平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ
2014年に発覚したベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件を巡り、被害に遭った顧客ら計約180人が同社などに損害賠償を求めた訴訟で東京地裁は6月に請求を棄却する判決を出した。ベネッセ側が「おわび」として500円相当の金券を配布していたという事情も考慮した。原告側は7月に控訴し、係争は続いている。個人情報の保護意識が高まるなかで「500円」は妥当なのか議論が分かれる。流出した顧客の個人情報は
反社会的勢力について正しく知っていますか? 自分には関係ないと思っている起業家や経営者は取り返しのつかないトラブルに巻き込まれるかもしれません。 夢を持って起業を果たし、事業を成功させた矢先、こういった勢力との関係性が全てをめちゃくちゃにしてしまうかもしれないのです。 今回は反社会的勢力について、実際に起こった事例・要注意のパターンを解説します。正しい知識を身に着けて、あなたの会社、そしてあなた自身を守りましょう。 反社会的勢力とは 「反社会的勢力」とは基本的に暴力団のことを指します。また、最近は明確に暴力団ではない半グレと呼ばれるような個人や団体も増えてきていると言われています。 法務省は2007年に下記の指針を示しました。 反社会勢力は巧妙に実態を隠して企業や個人に接触することで、活動資金を得ようとします。その排除のために法務省はコンプライアンス強化への呼びかけ・規制を行なっています。
自分らしさがわからない人は、自分のことが好きじゃない 「僕も、個性的な子をバッシングしてた」りゅうちぇるが辿り着いた“自分らしさの見つけ方” 「自分の色を取り戻そう」 をテーマに、個性的なキャラクターでポジティブなメッセージを発信しているりゅうちぇるさん。 そんなキラキラとした彼の姿を見て、いいなぁと思う反面、「自分らしさ」ってそもそも何なんだろう? どうやって見つけるんだろう? と私は思いました。 キャラクターを無理やり作るのもちょっと違うし、でも、社会に出てから周りに合わせるのに必死で「自分」がよくわからなくなっている気もする。 今回はりゅうちぇるさんに、そんな「自分の見つけ方」の答えを聞いてきました。 〈聞き手:いしかわゆき(新R25編集部)〉 【りゅうちぇる(RYUCHELL)】タレント・アーティスト。1995年9月29日生まれ、ちぇるちぇるランド出身。オリジナリティ溢れるファッシ
こちらは10月25日からMakuakeサイトにてクラウドファンディングがスタートした、iPhoneケース「RAILcase/ Prod.Ka」(レイルケース/プロダクト・カトキ)のプロモーション映像だ。 このRAILcaseをデザインしたのはカトキハジメ氏。カトキ氏といえば、『機動戦士ガンダム』シリーズなどのメカデザインで知られており、今や世界中のファンから絶大な支持を受けているデザイナーだ。 RAILcaseはiPhone XとXS用につくられており、本体にはサバゲー(サバイバルゲーム)などで使用するさまざまな市販のミリタリーモジュールを装着して自分好みにカスタムすることができる。いわば「拡張するiPhoneケース」というわけだ。 Makuakeでのプロジェクトは「ALL IN」方式なので、目標金額達成の有無にかかわらず製品化され、支援者に届けられる。配送は2019年2月末の予定とのこと
すずき @michsuzu まとめた #はてな株主総会 /はてなブロガー刺傷事件については裁判による解決を切に願っている。当該ブロガーへのサポートやコミュニティ運営に関しては適切な対応を行っていたとは考えている――はてな 2018年株主総会の内容まとめ - スズキオンライン michsuzuki.hatenablog.com/entry/2018/10/… 2018-10-25 13:11:18 すずき @michsuzu 現地現場に突撃するレポーター。新しいことやゲーム、ポーカー、データ分析、秋葉原が大好きです! データを動画にする動くグラフVTuber。株主総会マニアで、電子書籍『株主総会に行こう! すずきの潜入ドキュメント』も出版。アイコンは浅葱くるみさん作。人間っぽいアカウントのフォローはお返しします michsuzuki.hatenablog.com リンク スズキオンライン は
