タグ

2015年4月10日のブックマーク (9件)

  • トヨタが都内で超小型EVのカーシェアリングを開始 日産は横浜で、広がる実証実験 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    トヨタが都内で超小型EVのカーシェアリングを開始 日産は横浜で、広がる実証実験 産経新聞 4月10日(金)17時16分配信 トヨタ自動車は10日、1人乗り超小型電気自動車(EV)「i−ROAD(アイロード)」を複数のドライバーで共同利用するカーシェアリングの実証実験を東京都内で始めた。日産自動車も実証実験を進めており、超小型EVの実用化に向けた動きが広がっている。 トヨタはパーク24と共同で9月末まで実証実験を実施する。パーク24の管理する有楽町の駐車場で貸し出し、東京タワーや浅草など都内5カ所で返却できる。料金は15分412円で最大2時間30分の利用が可能だ。 これまで社のある愛知県豊田市とフランスのグルノーブル市で超小型EVの実証実験を実施。交通網の発達した東京都心で実験し、利用者のニーズを把握する。 アイロードの場合、1度の充電で走行できる距離が30〜40キロと、通常の乗用車

    トヨタが都内で超小型EVのカーシェアリングを開始 日産は横浜で、広がる実証実験 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    チョイモビさんの方がかわいい
  • プレゼンや企画書作成に役立ちそうな無料のWebサービス11選|All About(オールアバウト)

    プレゼンや企画書作成に役立ちそうな無料のWebサービス11選 資料を作成する時に、こんな画像を入れたいんだけど見つからない、Excel資料でもう少しカッコいいグラフを入れたい……といった時に役立ちそうなWebサービスをまとめてみました。 ※ご利用の際には、配布サイトの利用規約などをよくご確認下さい。

    プレゼンや企画書作成に役立ちそうな無料のWebサービス11選|All About(オールアバウト)
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    はいはいブクマするだけブクマするだけ
  • <新種ウイルス>ワンタイムパスワード無効化…感染8万台超 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁サイバー犯罪対策課は10日、インターネットバンキングの不正送金対策として各金融機関が導入している「ワンタイムパスワード」を無効化する新種のウイルスが世界に広がり、日や欧米、アジアなど数十カ国のパソコン約8万2000台が感染したと発表した。不正送金被害の規模は不明だが、警視庁は1日から、ウイルスの機能を停止させるデータの配布を全パソコンを対象に順次始めた。警察がウイルス対策データを配布し、被害防止に乗り出すのは世界的にも例がないという。 【新型認証でも146件】ネットバンク不正 昨年被害、最悪の29億円  ◇ネットバンク、勝手に不正送金 発表によると、このウイルスは「ボートラック」と呼ばれ、国内では昨年5月に初めて確認された。不正なプログラムを添付したメールを開封したり、ウイルスが仕掛けられたサイトを閲覧したりすると感染する。利用者がネットバンキングにログインしただけでウイルスが自

    <新種ウイルス>ワンタイムパスワード無効化…感染8万台超 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    「警視庁は1日から、ウイルスの機能を停止させるデータの配布を全パソコンを対象に順次始めた」「警視庁側から指令を出せる状態に置くことに成功」味わい深い言い回し
  • 妻のスマホに無断で遠隔操作アプリ入れた35歳会社員を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    のスマートフォンに遠隔操作アプリを無断でインストールしたとして、奈良県警生活環境課などは9日、不正指令電磁的記録供用容疑で、同県桜井市の会社員の男(35)を逮捕した。「間違いない」と認めている。同容疑での検挙は県内で初めてという。 逮捕容疑は、昨年7月17日ごろ、当時30代ののスマートフォンに無断で遠隔操作アプリをインストールし、遠隔操作ができる状態にしたとしている。 県警によると、アプリはGPS(全地球測位システム)を使って所在地を把握したり、通話、メール記録の閲覧や録音ができるものもあるという。 先月、が見覚えのないアプリがインストールされているのに気付き、「夫の仕業ではないか」と県警に相談して発覚。県警は、男がアプリを使ってどのような操作をしていたか調べる。

    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    こないだぼったくりは民事不介入だから、っていう増田見たとこだしもにょる。子どもの居所把握機能とかへの波及はどうだろう。これだけの報道では何ともな感じも。
  • ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル

    「世界の子どもたちにワクチンを届けよう」と呼びかけ、ペットボトルのキャップのリサイクルを進めるNPO法人「エコキャップ推進協会(エコ推)」(部・横浜市)が2013年9月以降、キャップの売却益があるにもかかわらず、ワクチン代に寄付していないことが分かった。今も同じ呼びかけを続けており、寄付を受けてきた団体から疑問の声が上がっている。 矢部信司理事長は9日、朝日新聞の取材に事実関係を認め、「(キャップを集めている協力者を)裏切り、申し訳ない」と話した。今後の活動方針は近くホームページで明らかにするとした。 エコ推は07年設立。リサイクル業者を通じて得たキャップ売却益の一部を、東京都港区の認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日委員会」(JCV、細川佳代子理事長)に寄付してきた。JCVはユニセフを通じ、ポリオやはしかなど感染症のワクチンを途上国に届ける活動をしており、エコ推からの寄付が主な

    ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    売却益の一部で9000万もあったことにびっくりした|PETボトルゴミの一次段階(機械圧縮する前)での減容という意味ではキャップ外す意味はあると思うんだけど、それだけではある
  • どうしてプリンター買うの?

