリで生じているシステム障害に対応するため、アプリ上でのネット注文などサービスを一時停止すると発表した。同日午後3時から停止しており、復旧は2025年1月末ごろの予定。Webブラウザからのネット注文はできるため、アプリ上にWebブラウザへのリンクを記載したポップアップを表示し、対応している。 担当者によると、アプリでは11月9日からネット注文などのサービスにアクセスしづらい状態になる障害が続いていた。調査したところ、アプリへのアクセス過多により、ネット注文のシステムとのAPI連携に不具合が生じていたと判明したことから、アプリ上でのサービスを一時停止し、復旧作業をすることになったという。 これを受け、モスフードサービスでは、ネット注文やアプリで注文する際のクーポン取得の他、アカウントとdポイントのひも付けも
はじめに こんにちは、株式会社iimonでフロントエンドエンジニアをしている「みよちゃん」です。 本記事はアドベントカレンダー10日目の記事になります! 自分が参画しているプロダクトでは普段FWを使っていないのですが、せっかくのアドベントカレンダーなので普段やらないことをやりたい!ということで、少し(?)前から流行っているSvelteを触ってみることにしました! 後半は実際にSvelteを動かしながら、その記述方法や特徴にも触れているため、ぜひ一緒に動かしてみてください! Svelteの特徴 Svelteとは Svelteは、webアプリケーションを構築するためのツールです。他のUIFW同様「マークアップ」「スタイル」「振る舞い」を組み合わせたコンポーネントアプリを宣言的に構築することができます。これらのコンポーネントは小さくて効率的な JavaScript モジュールに コンパイル され
例えば次のようなテーブルがあったとする。 -- PostgreSQL CREATE TABLE history ( id SERIAL PRIMARY KEY, user_id INTEGER NOT NULL, data TEXT, created_at TIMESTAMP NOT NULL DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ); -- MySQL CREATE TABLE history ( id INT AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY, user_id INT NOT NULL, data TEXT, created_at DATETIME NOT NULL DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ); INSERT INTO history (user_id, data, created_at) VALUES (1, 'First
スマホで高さいっぱいにしたい時に、100vhが高さいっぱいにならず頭を悩ませていたときに、100svh, 100lvhの動的ビューポート単位が登場して、一時は解決したかに思いました。しかし、これらの単位だけではスマホでバーチャルキーボードなどを表示すると期待通りに機能しません。 このバーチャルキーボード表示時に頭を悩ませていた人に朗報です。CSSのinteractive-widgetキーワードを使用すると、この問題がすっきり解決します。 Control the Viewport Resize Behavior on mobile with interactive-widget by Bramus! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに デフォルトのビューポートのサイズ変更動作 metaタグのinteracti
米OpenAIは12月9日(現地時間)、動画生成AI「Sora」を同日から提供すると発表した。Soraは文章や画像、動画を入力すると新たに短い動画を作れる生成AIで、2つの動画を混ぜて、1つの動画にもできる。まずは有料プラン「ChatGPT Plus」(月額20ドル)と「ChatGPT Pro」(月額200ドル)の利用者向けに開放する。 現時点でのSoraの機能は主に5つある。気に入ったシーンを分離し、その差分を生成し尺を伸ばす「Re-cut」、1つの動画をシーンごとに分割してそれぞれプロンプトなどで調整できる「Storyboard」、動画がループするよう編集してくれる「Loop」、2つの動画を混ぜて1つの動画にする「Blend」、動画内のモデルはそのままにしてモノクロ写真風やペーパークラフト風など動画のスタイルを変える「Style presets」などを備えている。
この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の10日目の記事です。 はじめまして、Nealleのデザイナー音部です。 profile.unotovive.io アドカレでデザインチームのことを書くつもりが、全然思いつかずにフロントエンドの話をします。 タイトルにある通り、shadcn/uiというモノの紹介と、実際に使ってみたレポートです。 shadcn/uiとはそもそも何なのか? ui.shadcn.com shadcn/uiは、2023年のJavaScript rising starで総合1位に輝いたReactエコシステム(?)です。 2位は2022年王者のBunでしたが、10k以上の差をつけて1位に輝いていて、アツいといっても過言ではなさそうです。 最初はMaterial UIやChakuraなどと同じようなUIライブラリかと思っていましたが、どうやら「コピペで使えるUIコンポーネン