解説 単行本 - 外国文学 女が男を支配する社会のリアルな恐怖! 男女逆転の復讐ファンタジー! 渡辺由佳里(エッセイスト、翻訳家) 2018.10.25 『パワー』 ナオミ・オルダーマン 安原和見訳 【解説】渡辺由佳里 アメリカでは2016年の大統領選挙で、初めての女性大統領になることが期待されたヒラリー・クリントンが、ドナルド・トランプに敗れた。得票数ではクリントンのほうがトランプよりも280万以上多かったのだが、アメリカ独自の「選挙人制度」というシステムのために、選挙ではトランプが勝利したのだ。 自分に対して厳しい質問をする女性ジャーナリストたちにセクハラ的な嫌がらせをし、「スターなら、プッシー(女性器)をつかむとか、(女は)なんでもやらせてくれる」と自慢し、妻の妊娠中にプレイボーイ誌のモデルと不倫をし、別のポルノ女優に不倫の口止め料を払い、ツイッターでも露骨な女性蔑視の発言をするトラ
YouTubeの専門的な動画がスゴイ少ない気がする 海外だとやれハンティングやらクライミングやらプログラミングやら アマチュアだけとちゃんと技法の解説してるような ニッチなハウツー動画も多く見られるんだけど 日本人は大抵GOPROで断片だけ切り取ったり 日記のような編集して個人にフォーカスするような編集を嫌う 声すら公に出すのが嫌だから、聞き取りにくいゆっくりボイスとかもザラ だからハウツー動画見ても著しくクオリティが低かったり (顔映らんように)画面外でゴソゴソやって何してんのか分からんケースが多い そうやって低クオリティな動画が量産されると 視聴者もバカじゃないからさ、つまらんものは切り捨てて はじめだのパチスロだののしょーもない動画ばかり人気になっちまうんだよな
企業が情報システムを活用する際、開発ベンダーとどうかかわっていくかは大きな課題だ。100円ショップ最大手のダイソーは、5,300店舗、7万アイテムもの商品点数があり、巨大なデータ量を取り扱う小売業だが、それまで外部ベンダーに外注していた社内システム構築を、2014年頃から内製に切り替えることに成功した。現在はAWSを活用し、商品管理システムをはじめとする情報システムの自社開発を行っている。同社情報システム部課長の丸本健二郎氏に、内製に至る経緯と同社が目指す次の一手を聞いた。(取材:MD NEXT編集長/鹿野恵子) 157億件のデータをどう処理するか ダイソーは、売上高4,548億円、店舗数5,270店、7万アイテムの商品を取り扱い、26カ国の国と地域に展開する国内最大手の100円ショップだ(2018年3月末)。同社が内製&AWS活用に舵を切ったきっかけは、2014年に開始した自動発注システ
みなさまごきげんよう。 フェルディナント・ヤマグチでございます。 今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。 所用があり、週末は超駆け足でハワイに行って来ました。 機材はボーイング787。ジャンボの時代よりも飛行機は確実に快適になっていますね。カーボンを多用した効果で振動が少なく乗り心地は良いし、燃費も良い。電気系のトラブルさえなければ787は本当に良い機材です。
退屈すぎて社員にすら読まれていない──会社の歴史が書かれた「社史」の、イメージは見事に覆される。社史編纂に会社を挙げて取り組み、見応え、読み応えのある社史を作った企業がいくつも存在するのだ。 日本最大の社史コレクションを誇る神奈川県立川崎図書館所蔵の「見て刺激的、触って興奮」の“ビジュアル系社史”を紹介する。 見た目に面白い社史の筆頭が、「チキンラーメン」の袋を模した『日清食品50年史』。ブックケースの麺は厚盛り印刷で本物の麺のように立体的に作られ、中身は「創業者・安藤百福伝」。 写真を中心にまとめた「50年史」、そして同社のCMなどを網羅したDVDの3分冊で構成され、DVDケースは飛び出す絵本となっている。 このユニークな社史の編纂を手がけたカップヌードルミュージアム(横浜市)の筒井之隆・館長は「厚くて文章ばかりで、枕にはなるが読む気はしないというものではなく、とにかく楽しく、おいしそう
