先日の記事では無事OSXホストのフォルダを、仮想マシンのUbuntu Serverにマウント出来た。giraffydev.hatenablog.com 同仮想マシンにはApacheやMySQLも導入済なので、共有フォルダのマウントを調整して、開発と動作テストがスムーズになるように調整。 現在は、自動マウントで以下の位置にマウントされている。 giraffy@pe-dev:~$ df Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/mapper/pe--dev--vg-root 8907816 1587872 6844400 19% / none 4 0 4 0% /sys/fs/cgroup udev 497612 4 497608 1% /dev tmpfs 101756 492 101264 1% /run none 5
