新長田に移転する神戸国際コミュニティセンターのイメージ。気軽に立ち寄れる施設を目指すという(同センター提供) 神戸に住む外国人への支援を充実させるため、日本語教室や外国人の生活相談、国際交流などに取り組む神戸国際コミュニティセンター(KICC)が10月、本部拠点を三宮から同市長田区腕塚町5のアスタくにづか1番館南棟1、4階に移転する。併せて三宮と御影には、日本語学習の支援拠点も新設する。(長谷部崇) KICCは1993年7月に設立。神戸商工貿易センタービル(同市中央区浜辺通5)の2階を拠点とし、2019年度は延べ約2万3千人が利用した。 市内在住の外国人は15年以降、年1200~1400人台のペースで増え続け、20年3月には過去最高となる4万9110人を記録。うち東灘、灘、中央、兵庫、長田の同市5区が4分の3を占める。コロナ禍による入国制限で、21年3月は約900人減ったが、以前より外国人
神戸市在住の外国人向けに、日常の生活や在留資格の相談、日本語学習支援などを行う施設の拠点が、神戸市長田区に移転オープンした。 10月16日に神戸・新長田の「アスタくにづか」1番館南棟1階と4階に移転オープンしたのは、「神戸国際コミュニティセンター」(KICC)の本部。 KICCは市民の国際交流の促進、多文化共生の推進などにより、地域の国際化を目指す目的で、これまで神戸商工貿易センタービル(同市中央区)2階を拠点に外国人向けの支援を行ってきた。 現在、神戸市内には約4万8千人の外国人が在住。今後もいっそう外国人支援の充実が求められるなかで、KICCでは10種類以上の多言語での窓口・電話相談やホームページでの情報提供、入国在留許可などの行政手続きに関する相談に対応するほか、区役所からの依頼に応じて電話やタブレットを用いた多言語相談などを行っている。 新長田に新設された約200平方メートルの本部
1区区間新記録の吉居大和はナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%を着用(写真:松尾/アフロスポーツ/日本スポーツプレス協会) 1月4日にアップした記事(https://news.yahoo.co.jp/byline/wadasatoshi/20220104-00275829)では、1月2日、3日に行われた箱根駅伝で選手がどのメーカーのシューズを履いたか、各メーカーのシェア率について書いた。 今回はもう一歩踏み込んで、各区の区間賞獲得者が履いていたシューズについて言及したい。 シェア率では、前回の約96%からは減らしながらも、今回もやはりナイキが約73%と圧倒的な数字を誇った。区間賞を獲得した選手が履いていたシューズでも、10区間中8区間がナイキのシューズだった。 ちなみに、今大会では、1区の吉居大和(中大2年)、9区の中村唯翔(青山学院大3年)、10区の中倉啓敦(青山学院大3年)
特定等避けるために色々ぼかして書くが、羽田の空港検疫で引っかかりホテル隔離中。今後同様な事態に陥った人向けにでも参考になればと思い、とりあえずメモ書き投下する。新たにわかったことがあれば追記予定。もし記事への反応があれば、適宜拾っていくつもり。 想定質問 いつかえってきたの 12月下旬〜1月上旬 なんでこの時期に帰ってきたの 特定を避けるためノーコメントだが、国民や検疫所の皆さんに迷惑をかけてしまい申し訳ない。結果的に陽性になってしまって、医療従事者にも迷惑をかけてしまった どこに行ってたの 特定を避けるためノーコメント。アメリカ経由で帰ってきた。 何しに行ってたの 仕事 オミクロン? 現時点では不明。判明後教えてもらえるかも不明。 厚労省のプレスリリース を見れば自分では後で分かるかもしれない。 わかったら追記する 症状は 軽い喉痛ワクチンは ファイザー2回接種済み(8月)コロナ感染して
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く