髪の毛や毛皮、低照度画像、透明・半透明のオブジェクトなど背景とオブジェクトの判別が難しい写真でも完璧に背景の透過ができるというAIソフトウェアが「Aiarty Image Matting」です。32万枚の4K画像でトレーニングしたという4つのAIモデルを駆使して精巧な背景透過を実現しているということだったので、実際に使ってみました。 【公式】Aiarty Image Matting - どんな画像も切り抜き・背景透過・背景変更・高画質化AI https://jp.aiarty.com/aiarty-image-matting/ 「Aiarty Image Matting」でどんな背景透過画像を作成できるかは、以下の事例を見れば一発でわかります。 ・目次 ◆1:Aiarty Image Mattingのインストール手順 ◆2:Aiarty Image Mattingの使い方 ◆3:背景透過事
オーストリアのウィーン工科大学、スペインのバルセロナ大学、ドイツのハンブルク大学に所属する研究者らが発表した論文「Large cardinals, structural reflection, and the HOD Conjecture」は、無限に関する概念「巨大基数」について新たな発見をしたとする研究報告である。 ▲論文のトップページ 数学において、無限大は単一の概念ではない。たとえば、すべての自然数の集合も無限大であり、すべての実数の集合も無限大である。これらの間には大きさの違いがあり、数学者たちは、無限大の中でも特定の性質を持つ「巨大基数」を研究してきた。 これまで大基数は、小さいものから大きいものへと順序よく並ぶ線形的な構造を持つと考えられてきた。しかし今回導入された「exacting」および「ultraexacting」と名付けられた新しい大基数の概念は、そのような単純な構造で
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに 私が勤めている株式会社iimonでは、COOが管轄する部署にPMが所属し、そのPMからCTO管轄のエンジニアに対してタスクを依頼していく流れになっています。 そのせいか、自社サービスを提供する会社にも関わらず、どうもエンジニア全体が社内受託開発のような雰囲気になっていました。 具体的にいくつか例をあげると、「PMから言われたスケジュールには反論しづらい」「PMが作った仕様をエンジニア側でレビューせず、違和感があってもそのまま実装」「エンジニア側からの意見・提案が出づらい」などです。 この記事では、2024年8月に社内初のEM(
Google Chromeの開発エクスペリエンス責任者であり、AI支援開発に造詣が深いアディ・オスマニ氏が、AIによってエンジニアの能率が格段に改善したにもかかわらず、よく使われるソフトウェア製品に目立った変化がない理由を考察しました。 The 70% problem: Hard truths about AI-assisted coding https://addyo.substack.com/p/the-70-problem-hard-truths-about ◆2種類のAI支援エンジニア オスマニ氏によると、AIを活用してコーディングしている開発者は「ブーストラッパー」と「イテレーター」の2種類に大別することができるとのこと。 まずブーストラッパーは、「Bolt」「v0」「screenshot-to-code」などのAIツールを用いてゼロから新プロジェクトを立ち上げる人たちで、以下の
今年の 2 月から WebKit の JavaScript 処理系である JavaScriptCore に Pull Request を投げ続けています。 JavaScriptCore のソースコードは WebKit のリポジトリ https://github.com/webkit/webkit に完全に含まれています。なので、僕が Pull Request を投げる先も WebKit のリポジトリということになります。そして先日、WebKit リポジトリにマージされた自分の Pull Request の数が 100 に達しました。 Pull Request を作るという活動をやめなければ当然いつかは 100 個に達するので別に偉業ということはないんですが、どちらかというと大して意味のないことをやめられなかったというネガティブな気持ちの方が強くあります。[1] とはいえ、JavaScrip
About us 3分でわかる NECソリューションイノベータ NECソリューションイノベータに ついてわかりやすくまとめました。 人と社会が輝く未来を創る バリュークリエーションカンパニー NECソリューションイノベータはNECグループの社会価値創造をICTで担う中核会社です。国内トップクラスの1万人を超えるエンジニアが在籍。社会基盤をICTで支えるとともに、お客様の企業価値向上や社会課題の解決に貢献するSI・サービスを全国で提供しています。 NECソリューションイノベータの中期的な経営方針 NECグループのPurpose(存在意義)を実現するために、当社の目指す姿と役割を「2030Vision」で宣言しています。 また、2030Visionに基づいたサステナビリティ経営を推進しています。当社の強みを活かして貢献するSDGs目標4つを選定し、6つの重要課題(マテリアリティ)に取り組んでい
