タグ

2018年3月1日のブックマーク (7件)

  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    分かる。バグという言葉には担当者に技術的な瑕疵があるという意味があるのでそこが分からない職場の方がヤバいでしょ。
  • 「津波想定小さくできないかと東電が依頼」グループ会社社員 | NHKニュース

    東京電力の旧経営陣3人が原発事故をめぐって強制的に起訴された裁判で、グループ会社の社員が証人として呼ばれました。社員は、事故の3年前に巨大な津波の想定をまとめた際、東京電力の担当者から「計算の条件を変えることで津波を小さくできないか」と検討を依頼されたことを証言しました。 28日、東京地方裁判所で4回目の審理が開かれ、事故の3年前の平成20年に福島第一原発の津波の想定をまとめた東京電力のグループ会社の社員が証人として呼ばれました。 社員は、検察官役の指定弁護士の質問に対して、高さ15.7メートルの津波が押し寄せる可能性があるという想定を東京電力に報告していたことを証言しました。 その際、東京電力の担当者から「計算の条件を変えたり津波の動き方を変えたりすることで、津波を小さくできないか」と検討を依頼されたことも明らかにしました。 これ対して、社員は「専門家の学会で使われている手法なので条件は

    「津波想定小さくできないかと東電が依頼」グループ会社社員 | NHKニュース
  • 講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」

    これまで講談社が運営する電子コミックサービスは、「1つの編集部につき1サービス」が基だった。「コミックDAYS」はその制限を超え、6編集部が横断して作品を提供する。値段は月額720円。海賊版サイトの横行などが深刻化する中、試金石となるサービスとも言える。

    講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    色々とマインドがズレてるがまあ半歩前進。本当は Kindle Unlimited 配信くらいやらんとダメ。それ出来ないならせめて国内出版社統合の読み放題じゃないと「対称性」は担保できていない。
  • NEXCO東日本の渋滞予報士が解説 高速道路の最新渋滞対策 | 文春オンライン

    高速道路の快適走行を阻む、渋滞。NEXCO東日ではハードとソフトの両面からさまざまな対策を講じている。合わせて一人ひとりのドライバーに求められているのが、車を運転する際の心がけだ。 高速道路における渋滞とは「時速40キロメートル以下の低速走行状態」のことを指す(異なる速度設定をしている路線もある)。 「渋滞の原因で最も多いのは、車が極端に集まることによって起きる交通集中渋滞。いわゆる自然渋滞と呼ばれているもので、全体の約75%を占めます」 と、NEXCO東日関東支社の渋滞予報士・外山敬祐さん。 付加車線を新たに設け全体の交通容量を増やす NEXCO東日 関東支社 交通技術課 5代目渋滞予報士 外山敬祐(とやまけいすけ) 静岡県出身。2011年入社。札幌や水戸で道路管理や建設などの現場経験を積み、16年7月より現職。 「『サグ』という言葉を渋滞発生のメカニズムと セットでぜひ覚えてくだ

    NEXCO東日本の渋滞予報士が解説 高速道路の最新渋滞対策 | 文春オンライン
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    “「キープレフトを守ることも渋滞緩和につながります。渋滞の多くは、追越車線から発生することがわかっています。混雑してくると、少しでも速く進みたいというドライバー心理から、多くの車が追越車線を選択。その
  • 裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン

    人手不足も深刻化してくると、活況になるのは転職市場であります。 利益なき繁忙というか、景気回復の実感がこれと言ってない人にとっては、たいして手取りも増えない割に社会保障費だけはガッツリと取られる昨今は、嘆くしかない状況ではないかと思うんですよね。そういう人に限って高値でビットコイン買って暴落して売るに売れない状況になって、だから真面目に働いておけば損しないですんだのに、っていう局面に陥ってるみたいですね。ご愁傷様でーーす^^ ベンチャー企業までもがプロパー信仰する日の病 まあ終身雇用なんて、そもそも日の戦後には言うほど無かったわけですし、今では最初入った会社で定年まで勤め上げるなんて話はかなりの少数派になってきています。確かに一つの会社で最後まで、というのはある種の日人の美徳みたいに言われ、中国の「二君に仕えず」みたいな武将忠誠度のような、転職を悪とする文化がずっと続いていたようにも

    裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    働かないおっさん関係ないじゃん、意味分からんと思ったらみんなそう思ってて安心
  • 冒険エレキテ島 - 鶴田謙二 / 第1話 | コミックDAYS

    冒険エレキテ島 鶴田謙二 複葉機・ソードフィッシュを駆り、離島で空輸業を営む快活な女パイロット・ 御蔵みくらは、祖父の遺品から幻の「エレキテ島」の存在を知る。そして、重なった偶然によってその島に遭遇したのだが・・・。

    冒険エレキテ島 - 鶴田謙二 / 第1話 | コミックDAYS
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    これずいぶん前に勝って持ってるヤツだ。鶴田謙二の漫画は漫画じゃなくてイラスト集と思って勝った方が良い。内容がつまらないからではなく続刊が出る可能性が著しく低いため。実際絵が魅力的だし何度も読める
  • 何があっても毎日絶対8時間睡眠を2ヶ月間続けてわかった4つのこと - タコの卵

    人間はいったい何時間眠るのがベストなんだろうか。 ショートスリーパーとかロングスリーパーとか色々言われている世の中だけど、基的には8時間睡眠って言われる。そして夜寝て朝起きるが基だ。 現代社会は睡眠に対してあまりにも厳しい。 朝バタバタと起きて仕事してクタククタになって帰ってきて眠る。 その繰り返しで満足な睡眠時間も確保できていないことがある。 それでも眠たいが何とか活動できるぐらいの状況の人も多いが、休みの日にたっぷり眠って疲れを取る方法もなんとなくわかる。 そして特に生活に支障はそこまでない。眠いっちゃ眠いけど死ぬほど眠いわけじゃあないし、不眠症ってわけでもない。6時間寝たり、9時間寝たり、5時間だったりでバラバラな睡眠で日々過ごしている。それに対して困っているし困ってないし。 死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい|睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」 courrier.j

    何があっても毎日絶対8時間睡眠を2ヶ月間続けてわかった4つのこと - タコの卵
    tettekete37564
    tettekete37564 2018/03/01
    市販の睡眠改善薬のアフィ貼ってるけど市販のヤツは睡眠の質が悪いし一日中ぼーっとしたりするので良くない。Lトリプトファンとかのサプリの方がいいよ。