タグ

2013年3月25日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:昨年の衆院選は無効 一票の格差訴訟で初判断 広島高裁 - 社会

    【山孝興】「一票の格差」が最大で2・43倍となった昨年12月の衆院選をめぐり、弁護士グループが「法の下の平等を定めた憲法に違反する」として選挙の無効(やり直し)を求めた訴訟で、広島高裁(筏津〈いかだつ〉順子裁判長)は25日、広島1、2区について「違憲で無効」とする判決を言い渡した。弁護士らが1962年に始めた一票の格差訴訟で、無効判決が出たのは全国で初めて。  広島1区の当選者は岸田文雄氏(自民)、2区は平口洋氏(同)。ただ、被告の広島県選挙管理委員会は上告するとみられ、最高裁で無効判決が確定しない限り失職はしない。高裁は選挙時の区割り規定そのものを違憲と判断したが、無効訴訟は選挙区ごとに起こす形式となっており、対象となった広島1、2区のみを無効とした。  一連の訴訟では、二つの弁護士グループが全国14の高裁・支部すべてで、計31選挙区を対象に提訴。6日の東京高裁を始め、5高裁・支部も違

    t_ita
    t_ita 2013/03/25
    ついに無効判決キタ!
  • タブレット向けOS「Windows Blue」スクリーンショット流出、本体インストールも

    2013年のうちに登場する予定となっているMicrosoftのタブレット向けOS「Windows Blue」が一部で出回ってしまっているようです。完全に新しいOSというわけではなく、Windows 8をタブレット向けに特化させた廉価版のOSとなる予定で、すでに3月冒頭からスクリーンショットなどの情報が出てきていて、Internet Explorer 11が搭載されることなどが明らかになっています。 また、体を手に入れてインストールに挑んだ人も現れています。 Windows Blue, Build 9364 leaked | Windows 9 Beta http://windows9beta.com/2013/03/windows-blue-build-9364-leaked/ ロゴには「Windows 8」の文字があるものの、これがWindows Blue。ビルドナンバーは9364で、

    タブレット向けOS「Windows Blue」スクリーンショット流出、本体インストールも
    t_ita
    t_ita 2013/03/25
    ブルースクリーン画像がリークされてたら面白かったんだけど
  • アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想

    タイトルに深い意味はないが、「いつかはゆかし」ですっかり有名になった、近頃話題のアブラハムグループ・ホールディングス株式会社及びその関連会社(以下単に「アブラハム」という。)についてである。 アブラハムとは何か。今日はそのあたりを考えていきたい。 理由は、特にない。 近頃話題だから? アブラハムとの出会い さて、その過剰なまでの露出量から、昨今アブラハムについて語る向きは多く、いまさら私なんぞが何を言ったところで目新しい考察になどなりようもないと思われがちなところではあるが、実は、ひとつだけ重要な手がかりがある。私、その昔、アブラハム高岡社長に会ったことがあるのである。 あれは確か今から7〜8年くらい前。私がまだ20代半ばだった頃だと思う。 当時の私は、何やら哀しい眼をしたオッサン達から、事業計画と名前は付いているものの、どちらかと言うとむしろ夢の跡とでも呼んだほうがよさそうなものを聞いて

    アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想
    t_ita
    t_ita 2013/03/25
    最後まで読み終えたときの衝撃は「シックス・センス」に通じるものがある(え
  • 北日本新聞webunプラス|富山のニュース情報サイト

    自民党の田畑裕明衆院議員(51)=富山1区選出、5期、富山市北代=の無断・架空党員登録問題で、党県連が田畑氏から説明を聞く場を設ける方向となった。会長の橘慶一郎...

    北日本新聞webunプラス|富山のニュース情報サイト
    t_ita
    t_ita 2013/03/25
    なんで福井は蚊帳の外だし
  • マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第64回「得意料理=パスタ という人には気をつけろ!」 | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科

    ◆ 解説 さて今回は、過を防ぐ方法。いかがでしたでしょうか。 まとめますと、 ○ 人間、手間をかけるほど、事などの価値が高まる! ○ そのため何かをべ過ぎてしまうときは、少しだけ手間を増やしてみるのも手! という内容でした。 実際、現代は飽の時代。 色々なべ物が、ほとんど何の手間もなくべられます。 しかしそれゆえに、一つ一つの満足感は少なくなり、その結果、あまりにたくさんの量をべないと、満足できなくなってしまっているわけです。 そう考えると、果たして今のこの状況、幸せなのか分かりませんね。 人は苦労を避けようとするものですが、苦労することによって、かえって価値が高まることもあるもの。 何か大変なことがあるときは、「これによって、より気持ちや成果の価値が、高まることもある!」と思ってみると、少しだけ心が楽になるかもしれません。 ちなみに「自分でゲットしたもの」は、よりおいしいと

    マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第64回「得意料理=パスタ という人には気をつけろ!」 | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科
    t_ita
    t_ita 2013/03/25
    「得意料理=パスタ」ですがなにか。