なんかもうブチギレてます。 特定のワードでググると、検索メニューの順番が入れ替わるようになりやがりました。 この場合だと『ウェブ/画像/動画/ショッピング…』てな感じの並びですね。 だいたいいつも『ウェブ』の隣には『画像』がいました。 『ウェブ』の隣は『画像』という概念の破壊 ところがどっこい地名で検索すると、『ウェブ』の隣に『地図』がくるようになりました。 画像なんかは更にニュースの隣に配置されてる。 『プロレス』だと『動画』が隣になった。 まぁやっぱこういう検索ワードだとこうなるよね。 というわけで普段は『ウェブ』の隣は必ず『画像』だったのですが、なんか勝手に配置が変わるので間違えて無駄に地図開いちゃったりします。 誰かどうにかする方法教えて下さい。 『まずはGoogleを買収しましょう』みたいな案でもいいです。