私が初めて不登校の支援を始めたのが不登校の男の子A君でした。A君は当時アスペルガー症候群と診断されており、小学校1年生の夏休み後から登校せず家でゲームなどを行っていました。A君が小学校3年生の時に、生活習慣のスキルの獲得支援や学習支援、学校での支援を行うことで学校へ行くようになりました。これが私の初めての不登校児童への支援です。 その後、心療内科や精神科でのカウンセリングで不登校児童生徒への支援を実施していました。心療内科で初めて受け持ったケースも不登校の生徒でした。声優が好きで、学校へはなんとなく行きたくないと話し、カウンセリングではどうすれば声優になれるのかについて話し合うことがほとんどでした。しかし、この病院での初めてのケースはドロップアウトという結果に終わりました。 カウンセラーである私が、母親の意向を汲み、本人へ登校刺激を出した後にカウンセリングには来なくなってしまいました。当時
坂本龍一氏のニュースがバズった理由 元YELLOW MAGIC ORCHESTRAメンバーで、アカデミー賞作曲家としても世界的に知られる音楽家の坂本龍一氏が、ニューヨーク・マンハッタンにある行きつけの日本料理店「Kajitsu」のBGMがあまりにもひどいのに耐えきれず、みずから店主に申し出てノーギャラで選曲を引き受けた。 amass.jp 2018年7月末に配信されたこのニュース、『メシ通』の読者なら記憶している人も多いだろう。記事は爆発的な閲覧数となり、かの「はてなブックマーク」の数も1500に迫る大反響。ネットユーザーたちのあいだでも賛否両論が巻き起こり、とにもかくにもバズりまくった。 むしろ、ひどかった以前の選曲を知りたい。 自分も「BGMを変えてくれ」とお店に言ったことがある。 お店の雰囲気に合ったBGMが流れていると、また訪れてみたくなる。 料理、サービス、内装、そして音楽もお店
NHKが、平成のネット史をひもとく番組「平成ネット史(仮)」を、平成最後の年となる来年1月にEテレで放送する予定だ。公式サイトには、2ちゃんねる発のキャラ・ギコ猫が講義するアスキーアート(AA)が描かれており、ネットに関する懐かしい写真・動画・イラストの投稿の募集企画などを行っている。 番組では、「『テキストサイト』や『2ちゃんねる』から、『着メロ』『写メール』、そして『フェイクニュース』まで、平成の終わりに、日本のネット史を紐解きます」とのこと。詳細や放送日程などはまだ決まっていないようだ。 公式サイトでは、ネットに関する懐かしい写真・動画・イラストの投稿を募る企画やアンケート企画を展開。ネットユーザーからの情報や意見を採り入れた番組になるようだ。公式Twitter「@nhk_nethistory」を開設。ネットの思い出話や取材の状況などを更新している。 関連記事 2ちゃんねる、mixi
演者よりも「視聴者」がピリピリしすぎ ――最近ではネットを中心にした世間のほうがタブーを意識しすぎているようなところもありますよね。たとえば、ジャニーズ事務所に関して太田さんが何か発言しただけで「太田、よく言った!」「攻めてる!」とか言われがちじゃないですか。見る側が勝手にタブーを作ってしまっているところもあるのではないでしょうか。 田中裕二(以下、田中):特に、SMAPの解散とか独立に関して言うと、SMAPファンがジャニーズ事務所というものに敵対心を持ちすぎで、辞めていった3人を悲劇の主人公みたいに祭り上げちゃった。 そこでいろいろな裏読みみたいなのがひどくなっちゃって。「新しい地図」の映画(『クソ野郎と美しき世界』)で太田が監督をやったら「もうジャニーズとは共演NGになるぞ」みたいなことを言われたりして。全然そんなことはないんですけどね。 太田光(以下、太田):いちばん顕著だったのが、
ツイッター上での活発な発言で有名な岡口基一・東京高等裁判所判事。最高裁判所は今月、その岡口氏に対して、ツイッター上での発言を理由に「戒告」の処分を下した。だが岡口氏は、この決定が極めて多くの問題を含んでいるとしている。今回の決定の危うさ、そして、現在の司法の知られざる内情について、「週刊現代」誌上で本人が語った。 今回の処分によって、一時的であれ、私の言論が封殺されただけでなく、明らかに裁判官の表現の自由は制限されました。 これまでは、すでに確定した判例について個人情報を完全に秘匿した状態のもの、いわば「事例」化された判例については、ネット上で自由に議論がされてきました。しかし今回の分限決定で、事実上、裁判官がネット上でこういう議論に参加することができなくなったことは明らかです。 しかし少なくとも、私が成功したことは、最高裁が、いかにいいかげんな判断をしているかってことを世に知らしめたこと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く