はてなの気持ち悪さって、なんなんだろう 勘違い君を見ている気分だからだろうか 欧米がお好きなようだけど、欧米に住んでる人そんなにいないようだし 留学したとか、4,5年くらい働いたとかそんなひとはまれのようだし こいつらが、欧米にいったらパリ症候群の女性みたいになるだろうと思った。 頭がお花畑みたいなやつらが多すぎじゃない? なんでそんなにレベル低いの?っておもう 勝手な想像だけど、もういい年したおっさんが多いんでしょ? なんでそんな糞ガキみたいな情報量で国単位の物事を語れるんだろうっていつも思う。 いや、問題はレベルが低いことではないんだよね。 本当に問題なのは自覚無く無邪気に知識人ごっこしちゃってることだよ 馬鹿なくせに 最初はてブ見たとき驚いたのは、2ちゃんみたいに便所の落書きを自認してるのかと思ってたら 2ちゃんねらーとは違うとか思ってるやつらが多いって事。 もちおの残念論が盛り上が
三部作をこれで締めくくろうと思います。いつにも増してトンデモブログが飛び交う昨今、出産&ブームの経験者として、ひとことモノ申させて頂きます。現在、妊娠中で不安を抱えている方にとって、少しでも参考になればと思います。長いので、お忙しい方は見出しだけ読んでくださいね。 過去の二部作について ●「自然なお産」の基本情報についてはこちら 元スイーツ妊婦、「自然なお産」について考える。(その1 私が触れた女性誌、書籍から) - kobeniの日記 ※「自然なお産」の定義は、特に正式なものがありません。よって、ここでは私が目にした本や雑誌などあった記述を基に話を進めます。必ずしも、全ての助産院・自宅出産が間違ったお産を推奨している、ということではありません。 ●ブームの考察はこちら 元スイーツ妊婦、「自然なお産」を考える。(その2 歴史や世代からの考察) - kobeniの日記 1.「自然に産む」こと
モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 1 名前: 水芭蕉(関西地方):2009/07/29(水) 00:20:33.53 ID:o1UdXWSe ?PLT モノがあふれる現代社会 物欲そのものが減退 ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、 インタビューに「もう物欲はない」と話した。 確かにモノがあふれる現代社会で、 物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。 リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、 「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。 その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。 購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。 日本百貨店協会
嫁にしたいドラクエ女性キャラ 1位「ビアンカ」 2位「フローラ」 3位「アリーナ」 4位「ローラ」 1 名前: ハボタン(関西地方):2009/07/29(水) 16:31:10.40 ID:kYjUPicI ?PLT 恋人や嫁にしたい『ドラクエ』女性キャラクターベスト20発表! 名前のある女性キャラクターで、そこそこストーリーにからんでくるキャラクターのなかから選んでいただきました。ビジュアルがイラスト化されている女性主人公も含まれています。はたして、世の男性プレイヤーたちはどの女性キャラクターを恋人や嫁にしたいのか!? 上位20名は以下のような結果となりました! 1位 ビアンカ(DQ5) 2位 フローラ(DQ5) 3位 アリーナ姫(DQ4) 4位 ローラ姫(DQ1) 5位 ムーンブルクの王女(DQ2) 6位 ゼシカ(DQ8) 7位 ターニア / 主人
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く