米Googleは12月9日(現地時間)、105個の量子ビットを搭載する新量子チップ「Willow」を発表した。このチップは「2つの大きな成果を実現する」という。 1つは、いわゆる「量子エラー訂正」の閾値突破で、もう1つは従来のコンピューティングに対する量子パフォーマンスの新たなベンチマーク記録だ。 量子エラー訂正のブレークスルー 量子コンピュータは、従来のコンピュータでは解けない複雑な問題を解決する可能性を秘めているが、量子ビットは外部環境の影響を受けやすいため、計算中に情報が変化してしまう「量子エラー」が発生しやすい。 Willowでは、量子ビットの数を増やすほどエラー率が指数関数的に減少するという、量子エラー訂正の理論で長年求められていた「閾値以下」の状態を初めて達成したという。 具体的には、3×3、5×5、7×7と量子ビットの配列を大きくしていくテストで、エラー率を毎回半分に削減する
すまほん!! » 通信・モバイル » メーカー » 国内スマホ市場、Pixelが出荷数「2割減」!驚異の前年比「533.4%増加」を記録したのは「あの会社」 調査会社IDC Japan株式会社は、2024年第3四半期(7~9月)の国内携帯電話およびスマートフォン端末の出荷台数実績を発表しました。 同四半期の合計出荷台数は前年同期比14.1%増の791万台で、スマートフォン単体では789万台(前年同期比14.4%増)となり、市場は非常に好調でした。 iOSおよびAndroid系端末合計で約800万台近く出荷し、その中でもAndroid系端末は対前年比21.5%増と大幅な伸びを示し、市場に復帰したFCNTが活性化に寄与したとのことです。 アップルは前年同期比7.6%増でプラス成長を確保したものの、市場平均を下回りました。特に高齢層への普及が進みづらく、NTTドコモの3Gサービス終了を契機とした
なんとも思ってなかったのに 飲み会の帰りで一緒になって、酔っ払ったノリで家行かせてよ〜って 行ってみたらいいよって言われただけ 当たり前にセックスして もっと話したくなって もっと会いたくなって 食事へ言って 飲みへ行って デートもして 「早く独身彼氏できるといいね」なんて言いながら、 他の男と飲みに行かれたら不機嫌になって 何度セックスしたのかな 何度キスしたのかな なんでもないというふうな態度でいつも俺をあしらっていたのに 「もうくるしいよ。大好きだから、さようなら」 そう言って彼女は、俺が単身赴任を終わる日から、音信不通になったよ ラインもメールも電話も繋がらないね 辛かったんだね ごめんねって何度思っても本人に伝わらない 彼女と連絡がつかなくなって俺は鬱病になった 休職した 妻は職場のせいだと思っているようだが 失恋で鬱病だなんて、口が裂けても言えやしない 人伝に、彼女が俺の休職を
「風来のシレン」シリーズに実装された,ローグライクの先入観を乗り越えるコミュニティ機能の柔軟な発想とは?[CEDEC+KYUSHU 2024] ライター:箭本進一 「風来のシレン」シリーズで,友達と助け合う「風来救助」や17年前にゲーム配信を実現した「LIVE機能」,そして最新作の「パラレルプレイ」など,今ほどにネットが発達していなかった時代から,その歴史はプレイヤー同士をつなぐコミュニティの歴史でもあった。 こうした機能について,スパイク・チュンソフトの篠崎秀行氏による講演「『不思議のダンジョン 風来のシレン』におけるコミュニティ機能とその変遷」が開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2024」で行われた。本稿では,その内容をお届けしよう。 「風来救助」から始まった「風来のシレン」シリーズのコミュニティ機能 「風来のシレン」は1995年から展開されているローグライクのシリー
リンク Empower Path (エンパワーパス) | チームが勝手に成長する仕組みを作るHRテックメディアです 常に一番高い時給でアルバイトを雇うコストコ なぜなのか? | Empower Path (エンパワーパス) コストコの高時給やスターバックスの魅力的な雇用環境は、効果的な経営戦略の結果です。企業は人手不足に賃上げをもって対処する一方、コストカットやプロモーション戦略を検討し、持続可能な成長を追求すべきではないでしょうか。 10 1年の離職率が20%以上と言われる小売業界の中で、コストコではその離職率が平均して13%、1年以上働いている従業員では6~7%になるといいます。高い賃金と良い福利厚生を提供することで良い人材が集まり、さらに彼らが長期間働いてくれることで採用や教育コストもかからない、これは良いビジネスだとジェームス氏は答えています。
SaaSのNRRは役に立たない?見るべきは契約後12ヶ月の月次推移。グローバル、日本、自社の数値で解説。 一般に定義されている「NRR (売上継続率)」の算式は、SaaS企業の稼ぐ力を総合判断するには役立ちますが、そのまま数字を見ても直近のカスタマーサクセス戦術評価には役立たないよ、という分析を自社データを交えて解説します。 なお、平均顧客単価とNRRは正比例の関係にあり、例えば月額5,000円のSaaSのNRRは低く、月額15万円のNRRは高くなります。ビジネスモデルの違いから来るもので両者を比較する意味はありません。本記事では高単価SaaSを念頭において書いています。 貴山敬 (@tkiyama) 「NRR (Net Revenue Retention)」とは日本語では「売上継続率」。既存顧客が伸びているのか/減っているのか、という指標で、SaaS企業の力をあらわす重要指標の一つです。