    イニシャルコスト・ランニングコスト考えたら、コンビニのコピー機で印刷した方が安い。 メディア持って行って印刷すれば1枚10円。ネットプリントなら20円。 非純正インク使っても、家庭用プリンターはカネい虫。 まぁ、一番良いのはペーパーレスなんですけどね。

    どうしてプリンター買うの?
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    コンビニ行き帰りの時間vsインク詰まり紙つまりの対応時間、ファイッ|うち近所にKinkosあって安心感パないけど、都会生活のDINKSかシングルだと趣味とかの必要がないと別にいらないものになったなという感じはある
  • 「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション

    最北端の宗谷岬までは4時間56分だが、納沙布岬はさらに2時間も遠い──ヤフーは4月9日、「Yahoo!地図」を使ったビッグデータレポートを公開した。東京駅から日各地への所要時間マッピングや、リニア中央新幹線が開通した場合の変化をシミュレーション。必ずしも一致しない実際の距離と「時間的距離」を浮き彫りにしている。 任意の出発地点と目的地から最適なルート、所要時間を割り出す「Yahoo!地図」の「ルート探索」機能を利用し、東京駅から全国各地への到達時間をマッピングしている。飛行機、新幹線、鉄道、フェリーなどの交通機関から最も効率的なものを選んだ結果になっているのが特徴だ。 全国の住所を「○○町○○丁目」まで細分化し、約19万エリアに分割。川の中や人が到達できない場所を避けるアルゴリズムで各エリア内に自動で目的地点を定め、総当たり的にすべての場所への所要時間を算出している。 北海道では日

    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    面白いなー|自動車も選択肢に入っているようだけど、岡山の県央に黄色(~5時間)地域に隣接した紺(~12時間)地域があるな。そこは極端だけど条件4から町丁目エリアが広い程見かけ上時間がかかって見える気がする。
  • 京都は殺人都市

    京都のゴミ大学の映像学部に入った。同級生たちは早慶に入ってどうしよもないくらいつらい。慶応の法に入ったかわいいマナちゃん、おそらく早稲田に入ったきれいなお顔でお尻のおおきなハルちゃん。二人を見ると「うわああああああああああああああああああ」ってなる。東京のどまんなかに住んでいたのに、ゴミな大学のゴミな自分は京都の僻地で一人暮らしをしている。地味に広い部屋でジュニアアイドルのブルーレイを見ているだけだ。ゴミ大学のほうから川沿いに向かって歩いて行くと、僕は気が狂いそうになる。とても大きな国立大学を見て学歴コンプレックスで死に、川沿いのカップルを見てこじらす。ヘトヘトになりながら、ゴミ大学に撤収すると容姿のいい性的魅力あふれるバカそうな女がちやほやされている。容姿コンプレックスで死にたくなる。「可愛いだけでちやほやとかふざけんな 死ね」と思いながら、その女に自分も発情していると気づく。そんな自分

    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    ワスも四畳半神話体系思い出した
  • 大和証券 子育ても仕事も自然体で女性役員に:日経xwoman

    女性が活躍する会社として知られる大和証券に、また1人女性役員が誕生した。広報部長の白川香名さん(48)だ。同社として6人目の女性役員だが、白川さんの場合、これまでとちょっと違う。子育てをしながら役員になった初のケースだ。同社の鈴木茂晴会長は「これで女性活躍のステージがまた1つ上がった」と語る。 大和証券、執行役員の白川香名さん 白川さんが大和に入ったのは、日がバブル経済に踊っていた1989年。同期入社の総合職470人中、唯一の女性だった。証券業界を選んだ理由は「日経済そのものに関わる、ダイナミックな仕事だと思ったから」。そんな白川さんの職業意識は母親から受け継いだものだ。白川さんの母は70歳まで外資系企業の第一線で働いていた。物心ついた頃から、母は家にいない人、外で颯爽と働く人だった。姉1人弟2人の4人きょうだいにとって、それはごく自然なことで、姉も弁護士をしながら3人の子どもを育てて

    大和証券 子育ても仕事も自然体で女性役員に:日経xwoman
    tetzl
    tetzl 2015/04/10
    大和証券の「広報部長」というポジションを持った記事であることから、色々な意味で証券会社というセカイが「生存者バイアス」を内在化させているかという恐ろしい記事になっちゃってると思うの