タグ

2016年6月6日のブックマーク (6件)

  • 【自演】 民進党の山井和則が「アベノミクス失敗」というハガキを紹介 郵便番号は実在せず差出人も無し : 痛いニュース(ノ∀`)

    【自演】 民進党の山井和則が「アベノミクス失敗」というハガキを紹介 郵便番号は実在せず差出人も無し 1 名前: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:49:19.24 ID:wD+znKVS0●.net 民進党の山井和則が1つのはがきを紹介した。「みなさんこういうはがきが私の所に来ております」としており、内容を要約すると60代一人暮らしの女性からのはがきでにはアベノミクスは失敗したということが書かれている。 生活も苦しそうなこの女性は「お先真っ暗」としており、縋る思いで山井和則の事務所にこのはがきを送った。 しかしこのはがきがネット上で様々な指摘をされている。まずはがきに書かれている郵便番号が実在しない郵便番号。京都府城陽市平川の郵便番号は「610-0101」だがはがきには「610-0190」と書かれている。検索したところ実在しない郵便番号だということが

    【自演】 民進党の山井和則が「アベノミクス失敗」というハガキを紹介 郵便番号は実在せず差出人も無し : 痛いニュース(ノ∀`)
    teracy_junk
    teracy_junk 2016/06/06
    息を吐くように嘘を吐くデマノイ先生はそろそろ政界を引退してお遍路にでも行ってはいかがか?
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    teracy_junk
    teracy_junk 2016/06/06
    インシデントピタゴラスイッチという感じのいい話
  • データベース技術の羅針盤

    PostgreSQLのロール管理とその注意点(Open Source Conference 2022 Online/Osaka 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation

    データベース技術の羅針盤
    teracy_junk
    teracy_junk 2016/06/06
    DBというよりエンジニア人生の考え方の指針ぽい
  • Java テストツールのトレンド 2014/1~2016/5 - Qiita

    Java テストツールのトレンド 2014/1~2016/5版 1. エコシステムに乗っかるべし 継続的インテグレーション(CI:continuous integration)は、もはや必須のプラクティスとなりました。CIを実施するにあたり、できるだけ世の中でよく使われているツールやフレームワークを使うことが、エコシステムにスムーズに乗っかっていく鍵になります。マイナーなツールやフレームワークを採用してしまった場合の問題点を挙げてみます。 採用したツールの開発が停滞していてバージョンアップによる恩恵が受けられない。 他のツールのバージョンアップに採用したツールが追従できず、他のツールのバージョンアップの恩恵が受けられない。 足りない機能があり社内で色々作りこんだものの、社内のスピードよりも、世の中のスピードのほうが速く、システムの改修が世の中に追従できななくなってしまう。 CIシステムの維

    Java テストツールのトレンド 2014/1~2016/5 - Qiita
    teracy_junk
    teracy_junk 2016/06/06
    単語で検索、あまりあてにならなそうだなぁって
  • Dockerでホストを乗っ取られた - Qiita

    注意 件記事ですが、私の不適切な行動(拾ったスクリプトを検証なく走らせる)が原因です。「dockerは(特に何もしなくとも)危険」との誤解を皆様に与えた点、ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。 拡散されている記事を削除するのはさらなる誤解を招きかねないと思いましたので、冒頭に注意を付記しております。以下の記事は、「自分が何してるかをきちんと検証できないとセキュリティホールを生み出す」という意味で参考にして頂ければ幸いです。 追記 Twitterやはてブで言及いただきました皆様、ありがとうございます。 件はpullしてきたイメージが悪意ある開発者によるものかどうかにかぎらず、不適切な設定をしていると起こり得ます。 ※コメント欄に質問への回答という形で、私がそのときに走らせていたイメージの一覧を挙げておりますが、どのイメージも評判あるものだと思います。 皆様におかれましては「あ

    Dockerでホストを乗っ取られた - Qiita
  • Androidエンジニアは自分専用のDockerイメージを作るべきだと思った - 明日の鍵

    初めてDockerイメージを作ったのでエントリに書いておきます。タイトルはすこし言い過ぎな感じはありますが、CIにDocker使っている人は自分でDockerイメージ作った方がいいよねって話です。 私とCI CIという言葉もかなり広まり、会社で使うだけではなく個人の開発でもCIを導入している人は多いのではないでしょうか。私はVPN + JenkinsでCIを始めて、1年半前にWerckerに乗り換えました。Jenkinsにはとてつもない自由さやCIがコケた時に原因究明が楽な点がありますが、メンテナンスが大変でした。CIサービスはメンテナンスがあまり必要なくてとても気に入ってます。 Werckerのメリットについては他に書かれている方がたくさんいるので、適当にググって読んでみてください。 WerckerとDocker 私がWerckerに移行した当時はBoxと呼ばれる実行環境でビルドするよう

    Androidエンジニアは自分専用のDockerイメージを作るべきだと思った - 明日の鍵