総論→各論→演習とステップアップ。『SREをはじめよう』翻訳者が推薦する、SREへの理解を深める4冊 2024年12月10日 SRE書籍翻訳者 山口 能迪 アマゾンウェブサービスジャパン合同会社シニアデベロッパーアドボケイト。AWS製品の普及と技術支援を担当し、特にオブザーバビリティ、SRE、DevOpsといった領域を担当。OpenTelemetryやGoのコミュニティの支援も活発に行っている。『SREをはじめよう』『効率的なGo』『SLO サービスレベル目標』『オブザーバビリティ・エンジニアリング』『Go言語による並行処理』翻訳、『SREの探求』監訳をはじめ、技術書の翻訳に多数関わる。好きなプログラミング言語の傾向は、実用指向で標準の必要十分に重きを置くもので、特にGoやPythonを好んでいる。 X: @ymotongpoo GitHub: @ymotongpoo 1. 『SREをはじ
(2024/12/10 13:35) Elastic Stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2024のリンクを追加 初めまして。ECシステムエンジニアリング部門 EC商品基盤グループ サーチチーム 松浦です。 今回は、全文検索エンジンElasticsearch のバージョンアップの具体的な取り組みについて取り上げます。 このブログ記事の内容はElasticsearch株式会社が主催するElasticsearch Community in Osaka - connpassで発表した内容を元に作成しました。 また、Elastic Stack (Elasticsearch) - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiita の10日目の記事です。 所属チームとシステムの概要説明 今回のバージョンアップの詳細と、これまでのバージョンアッ
アメリカでは2024年4月に、TikTokの親会社であるByteDanceに対してTikTokの売却を命じる「TikTok禁止法」が可決されました。この法律に対してはTikTokや著名なTikTokユーザーらが「アメリカ合衆国憲法に違反している」と主張していましたが、アメリカのコロンビア特別区巡回区連邦控訴裁判所が2024年12月6日、TikTok禁止法を支持する判決を下しました。 24-1113-2088317.pdf https://media.cadc.uscourts.gov/opinions/docs/2024/12/24-1113-2088317.pdf TikTok on verge of ban after losing in court - The Verge https://www.theverge.com/2024/12/6/24297454/tiktok-dives
やねうらお @yaneuraoh BM98,BMSの生みの親 / ヒルズにオフィスのある某社CTO / プログラミング歴46年(5歳から) / 将棋AI やねうら王開発者yaneuraou.yaneu.com / MENSA会員 / 天才(らしい) s.nikkei.com/3aWHJj0 d.hatena.ne.jp/yaneurao/ やねうらお @yaneuraoh 深夜のなか卯に行くと東南アジア系の若い男女が券売機の前で困惑した様子を見せていた。男は、むき出しの二つ折千円札の札束を握りしめ、券売機を食い入るように操作を試みていた。 その横で女が、ああでもない、こうでもないと指図を飛ばしていた。店内で稼働している券売機はそこ1台だけ。 1/n 2024-12-09 14:08:27 やねうらお @yaneuraoh そんな二人を前に、私は黙って後ろに並び、様子を見守っていた。 どうや
ハラルフードのお店でマトンのビリヤニを注文したら ムスリムのおじさん店主に「最後だからライタないけどいい?」と言われた ライタってなんだっけと思っていたら「ヨーグルトソース無いから100円引きにするけだいじょぶ?」とのことだった 「大丈夫です」と伝えて、しばらく経って、マトンのビリヤニがやってきた パサパサの米とマトンをスプーンでかっ込んでいると、店に電話がかかってきたらしく、 店主のおじさんは奥へ引っ込んでいった 小さな店でお昼のピークを過ぎていたのでお客は私一人、店員は店主のみなのでその場には私しかいない マトンの骨とクミンシードと明らかに辛そうな青唐辛子をよけつつ香味のついたジャスミンライスを汗をかきながら口に放り込んでいた スピーカーにしているのか、おじさんの電話の相手の声が聞こえてきた 「耳の聞こえない方からの依頼で電話しているのですが」 「はい、どういったご用件ですか?」とおじ
放課後ひみつクラブ 福島鉄平 <完結済み>巨大学園都市「私立ユーカリの葉学園」に入学した猫田悠一。新生活に胸躍らせる彼は、学園の謎を探る少女・蟻ヶ崎千歳と出会う!二人は「放課後ひみつクラブ」を結成、今日も真実を求めて活動中! [JC全8巻発売中]
(CNN) アサド政権が倒れたシリア国内の様子を捉えた動画で、辞任したアサド大統領が保有する車のコレクションを撮影したとみられるものが出回っている。コレクションは首都ダマスカスにある同氏の主要宮殿近くのガレージに保管されている。 CNNが真偽を確認したある動画はコレクションの間を走行する人物が撮影したものだった。ダマスカス西部に位置するメッゼ地区の北部の大きな倉庫に置かれている40台以上の高級車が捉えられている。 動画に映っている車は、通常300万ドル(約4億5000万円)以上で販売されている赤のフェラーリF50をはじめ、ランボルギーニ、ロールスロイス、ベントレーなど。少なくとも1台にはダマスカスのナンバープレートが付いている。 ガレージを徒歩で通り抜けていく人々が撮影した別の動画にも同じコレクションが映っている。 アサド大統領をめぐっては、ロシアの高官が先にCNNの取材に対し、反体制派の
私は野菜が大嫌いだ。 あのようなまずいものを嬉々として食べる人の気が知れない。 野菜なんか食べなくても大きくなれる。 現に、これまでの人生でまともに野菜を食べずとも生きてこられたのだ。 そう思っていたが、間違いだった。私は見てしまった。夕飯の準備をする母が、ハンバーグのひき肉に大量のすりおろし人参を混ぜているところを。カレーに大量の玉ねぎを混入する母の姿を。 私が今まで食べていたのはハンバーグではなかった。半分は人参だった。母の愛情のこもったカレーは、具として入っているのも含めると1/3は玉ねぎでできていた。 野菜を食べずとも大きくなれたのではない。母が私にバレないように大量のすりおろし野菜を仕込んでいたから、野菜を食べずとも大きくなれたのだと思い込んでいたのだ。 私は春から大学生になる。いずれは一人暮らしもする。いつまでも母がすりおろし野菜を入れてくれるわけではない。 私は野菜嫌いを克服
植物の中には脱水状態などのストレスにさらされると、超音波のクリック音で悲しげなメロディを奏でるものが存在します。そして、一部の蛾はこのメロディを聞き分け、卵を産む場所を決めるための指標としていることが明らかになりました。 Female Moths Incorporate Plant Acoustic Emissions into Their Oviposition Decision-Making Process | bioRxiv https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2024.11.06.622209v2 When They Hear Plants Cry, Moths Make a Decision - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/12/06/science/moths-hea
この記事は移動しました https://note.com/nomizone/n/nfe172c418498
子宮頸(けい)がんを予防するHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの接種は、日本は進んでいない状況だ。 HPVワクチンは2024年1月現在、世界保健機関(WHO)に加盟する194カ国のうち、7割を超える137カ国で国の予防接種プログラムに導入されている。 導入国のうち59カ国では、女性だけでなく男性も接種対象になっている。HPVに感染するのは女性だけではないからだ。男性はHPVが原因で肛門がんや陰茎がんにかかる可能性がある。また、HPVは性行為によってかかる性感染症のため、男性がワクチンの接種を受けることで女性の子宮頸がん予防につながることが期待されている。日本では男性は定期接種の対象となっていないが、東京都など一部自治体では独自に公費助成して接種を促している。
鈴音@動画【琴葉姉妹と同棲しようよ】など投稿 @suzune25254649 「なぜ中華の方が、日本人好みのソシャゲを作れるのか?」 有象無象が爆裂四散する中、生き残った数本のみを見て 「これぞ中華製!中華様凄い!」 と認知しているからです。 一方、日本製については爆裂四散したものをいちいち取り上げて「サ終、またサ終w これだから日本製はw」 と認知しているから 2024-12-08 10:11:39 鈴音@動画【琴葉姉妹と同棲しようよ】など投稿 @suzune25254649 動画リスト nicovideo.jp/user/78823020/…「琴葉姉妹と同棲しようよ」等ピンク系ボイロ動画を連載中。求Amazonギフトで投げ銭。1万円以上には、あなた好みの動画を製作して感謝を伝えたい。DMで相談どうぞ amzn.to/2eU7KnZ suzune25254649@gmail.com
能登半島地震の直後、避難所で生活する被災者ら=石川県輪島市の「ふれあい健康センター」で2024年1月8日、川畑岳志撮影 政府は能登半島地震などを踏まえ、災害時の避難所環境の抜本的な改善に取り組む方針を決めた。石破茂首相が掲げる防災対応強化策の一環で、指定避難所の1人当たりの面積やトイレ環境に国際基準を反映させる。避難所運営に関する自治体向けのガイドラインを年内にも改定し、基準となる数値を明示する方針。 石破首相は11月29日の所信表明演説で「避難所での生活環境を改善し災害関連死を防ぐためにも、スフィア基準を発災後早急に全ての避難所で満たすことができるよう事前防災を進める」と述べていた。 「スフィア基準」とは、国際赤十字などが災害・紛争時の避難所の面積や、トイレ、入浴施設数などの最低限の基準やプライバシー保護の理念を定めたもの。これまで国のガイドラインでは「参考にすべき国際基準」として紹介す
講演者はUbisoft Montrealに所属するマクシム・デュラン氏だ。同氏は歴史家として『アサシン クリード III』や『アサシン クリード ユニティ』に携わり、歴史について学ぶことを目的としたコンテンツ「ディスカバリーツアー」の制作にも関わっている。『アサシン クリード シャドウズ』に携わっているわけではないようだし、講演中に同作への言及があったわけでもない。そのため、本講演の内容を直接『アサシン クリード シャドウズ』に当てはめることはできないことを先に強調しておきたい。デュラン氏自身も「あくまで私個人の視点から」という前置きから解説を始めた。それでも、Ubisoftが同シリーズをどのように捉えているかや、歴史的・文化的忠実性にどう向き合ってきたかが少しわかるはずだ。『アサシン クリード シャドウズ』で日本がどのように描かれていくのかについても、何かヒントが隠されていないとも限らな
BBC News Japan @bbcnewsjapan BBCニュースの公式日本語アカウントです。世界中の現場から独自の視点でお伝えするイギリスの公共放送BBCニュースより、日本語に訳したビデオや記事をはじめ、英語記事やビデオの概要を日本語でご紹介します。 bbc.com/japanese リンク BBCニュース シリア刑務所から大勢を解放、子どもの姿も - BBCニュース シリアを全国的に掌握した反政府勢力が、各地の刑務所で収容者を解放している。首都ダマスカスにある悪名高い「サイドナヤ刑務所」では、小さい子どもと母親も自由の身となり、その映像が出回っている。地下の監房に多数の人々が閉じ込められているとの情報も出ている。 78 users 85
知らずのうちにやっていそうな危ないSSH,SFTPの使い方を平易にお知らせします。本稿は、システム設計・保守者へのセキュリティ注意喚起です。SFTP、SSH、SCPというキーワードにピンときた方は読んでみてください。 この記事は、Cyber-sec+ Advent Calendar 2024 の 9 日目の記事です。 はじめに サイバーディフェンス研究所の安井です。長年制御システムを開発してきた経験から制御システムセキュリティ向上に取り組んでいます。 制御システム業界も徐々にセキュリティ意識が高まっており、ftpやtelnet等の平文のプロトコルは減り、代替として、SFTPやSSH等の暗号化したプロトコルへの移行が進んでいる気がします。 良いことだと思いますが、暗号化したから安心と思っていませんか? 今回は、「正しい使い方をできていなければ、逆にセキュリティを弱くしている可能性すらある。」
大川原化工機事件や袴田巌の無罪確定など冤罪事件が続いている原因として、日本の人質司法への批判が高まっている。長期勾留や自白の強要に近い取り調べ──日本で逮捕されると、被疑者はどんな扱いを受けるのか。他の先進国との違いを英誌「エコノミスト」が指摘する。 出世欲から事件を「捏造」 2020年、横浜市にある化学機械メーカー「大川原化工機」の社長ら3人が逮捕された。容疑は、生物兵器に転用可能な機器を中国へ輸出したというものだった。 3人は約11ヵ月間勾留された。5回の保釈請求は、いずれも裁判官によって却下された(6回目で許可)。捜査官たちは罪を認めれば釈放するとほのめかしたが、彼らは応じなかった。 1人は勾留中に胃がんが見つかり、適切な治療を受けられないまま亡くなった。最終的に全員の無実が証明された冤罪事件である。 この事件は、日本の刑事司法制度が抱える根深い問題を浮き彫りにしている。それは被疑者
コードレビューする時、自分がどんなことに気を付けているか (本当は気をつけたいか)みたいなポイントをまとめてみた。 コードレビューの目的 プロダクトの品質を担保するため 人は基本的にミスをするもの 1人で考えたものより、2人、3人集まって考えたものの方が良いことが多い 知識をチーム内でシェアするため チームでコードに関する知識を常に共有し続けることで、「この機能はAさんしか知らない」といった属人化問題を防ぐ Aさんが有休取った時に限って障害が起きたりするんですよね。分かります 他の人が書いたコードを読み、さらに分からないことは質問できる、素晴らしい学びの場だと捉える 責任をチーム内でシェアするため 何か問題が起きた時に関連するコードを書いた人間だけが責められるようなことは決してあってはならない レビュー時 (又はそのコードがデプロイされるまで)に問題に気づけなかったチーム全体の責任なので、
全国各地で公園の利用制限が増えていますが、ただでさえ街中で子どもたちが集える場は、実はなかなかないもの。そんななか、群馬県前橋市にある電気工事企業「ソウワ・ディライト」は、子どもたちをはじめ、地域の人たちに「誰でも使えるスペース」を開いています。アスレチックスペース、子ども専用の世界一小さな本屋さんに、バーベキューができる屋外キッチン、なんとミニ牧場まで。小さく始めたスペースはどんどん拡張されていき、自然と放課後・休日に子どもたちが集まってくるようになりました。街の電気屋さんがあえて取り組む場づくりにはどんな意味があるのでしょうか。 耕作放棄地を活用してアイデアが湧いてくる庭を作る 群馬県前橋市南部にある駒形エリア。地方ののどかな街の一つです。幹線道路沿いの視界がひらけたスペースに突然現れる巨大なトランポリンの数々に高梯子。その横にビニールハウスが立ち並び、まるでキャンプ場や大きな公園のよ
はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月2日(月)~12月8日(日)〔2024年12月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 保険会社CEO暗殺という激アツニュース 2位 「バカのフリ」ができる人間は、本当に強い。 | Books&Apps 3位 ドバイに引っ越して1年経った感想 - knqyf263's blog 4位 DevTools の使い方を可能な限りスクショ付きで解説してみる 5位 45歳独身狂う論徹底解説|遊牧民 6位 留学生もガチで愛用中。ChatGPTでお金をかけずに英語を学ぶ方法まとめ - CanCam.jp(キャンキャン) 7位 「騙されたお前がバカなだけだ」に向かう米国社会 | p2ptk[.]org 8位 美味しいケーキ屋ランキング 9位 モラトリアムなき時代の大学生たち 10位 俳優 中山美
2022年4月に修学旅行中の新潟市の中学生によって、“大地の芸術祭”の作品が壊された問題で、新潟市が十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解に合意したことが分かった。新潟市は12月市議会で和解する議案を提出するという。新潟市は「教育活動内での出来事だった」などとして、市が全額賠償金を支払い、保護者や学校には賠償を求めないとしている。また、警察の捜査で故意であることが立証されなかったことも判明した。 【画像】作者は壊れた作品からインスピレーションを受け新たな作品も制作 修繕された作品などはコチラ 新潟市が全額賠償 保護者などに賠償求めず2022年4月、修学旅行中の新潟市の中学生が、新潟県十日町市にある越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)に展示していた大地の芸術祭の作品2点を壊した。 この問題をめぐり、十日町市は新潟市に損害賠償を請求。新潟市と十日町市は、壊された美術作品の算定額
12月2日から、健康保険証の新規発行が停止され、本格的にマイナンバーカードと一体化した保険証、いわゆる「マイナ保険証」が基本となる仕組みが動き始めた。現行の保険証は、有効期限までのあいだは使用できる。ほとんどの保険証は有効期限が1年に設定されているため、まあ最長でも1年だ。2025年の12月までには、マイナ保険証に一本化される事になる。 これにともない従来の保険証は、現在の期限いっぱいで、法令で定めた「本人確認書類」から外されることになっている。次の保険証が発行されることはないので、本人確認書類としての役目も一緒に終わらせるという事である。 なお、現時点でマイナンバーカードを持っていない、あるいは保険証の利用登録をしていない、していたが解除した、という人のために、保険資格を証明するカード状の「資格確認書」が無償で申請によらず交付されることになっている。ある意味これが、従来型保険証と似たよう
冬季限定のラーメン店「ムラナカラーメン研究所」で自ら作ったラーメンを提供している、すみれの村中伸宜社長=札幌市豊平区で2024年11月11日午後3時23分、伊藤遥撮影 濃厚なみそスープに、黄色い縮れ麺が絡む「札幌ラーメン」。その代表格「すみれ」を全国的な有名店に押し上げた社長が自ら厨房(ちゅうぼう)に立つ店がある。「ムラナカラーメン研究所」(札幌市豊平区)。年商5億円超を稼ぐラーメン界のレジェンド、村中伸宜(のぶよし)社長(67)が、冬の間だけ街の外れでひっそりと店を開く理由を尋ねた。 冷たい雨が降る11月中旬、日曜日の昼過ぎ。ぽつりぽつりと入ってくる客を、温かな湯気とスープの香りが迎える。 カウンターとテーブルで計約20席。店内は、暖色系の明かりとモダンな木目調テーブルで統一されている。 メニューは「30年前の味噌(みそ)ラーメン」「テールラーメン」「醬油(しょうゆ)ラーメン」「塩ラーメ
東京・三鷹市の歩道で、散歩中の85歳の男性が、女子高校生の自転車と衝突し死亡しました。 8日午後5時ごろ、三鷹市の歩道で散歩をしていた峰岸幸喜さん(85)が、自転車に乗っていた女子高校生と衝突しました。 峰岸さんは、頭を強く打っていて、搬送先の病院で死亡が確認されました。 女子高校生も軽傷でした。 警視庁によりますと、現場は緩やかな下り坂で女子高校生は、歩道の左側を自転車で走っていたということです。 女子高校生は、峰岸さんが歩いていたことに気づいておらず「寒かったから下を向いたらぶつかった」と話しています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(9枚)
今年もまた、何かと物入りの年末がやってきた。引き続き終わりの見えない物価高や解決策が宙に浮いたままの社会保障問題に不安を覚え、自ずと財布の紐を締めがちだという人もさぞかし多いことだろう。 「久々にヤっちゃった」同窓会で中学時代憧れの彼とワンナイトラブした女友達は本当に罪人なのか?50代のオバさんがモテる唯一の理由と妬みの行先 危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、最近の若者のお金事情についてこう指摘する。 「大昔バブル期を経験した世代からすれば考えられないほど、最近の若者は堅実です。親が経済的に大変なことを知っているので、バイトで家計を支えたうえで、必要な物や進学先などを選ぶ際も、まずは予算面から検討する人も少なくないと聞きます。 ですが、家族のために働く学生がいる一方で、闇バイトにひっかかって恐ろしい目に遭ったり、悪い仲間に引き込まれてトラブルになる若者も後を絶ちません。治安の悪化を食い
よくある問い合わせフォームを提供していたら、知らぬ間にスパムメールの加害者になっていた話です エンジニアが知っておくべき メール送信・運用ノウハウ、メールの認証技術やセキュリティについて投稿しよう! by blastengine Advent Calendar 2024 の8日目です。 要件 お問い合わせ内容の他、名前や所属、メールアドレスの入力が必須 問い合わせ完了後、入力されたメールアドレス宛に自動応答メールを送る 自動応答メールには入力された問い合わせ内容を記載する 同様に指定したサービス担当者宛にも問い合わせ通知メールを送る 以上の要件で作成しました。 実現方法 メール送信にはAWS SESを使用しました。問い合わせ確定ボタンを押下後にAWS Lambdaにリクエストを飛ばし、SESと連携してメールを送信する流れです。 実装後のこと 実装後、しばらく正常に稼働していました。しかし、
旧ジャニーズ事務所が設立したタレントマネジメント会社・STARTO ENTERTAINMENTは12月9日、2つのチケット転売サイトに対する発信者情報開示請求の進捗を報告した。裁判に向けた準備も進めているという。 同社は10月に個人間チケット売買取次サイト「チケット流通センター」を運営するウェイブダッシュ(東京都千代田区)に対し、コンサートや舞台のチケットを転売目的で高額出品する人物の発信者(出品者)情報開示請求を行ったが、ウェイブダッシュは拒否。このため10月18日付でコンサートを主催するヤング・コミュニケーションを申立人として、東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申し立てを行った。 その結果、11月12日付で出品者の情報が開示された。今後、これら出品者に対して「不正転売行為に対する責任追及を行う方針で検討を進める」としている。 一方、「チケットジャム」を運営するエンターテイメント
連絡先見せたら「なんで私とお父さんとお母さんしか入ってないの気持ち悪い……」って言われた 「ピザーラと職場も入ってるよ」って言ったら「私増田君が何考えてるのか全然わからない……」って言われた こっちのセリフだよ何なのコイツ……。
ちょっと極端なこれからの話しを備忘録として書いておく。こうした極端な予想(憶測?妄想?)を紹介するウェビナーを2025年1月1日正午から行う予定です。ご興味ある方はどうぞ、無料です。 ご存じの方は少ないと思うが、私は以前からこのままでだと2026年以降、偽・誤情報、やデジタル影響工作は第3ステージに入ると言ってきた。下図はざっくりしたもので、誤っている箇所もあると思うので気がついた人はご指摘いただきたい。 第3ステージとは端的に言って、偽・誤情報が情報全体の半分以上を占める時代だ。もしかすると怪訝に思う方もいるかもしれない。とっくにそれくらいになっていると思っている人がいてもおかしくない。いくつかの調査が明らかかにしているように、偽・誤情報は実態よりも多く存在し、脅威であると認識している人は少なくない。 しかし、実際にはおおよそ5〜6%程度という調査結果が多い( https://inods
彼女と別れた。 今26歳で、人生でちゃんと付き合ったのはこの人が2人目。神戸にきてから3年目になるけど、2年目の終わりに差し掛かる頃に出会った、デザイナーとして働く、笑顔が素敵でとっても家族思いの人だった。素朴な子だけれど、自分があって凛としているところがとってもかわいかった。年収は外資に勤める俺の方が3倍近くあって、正直こんな田舎で出会った人なんてすぐに分かれるんだろうなと思っていたけれど、だんだん好きになっていったんだと思う。でも彼女から別れを告げられた。価値観が合わないらしい。なんだそれ。 そんなこと今までしたことないのに、母親に電話を掛けた。失恋したって言った瞬間に、なぜか涙が止まらなくなってしまった。この一か月くらい泣こうとしてもできなかったからびっくりしたけれど、母親の声を聴くと安心と悲しさとその他もろもろ引き出しにしまっていたはずの感情が爆発して、話すらほとんどできなかった。
JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
サンキューピッチ 住吉九 <隔週火曜更新!最新2話無料>6月、神奈川県の高校球児の間で、ある噂が囁かれていた。夜な夜な現れては「3球勝負」を挑む謎の男、「野球部狩り」――。男は驚異的な豪速球を持ち、勝負に負けたことがないという!! 県立横浜霜葩高等学校、野球部キャプテンの小堀は「野球部狩り」が学内にいると推測。小堀は悲願の甲子園出場のため、男を勧誘しようと自ら囮となることを決めた。そしてその夜、グラウンドに「野球部狩り」が現れる!! だが、男には野球ができない“ある秘密”があって……。 高校3年、最後の大会まで3週間、投げられる球――3球?! 9回ウラから始まる野球譚、試合開始(プレイボール)!! [JC3巻10/3発売予定]
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く